低身長女子が悩むチェスターコートコーデ。
ショート丈であれば低身長の方でも気軽に合わせられますが、今の主流はロング丈。
とくにチェスターコートはロング丈やオーバーサイズが人気を集めていますので、低身長女子だと着こなしを避けてしまいガチ。
でもチェスターコートの選び方や着こなしを工夫すれば、十分におしゃれに着こなせるんですよ。
そこで今回は低身長女子のチェスターコートコーデ!着こなし方やおすすめのチェスターコートを紹介します。
低身長女子でもチェスターコートは似合います!
「低身長=コートは似合わない」と思う方もいますが、実は半分正解で半分不正解!
高身長さんのように、気軽にロング丈のチェスターコートを合わせることはできませんが、しっかりとチェスターコートの選び方や着こなし方を工夫することで、低身長さんでもおしゃれコーデはできます。
上記で紹介しているコーデは、WEARISTAのRIHOさんですが、身長が150cmの方です。
チェスターコートには、ショートからロング丈まで存在しますが、「低身長=ショート丈かミドル丈」ではありませんよ。
しっかりとコツを掴めば上記のような素敵なコーデが完成しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
【低身長女子】チェスターコートの選び方
低身長の方がチェスターコートをおしゃれに着こなすには、着こなし方よりも選び方がとても重要です。
冒頭でもお伝えしましたが、高身長の方の様にただ羽織っても綺麗なシルエットを作ることはできません。
着丈、デザイン、色合い、サイズ感など、細かい部分を意識することが大切ですよ!
それではさっそく、低身長女子のチェスターコートの選び方を紹介していきます。
ミディアム丈を選ぶ
低身長さんがチェスターコートで綺麗なシルエットを作るなら、ミディアム丈を着こなすことで安定感のある着こなしができます。
「ミディアム丈=膝丈」の着丈を選んでくださいね。
膝の位置が見えることで全体のバランスが取りやすく、低身長だと感じさせないシルエットを作る事ができますよ。
ロング丈ならカラー選びがポイント
ミディアム丈であれば色選びは自由ですが、低身長の方のロング丈選びは、白やグレーにベージュなどの明るいカラーを選ぶことで軽やかになり、「低身長+ロング丈=重ためや着られている感」を無くす事ができますよ。
低身長の方がチェスターコートを着こなすのであればミディアム丈がベストですが、それだけでは物足りないのが本音。
低身長の方でもロング丈を活用してトレンドコーデを目指せますので、色選びをしっかり意識してくださいね。
デザイン選び
チェスターコートと言ってもデザインは豊富。
低身長さんがおしゃれに着こなすには、どんな所に気をつければいいのかを詳しく紹介していきます。
万能型のストレートシルエット
参照元URL:https://wear.jp/
ストレートシルエットは、どんな体型の低身長の方にもおすすめです。
少しぽっちゃりな方であれば、真っ直ぐのラインが横の広がるを抑えてくれ、引き締まったシルエットに仕上げてくれますよ。
丸顔・童顔さんは大きめ襟
参照元URL:https://wear.jp/
丸顔で童顔に見えてしまう方におすすめです。
自然と襟部分に目線が集まる事で童顔が目立ちにくくなりますよ。
また顔まわりがスッキリと見えるので、小顔効果を狙いたい方にもおすすめです。
ぽっちゃりさんはシングルボタンデザイン
参照元URL:https://wear.jp/
何気ないボタンデザインですが、シングルとダブルで印象も変わります。
縦に並んだシングルボタンは、しっかりと縦ラインを演出してくれるのでスリムなシルエットを作る事ができますよ。
着痩せ効果もあるので、ぽっちゃりさんにもおすすめです。
華奢さんはダブルボタン
参照元URL:https://wear.jp/
ダブルボタンになると、華奢な低身長さんにおすすめです。
適度な横のシルエットがあるので、小柄感を程よくカバーしてくれますよ。
【低身長女子】チェスターコートの着こなし方
自分に合うチェスターコートが選べれば、おしゃれコーデの完成まで後少し!
インナーや足元など、合わせるアイテムのどの様な所に気をつければいいのか?
それでは低身長女子のチェスタコートの着こなし方を紹介していきます
インナー選び
参照元URL:https://wear.jp/
縦のラインをしっかり出せる様に、インナーは着膨れ感のないアイテムを選ぶのが◎
モコモコやボタつくような大きなサイズのインナーは避けてください。
全体のシルエットが大きくなりすぎ、バランスが崩れてしまいますよ。
暗めのチェスターコートを着用するならインナーは明るく
参照元URL:https://wear.jp/
明るいカラーの色がおすすめとお伝えしましたが、暗めのチェスターコートでもインナー選びに気をつければOK!
インナーには明るめのトップスを合わせれば、自然と目線も上がって低身長をカバーするできますよ。
足元選び
参照元URL:https://wear.jp/
縦ラインを演出するなら、
- 厚底スニーカー
- ブーティー
- ヒールがパンプス
を合わせて、少し身長の高増しも大切です。
また合わせるボトムスによって、足元を意識する事も大事。
- スカートはヒールがあるパンプス
- デニムなら厚底スニーカーで脚長効果
少しでも背が高く見えるような足元選びは重要ですよ。
【身長別】低身長女子のチェスターコートのコーデ12選!
それでは実践編ですね。
モデルさんだと皆さんスタイル抜群なので、実際の参考には難しいですが、街中にはたくさんの低身長さんでもおしゃれな方はいます。
等身大の街中のおしゃれさんのコーデを参考にし、自分に落とし込んでいきましょう!
最後は身長別に低身長女子のチェスターコートのコーデを紹介していきます。
身長141cm~150cmの着こなし方
ベージュのニット×黒のデニムパンツ×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
モノトーンで上品な着こなし。
グレーのチェスターコートの黒のパンツと少しダークな雰囲気なので、ベージュのニットでうまく中和!
チェスターコートもオーバーサイズなシルエットながら、適度な着丈にストレートのシルエットでスタイルよく見えますね。
ベージュのニット×ブラウンのスラックス×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
白、ベージュ、ブラウンの上品な着こなし。
インナーはアースカラーで落ち着いた大人な雰囲気を作りながら、白のチェスターコートで上品見え!
バックは大きめトートバッグで程よくカジュアルダウンし、メリハリのある着こなしに仕上げています。
ベージュのジャンパースカート×白のレースカットソー×ブラウンのレースアップブーツ
上品でやわらかく女性らしい着こなし。
インナーはレースのカットソーにジャンスカートスカートでフェミニンなので、足元をレースアップブーツで外し、甘すぎない着こなしにしています。
チェスターコートはロング丈ですが、明るい色合いに、同系色のコーデの中でインナーを明るくしているので、自然と目線も上がりますね。
赤のニット×黒のフレアパンツ×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュのチェスターコートに、綺麗なシルエットのフレアパンツが上品ですね。
下半身を黒でまとめてスッキリし、インナーを明るい赤ニットを差し色に使っているので、上品+スタイルアップができています。
白のスエット×ネイビーのパンツ×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
キレイめカジュアルな着こなし。
インナーの白色が映えているので、ダークな着こなしでもOK!
ロング丈のチェスターコートを上手く着こなし、かっこよく大人レディな着こなしができています。
グリーンのニット×白のカットソー×チェックパンツ×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
通勤コーデにも使える着こなし。
上品なチェスターコートはミディアム丈でスッキリ!
足元もヒールのあるブーツでスタイルアップができているので、品よくかっこよく着こなせています。
身長151cm~154cmの着こなし方
白のカットソー×ベージュのパンツ×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
チェック柄のオーバーサイズのチェスターコートで今どきスタイル。
身長とほぼ同じ長さのチェスターコートで、全体的にゆったり着こなしつつインナーに白のカットソーのメリハリ!
ファー帽子も合わせて、リラックス感のある大人上品カジュアルコーデが完成です。
ベージュのワンピース×黒のカットソー×黒ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
ショート丈のチェックのチェスターコートがとても素敵ですね。
インナーにはキーネックのワンピースを合わせて綺麗に着こなしているので、コートとのメリハリもあり低身長を感じさせないですね。
上品さのある大人の着こなしが完成です。
ベージュのニット×デニムパンツ×黒スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
チェスターコート×デニムパンツのマニッシュコーデ。
チェスターコートは少しオーバーサイズのシルエットが今っぽく◎
ベージュニット×ベージュマフラーで女性らしいやわらかい雰囲気を作りつつ、黒のスニーカーで引き締めつつ、高級感のあるバッグで品よくまとめています。
白のカットソー×チェックのスカート×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
グレーのチェスターコートにチェックのスカートでクラシカルな着こなし。
インナーは白色で清潔感があり、モノトーンでも上品な雰囲気を作れています。
グリーンニット×ブラウンのスラックス×ベージュのブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
冬コーデながら明るく華やかな着こなしが◎。
ベージュのチェスターコートはミディアム丈ながら、スラックスを合わせて上品な雰囲気。
グリーンのニットを合わせて差し色に使い、メリハリのある着こなしができています。
身長155cm~159cmの着こなし方
白のメロートップス×白のスカート×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
ブラウンの上品なチェスターコート。
インナーは清楚な白で統一しているので、上品+可愛らしさがありますね。
そこに黒のブーツを合わせてカジュアルダウンし、メリハリのある着こなしに仕上げています。
ボーダー×白のパンツ×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは大きめの襟が存在感のあるチェスターコート。
オーバーサイズですが、ミディアム丈で合わせているので、低身長さんでもおしゃれに着こなせています。
またボーダーはインスタイルでスタイルアップ+きちんと感もあり◎です。
黒ニット×白のスラックス×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
黒×白のメリハリコーデに、ベージュのチェックのチェスターコートでアクセント!
チェスターコートがキメすぎ感をうまく中和していますね。
インナーでしっかりメリハリがあるので、ミディアム丈のチェスターコートでも縦のラインがしっかり出せています。
ブラウンのワンピース×白のカットソー×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュ×ブラウンのアースカラーコーデ。
人気のカラーで上品さ、やわらかさ、女性らしさがしっかり出せています。
ネック回りのフリルが可愛く、適度なガーリー感でアクセントになっているのが◎。
青ニット×ベージュのプリーツパンツ×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
青のニットを上手く差し色に使った着こなし。
グレーのチェスターコートはオーバーサイズながら、こちらもミディアム丈でもたつかずに着こなせています。
人気のリラックス感のあるプリーツデザインで、上品カジュアルに着こなせていますよ。
低身長女子におすすめのチェスターコート4選
着こなし方が理解できれば、今年はぜひチェスターコートコーデに挑戦してみてください。
低身長女子にも着こなしやすいおすすめのチェスターコートを厳選しましたので、ぜひ参考にしてくださいね。
大人のダブルフェイス
360度どの角度から見ても美しく見える設計になった1着。
ゆったりしたビッグシルエットで今どきスタイルを演出!
2枚の生地の表裏を貼り合わせたダブルフェイス生地は肌触りがよく、暖かいのにとても軽い着心地ですよ。
程よいロング丈
こちらは身長が150~155cmの方がピッタリ着こなせる1着。
ショップオリジナルの商品になっており、身長150~155cmの方がバランスよく着こなせられるようになっています。
程よいロング丈で上品に着こなせ、裏キルティングであったかですよ。
ビッグカラー
ビッグカラーがアクセントになってくれる1着。
ビッグカラーで小顔効果も期待でき、ラグラン切り替えでてゆったりもきこせます。
パンツからワンピースまで幅広くマッチしてくれます。
またこちらのサイズであれば、身長150cm〜155cmの方がバランスよく着こなせますよ。
ダブルボタン
ダブルボタンのロング丈デザインです。
グリーン1色ですが、深みのあるカラーが落ち着いた大人の雰囲気を演出!
ベーシックなデザインなので着回しやすいですよ。
チェスターコートに関連する記事
<着こなし方>
<色別>
- ベージュのチェスターコートのコーデ!大人女子の着回し術を紹介!
- チェスターコート(ネイビー)のレディースのコーデ!人気のチェスターコートを紹介!
- 黒のチェスターコートのレディースコーデ!大人女子の着回し術を紹介!
<ブランド>
まとめ
身長が低いからと、好きなファッションを諦めたりすることはとても残念なことです。
低身長もチャームポント!
似合うポイントを抑えて、素敵にチェスターコートを着こなしてください。
今回は低身長女子のチェスターコートコーデ!着こなし方やおすすめのチェスターコートを紹介しました。