カーディガン人気が高い今!
黒やベージュなどの定番色の活用が多いですが、茶色のカーディガンも忘れてはならない大人のアイテムですよ。
肌馴染みのいい色で、黒同様に引き締め色ながら、黒色のような引き締め感がなく、女性らしいやわらかさと大人っぽさを演出できます。
秋冬のイメージがありますが、春夏でも十分に活用できるアイテムなので、季節感を大事にした着回し術が手に入れたいところですね。
そこで今回は茶色のカーディガンのレディースコーデ!大人女子のワンランク上の着回し術とおすすめの茶色のカーディガンを紹介します。
茶色のカーディガンで大人の垢抜けスタイルを手に入れよう!
ベーシックな黒色や人気の高いベージュ同様におすすめの色が茶色のカーディガン。
肌馴染みのいい色であり、どんなコーデにもマッチしてくれる優秀アイテムです。
とくに大人女子は気張りすぎない大人の抜け感コーデを目指して、黒よりもベージュ色の活用が多いですが、茶色も同様に活用しやすく大人の着こなしが叶いますよ。
今年のカーディガン、2着目を検討しているなら真っ先に指名買いして欲しいアイテム!
適度な引き締め感と流行りのシルエットで、余裕を感じさせ、周りとも差をつけた大人の着こなし方を手に入れましょう!
【2022春夏】茶色カーディガンのレディースコーデ9選
落ち着いた色合いで上品な着こなしが叶う茶色。
春夏に合わせる場合は、色使いをしっかり分けたいところ。
シックなカラーで落ち着きを出す?春夏らしい明るめのカラーで着こなす?など、しっかりテーマに沿って着こなしたいところ!
スタイル別におすすめの着こなし方を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
それでは茶色カーディガンのレディースの春夏コーデを紹介していきます。
パンツスタイル
白のブラウス×ベージュのリブパンツ×ベージュのローファー
参照元URL:https://wear.jp/
今季の人気のビッグカラーデザイン。
Vラインのフリルがとても可愛いく、茶色のカーディガンを重ね着して上品にカジュアルダウン。
ボトムスもリブパンツでリラックス感がありながら、ローファーで上品にまとめています。
白のブラウス×茶色のパンツ×茶色のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
茶色×白の上品な配色コーデ。
茶色のワントーンで上品に着こなし、春らしく白のブラウスで明るさをプラス。
ウエストの切り替えでメリハリがあり、大人可愛い上品スタイルの完成です。
白のロゴTシャツ×白のパンツ×茶色のパンプス
こちらはトレンドのクロップド丈の茶色カーディガン。
Tシャツもタックインでスッキリ着こなしているので、とても上品なシルエットになっていますね。
白のワントーンに茶色で上品に引き締め、ベージュのメッシュバッグでしっかり季節感も高めています。
スカートスタイル
ベージュのTシャツ×白のレーススカート×ベージュのブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
上下のシルエットでメリハリ!
ボリュームのある茶色のカーディガン×上品な白のレースマーメイドスカートが◎
可愛く大人らしく上品なスタイルが素敵ですね。
白のレースキャミソール×白のプリーツスカート
参照元URL:https://wear.jp/
とても上品な着こなしですね。
ショート丈の茶色カーディガンですっきり着こなしつつ、ボリューム袖で可愛らしさも演出。
またインナーにレースのキャミソールでフェミニン感を高めているので、バッグが上品な小物でランクアップ!
足元も茶色のパンプスで合わせれば品よくキマりますよ。
ベージュのTシャツ×レオパード柄スカート×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
綺麗なYラインコーデ。
茶色のカーディガンはショート丈ながらボリュームのあるシルエットが可愛いですね。
ベースがIラインで上品なので、メリハリのあるシルエットが◎。
アクセントのレオパード柄もこなれ感があり素敵ですね。
白のTシャツ×デニムスカート×白のハイカットスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
羽織り、ボタンを閉めたトップス風など、さまざまな着こなしができますが、こちらはプロデューサー巻きでアクセント!
白T×スカートのカジュアルな着こなしですが、スカートのフレアシルエットが上品さを加えていますね。
白色をベースに合わせているので、夏らしい清涼感もあり◎です。
ワンピーススタイル
ベージュのスキッパーワンピース×ベージュのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
ボリュームのある茶色のカーディガンがとても可愛いですね。
リラックス感のあるシルエットが今っぽく◎。
ベージュのワンピースはキーネックで程よい大人っぽさもあり、メリハリのあるシルエットがこなれ感がありますね。
ベージュのワンピース×グリーンのスニーカー×ベージュのバッグ
ベージュ×グリーン×茶色のアースカラーコーデ。
落ち着いた雰囲気がとっても素敵な着こなし方ですね。
ワンピース1枚なので、ショート丈を合わせることで上品に着こなせますよ。
【2022秋冬】茶色カーディガンのレディース10選
春夏秋冬で使える茶色のカーディガンですが、着こなしやすい季節といえば秋冬。
重ためカラーが増える季節なので、いかに軽減して着こなすかがポイントですよ。
それでは茶色カーディガンのレディースの秋冬コーデを紹介していきます。
パンツスタイル
デニムパンツ×黒のパンプス×白の靴下
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは茶色のカーディガンをトップスとして活用した着こなし。
ボタンを閉めてタックインしてきちんと感を出しています。
インディゴデニムで落ち着いた雰囲気なので、白のソックスで明るさを出しているのもポイントです。
白のタンクトップ×白のスラックス×茶色のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
白のタンクトップ×白のスラックスで大人レディなハンサムスタイル。
そこにボリュームのある茶色のカーディガンをゆるっと着こなしアクセントに!
メリハリのある着こなしがクールで素敵ですね。
白のロゴTシャツ×黒のスラックス×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
白のロゴTシャツ×黒スラックスの上品カジュアルコーデ。
シンプルなスタイリッシュコーデなので、茶色のミドル丈のカーディガンを合わせてゆるく着崩し。
程よいゆるっと感が今っぽく大人可愛いコーデですね。
白のTシャツ×白のデニムパンツ×白のスニーカー×ファーバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
上品な白ベースに、茶色のカーディガンで落ち着いた大人の雰囲気を演出。
カーディガンはシンプルにアウター感覚で羽織り、上品さとラフな雰囲気が素敵ですね。
最後にファーバッグを合わせ、季節感を出せば完成です。
ベージュのニット×白のデニムパンツ×ブラウンのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
茶色、ベージュ、白の王道コーデ!
アースカラーでやわらかく上品な雰囲気があり、白で爽やかな明るさを演出。
また茶色のカーディガンはオーバーサイズで着こなし、ほどゆいゆるさで今時なリラックス感が素敵ですね。
スカートスタイル
ブラウンのスカート×ベージュのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
アースカラーでまとめた上品コーデ!
茶色のカーディガンは少し濃いめのカラーでスカートとのメリハリを演出!
茶色が多めで少し重たさがあるので、足元はベージュでやわらかくし、インナーの白を見せて軽さを出しています。
レオパード柄スカート×黒のブーツ×黒のバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
茶色のカーディガンをトップス風に着こなし上品にまとめています。
レオパード柄のスカートがアクセントになりつつ、黒のブーツでしっかり引き締め。
シルエットも綺麗で上品ですね。
ボーダー×白のスカート×ベージュのブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
ボーダーに白のスカートがとても上品カジュアルですね。
明るいカラーで春っぽさもあるので、茶色のカーディガンでメリハリをつけつつ、足元もベージュのソフトにまとめています。
白のジャンパースカート×白のノースリーブ×ベージュのブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
大人女子に人気のジャンパースカート。
ストラップが太めでカジュアルなので、インナーはノースリーブですっきり引き締め!
ミドル丈の茶色のカーディガンで上品さを加え、ベージュのスクエアブーツで大人レディにまとめています。
白のTシャツ×白のスカート×茶色のブーツ
こちらはオーバーサイズの茶色のカーディガンコーデ。
白のワントーンに合わせて上品さをキープしつつ、小物も足元も茶色で合わせて季節感を高めて◎。
レディースに人気でおすすめの茶色のカーディガン4選
大人っぽい茶色のカーディガンは、デザインによっていろんな雰囲気になりますよ。
それではレディースに人気でおすすめの茶色のカーディガンを紹介していきます。
ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
ショート丈
トレンドのショート丈の1着。
袖と裾は丸みのあるロールデザインが可愛く◎。
ゆるシルエットながら甘くなりすぎないシルエットで、旬なコーデが完成しますね。
メッシュの2way
前後で着こなしが変えられる2wayのメッシュニットです。
ざっくりと編み込まれたミドルゲージが大人っぽくも可愛くあり◎。
メッシュ仕様なので、重ね着でコーデの幅を広げられますね。
リラックススタイル
程よい厚みのある素材でロングシーズン使える1着。
古着のタッチ感を再現した特殊素材を使用し、ループの高さを変えることで立体感のある表情になっていますよ。
流行りのドロップショルダーでリラックスカジュアルなシルエットで着こなせます。
ケーブル編み
ゆるカジュアルが可愛いボリュームのあるニットカーディガン。
袖の部分はケーブル編みになっているので、適度な可愛らしさを加えてくれますよ。
身頃すっきりしているので、袖のボリュームで大人可愛く着こなせますね。
カーディガンに関するおすすめの記事
<ベーシックカラー>
- 黒カーディガンのコーデ24選!合わせるインナーや着こなし術を紹介!
- 白カーディガンの最旬コーデ!大人可愛い着回し術を紹介!
- ベージュカーディガンのコーデ!おしゃれ見えな着こなし術を紹介【30選】
- カーディガン(ネイビー)のレディースの秋コーデ!人気のネイビーのカーディガンはこちら!
- グレーカーディガンの春秋コーデ!大人女子の垢抜けスタイルとおすすめのグレーのカーディガンを紹介!
<差し色>
<柄>
まとめ
お気に入りの茶色のカーディガンコーデは見つかりましたか?
春夏秋冬で着回しができるアイテムだからこそ、着こなし方には注意が必要!
マンネリ化することなく、トレンドを取り入れた最旬コーデ、周りとしっかり差をつけてくださいね。
今回は茶色のカーディガンのレディースコーデ!大人女子のワンランク上の着回し術とおすすめの茶色のカーディガンを紹介しました。