秋の肌寒い季節の気温調節におすすめのカーディガン。
インナーに合わせた羽織りからトップス風に着こなす主役使いまで、万能に使えるカーディガンはこの秋もマストのトレンドアイテムです。
Tシャツやシャツにブラウス、ワンピやニットなど、様々アイテムとコーディネートができるので、最新の着こなし方で着回し術を手に入れたいですね。
そこで今回はカーディガンを使った秋の着回し術2023!インナー別におすすめのお手本コーデ26選を紹介します。
この記事のライター

未経験で最初は戸惑いも多くありましたが、日々ファッションに触れることで魅力に惹かれていきました。
現在は自社で運営するメンズ・レディースのファッションサイトや総合トレンド情報サイトを執筆。
これからおしゃれを目指す方でも分かりやすいように、トレンド情報や最新の着こなしを日々発信しています。
カーディガンを秋に着こなすコツ
秋にカーディガンを着こなすポイントは3つ!
それではカーディガンを秋に着こなすポイントを紹介します。
ベーシックカーディガンをセレクト
参照元URL:https://wear.jp/
カーディガンの着こなし方は、普段だけではなくオフィスでの活用もありますね。
ショート丈のベーシックなカーディガンを1枚持っておくと、きちんと見えの着こなしができますよ。
その際に用意するなら、オフィスだけでなく普段でも使えるベージュやブラウンカラー、黒やグレーのモノトーンカラーがおすすめ。
トレンドカラーでもあり上品さと女性らしさや、落ち着いた雰囲気を演出できます。
また、秋の着こなしで使える、ボタンを閉めてトップスとしても着こなしやすいので、デニムやスラックスと合わせた大人のカジュアルスタイルにも便利ですよ。
トレンドを目指すならオーバーサイズ
参照元URL:https://wear.jp/
継続してゆったりとした着こなしが人気ですが、今季はとくにリラックスカジュアルやリラックスナチュラルな着こなしが主流ですね。
ベーシックなカーディガンを用意したら、次はオーバーサイズやボリュームのあるニットのカーディガンなどを活用しましょう!
軽く羽織るだけでも抜け感のある着こなしが完成しますよ。
ロング丈を活用
参照元URL:https://wear.jp/
上品な雰囲気を演出するならIラインですね。
縦長シルエットを表現するために、カーディガンはロング丈を選び、スタイルよく見せる着こなしがおすすめ。
ロング丈を1枚羽織るだけで上品な大人見せが完成します。
カーディガンの秋のお手本コーデ26選
それでは実践編ですね。
春に続いて、秋のコーディネートに必須のカーディガン。
インナー次第でガラッと雰囲気も変わり、幅広く着回しができるので、秋シーズンをずっと着回せますよ。
街中のおしゃれさんのカーディガンコーデを参考にしながら、着こなし方をチェックしていきましょう!
スタイル別に紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
タンクトップ/ノースリーブ
白のタンクトップ×白スラックス×ブラウンのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
大人の休日にスタイルにおすすめのクールコーデ。
ボリューム感のあるゆるカーディガンですが、上のボタンだけを開けてトップス風に着こなし、インナーはタンクトップでメリハリを表現しています。
スラックス×パンプスで大人レディのコーディネートなので、カーディガンのシルエットでゆるさを加え、程よいラフさがおしゃれに引き上げていますよ。
ブラウンのノースリーブ×ホワイトデニム×ベージュのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
秋冬らしいノルディック柄のカーディガンコーデ。
程よいゆるっとシルエットになっているので、ノースリーブ×デニムのメンズライクのコーデを女性らしいやわらかい雰囲気にしていますね。
アクセントにクラシカルなバッグを合わせて上品さを高めることで、カジュアルでもしっかり大人の要素を加えられています。
黒のノースリーブ×黒の総柄マーメイドスカート×黒スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは抜襟風に着こなすのがおすすめのカーディガン。
黒のノースリーブ×レオパード柄スカートで大人っぽく引き締めたカジュアルスタイル。
そこにやわらかいベージュのカーディガンを加えることで、グッと優しい雰囲気で着こなせています。
きれいなIラインコーデには、ゆるっとカーディガンを着こなすがポイント!
黒のキャミワンピ×ボーダーのタンクトップ×黒ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
モノトーンで合わせた大人のカジュアルコーデ。
黒のキャミワンピ×タンクトップのシンプルな重ね着なので、ボーダーがいいアクセントになっていますね。
また、きれいなIラインになっているので、ざっくりのグレーのカーディガンを合わせて大人かわいく着こなしています。
Tシャツ
白のロゴTシャツ×ブラウンのプリーツパンツ×レオパード柄のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュとブラウンのアースカラーコーデです。
ベージュのカーディガンは、パンチングデザインになっており、程よい抜け感が◎
軽やかな雰囲気と上品カジュアルな雰囲気が見事にマッチしています。
白のTシャツ×白のデニムパンツ×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
白のワントーンコーデ。
そこにシンプルなグレーのカーディガンを合わせて上品に演出。
ベージュのバッグも合わせ、秋の大人のカジュアルコーデが完成です。
白のロゴT×黒パンツ×黒ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
ショート丈のチェック柄カーディガンを主役に使った着こなし。
インナーのブランドロゴをしっかり見せてアクセントにしつつ、白×黒のスタイリッシュコーデなので、チェック柄がよく映えていますね。
ショート丈ながらも袖の長いオーバーサイズになっており、大人かわいく着こなせてます。
白のTシャツ×ブラウンのコーデュロイパンツ×ベージュのローファー
参照元URL:https://wear.jp/
大人のリラックスカジュアルな着こなしです。
秋らしいブラウンのコーデュロイパンツに、ゆるっと感が可愛いチャイナデザインのカーディガンをオン!
上下でルーズなシルエットなので足元はローファで程よく引き締め、リラックスナチュラルな着こなしができています。
マスタードのトップス×ベージュのスカート×黒のローファー
参照元URL:https://wear.jp/
秋らしいマスタードカラーのトップスにベージュのスカートでシンプルな着こなし。
そこにボリュームのあるカーディガンを合わせ、ルーズなシルエットで可愛く演出。
足元は黒のローファーでしっかり引き締め、メリハリのある着こなしができていますよ。
シャツ/ブラウス
白シャツ×ストライプパンツ×黒のローファー
参照元URL:https://wear.jp/
白シャツ×グレーのストライプシャツできれいめのメンズライクで着こなしています。
アクセントに、鮮やかなグリーンのカーディガンを合わせてうまく差し色にすることで、モノトーンをうまくおさえていますね。
また、白シャツはバンドカラー+アウトスタイルでラフに着こなすことで、オーバーサイズのカーディガンともマッチし、大人のリラックスカジュアルで着こなせていますよ。
ストライプシャツ×白スラックス×黒ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
ベーシックな黒カーディガンを使ったきれいめコーデ。
ストライプシャツ×白スラックスを合わせると、普段だけでなく通勤コーデにも使えますね。
白×黒のスタイリッシュな配色も、ストライプ柄がうまくアクセントになり、大きなトートバッグも合わせてシンプルになりすぎていないのが◎。
ボウタイブラウス×グレーのハーフパンツ×黒のロングブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュのカーディガンを使った、休日にも使えるきれいめカジュアルコーデ。
秋は暑さも残る季節でもあるので、ハーフパンツコーデも増えますが、夏の違いを出すのにロングブーツを組み合わせると、グッと秋感を表現できますよ。
インナーにはボウタイのストライプブラウスを合わせて大人かわいく演出!
キャメルのバッグが差し色になった、秋の大人スタイルが完成です。
ベージュのブラウス×ブラウンのオーバーオール×ベージュのブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
カラーでしっかり秋の雰囲気を表現したアースカラーコーデ。
人気のオーバーサイズのベージュのカーディガンを合わせ、リラックスした雰囲気で着こなせていますね。
インナーにはオーバーオール+ブラウスでやわらかくも大人っぽくまとめ、落ち着いた雰囲気も作れているの◎ですよ。
ブルーシャツ×ロゴT×ワイドデニムパンツ×黒スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
重ね着をうまく使った大人のカジュアルコーデ。
秋らしい柄入りのブラウンカーディガンに、ブルーシャツ×ロゴTの重ね着で大人カジュアルに着こなしています。
ボトムスはワイドデニムでこなれ感を加え、キャップ×スニーカーでボーイッシュにすることで、大人かわいく着こなせていますね。
ワンピース
チェックのワンピース×ベージュのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
クラシカルなチェックのワンピースが上品ですね。
そこに旬な透かし編みのカーディガンを合わせてカジュアルに演出。
ワンピース×スニーカーの程よくカジュアルダウンした、普段からも着こなしやすいコーデです。
白のロングワンピース×黒のレースアップシューズ×黒のバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
こなれ感のあるハイネックスエットワンピースとの着こなし。
シンプルな白のロングワンピースに、ボリュームがあり可愛いブラウンのカーディガンをオン。
カジュアルな雰囲気なので、足元は黒のドレスシューズを合わせて大人感をアップし、アクセントにしています。
グリーンの花柄のワンピース×ブラウンのブーツ×白の巾着バッグ
参照元URL:https://wear.jp/
秋らしい落ち着きのある雰囲気も残しつつ、白のカーディガンを合わせて品よく着こなしています。
秋はグリーンの落ち着いた雰囲気×白の爽やかな着こなしはおすすめです。
こちらはさらに花柄でもあるので、大人可愛く着こなしができていますよ。
黒のVネックワンピース×白シャツ×黒ブーツ
上品さのある黒のVネックワンピースに、白のバンドカラーシャツを合わせたきれいめコーデ。
黒×白のスタイリッシュな配色なので、シャギー感のあるベージュのカーディガンを合わせてバランスをとり、キメすぎない雰囲気にしているのがポイントです。
メリハリを活かしつつも、ベージュ色との対比でこなれ感抜群のコーデが完成ですよ。
ニット/セーター
白ニット×白のコーデュロイパンツ×白スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
シンプルなブラウンカーディガンを使った着こなし。
インナーには白ニットを合わせて大人っぽく着こなし、パンツはコーデュロイを合わせて春感でなく、しっかり秋感を加えられています。
シンプルですが落ち着いたやわらかい配色とノーカラーで、程よく女性らしさもしっかり表現できているのが◎。
ボーダーニット×黒スカート×黒ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
トレンドのグリーンカラーを使ったオーバーサイズのカーディガンコーデ。
ざっくりシルエットに大きく開いたVネックになっているので、インナーのボーダーニットはハイネックできちんと感を演出しています。
また、黒スカート×ブーツでしっかり引き締めも行い、グリーンをよく映えさせていますよ。
白のハイネックニット×ブラウンのスカート×白ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
アイテムのカラー使いが抜群な着こなし。
ボリューム袖のグリーンカーディガンがとてもかわいく、ブラウンのスカートと合わせたアースカラーで落ち着いた大人の雰囲気を加えています。
また、インナーは白ニット+グリーンの配色がさりげに入ってカーディガンとリンクさせているのが◎。
コーデの基本は3色!しっかりリンクさせることで、コーデもまとまりこなれ感も抜群です。
白のハイネックニット×黒スカート×黒ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
大人のこなれ感抜群の着こなし。
白のハイネックニットに、黒のラップ風スカートを合わせて上品に着こなしていますね。
また、白×黒のメリハリに加え、チェックのショートカーディガンを合わせてすっきりと引き締め!
本来などキメすぎ感のある着こなしですが、チェックの配色やボリューム袖でしっかり抜け感を出すことで、バランスがとれています。
ボタンを閉めてトップス風
ブラウンのプリーツスカート×ブラウンのブーツ×ブラウンのショルダーバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュのカーディガンとブラウンアイテムとのアースカラーコーデ。
カーディガンはボタンを閉めて着こなすことで、上品な雰囲気をプラス。
またブラウンカラーをメインに使っているので、秋らしさ+落ち着きがあり、大人の雰囲気に仕上げられています。
白シャツ×ベージュのチノパン×黒ローファー
参照元URL:https://wear.jp/
秋らしいオレンジのカーディガンを使った着こなし。
ベージュのチノパンを合わせて程よく明るさを加えてアクセントにしています。
また、足元はローファーを合わせてグッと引き締め、大人のきれいめカジュアルでまとめていますよ。
ベージュのニット×チェックパンツ×黒のローファー
参照元URL:https://wear.jp/
秋らしいオレンジ×ブラウンチェックが可愛い着こなし。
ノーカラーのオーバーサイズのカーディガンにハイネックのニットを合わせて、ゆるカジュアルながらも大人っぽさを表現できていますね。
足元は黒ローファーでしっかり引き締め、大人の上品カジュアルコーデが完成です。
ブラウンのプリーツパンツ×ブラウンのローファー×ブラウンのニット帽
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは大人のリラックスナチュラルな着こなし!
今度はブラウンカラーを主体に使って秋感を出しつつ、グリーンのカーディガンで程よい差し色カラーに。
ラフな雰囲気なので、カーディガンはボタンを閉めるのが◎です。
カーディガンに関連する記事
<ベーシックカラー>
- 黒カーディガンのコーデ24選!合わせるインナーや着こなし術を紹介!
- 白カーディガンの最旬コーデ20選!合わせるインナーや丈別の着回し術
- ベージュカーディガンのコーデ!合う色や丈・季節別の着こなし方を紹介【45選】
- グレーカーディガンの春秋コーデ20選!今年らしい垢抜けスタイルをつくるコツ
- ネイビーカーディガンの秋コーデ!大人女子のカジュアルかられきれいめまでの着こなし術を紹介!
- 茶色のカーディガンのレディースコーデ!大人女子のワンランク上の着回し術を紹介!
<差し色>
<柄>
カーディガンの秋の着こなし方まとめ
いかがでしたか?
単なる羽織り物と思っていたカーディガンですが、合わせるインナー次第で長く着回しができます。
可愛いスタイルやきれいめの雰囲気まで自分らしいコーデを完成させて、秋ファッションを楽しんでくださいね。
そこで今回はカーディガンを使った秋の着回し術2023!インナー別におすすめのお手本コーデ26選を紹介しました。