結婚式やパーティなどのお呼ばれで気をつけたいのが髪型。

ただ、ショートの髪型はドレスアップ時の髪型に悩みますよね。

長さ別で見ても断トツで悩むショートの髪型ですが、ショートの髪型でも、アレンジ次第でドレスにピッタリ合う華やかな髪型はあります。

そこで今回は結婚式のショートの髪型!編み込みなど自分で簡単ヘアアレンジを紹介します。

Sponsored Link

【結婚式でのマナー】ショートの髪型で気をつけるポイント!

ショートの髪型の方は自分でヘアアレンジする方も多いので、出席する際の髪型マナーを把握しておくのは大事なことです。

人生で何度かあるシーンですが、なかなか学ぶ機会は少ないですので、意外と「あ、それ知らなかった!」と思うところは皆さんあるもの。

大切な友人や家族の大事な晴れ舞台!

自分自身だけでなく、呼んでいただいた方に迷惑を掛けないよう、今のうちにしっかりチェックしてくださいね。

ショートの髪型ならダウンスタイルも◎

意外と知らない方も多いのは、ショートの髪型であれば、結婚式などのフォーマルなシーンでも、ダウンスタイルはOKなんです。

もちろんただ下ろしているだけではNGです!

カジュアルな服装時にするようなパーマや無造作ヘア、ランダムカールやルーズな感じはNGですよ。

身だしなみと同じく、ボサボサ頭は避けて、ブローしたりスタイリング剤をつけてきちんと感を出すのは心掛けてくださいね。

ポイント

前下がりのショートヘアの方は以下の点にも注意!

  • お辞儀をしてもサイドの髪が垂れない
  • 食事の時にサイドの髪が垂れない

花嫁を連想させるモチーフは控えめに

お呼ばれの場所ですので、主役よりも目立ってはいけないことは多くの方がご存じですね。

白のドレスはNGですが、他にも花嫁を連想できるような大きなパールや花を使ったアクセサリーは使わないのがベター!

あくまでも控えめなパールやゴールドやシルバーのアクセサリーであれば、適度な華やかさでドレスも映えて、会場全体の雰囲気も華やかになり、新郎新婦を後押しできますよ。

ポイント
  • 花嫁を連想させるもの(花のコサージュ・お粒パール)は使わない
  • ブラックパールやファーはお葬式や殺生を連想させるのでNG
Sponsored Link

【スタイル別】結婚式で人気のショートの髪型15選

ボーイッシュになりがちなショートの髪型も、結婚式に似合うエレガントなヘアスタイルにチェンジできますよ。

ただショートの髪型の方は、他の髪型に比べると動きは小さくなってしまうので、ヘアアクセサリーとの組み合わせもおすすめです。

    もちろんヘアアクセサリーがなくても、華やかな髪型はありますので、ぜひ参考にしてください。

    それではさっそく、結婚式で人気のショートの髪型を紹介していきます。

    無造作

    マッシュショート

    結婚式で人気のショートの髪型:マッシュショート

    参照元URL:https://www.beauty-box.jp/

    こちらのヘアスタイルは簡単な滝川クリステル風のショートマッシュ。

    ベースはボリュームが出しやすいようにショートレイヤーにし、サイドは小顔に見せられるように少し丸みを作っているのが◎。

    無造作に動きを加え、ドレスにも映える上品スタイルです。

    分け目のないレイヤーショート

    結婚式で人気のショートの髪型:分け目のないレイヤーショート

    参照元URL:https://www.beauty-box.jp/

    トップにボリュームを出してふんわりとした髪型。

    分け目を作らないレイヤーショートは、前髪からサイドにかけてレイヤーを入れています。

    サイドは耳かけスタイルの簡単ダウンスタイルですが、シックな黒ドレスにもよくあっており、大人の魅力をしっかり感じますね。

    エアリー感のあるダウンスタイル

    結婚式で人気のショートの髪型:エアリー感のあるダウンスタイル

    参照元URL:Instagram(@lipps_minodaasana)

    ストレートアイロンで表面部分の髪をふんわりとゆるく巻いて、全体をエアリー感のある仕上がりに。

    大人の女性らしいクールな雰囲気にバランスの取れた可憐さも魅力!

    ブラックドレスもシースルーで品がありますね。

    Sponsored Link

    ピン+耳掛けアレンジ

    結婚式で人気のショートの髪型:ピン+耳掛けアレンジ

    参照元URL:https://hair.cm/

    ショートの髪型を活かし、髪を耳にかけてすっきり見せ。

    顔まわりの髪の毛をゆるくねじってピンで留めて完成です。

    無造作にサイドに流した髪が上品な雰囲気もあり、とっても可愛らしさがあふれています。

    ランダムカール

    結婚式で人気のショートの髪型:ランダムカール

    参照元URL:Instagram(@kanami_miyoshi)

    ショートの髪型ながらランダムに動きをつけた髪型。

    ショートを活かしたメリハリのある雰囲気がとても上品ですね。

    抜け感のあるドレスにも負けない華やかさがあり素敵です。

    ハンサムスタイル

    結婚式で人気のショートの髪型:ハンサムスタイル

    参照元URL:Instagram(@fumiya.w)

    メンズライクなショートの髪型の方も、フォーマルな雰囲気に合うように束感を出すのがおすすめ!

    少し意識することで華やかなシーンでもよく似合う髪型にチェンジ!

    ハンサムスタイルを活かして、パンツスタイルのドレスにいかが?

    前髪透かしバング

    結婚式で人気のショートの髪型:前髪透かしバング

    参照元URL:https://beauty.yahoo.co.jp/

    前髪は隙間バングにして抜け感を出しています。

    サイドの髪は長めに残し、顔まわりを包み込むスタイリングで小顔効果を演出!

    顔の形が綺麗に見えるので、ナチュラルな雰囲気を出せますよ。

    sponsored link

    ハーフアップ

    ねじりミニポニー

    結婚式で人気のショートの髪型:ねじりミニポニーの髪型

    参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp/

    マットなツヤが素敵なマロンブラウンのショートの髪は、耳下からねじるように束ねてミニポニーテール。

    最後に空気をふくませるように崩せば、大人ガーリーな雰囲気に仕上がります。

    バレッタでアクセント

    結婚式で人気のショートの髪型:バレッタでアクセント

    参照元URL:https://hair.cm/

    こちらはざっくりとまとめたハーフアップ。

    そこにゴールドのバレッタを合わせて上品さを加えられています。

    また、イヤリングもゴールドで合わせているので、シンプルですがとても華やさがありますね。

    お団子

    結婚式で人気のショートの髪型:お団子

    参照元URL:Instagram(@tanimotoshouta)

    こちらは低めの位置でハーフアップにしたお団子スタイル。

    シンプルなスタイルですが、トップをほぐしたり、ヘアアクセサリーをつけて華やかに仕上げています。

    また、髪の毛先もランダムに巻くことで、結婚式などのお呼ばれにぴったりな髪型ですね。

    横くるりんぱ

    結婚式で人気のショートの髪型:横くるりんぱ

    参照元URL:https://hair.cm/

    とっても簡単なヘアアレンジの髪型ですよ。

    くるりんぱができればOK!

    左から右へ横くるりんぱして、右サイドをくるりんぱ部分に通してピン留め!

    手軽で簡単にすっきりとまとまり、結婚式でのお呼ばれにも◎です。

    耳上ねじり

    結婚式で人気のショートの髪型:耳上ねじりハーフアップの髪型

    参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp/

    少しメッシュがかったブラウンのショートの髪は、トップから手ぐしでまとめ、耳上よりねじるハーフアップスタイル。

    サイドの後毛はコテで巻くことで、フェミニンな印象になりますよ!

    トップ部分に少し動きを加えることで、ゴージャスな雰囲気があり◎。

    sponsored link

    アップスタイル

    編み込みアップ

    結婚式で人気のショートの髪型:編み込みアップの髪型

    参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp/

    サイドからトップと掻き合わせて編み込んだアップスタイル。

    後毛がさりげなくリボンの様なデザインで、大人可愛い雰囲気に仕上がっています。

    下の方で編み込みのがポイント!上になるほどカジュアル感が出てしまいますよ。

    ねじりクラウン

    結婚式で人気のショートの髪型:ねじりクラウンの髪型

    参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp/

    ややオレンジがかったブラウンカラー。

    トップから大きくねじってボリュームのあるクラウンスタイルに。

    フェザーモチーフのピンをプラスして、個性をプラスし、少しワイルドな雰囲気に仕上げています。

    サイド三つ編み流し

    結婚式で人気のショートの髪型:サイド三つ編み流しの髪型

    参照元URL:https://beauty.hotpepper.jp/

    耳上サイドからしっかりと三つ編みをして、反対方向へ流したスタイル。

    崩れないようにピンで留めつつ、パールのバレッタで華やかさをプラスしています。

    すっきりとまとまった大人上品な髪型です。

    sponsored link

    結婚式のショートの髪型で編み込みなど自分で簡単ヘアアレンジ4選!

    ショートヘアだと美容院に予約してアップする程ではないし、出来れば自分で可愛いヘアアレンジをしたいと思いませんか?

    続いては結婚式のショートの髪型で、編み込みなど自分で簡単ヘアアレンジを紹介します。

    こちらも参考にしてみてください。

    自分でできる簡単編み込みヘアアレンジ

    編み込みアレンジは憧れるけれど、ショートの髪型だと編み込むほど長さがないからムリと思っていませんか?

    編み込みはサイドじゃなくトップから編み込んでいけばOK。

    トップからしっかりと強めに三つ編みすれば、崩れることがありませんよ。

    キラキラと輝くピンやバレッタをワンポイントにしても可愛いですね!

    サイドの編み込みアレンジ

    こちらはピンだけでできる簡単ヘアアレンジです。

    表参道にある隠れ家美容室NATSUYAのトップスタイリストが紹介してくれています。

    結婚式だけでなく普段でも使えるので、ぜひ参考にしてみてください。

    sponsored link

    ハーフアップヘアアレンジ

    まだポニーテールができるほど長さがないショートボブの髪型は、ハーフアップアレンジがおすすめです。

    トップやサイドから髪をねじるように集め、くるりんぱすればOK!

    残った毛先はコテでミックス巻きにすれば、ふんわりガーリーな雰囲気に仕上がりますよ。

    簡単アップアレンジの作り方

    ショートの髪型なので、アップスタイルを諦めていた必見!

    ピンも少なく簡単にできる方法ですが、動画よりもショート髪型の方は、少しピンの数を増やしてもできるので、諦めずにチェックしてみてください。

    結婚式のショートの髪型に関連する記事

    まとめ

    ショートの髪型だと編み込みなんて絶対にムリと思ってましたよね。

    でもしっかりとトップから編み込んで、ピンで留めれば簡単に作ることもできます。

    またビジュー付きのピンやリボンを使ってワンポイントにすれば、ショートの髪型だからこそできるフェミニンアレンジが完成しますよ。

    今回は結婚式のショートの髪型!編み込みなど自分で簡単ヘアアレンジを紹介しました。

    sponsored link