卒業式はやっぱり袴で華やかに彩りたいですよね。そこで悩むのが髪型!
せっかく袴を着るなら髪型にもこだわりたいもの。
ロングヘアであればアレンジ幅も自由自在に広がり、花飾りをつければ昭和レトロな雰囲気が袴にとてもよく似合うんです。
クラシカルな髪型にチャレンジして、魅力的な袴スタイルを楽しみませんか?
今回は卒業式で袴に合うレディースのロングの髪型と、ヘアアレンジを紹介します。
卒業式のレディースのロングの髪型で袴に合う髪型を紹介!
卒業式で袴を着る際、成人式のような華やかな髪型よりも落ち着いた印象のモダンでクラシカルな髪型を選ぶ方が多いですよね。
シンプルな髪型はもちろんですが、ちょっとしたアレンジや髪飾りをプラスするだけで華やかさをアップすることができますよ。
今年はどんな髪型が人気なのでしょう?
卒業式のレディースのロングの髪型で袴に合う髪型を紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ポニーテール
参照元URL https://beauty.hotpepper.jp/
ロングのボリューム感を生かした袴に合う髪型がポニーテールです。
ランダムにミックス巻きしてさらにボリュームを出したシルエットが可愛いですよね。
適度に崩すことでこなれ感も演出。
古風なかんざしをワンポイントすれば品のいい髪型に仕上がります。
三つ編みボブ
参照元URL https://beauty.hotpepper.jp/
両サイドは三つ編みで束ねてアップスタイルに。
大きめ花飾りが効いていますね!
若々しくキュートな雰囲気が、鮮やかで色味がはっきりとした袴によく合います。
クシュクシュくるりんぱ
参照元URL https://beauty.hotpepper.jp/
大きめロットで巻いたカールを束ねてくるりんぱするだけの、意外と簡単な髪型。
サイドにまとめたクシュクシュ感が可愛いクラシカルな髪型ですね。
赤と白の大きめ花飾りがレトロ感を引き立てています。
華やか編みおろしスタイル
参照元URL https://beauty.biglobe.ne.jp/
トップとサイドを分けて編み込んだ髪を後ろでさらに編みおろした、ロングだからできる髪型ですね。
少しずつ毛束をとって崩し、全体のバランスを整えると◎
控えめな髪飾りでも華やかな印象をあ立ててくれること間違いありませんよ。
サイドカール
参照元URL https://beauty.hotpepper.jp/
大きめロットで巻いたくるりんカールをサイドで束ねたボリューミーな髪型がキュート!
個性的なスタイルを好む女性に人気で、ガーリーな袴スタイルに仕上がりますよ。
反対側は白の花飾りで顔まわりを明るく演出。両サイドのバランスがとてもいいですね。
ねじりアップ
参照元URL https://beauty.hotpepper.jp/
ねじりアップのシンプルで上品な髪型は、クールなスタイルを好む方におすすめ!
カッチリとまとめたアップスタイルはねじることで立体感が生まれます。
赤い花飾りと水引きが和テイストを感じさせ、袴にとってもよく見合いますよ。
レトロボブ
参照元URL https://beauty.hotpepper.jp/
個性的な着物と鮮やかな袴には、ロングヘアをくるりと内側に巻き上げてボブスタイルでガーリーに仕上げると◎
華やかな髪飾りが目を惹くクラシカルな雰囲気も漂いますね。
前髪を揃えておろすことでボブスタイルを引き立ててくれますよ。
紐アレンジポニーテール
参照元URL https://beauty.biglobe.ne.jp/
シンプルにまとめたポニーテールを全体的に動きが出るようバランスよく崩した髪型。
デイリーファッションでも人気のはもを使ったアレンジで、おしゃれに差をつけましょう。
束ねた根元に花飾りをプラスしてさらにキュート!
ハーフアップ
参照元URL https://beauty.biglobe.ne.jp/
卒業式の髪型で袴に合うスタイルといえばハーフアップが定番ですよね。
シンプルすぎると物足りなさを感じてしまうので、両サイドから編み込んで、程よく崩すと◎
あとは毛先をランダムに巻いてボリュームを作れば、シックな袴にもあう華やかな髪型が完成します。
大きなリボンがアクセントになって、華やかかつ品よく決まっていますね。
リボン留めハーフアップ
参照元URL https://beauty.biglobe.ne.jp/
定番のハーフアップにしたいけど周りと被りたくない!
そんなあなたにおすすめの髪型がリボン留めアレンジです。
サイドから三つ編みで束め、少量の毛束をとってリボン留めするだけでフェミニンで可愛い髪型に仕上がりますよ。
また片方にフラワーアレンジを加えているのもポイント!
髪飾りなしの控えめな雰囲気が、クラシカルな袴スタイルによく似合いますね。
コンパクトな編みおろしスタイル
参照元URL https://beauty.biglobe.ne.jp/
波ウェーブをたくさん入れたロングヘアをコンパクトに編みおろした上品な髪型ですね。
人気のドライフラワーの可愛い髪飾りとマッチして、程よくゆるい雰囲気がおしゃれ!
あえてコンパクトにまとめたスタイルが、モダンな袴とのバランスも絶妙ですね。
フワフワウェーブ
参照元URL https://beauty.biglobe.ne.jp/
ハイライトやグラデーションカラーのロングヘアにぴったりの髪型ですよ。
緩く巻いたウェーブでフワフワに仕上げた髪をシンプルにハーフアップ。
花冠のように後ろを包み込むよう、ドライフラワーの髪飾りをプラスすると華やかさが増しますね。
サイドまとめのアップスタイル
参照元URL https://beauty.hotpepper.jp/
和装にはアップスタイルが女性らしく品のよさを演出してくれますよね。
アップスタイルをアレンジするなら、サイドに寄せるとおしゃれ感をアップすることができますよ。
下の方で編み込みを作ってまとめ上げ、毛先が少しはねた髪を作っているのもポイントです!
お団子ハーフアップ
参照元URL https://beauty.hotpepper.jp/
三つ編みや編みおろしのハーフアップが定番人気ですが、カジュアルな雰囲気のお団子ハーフアップも袴にとてもよく合うんですよ。
波ウェーブで全体に動きを作り、ハーフアップでラフにお団子を作るだけ!
程よく砕けたラフな雰囲気がおしゃれで、周りと差のつく髪型を楽しむことができますよ。
ナチュラルダウンスタイル
参照元URL https://beauty.hotpepper.jp/
ふんんわりとゆるく巻いたダウンスタイルは、袴に合わせるとモダンな雰囲気に。
ドライフラワーのシックな髪飾りをアクセントにするだけで、華やかさもしっかり演出できています。
気取らないナチュラル感が、袴に似合う大人な印象に仕上げてくれますよ。
くるりんぱハーフアップ
参照元URL https://beauty.hotpepper.jp/
ゆるふわウェーブのロングヘアを3つに分けてくるりんぱ。
ラフに崩して動きを作るだけなので、自分でも簡単にセットできそうですよね。
ピンクの花飾りと散りばめたパールがワンポイント!
お団子アップ
参照元URL https://www.watabe-family.jp/
艶感ある赤味ブラウンのロングはお団子スタイルでキュートに。
前髪もゆるく巻いてラフにあげても可愛いですよね。
お団子もきっちりまとめずボリューミーに崩すこともポイントです。
玉ねぎポニー
参照元URL https://beauty.hotpepper.jp/
メッシュブラウンが引き立つ編み込みスタイル!
個性を出したいなら玉ねぎスタイルがおすすめですよ。
髪飾りが袴に合わせたシンプルモダンなデザインをチョイス。
ポイントで髪飾りをアクセントにすると抜群おおしゃれ感を演出します。
黒髪ストレート
参照元URL https://beauty.hotpepper.jp/
艶やかな黒髪が美しいロングヘアならストレートでシックに決めませんか?
前髪なしの方は斜めにざっくり分けると、女性らしく大人ぽい表情に。
前髪ありの方はパッツンスタイルでモードな雰囲気に仕上がりますよ。
華やかな髪飾りが黒色とマッチする髪型は、凛とした和の美しさを感じます。
編み込みカチューシャ
参照元URL https://www.atama-bijin.jp/
黒髪ロングは和装にピッタチですよね!
シンプルなスタイリングでも映えますが、トップを編み込んでカチューシャ風にするとおしゃれ度アップ!
清楚な雰囲気をキープしながら、グッと華やかさが増すことができますよ。
サイドに飾りをつけるとさらに◎
卒業式で着る袴に合うヘアアレンジも紹介!
卒業式シーズンはサロンも混み合い、予約が取れないこともありますよね。
でも大丈夫!
自分でも簡単にできるヘアアレンジもあるんです!
ロングヘアなら袴に合うヘアアレンジが豊富。
それでは卒業式で着る袴に合うヘアアレンジを紹介します。
動画を参考にして、おしゃれに映えるスタイリングを練習してみてくださいね!
簡単ハーフアップ
やっぱり卒業式の袴スタイルにはハーフアップが一番!
コツさえ掴めば、こなれヘアが完成するのでぜひ試してみてください。
まずは全体をMIX巻き。あとはトップとサイドに分けて編み込みとロープ編みを施すだけ!
前髪アリでもナシでも垢抜けた印象の髪型に仕上がりますよ。
サイド編みおろし
ロングヘアの長さを生かした髪型を楽しめる編みおろしスタイル。
こちらは編み込まないヘアアレンジなので、不器用さんでも気軽に試していただけますよ。
トップはボリュームを作るためくるりんぱ。
サイドはロープ編みを崩しながらサイドに寄せまとめることがポイントです。
ベースをしっかり巻いて動きをつけるとアレンジしやすく、袴に合うキュートな髪型が完成しますよ。
ポニーテール
袴スタイルで今ポニーテールアレンジが人気を集めています。
自分でも簡単にできるアレンジだから、もしサロンの予約が取れなくても焦らずに済みますよ。
デイリースタイルにも映えるヘアアレンジなので、マスターしておくとおしゃれに大活躍できますね。
和装髪飾りとリボンの組み合わせもとても可愛くおすすめですよ。
三つ編みカチューシャ
古風な袴にフェミニンなロングヘアアレンジはいかがでしょうか?
小ぶりの花飾りも引き立つスイートな三つ編みカチューシャ。
ストレートのままでも十分魅力的なアレンジなので、巻くのが苦手という方にもおすすめです。
ワンポイントとしてサイドに花飾りを置いたり、バックにビックリボンをプラスしても袴によく合いますよ。
巻かずに作れるアップスタイル
和装というとアップスタイル!最近ではシニヨンが定番ではありますが、難しいと感じている方も多いですよね。
こちらの動画のヘアアレンジなら、巻かずにピンとゴムを使ってまとめるだけなのでとっても簡単!
シニヨンが苦手な方でも、袴スタイルに似合う和装アップヘアスタイルを楽しむことができますよ。
上品かつ女性らしい愛らしさもあり、卒業式の袴スタイルを華やかに彩ってくれますよ。
卒業式で袴に合うおすすめの髪飾り5選!
女の子にとって卒業式のヘアアレンジも大切だけど、髪型に合う髪飾りも重要ですよね!
ヘアアレンジだけだと物足りなさを感じてしまっても、髪飾りをプラスするだけでグッと華やかさをアップすることができます。
卒業式は派手すぎず品のあるデザインがおすすめ!
それでは最後は卒業式で袴に合うおすすめの髪飾りを紹介します。
縮緬リボン
卒業式という晴れの日を上品かつ華やかに彩ってくれるリボンの髪飾り。
袴のクラシカルなスタイルにぴったりのデザインですよね。
縮緬生地を使用した独特な風合いも魅力的。
存在感あるデザインだから、シンプルで控えめなヘアアレンジでもおしゃれに映えること間違いありませんね。
和装アレンジ7点セット
ヘアアレンジに合わせて小物アレンジも楽しめる7点セットは嬉しいですよね。
小花3輪下がりの和風コサージュ・ちりめん生地の2輪和柄Uピン・キラキラパールのUピン5本もセットになってこの価格も魅力的!
絶妙なサイズ感が品のよさを演出し、配置よってガラリと印象を変えてくれるので、様々なアレンジを楽しむことができますよ。
カラーも5色展開だから袴の色味に合わせて選べますね。
レトロUピン6点セット
和柄の玉飾りがキュートなUピンセット。
レトロな雰囲気が、モダンな袴スタイルにとってもよく合うんです。
花飾りにプラスしてポイントにしても可愛いですし、玉飾りだけでも十分おしゃれに映えますよ。
Uピンだからつけやすくアレンジしやすいのも魅力的ですね。
ドライフラワー
フラワーデザインの髪飾りの中でもドライフラワーがトレンド!
ドライフラワーのモダンな風合いが、袴スタイルをシックにまとめてくれます。
華やかでありながら大人な表情を演出。
一輪ずつバラバラになっているから、自分好みにアレンジできますよ。
パールビーズ付髪飾り3点セット
クリーンなホワイトカラーの花飾りはどんな袴にも合わせやすくおすすめ!
顔まわりを明るく演出し、華やかかつ上品なヘアスタイルに仕上がりますよ。
かんざしのブラが揺れた感じがまたとても可愛いんです。
ラインストーンやラメも施されているからゴージャスな雰囲気も楽しめますよ。
(関連記事)
いかがでしたか?
袴に合うロングの髪型でお気に入りのヘアアレンジは見つかりましたか?
ロングヘアならストレートでもアレンジしても清楚で引き立ちますが、アップにまとめてもスッキリして大人っぽくておすすめ!
トレンドなアイテムも取り入れて、魅力溢れるスタイルを楽しんでくださいね。
あなたにとって素敵な卒業式になりますように。
今回は卒業式で袴に合うレディースのロングの髪型と、ヘアアレンジを紹介しました。