春・秋に活躍する大人女子の王道アウターといえば「トレンチコート」
流行り廃りのない定番アイテムですが、毎年デザインがアップデートされているので、どんなトレンチコートを選べばいいか迷う方も多いはず。
オンオフ問わず活躍し、幅広い着こなしにマッチするアイテムだからこそ、自分に合っていて長く使えるものを選びたいですよね。
そこで今回は自分に似合うトレンチコートの丈・サイズ・色の選び方!王道アウターをおしゃれに着こなすポイントを紹介します。
この記事のライター
・JNAジェルネイル技能認定試験上級
・JNA認定ネイルサロン衛生管理士
ファッションや美容に興味があり、10代の頃からアパレル店員に。
たくさんのお客様との接客の中から、服装だけでなく、手元の提案ができればと思い、ネイリストの資格も取得。
子供が産まれて一度家庭に入りましたが、もう一度ファッション関連の仕事に関わりたく、現在は子育てしながらファッションライターとして日々頑張っています。
自分と同じ境遇の20代後半やママたちに向かって、少しでも役立つ情報を発信していきます。
結婚:6年目
子供:1人
トレンチコートの選び方
長く使えるトレンチコートだからこそ、自分に似合うデザインを見つけたいですよね。
- 色
- サイズ感
- 着丈
この3点を意識して選ぶのが大切です。
それでは、それぞれのポイント別にレディースのトレンチコートの選び方を紹介していきます。
色選び
コーデの主役となるトレンチコートは、色の違いで見える雰囲気がガラッと変わります。
着こなしとの合わせやすさと長く着ることを考えるなら、定番色を選ぶのがおすすめ!
淡い色合いのアイテムなら、大人っぽいフェミニン感を出しつつも他と差のつく存在感を演出できますよ。
- ベージュ:トレンチコートの定番色で長く使いやすい
- ネイビー:落ち着いた色合いで大人かっこいい雰囲気に
- パステル系:爽やかな印象で一気に垢抜けコーデへ
ベージュ
他の色とも合わせやすい「ベージュ」は定番人気色♡
デニムコーデにも相性よく馴染み、淡い色合いでまとめたワントーンコーデにも活躍してくれます。
カジュアルからキレイめまで万能に合わせられるので、1着目のトレンチコートにぴったりでオンオフ問わず着こなせますよ。
ベージュは幅広い色味が揃っているため、自分のパーソナルカラーに似合う色味もチェックしてみてくださいね。
- イエベ春:ライトベージュなど薄めで明るいカラー
- イエベ秋:黄味が強く暗めで落ち着いたベージュ
- ブルベ夏:ピングベージュなどくすみ系の柔らかいカラー
- ブルベ冬:グレージュなど黄味が少ないクールなカラー
ネイビー
定番色の中で、大人っぽく見せるなら「ネイビーカラー」がおすすめ♡
トレンチコートのクラシック感を活かしながら、上品なスタイリングに仕上がります。
黒よりも重たくならずに着こなせて、キリッとハンサムにコーデをまとめる引き締め役に。
キレイめの通勤コーデにも相性抜群で、カジュアルコーデに合わせてもきちんと感をプラスしてくれます。
デザイン別の選び方
トレンチコートは定番のかっちりとしたデザインから、トレンドを取り入れたデザインまで豊富に揃っています。
普段のコーデとの相性を考えて、自分のテイストに合うデザインを選ぶのが正解◎
- 定番デザインは長く使いやすくキレイめに合わせやすい
- プリーツやボリューム袖デザインは甘めコーデに相性抜群
- スタンドカラータイプは大人っぽく洗練された印象に
- トレンドのジレタイプで気軽にきちんと感をプラス
- オーバーシルエットで今っぽいカジュアルなラフ感を演出
サイズ選び
トレンチコートを選ぶときは、デザインだけでなくサイズ感も重要なポイント。
秋冬はニットやセーターなど厚手のものを着るため、肩まわりにある程度余裕のあるものを選ぶようにしましょう。
試着するときは、ボタンをすべて留めてコートを着用し、腕を横に広げて以下の点をチェック!
- わきの下が突っ張っていないか
- 背中にシワが寄っていないか
どちらも問題なければ、サイズが合っているという目安になりますよ。
丈別の選び方
トレンチコートにはショート・ミドル・ロングの3種類の丈があります。
それぞれの丈感の特徴や着こなし方の違いを紹介しますので、トレンチコートの着丈選びの参考にしてくださいね。
ショート丈
ジャケット感覚でサッと羽織りやすいショート丈。
上半身をすっきりと見せてくれるので、トレンドのワイドボトムスとも相性よく馴染みます。
シルエットに差をつけられるので、ロング丈のトレンチコートを持っている方の2着目アイテムとしてもおすすめ♡
どんなボトムスとも合わせやすく、身長が低い方でもバランスがとりやすいですよ。
ミドル丈
膝上くらいまでの長さのミドル丈は、流行に左右されにくいベーシックな丈感です。
ロング丈よりも気軽に羽織りやすく、幅広いスタイルに馴染み大人っぽい雰囲気で着こなせます。
定番の丈感はシーンを選ばずに長く使えるので、1着持っておくと重宝すること間違いなし!
ロング丈
今年の大本命であるロング丈はトレンド感抜群!
ゆったりとしたオーバーサイズのアイテムも多く、今っぽいルーズなシルエットのカジュアルコーデにもぴったりです。
縦のラインをしっかり表現できるのでスタイルアップも狙えて、簡単に旬顔コーデが完成しますよ。
身長別のトレンチコートの選び方
トレンチコートのサイズや丈感が、自分の身長に合っているかどうかも選び方のポイント!
続いては身長別にトレンチコートの選び方を紹介していきます。
身長が高い方
参照元URL:https://wear.jp/
高い身長を活かして、ロング丈をスラッとスタイリッシュに着こなしたスタイリングがおすすめ♡
トレンドのオーバーサイズを合わせても野暮ったく見えず、旬な雰囲気たっぷりでかっこよく見せられます。
かっちりとしたデザインはクールすぎると感じる方は、Aラインやコクーンシルエットのアイテムを選ぶと柔らかな雰囲気になりますよ。
ショート丈を選ぶ場合、短すぎると窮屈な印象に見えるため、腰まわりがしっかりと隠れる丈感を選ぶと◎
身長が低い方
参照元URL:https://wear.jp/
低身長の方は、コーデのバランスが取りやすいショートやミディアム丈のトレンチコートがおすすめ♡
幅広く合わせやすい膝丈でスッキリと着こなすことで、グッと上品な大人の雰囲気が演出できます。
ほどよくゆとりのあるサイズ感でトレンドを意識しつつ、縦長シルエットのコーデをつくることでスタイルアップ効果も◎
ロング丈でも長すぎない丈+オーバーすぎないサイズ感を選ぶと、着られている感が出ずに今っぽい着こなしが叶いますよ。
トレンチコートの機能面での選び方
トレンチコートにはさまざまな機能が施されたアイテムも展開されています。
見た目のおしゃれさだけでなく、防寒や撥水加工などの実用性もチェックしてみてくださいね。
寒さ対策も叶えるライナー付き
参照元URL:https://wear.jp/
最近はライナー付きのトレンチコートが多く展開されています。
取り外しができるライナー付きタイプは、春先から秋冬と季節に合わせて調節できるのが便利ですよね。
ウール、ポリエステル、薄手のダウンなど、さまざまな素材のライナーがあります。
寒い季節は、防寒性に優れたキルティングや薄手のダウンタイプを選ぶと快適に過ごせますよ。
1日で気温の変化がある春先や秋口などは、保温性と吸放湿性に優れたウール素材がおすすめです。
デイリー使いにぴったりな素材
参照元URL:https://wear.jp/
トレンチコートを長く使いたいなら、シワがつきづらい素材を選ぶのも重要!
綿100%素材はシワがつきやすく取りづらいので、ナイロンやポリエステルが少し入ったものを選ぶのがおすすめです。
コットンギャバ素材は絶妙な光沢感があり、丈夫で型崩れしにくく綺麗な状態をキープしてくれます。
撥水加工された素材なら、雨の日も安心して使えて通勤アウターにもぴったり♡
トレンチコートを着る時期
トレンチコートを着る時期は、平均気温10度〜20度までがベスト!
合わせるインナー次第で、春・秋冬とロングシーズン着回せますよ。
- 肌寒さが残る平均気温10度〜15度:スウェットやニットなど厚手のトップスを重ね着
- 暖かさを感じる平均気温16度〜20度:ブラウスやTシャツを合わせて軽やかな印象に
トレンチコートの関連記事
<着こなし方>
- トレンチコートに合うインナー特集!大人女子のおしゃれに着こなすコツとお手本コーデ18選!
- 【トレンチコート×バッグ】大人女子のコーデ方法やコートに合うバッグの選び方まで紹介!
- トレンチコートのベルト(紐)の結び方で人気は?後や前で見せるレディースのおしゃれファッションの作り方!
- ネイビートレンチコートの季節別コーデ2023!気負わない大人女子の万能着こなし術を紹介!
トレンチコートの選び方まとめ
自分に似合うトレンチコートの選び方は参考になりましたか?
トレンチコートは、シンプルながらも色・サイズ・丈感などデザインが豊富で奥深いアイテムです。
長く使えて自分にぴったりなトレンチコートで、春・秋冬の着こなしを楽しんでくださいね。
今回は自分に似合うトレンチコートの丈・サイズ・色の選び方!王道アウターをおしゃれに着こなすポイントを紹介しました。