秋に必須のファッションアイテムと言えばカーディガン。
昼と夜の温度差が激しい秋に、1枚で気軽に温度調節ができるぴったりなアイテムですよね。
1枚の着こなしだけでも羽織りやボタンを閉めてトップスとの着こなし、シャツやニットに重ねたり、コートのインナー使いなど用途はさまざま。
秋のコーデをよりランクアップさせるため、秋のカーディガンを着こなし方をマスターしませんか?
そこで今回はカーディガンを秋に着こなすコツ!レディースにおすすめの着こなし方を紹介します。
カーディガンを秋に着こなすポイント3つ!
秋にカーディガンを着こなすポイントは3つ!
それではカーディガンを秋に着こなすポイントを紹介します。
ベーシックカーディガンをセレクト!
参照元URL:https://wear.jp/
カーディガンの着こなし方は、普段だけではなくオフィスでの活用もありますね。
ショート丈のベーシックなカーディガンを1枚持っておくと、とても重宝しますよ。
その際に用意するなら、オフィスだけでなく普段でも使えるベージュやブラウンカラー、黒やグレーのモノトーンカラーがおすすめです。
トレンドカラーでもあり上品さと女性らしさや、落ち着いた雰囲気を演出できます。
また秋の着こなしで使える、ボタンを閉めてトップスとしても着こなしやすいので、デニムやスラックスと合わせた大人のカジュアルスタイルにも便利ですよ。
トレンドを目指すならオーバーサイズ!
参照元URL:https://wear.jp/
継続してゆったりとした着こなしが人気ですが、今季はとくにリラックスカジュアルやリラックスナチュラルな着こなしが流行りです。
ベーシックなカーディガンを用意したら、次はオーバーサイズやボリュームのあるニットのカーディガンなどを活用しましょう!
軽く羽織るだけでも抜け感のある着こなしが完成しますよ。
ロング丈を活用!
参照元URL:https://wear.jp/
上品な雰囲気を演出するならIラインですね。
縦長シルエットを表現するために、カーディガンはロング丈を選び、スタイルよく見せる着こなしがおすすめ。
ロング丈を1枚羽織るだけで上品な大人見せが完成します。
カーディガンのレディースの秋の着こなし方15選
それでは実践編ですね。
街中のおしゃれさんのカーディガンコーデを参考にしながら、着こなし方をチェックしていきましょう!
スタイル別に紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
続いてはカーディガンのレディースの秋の着こなし方を紹介します。
ボトムス編!
白のロゴTシャツ×ブラウンのプリーツパンツ×レオパード柄のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュとブラウンのアースカラーコーデです。
ベージュのカーディガンは、パンチングデザインになっており、程よい抜け感が◎
軽やかな雰囲気と上品カジュアルな雰囲気が見事にマッチしています。
白のTシャツ×白のデニムパンツ×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
白のワントーンコーデ。
そこにシンプルなグレーのカーディガンを合わせて上品に演出。
ベージュのバッグも合わせ、秋の大人のカジュアルコーデが完成です。
白のシャツ×グリーンのパンツ×ベージュのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
上品な大人のルーズコーデ!
ハイネック仕様のシャツにオーバーサイズのカーディガンをオン。
キレイめなグリーンのパンツを合わせ、品よくまとめています。
白のTシャツ×ベージュのハーフパンツ×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
暑さがまだ残る初秋におすすめの着こなし。
カーディガンをたすき掛けで取り入れ、Tシャツとハーフパンツのアクセントに使っています。
涼しくなると羽織りやトップスでの着こなしになるので、初秋はたすき掛けでアクセントに使うのもテクニック!
白のTシャツ×ブラウンのコーデュロイパンツ×ベージュのローファー
参照元URL:https://wear.jp/
大人のリラックスカジュアルな着こなしです。
秋らしいブラウンのコーデュロイパンツに、ゆるっと感が可愛いチャイナデザインのカーディガンをオン!
上下でルーズなシルエットなので足元はローファで程よく引き締め、リラックスナチュラルな着こなしができています。
ブラウンのプリーツパンツ×ブラウンのローファー×ブラウンのニット帽
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは大人のリラックスナチュラルな着こなし!
今度はブラウンカラーを主体に使って秋感を出しつつ、グリーンのカーディガンで程よい差し色カラーに。
ラフな雰囲気なので、カーディガンはボタンを閉めるのが◎です。
スカート編!
白のハイネックカットソー×黒のタイトスカート×白のバレエシューズ
参照元URL:https://wear.jp/
シックな黒のスカートとの着こなし。
トレンドのシアー素材のカットソーは、首回りがフリル加工になっていて女性らしさをプラス。
そこにオレンジのカーディガンを合わせ、季節感+上品さを加え、品よくまとめています。
白のロゴTシャツ×黒のサロペットスカート×白のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
白と黒でメリハリのある着こなしですね。
縦のラインがスッキリとしたサロペットスカートに、程よいボリュームのあるカーディガンでやわらかい可愛らしさをプラス。
白のロゴTシャツも合わせてカジュアルな雰囲気なので、足元は大人っぽいパンプスで上品カジュアルにまとめています。
マスタードのトップス×ベージュのスカート×黒のローファー
参照元URL:https://wear.jp/
秋らしいマスタードカラーのトップスにベージュのスカートでシンプルな着こなし。
そこにボリュームのあるカーディガンを合わせ、ルーズなシルエットで可愛く演出。
足元は黒のローファーでしっかり引き締め、メリハリのある着こなしができていますよ。
ブラウンのプリーツスカート×ブラウンのブーツ×ブラウンのショルダーバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュのカーディガンとブラウンアイテムとのアースカラーコーデ。
カーディガンはボタンを閉めて着こなすことで、上品な雰囲気をプラス。
またブラウンカラーをメインに使っているので、秋らしさ+落ち着きがあり、大人の雰囲気に仕上げられています。
ワンピース編!
ベージュのワンピース×マスタードのインナー×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
カジュアルですが上品さを感じる着こなしですね。
ベージュのワンピースでソフトな雰囲気ですが、マスタードのインナーが程よくアクセントに!
ベーシックな黒のカーディガンを合わせ、大人っぽくまとめています。
チェックのワンピース×ベージュのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
クラシカルなチェックのワンピースが上品ですね。
そこに旬な透かし編みのカーディガンを合わせてカジュアルに演出。
ワンピース×スニーカーの程よくカジュアルダウンした、普段からも着こなしやすいコーデです。
グレーのキャミワンピース×ボーダーのカットソー×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
グレーのキャミワンピースが上品ですね。
そこにスタイルをキープする白のカーディガンを合わせて、品よく着こなしています。
顔まわりのトーンもアップし、上品カジュアルな着こなしの完成です。
白のロングワンピース×黒のレースアップシューズ×黒のバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
こなれ感のあるハイネックスエットワンピースとの着こなし。
シンプルな白のロングワンピースに、ボリュームがあり可愛いブラウンのカーディガンをオン。
カジュアルな雰囲気なので、足元は黒のドレスシューズを合わせて大人感をアップし、アクセントにしています。
グリーンの花柄のワンピース×ブラウンのブーツ×白の巾着バッグ
参照元URL:https://wear.jp/
秋らしい落ち着きのある雰囲気も残しつつ、白のカーディガンを合わせて品よく着こなしています。
秋はグリーンの落ち着いた雰囲気×白の爽やかな着こなしはおすすめです。
こちらはさらに花柄でもあるので、大人可愛く着こなしができていますよ。
カーディガンに関連する記事
- カーディガン(グレー)のレディースの秋コーデ!人気のグレーのカーディガンはこちら!
- カーディガン(赤色)のレディースの秋コーデ!人気の赤色のカーディガンはこちら!
- ボーダーカーディガンの季節別コーデ!着こなし方とおすすめのボーダーカーディガンを紹介!
- カーディガン(白)のレディースの秋コーデ!人気の白のカーディガンはこちら!
- カーディガン(ネイビー)のレディースの秋コーデ!人気のネイビーのカーディガンはこちら!
- カーディガン(茶色)のレディースの秋コーデ!人気の茶色のカーディガンはこちら!
まとめ
いかがでしたか?
単なる羽織り物と思っていたカーディガンですが、着こなし方や選ぶカーディガンで雰囲気もガラッと変わります。
可愛いスタイルやキレイめな雰囲気まで自分らしいコーデを完成させて、秋ファッションを楽しんでくださいね。
今回はカーディガンを秋に着こなすコツ!レディースにおすすめの着こなし方を紹介しました。