夏の紫外線や日差し対策ができ、おしゃれのアクセントにもなる麦わら帽子。
上品さもありながら、ナチュラルな素材感が程よいカジュアルな雰囲気で、幅広い世代に人気のアイテムですね。
でも、たたかぶるだけではもったいない!女性なら髪型を活かすことで、1ランクも2ランクも上のおしゃれが完成します。
カジュアルな麦わら帽子なので、髪型を活かすことで華やかな大人の魅力を高められますよ。
そこで今回は麦わら帽子に合う髪型2023!可愛いくおしゃれにかぶるヘアアレンジの方法を紹介します。
麦わら帽子と髪型の合わせ方
麦わら帽子でより可愛く見せるなら、髪型との合わせ方が大事です。
ダウンスタイルでも、ポイントさえおさえれば、グッとこなれ感を出せますよ。
それではさっそく、麦わら帽子と髪型の合わせ方テクを紹介していきます。
ダウンスタイルにはアクセントを
麦わら帽子をかぶる際は、ショートやロングの髪型問わず、ダウンスタイルが多くなりますね。
そのままロングにキレイに降ろすのもいいですが、外ハネやウェーブなどのパーマを当てるなどの動きを入れることで、グッとこなれ感を表現できますよ。
- 前髪あり:可愛らしい印象
- 前髪なし:クールで大人の印象
髪の長さ別
ボブは外ハネでアクセント
参照元URL:https://wear.jp/
ボブの髪型は外ハネにすることで明るくとっても可愛らしい雰囲気になりますよ。
外ハネ、ワンカーツ内巻き、ウェーブ巻き、ストレートなど、どんな髪型でもおしゃれに可愛くハマってくれます。
ミディアムは巻きでボリュームを出す
参照元URL:https://oggi.jp/
ミディアムの髪型の方は、コテで巻いてみてください。
巻きを作ることでボリューム感が生まれ、アクセントを出せますよ。
また、ウェット感を少し加えれば、よりこなれて見せられます。
ロングは前髪隠しで大人っぽさを出す
参照元URL:https://wear.jp/
ロングの髪型の方は、麦わら帽子の中に前髪を入れると大人っぽく落ち着いた女性らしさを出せます。
前髪が短い方は「ヘアピンで留める」「ポンパドールにしても◎」
また、前髪が長い方は「斜めに流す」or「分けてかき上げでイン」してみてください。
麦わら帽子に合う髪型19選
麦わら帽子を可愛く被るには髪型との組み合わせは大事です。
どんな髪型と合わせると、麦わら帽子が活かせるか知りたいですね。
それではさっそく、麦わら帽子に合う髪型を紹介します。
シースルーバング
参照元URL:https://wear.jp/
太陽が照りつける夏。
麦わら帽子をかぶるだけでなく、髪型も清涼感のあるのが◎
トレンドのシースルーバングで軽さを出し、毛先はゆるく巻いて大人のカジュアルスタイルが素敵です。
シースルーバング+アッシュ
参照元URL:https://wear.jp/
アンニュイな雰囲気が素敵な髪型ですね。
シースルーバング+ゆる巻きは同じですが、今度はとっても可愛いカラーで女性らしさをアップ!
服装ともマッチして、大人フェミニンな雰囲気が素敵ですね。
前髪なし
参照元URL:https://wear.jp/
前髪なしにしてサイドに流してスッキリ顔見せスタイル。
髪は後ろでまとめているので、上品な大人の雰囲気がありますね。
また、麦わら防止のリボンを使って垂らすことで抜け感が生まれるので、前髪なしのクールな雰囲気も程よいカジュアル感でコーディネートも合わせやすくなりますよ。
三つ編み
参照元URL:https://wear.jp/
低い位置での三つ編みは、どこかあどけない雰囲気と大人の落ち着きを感じさせます。
前髪は少し残すことで、魅力的な大人の雰囲気をプラスしていますよ。
三つ編みは片方でもツインのどちらでもOKです。
前髪なし+シニヨン
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはクラシカルな雰囲気を表現できるカンカン帽子。
カンカン帽子の定番と言えなば、前髪なしでクールに被るのがおすすめです。
後はローシニヨンですっきりさせることで上品な雰囲気を出せますよ。
ただ、少し大人っぽさが高まるので、ヘアアクセサリーを使ってアクセントにし、可愛らしさを加えると、周りと差をつけられますよ。
ふわゆるカールローポニー
参照元:https://www.instagram.com/
今度はカンカン帽子に、全体を巻き、ふわゆるカールのローポニーにした被り方。
小顔効果が期待でき、大人可愛く表現できていますね。
先ほどのまとめ髪より大人っぽさは下がりますが、大人可愛く見せられますよ。
ロングストレート+大きめピアス
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは大きめのプリムでリゾート感の高い麦わら帽子。
服装もラフな雰囲気でもリゾート感を出せ、ツバ広でしっかり紫外線や日差し対策ができるので、海やアウトドアにおすすめですね。
麦わら帽子は存在感があるので、ロングの髪をそのまま流したナチュラルな髪型でも映えてくれます。
ただ、顔まわりがすっきりするので、大きなピアスなどをつけて、顔回りを華やかにするといいですよ。
前髪なし+ポニーテール
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは2023年旬のバケットハット型の麦わら帽子。
基本の麦わら帽子はサッと被るのが多いですが、バケットハットの主流の被り方は深めですね。
しっかり深めに被ってこなれ感を加え、後はポニーテールで女性らしさを出すのがおすすめです。
センターパート
参照元URL:https://wear.jp/
黒髪ショートの髪型は、センターパートでしっかりおでこ出し。
クールな雰囲気もありますが、丸みのある麦わら帽子を合わせているので、うまくバランスが取れていますよ。
顔もすっきりと見えて上品さもあり、夏のお出かけにぴったりですね。
編み下ろしロングアレンジ
参照元:https://www.instagram.com/
つばが広いテンガロンタイプの麦わら帽子は、夏に似合う爽やかさが印象的ですね。
ロングを活かしてボリューミーにすることで、大人っぽく上品な仕上がりになります。
ツイン三つ編みアレンジ
参照元:https://www.instagram.com/
透け感ある編み目がエレガントな麦わら帽子は、爽やかなベージュでリゾートシーンにもピッタリですね。
ツインテールにしてから緩く三つ編みを崩す事で、アンニュイな雰囲気に仕上がります。
低めメッシーバン
参照元URL:http://wear.jp
海外発のヘアスタイルで人気のメッシーバン。
ゆるっとルーズなお団子を低めの位置で作れば、色気と大人っぽい印象になりますよ。
くるりんぱ&三つ編みアレンジ
参照元:https://www.instagram.com/
ヘアアレンジとして人気の高いくるりんぱと三つ編みのアレンジ。
あえて少しラフに編み込んで色気を出し、途中で編み込みを止めることで大人可愛い雰囲気に仕上がっていますね!
前髪あり+後ろ巻き
参照元URL:http://wear.jp
つばが大きなエレガントな麦わら帽子は、ナチュラルなネイビーカラーのリボンで存在感がアップ。
後ろで深く被って顔をしっかり見せているので、そんな時は前髪をナチュラルにし、バックで少し巻いてアクセントにすると、顔をスッキリと可愛く見せる事ができます。
サイド残しポニーテール
参照元:https://www.instagram.com/
エレガントで大きなツバが印象的なこちらの麦わら帽子は、セレブ風シルエットです。
あえて残したサイドの髪が大人の色気があり、リゾートシーンにもピッタリですよ。
ツインテール
ライトベージュの麦わら帽子は、パッと明るい雰囲気にしてくれますね。
ふんわり緩くまとめたツインテールにし、麦わら帽子を浅くかぶれば、クラシカルでキュートな仕上がりになります。
フィッシュテール
ざっくりと編み込んだ麦わら帽子は、黒のリボンが存在感ありますね。
ダークブラウンのロングをフィッシュテールにするとスッキリとまとまり、正面からみると上品な雰囲気がありますよ。
くるりんぱ
参照元URL:https://allabout.co.jp/
丸みがある白い麦わら帽子は、リボンつきでアクセントに。
ライトブラウンの髪を後ろで低めの位置で束ねてくるりんぱすることで、やわらかい大人カジュアルな雰囲気になります。
三つ編みツインテール
参照元URL:http://wear.jp
ツバが大きすぎないベーシックな麦わら帽。
セミロングの髪型をキレイに三つ編みツインテールすると、ガーリーな雰囲気にレトロクラシカル雰囲気が加わっています。
前髪もぱっつんで仕上げ、レトロコーデにピッタリな仕上がりです。
麦わら帽子に合うヘアアレンジ方法
やっぱり夏のお出掛けは涼しげにヘアアレンジで決めたいですよね。
難しいヘアアレンジも、動画なら分かりやすいですよ!
それでは続いて、麦わら帽子に合う可愛いヘアアレンジのやり方を紹介します。
ロング向け:後ろ髪の作り方4つ
こちらはロングの方向けのアレンジ方法です。
ロングの方は後ろ髪のアレンジに悩みますよね。
手軽にできる4つのアレンジが紹介されているので、気分に合わせて変えて、夏コーデも楽しんでください。
- 編み込みアレンジ
- はじっこくるりんぱ
- 玉ねぎヘア
- ハーフアップの編み込み
ミディアム向け:後ろ髪の作り方4つ
暑い夏の時期は、髪型もすっきりとキレイにまとめたいですね。
麦わら帽子と合わせて清涼感を出すことで、よりこなれ感のあるスタイルができますよ。
- シニヨンアレンジ
- 夏にピッタリ!首回りすっきり
- 編み下ろしアレンジ
三つ編みドーナツ
赤毛のアンのようなキュートで可愛い、ロングヘアをアレンジした三つ編みスタイルです。
難しそうに見える三つ編みドーナツも、キレイに三つ編みを編み込んでくるりとピンで留めるだけ。
古きアメリカをイメージさせるような、麦わら帽子に合うキュートなヘアアレンジですよ。
ユルふわヘア
サイドは少し多めに下ろしてサイドに束ねた三つ編みを、くるくると丸めてピン留めした髪型です。
ユルふわにするコツは、三つ編みを崩すと可愛くなりますよ。
カンカン麦わら帽子にも合うヘアアレンジなのでおすすめです。
バックくるりんぱ
バックで束ねたくるりんぱヘアです。
少なめにサイドの髪をねじり、バックで束ねて小さなお団子を作ります。
お団子を包むように残りの毛を巻きつければ完成です。
スタイリッシュな麦わら帽子に合う、クールなヘアアレンジですよ。
おしゃれな麦わら帽子5選
麦わら帽子に合うキュートなヘアアレンジのコツは意外と簡単ですよね。
おしゃれなヘアアレンジもわかったところで、次はおしゃれな麦わら帽子を見つけて見ませんか?
それでは続いて、可愛い髪型に合うおしゃれな麦わら帽子を紹介します。
バックカットデザイン
バックカットデザインが特徴的な麦わら帽子。
バックがカットされたデザインなので、後ろで作った髪型を見せるのも簡単!
また、大きなリボンもポイントで、とっても可愛い仕上がりになっていますよ。
カンカン帽子
こちらは麦わら帽子の大定番ブランドである石田帽子店のカンカン帽子。
明治13年創業、歴史と伝統がある老舗の人気ブランドです。
麦わら帽子らしいナチュラルなカラーに、リボンのカラーが選べるシンプルなデザインで、大人可愛く見せてくれますよ。
バケットハット型
こちらはトレンドのバケットハット型の麦わら帽子。
コーデの外しにぴったりなトレンドのアイテムですが、夏用としておすすめです。
深めに被るのが主流ですので、後ろの髪型をアレンジしてくださいね。
つば広タイプ
海やアウトドア、リゾートスタイルにぴったりなツバ広の麦わら帽子です。
つばは10cmもあるので、しっかり紫外線や日差し対策ができますよ。
存在感のあるデザインなので、髪型もしっかりアレンジするのがおすすめです。
上品なデザイン
上品で落ち着いた雰囲気のあるミックスペーパーの麦わら帽子。
メンズライクなミックスペーパーを使用し、紫外線を99%もカットしてくれる魅力的なデザインですよ。
少し太めのリボンが使われアクセントにもなっています。
サイズもSS~4Lの7タイプより選べるから、彼氏や家族でお揃いできるのもいいですね。

麦わら帽子に関連する記事
(他の帽子アイテムと髪型アレンジ)
- ニット帽に合う髪型を紹介!可愛いおしゃれなヘアアレンジの方法も紹介します!
- ハットに合う髪型!可愛いヘアアレンジのやり方も紹介します!
- キャップに合う髪型!可愛いオシャレなヘアアレンジのやり方も紹介します!
麦わら帽子と髪型の合わせ方まとめ
春夏らしい雰囲気を作ってくれる麦わら帽子!
ヘアアレンジも加えれば、さらに可愛くおしゃれな着こなしができますので、ぜひ麦わら帽子と合わせてヘアアレンジにも挑戦してくださいね。
今回は麦わら帽子に合う髪型と、可愛いおしゃれなヘアアレンジの方法を紹介しました。