着回し力抜群のGジャン・デニムジャケットは、大人カジュアルコーデのマストアイテム!
シンプルなインナーと合わせてもこなれた雰囲気に仕上がり、1枚持っていると重宝しますよ。
定番の黒スキニーやトレンドのワイドパンツ、きれいめのスラックスからチノパンまで幅広く合わせられます。
そこで今回はGジャン・デニムジャケットとパンツのレディースコーデ!着こなしがおしゃれな画像を紹介します。
Gジャン・デニムジャケットのパンツコーデ18選
季節の変わり目にぴったりなGジャン・デニムジャケットは着回しやすさが魅力!
さまざまなパンツスタイルにマッチするので、普段のコーデにも取り入れやすいですよ。
街中のおしゃれ女子のコーデ画像をチェックして、参考にしてみてくださいね。
それではさっそく、Gジャン・デニムジャケットとパンツのおしゃれなレディースコーデを紹介します。
白のロゴT×黒のスキニーパンツ×黒のスニーカー×黒のウエストバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
Gジャン×黒スキニーの王道スタイル!おしゃれ見えを叶えるには着こなし方がポイント。
ショート丈+オーバーサイズのGジャンを合わせて、抜き襟で着こなせばグッとこなれ感アップ。
メンズライクなカジュアルコーデも、スタイリング次第で女性らしさを表現できますよ。
黒のタートルネック×デニム×黒のスニーカー×赤のソックス×パールネックレス
参照元URL:https://wear.jp/
ダークカラーのデニムオンデニムと、差し色の赤のソックスがこなれ感抜群の着こなし。
パールネックレスで女性らしいアクセントをプラスし、ラフに羽織った肩掛けスタイルが抜け感を演出。
ワンウォッシュ加工のインディゴブルーで統一すると、カジュアルながらも大人っぽい印象に仕上がりますよ。
黒のカットソー×黒のフレアデニム×パイソン柄ブーツ×シルバーの巾着バッグ
参照元URL:https://wear.jp/
こちらもデニムオンデニムですが、上下のカラーを変えることでメリハリがきいたコーデに。
トップスとパンツはブラックでまとめて、色落ちが特徴的なGジャンのデザインを引き立てています。
パイソン柄ブーツとシルバーの巾着バッグが辛口アクセントをプラスし、個性的なスタイルの完成。
グリーンのチュニック×ベージュのフレアパンツ×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
膨張しがちな淡色コーデには、Gジャンが引き締め役として活躍!
ダークカラーのGジャンはラフになりすぎず、女性らしいニュアンスのアイテムとも馴染みやすいですよ。
足元とバッグは大人っぽさをアップしてくれる黒でまとめるのが、カジュアルにまとめても幼く見えないポイント。
グリーンのニット×アイボリーのスラックス×白のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
グリーンカラーが映える春らしいキレイめカジュアルコーデ。
トレンドのワイドシルエットも、センタープレス入りパンツならグッと大人っぽく上品な印象に。
コンパクトなGジャンを合わせてカジュアルダウンすれば、メリハリのついたコーデに仕上がりますよ。
白のロゴT×イエローのストレートパンツ×白のスニーカー×トートバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
デニム×イエローは相性抜群の組み合わせ!お顔から離れたカラーパンツなら大人女子でも取り入れやすいですね。
ノーカラータイプのGジャンは上品な印象で着こなせるので、きれいめアイテムとぴったり◎
トップスと足元はパキッとした白で統一すると、イエローが引き立ちクリーンな印象に仕上がりますよ。
白のロンT×グリーンのスラックス×黒のスニーカー×ブラウンのトートバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
あえてメンズサイズの白のロンTをゆるっと着こなしてラフなスタイルに。
はっきりとしたグリーンカラーのパンツをシンプルなコーデのアクセントにし、トレンド感をプラスしています。
ブラウンのトートバッグと黒のスニーカーで引き締めつつ、こなれ感を出せる足首見せで軽やかな仕上がりに。
ボーダーT×白のリネンパンツ×黒のスニーカー×白のトートバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
ロング丈のGジャンは縦シルエットをつくりだし、スタイルアップ効果抜群!
ボーダー×リネンパンツで春らしい軽やかさを出し、リラックス感のある着こなしに。
大人っぽくシンプルなモノトーンコーデも、デニムが爽やかな雰囲気を演出してくれますよ。
白T×グリーンのベイカーパンツ×黒のカンフーシューズ×ロゴトートバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
ころんとしたシルエットでドロップショルダーのGジャンは、トレンド感をプラスしつつ華奢見えを狙えるアイテム。
ワーク感のあるパンツの中でも、上品さを出せるベイカーパンツで大人っぽく仕上がっています。
チャイナアイテムの人気の火付け役であるカンフーシューズが、他と違う印象を演出し女性らしいアクセントに。
白のロンT×黒のリブニットワイドパンツ×黒のスニーカー×イエローのバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
ゆったりした着心地のリブニットのワイドパンツは、リラックスしたいオフコーデにぴったり!
ショート丈のGジャンで上半身をコンパクトにまとめ、ボトムスとのメリハリを出しています。
差し色のイエローのバッグで爽やかに仕上げ、ラフすぎないようにTシャツはインすると◎
ボーダーT×アイボリーのスウェットパンツ×アイボリーのスニーカー×キャップ×ジュートバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
オーバーサイズのボーダーTを合わせた春らしいゆるカジュアルコーデ。
ボトムスもラフなスウェットパンツなので、スタンドネックのGジャンですっきりとした印象に。
大きめサイズのジュートバッグがアクセントになり、ナチュラルな雰囲気に仕上がっています。
アイボリーのロゴT×アイボリーのスウェットパンツ×黒のワラビーシューズ×黒の巾着バッグ
参照元URL:https://wear.jp/
こちらもスウェットパンツとのコーデですが、Tシャツをインしてほどよいきちんと感を演出。
スニーカーほどカジュアルすぎないワラビーシューズと、黒のレザー巾着バッグで大人っぽさをプラス。
真っ白ではなくアイボリーでまとめると、やわらかい印象でニュアンスたっぷりに仕上がりますよ。
ロゴスウェット×グリーンのチノパン×ベージュのスニーカー×デニムバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
オーバーサイズのGジャンを軽く羽織り、デニムとリンクさせたバッグがコーデのアクセントに。
定番からハズしたグリーンカラーのチノパンで、落ち着きとこなれ感をプラス。
ゆるっとしたロゴスウェットも、テーパードシルエットのパンツと合わせるとカジュアルすぎず、大人っぽく仕上がりますよ。
ボーダーT×オレンジのタックパンツ×ベージュのスニーカー×黒の巾着バッグ
参照元URL:https://wear.jp/
オーバーサイズのGジャンとストレートパンツで、今っぽいシルエットに仕上がった着こなし。
コーデの主役級の存在感を放つビビッドオレンジは、おしゃれ女子注目のトレンドカラー。
タック入りパンツにTシャツをインすれば、ゆるくなりすぎずきれいなシルエットを演出してくれますよ。
黒のハイネックニット×ブラウンのセンタープレスパンツ×ゴールドのフラットパンプス
Gジャンを大人っぽく着こなしたいときのボトムスは、きれいめアイテム代表のセンタープレスパンツが正解!
黒とブラウンのシックにまとめたコーデで、大人感を演出しカジュアルすぎない仕上がりになっています。
小さめのショルダーバッグで女性らしさをプラスし、ゴールドのパンプスが個性のあるアクセントに。
ボーダーT×ブラウンのコーデュロイパンツ×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
秋冬の季節感を演出してくれるカジュアルパンツといえばコーデュロイ素材。
落ち着いたブラウンカラーが大人っぽく、肌寒い日にぴったりなあたたかみのあるスタイリングに。
ゆとりのあるシルエットのパンツには、コンパクトなショート丈のGジャンを合わせるとバランスよくまとまりますよ。
白のスウェット×チェック柄ストレートパンツ×黒のスニーカー×カーキのボア巾着バッグ
参照元URL:https://wear.jp/
秋に取り入れたくなる落ち着いたチェック柄は、カジュアルなGジャンコーデと相性抜群!
1点投入するだけでシーズンライクに仕上がり、コーデの印象を決める主役アイテムとして活躍してくれますよ。
ころんとしたボア巾着バッグがかわいらしさをプラスし、ほどよく辛口のカーキカラーがこなれ感のあるアクセントに。
黒のカットソー×チェック柄セミフレアパンツ×ファー付きローファー
参照元URL:https://wear.jp/
こちらもチェック柄パンツを合わせた着こなしですが、グレンチェック柄なら大人っぽくトラッドの印象に。
Gジャンをゆるっと抜き襟で着こなせば、こなれ感のあるシルエットを演出できますよ。
今季も引き続き人気のビット付きローファーは、ファー付きタイプなら季節感をプラスしつつ履くだけで旬顔スタイルに。
Gジャン・デニムジャケットに関連する記事
<着こなし方>
- デニムジャケット・Gジャンの春のレディースのコーデを画像で紹介!
- Gジャン・デニムジャケットとスカートのコーデ!着こなしがおしゃれなレディースを紹介!
- デニムジャケット・Gジャンとパーカーのレディースのコーデ!重ね着のコツを紹介!
<ブランド>
<アイテム>
まとめ
さまざまなテイストのパンツと合わせた、Gジャン・デニムジャケットのコーデがありましたね。
華奢見えも叶えてくれる抜き襟でGジャンを着こなすと、一気にあか抜けスタイリングが完成しますよ。
ワイドパンツと合わせて旬顔シルエットを演出したり、きれいめパンツと合わせて大人カジュアルにまとめたりと、幅広い着こなしを楽しんでくださいね。
今回はGジャン・デニムジャケットのパンツコーデで、着こなしがおしゃれな画像を紹介しました。