クラシカルでハンサムなスタイルを演出できるチェスターコートは、秋冬のマストアイテム!
さまざまなカラーが人気ですが、今年はベージュのチェスターコートがおすすめ。
他のカラーとも馴染みやすく、女性らしさとやわらかな雰囲気を与えてくれるベージュカラーは、どんなスタイルにも合わせられる強い味方ですよ。
そこで今回はベージュのチェスターコートのレディースコーデ!大人の着回し術を紹介します。
【スタイル別】ベージュのチェスターコートのレディースコーデ18選
メンズ感のあるチェスターコートを女性らしく着こなしたいなら、ベージュカラーが正解!
ベージュのやわらかい雰囲気に合うリラクシースタイルから、かっちりとしたチェスターコートを活かしたきれいめスタイルまで、幅広いコーデに活用できますよ。
それではさっそく、ベージュのチェスターコートのレディースコーデを紹介します。
パンツスタイル
トレンドのワイドパンツとバランスよく合わせるならロング丈のチェスターコートが◎
ラフにすごしたいオフの日にはデニムと合わせたり、スラックスと合わせてきれいめに仕上げたりと、マルチに活躍してくれますよ。
白のロゴT×グリーンのプリーツパンツ×白のローファー
参照元URL:https://wear.jp/
爽やかで上品な大人の春秋スタイル。
カジュアルな白のロゴTに、綺麗なシルエットのグリーンのパンツを合わせて品よく引き締め。
薄手素材のベージュのチェスターコートは、軽やかに大人っぽくまとまりますよ。
イエローの透かし編みニット×黒のデニム×ブラウンの足袋パンプス
参照元URL:https://wear.jp/
コーデをパッと華やかに見せてくれる、イエローの透かし編みニットが主役。
オーバーサイズでラフに着こなしたスタイルが今っぽく仕上がるポイント。
デニムと合わせてカジュアルにまとめても、ロング丈のベージュのチェスターコートが上品なリラックスコーデに格上げしてくれますよ。
黒のパーカー×ブラウンのチェックパンツ×ベージュのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
シンプルな黒のパーカーと合わせたカジュアルスタイル。
チェスターコートが明るめのベージュなので、コートの下は落ち着いたカラーでまとめるとバランスよく仕上がります。
メンズライクなチェック柄パンツは、秋に取り入れたいボトムスとして人気のアイテムですよ。
ブラウンのニット×ブラウンのパンツ×ベージュのパンプス×黒のバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
秋冬らしいベージュ×ブラウンのアースカラーコーデ。
ほどよくカジュアルなノルディック柄のニットに、ブラウンのキレイめシルエットのパンツを合わせて上品さをプラス。
ダブルデザインのベージュのチェスターコートが、クラシカルな雰囲気を盛り上げて大人っぽくまとめてくれています。
白のニット×白のカットソー×スキニーデニムパンツ×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
オーバーサイズのチェスターコートは、羽織るだけでグッと今っぽいスタイリングを演出できますよ。
ゆるっとしたトップスとアウターには、スキニーデニムなど細身のボトムスでメリハリをだすと◎
トレンドの巾着型バッグはアニマル柄をチョイスして存在感あるアクセントに。
黒のタートルネック×白のプリーツパンツ×黒のショートブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュのチェスターコートを黒のアイテムと合わせて、ハンサムの辛口スタイルに仕上がっています。
シックさとやわらかさがミックスされるベージュ×黒は、ハズさない鉄板の配色コーデ!
白のパンツはプリーツ仕様で、女性らしさを忘れないメンズライクコーデが完成です。
黒のタートルネックニット×総柄のスラックス×黒のローファー
参照元URL:https://wear.jp/
コーデに取り入れるのがハードルの高い総柄パンツも、ロング丈のチェスターコートと合わせることで大人モードスタイルに変身。
黒のトップスと黒の小物アイテムでしっかり引き締めると、全体がグッとまとまった印象に仕上がります。
ほどよいルーズシルエットのチェスターコートなら、厚手のニットもごわつかずに着こなせますよ。
スカートスタイル
やわらかい印象のベージュカラーは、女性らしいフェミニンコーデにも自然と馴染んでくれます。
オンオフ問わず使えるので、スタイリング次第でさまざまなシーンに活躍できますよ。
白のリブニット×総柄シアートップス×ベージュのレザースカート×黒のショートブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
シアーハイネックを白のリブニットからチラ見せさせた最旬コーデ。
辛口のレザースカートも、ベーシックなベージュのチェスターコートと合わせることで中和され、大人っぽく仕上がっています。
明るいトーンでまとめたコーデはぼやけがちなので、足元と小物は黒で引き締めると◎
白のロゴTシャツ×ブラウンのプリーツスカート×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
チェスターコートに白のロゴTやスニーカーと合わせたカジュアルスタイル。
きれいめスタイルだけでなく、ラフなTシャツと相性よくマッチするのもチェスターコートの魅力ですよ。
プリーツスカートで上品さをプラスすることで、ラフすぎないスタイリングにすることが大人女子コーデの鉄則。
グリーンのVネックニット×ブラウンのAラインスカート×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
秋らしいグリーンのニットとアイテム使いで、個性をプラスした大人のきれいめスタイル。
ふわっと広がるAラインスカートには、きれいなシルエットを崩さないロング丈のチェスターコートがおすすめ。
秋冬素材の帽子やファーバッグをプラスすると、シーズンムードを高めながら、おしゃれ度アップも同時に叶えてくれますよ。
白のタートルネック×黒のタイトスカート×ベージュのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
黒のタイトスカートに白のニットをインしてコンパクトにまとめ、すっきり見えが叶うスタイリング。
足元はスニーカーでカジュアルダウンして抜け感をプラスすることで、キメすぎない大人のきれいめコーデが完成。
スニーカーからパンプスに変えるだけで、通勤コーデにも使えますよ。
黒のタートルネックニット×ジャガード柄のロングスカート×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
総柄デザインのフレアスカートがインパクト抜群!
派手ながらも秋らしい色合いと広がりすぎないシルエットで、落ち着いた大人の雰囲気を演出。
小物アイテムは白を合わせると、暗くなりがちな秋コーデをトーンアップしてくれますよ。
黒のパーカー×白のブラウス×ギンガムチェックスカート×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
パーカー×ギンガムチェックスカートで、大人かわいいカジュアルコーデ。
パーカーの首元から見せたフリルのブラウスがおしゃれなアクセントになり、他と差のつくこなれ感をプラス。
ガーリーな雰囲気のあるギンガムチェック柄も、ベージュのチェスターコートがしっかり上品にまとめてくれますよ。
ワンピーススタイル
さまざまなワンピースに合わせやすいのはロング丈のチェスターコート一択!
きちんと感のあるシルエットで、カジュアルアイテム合わせでも上品見せを叶えてくれますよ。
総柄ワンピース×赤のショルダーバッグ×ブラウンのショートブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
総柄のワンピースにベージュのチェスターコートを合わせて、大人っぽく上品にまとめたスタイリング。
やわらかい素材のワンピースを着ると着太りしてしまう方は、ウエスト切り替えやベルトでウエストマークすると◎
落ち着いたダークレッドのバッグが目を引く差し色になり、クラシカルな雰囲気を演出しています。
白のブラウス×黒のジャンパースカート×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
黒のジャンパースカート×白のブラウスのレイヤードスタイル。
ニュアンスのあるギャザーブラウスと合わせることで、コートを脱いでもサマになるコーデに。
リネン素材のチェスターコートはサラッと気軽に羽織れて、少し肌寒くなった秋口や、春から初夏まで使えますよ。
アラベスク柄ワンピース×黒のショートブーツ×ブラウンのトートバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
アラベスク柄ワンピースが目を引く、女性らしさあふれるエレガントなコーデ。
今年らしいビックカラーのコートは、トレンド感を高めつつ小顔効果も期待できますよ。
足元やバッグにレザーアイテムを取り入れるのが、甘くならずに大人っぽく仕上がるコツ!
ブラウンのタートルネックニット×白のショートブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
リラックスムードのニットワンピースを、ロング丈のチェスターコートと合わせてきれいめスタイルに着こなしたコーデ。
白のショートブーツやレザーバッグで、さらにきちんと感をプラスしているのもポイント。
ベージュのチェスターコートなら、ナチュラルな雰囲気をキープしつつ上品見えも叶えてくれますよ。
白のケーブル編みニットワンピース×白のスニーカー×アニマル柄ファーバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
ケーブル編みニットワンピースは、秋冬ムードたっぷりなカジュアルアイテムですが、ボリュームがあり着太りしがち。
ほどよくビッグサイズのチェスターコートを合わせることで、もたつかずにきれいなシルエットを演出できますよ。
シンプルコーデのアクセントにアニマル柄のファーバッグを投入して、スパイスのきいた大人カジュアルコーデの完成。
人気のベージュのチェスターコート4選
ベージュのチェスターコートは、どんなアイテムにも合わせやすくシーン問わず活躍してくれます。
今年のチェスターコートのトレンドは、ロング丈やオーバーサイズ!
ベージュカラーなら、女性らしい上品な印象も演出してくれますよ。
それでは人気のベージュのチェスターコートを紹介します。
FREE’S MART(フリーズマート)
ジャージ素材をフェルト化して織りあげた、ブランドオリジナル生地使用。
サラッと羽織れる軽やかな着心地ながら、防寒性も◎
シンプルな襟と1つボタンのミニマルな仕上がりで、スタイリッシュに着こなせますよ。
ウエストマークができるベルト付きで、フェミニンなワンピーススタイルともぴったり!
トレンドのビッグシルエット
トレンドのビッグシルエットデザイン。
サイドにスリットが入っているので足さばきもよく、抜け感を演出してくれますよ。
しっかりとした生地ですが、ほどよくやわらかで防寒性も兼ね備えています。
高めのベルト位置でスタイルアップ効果も抜群!
プチプラのドロップショルダーデザイン
ドロップショルダーのゆとりあるシルエットなので、厚手のニットやボリュームスリーブもOK!
軽くて羽織りやすい薄手の素材のため、ロングシーズン着回せますよ。
少し肌寒くなった季節のアウターとしておすすめ。
カシミヤブレンドの上質コート
カシミヤとウールのミックス素材で、肌触りがよく保温性も抜群。
V字に深く入った細めの襟と、ポケットのななめデザインがスタイリッシュな印象で、スマートな着こなしが叶います。
襟の裏にボタン付きで、寒いときには首元までしっかりとカバーできますよ。
ベーシックな膝丈なので、デイリコーデだけでなくオフィススタイルにも使えますよ。
ベージュのチェスターコートの関連する記事
<着こなし方>
<色別>
<ブランド>
まとめ
ベージュのチェスターコートは、カジュアルからきれいめまで幅広いスタイルにマッチしていましたね。
羽織るだけできちんと見えを叶えてくれるので、秋冬のアウターとして大活躍するはず!
ボトムスを選ばず着回し力も抜群なので、ぜひコーデに取り入れてさまざまなスタイリングを楽しんでくださいね。
今回はベージュのチェスターコートのレディースコーデ!大人の着回し術を紹介しました。