スカーフを使ってヘアアレンジに挑戦!
街中で見かけてスカーフやバンダナを使ったヘアアレンジを見ると、グッとおしゃれで可愛い雰囲気を感じますよね。
自分でもやってみたい!とは思うけど、普段の髪型でも大変なので、自分にはできないと諦めていませんか?
コツさえ掴めば誰でも気軽に取り入れることができますよ!初心者さんでも不器用さんでもできる、簡単にできておしゃれが完成するので、ぜひトライしてほしいテクニックです。
そこで今回はスカーフのヘアアレンジ!ロング・ミディアム・ショートと、髪の長さ別に巻き方を紹介します。
スカーフのヘアアレンジはワンランク上のおしゃれが叶う!
スカーフやバンダナを活用すれば、ワンランク上のおしゃれや可愛らしさが手に入るテクニックです。
仮に今日は服装を少しさぼってしまったかな?!というときでも、スカーフやバンダナを取り入れることで、一気に映えた着こなしになります。
女性のおしゃれは無限大!服装、ネイル、アクセサリーとさまざまですので、髪型も拘ることで、周りと差をつけることができますよ。
【ショートの髪型】スカーフのヘアアレンジ4選!
ショートのアレンジに悩みますよね。
スカーフを使えば、マンネリなヘアアレンジをアップデートできますよ。
それではさっそく、ショートの髪型のスカーフを使ったヘアアレンジを紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
前髪残し+ドット柄でカジュアルに!
参照元URL:Instagram(@tob_by_agnesb)
上品な雰囲気のメイクには、カジュアルなドット柄のスカーフでカジュアルに。
前で結んだアレンジが可愛く演出してくれるので、決めすぎない程よいゆるさを表現できますよ。
上品なバンダナスタイル!
参照元URL:Instagram(@kanako_taji)
モノトーンで落ち着いた着こなしには、スカーフをバンダナ風に巻いてカジュアルに落とし込み。
前髪を少し残すことでカジュアルに見せ、決めすぎないのが◎。
シックな服装なら、少しゆるい感じのアレンジがおすすめです。
ターバン風
参照元URL:Instagram(@__sanpin__)
後ろでお団子に結んだ髪を、スカーフで包み込んだアレンジ方法。
髪の毛の色、スカーフの色がともに鮮やかでポップな雰囲気が◎。
お団子ヘア
参照元URL:Instagram(@kanako7x27)
お団子ヘアにスカーフをバンダナ風に巻いたアレンジ。
シンプルなアレンジ方法ですが、スカーフがあるだけで華やかになります。
【ミディアムの髪型】スカーフのヘアアレンジ5選!
髪型のアレンジの豊富なミディアムの髪型。
スカーフを巻くことで、よりバリエーションも増えますね。
続いてはミディアムの髪型のスカーフを使ったヘアアレンジを紹介していきます。
1本結び!
参照元URL:Instagram(@7nerds46)
こちらはシンプルな1本結びにスカーフを巻いたヘアアレンジ!
シンプルな1本結びも、スカーフを巻くだけで存在感がありますね。
シアー素材のスカーフで旬な雰囲気を!
参照元URL:Instagram(@yum__r9)
こちらも1本結びにスカーフのヘアアレンジ。
先ほどと違いシアー感のあるスカーフを使うことで抜け感があり◎。
スカーフの素材も意識すれば、ランクアップしたアレンジができますよ。
帽子風
参照元URL:Instagram(@s_rika1122)
ミディアムの髪型を活かした毛先アレンジに、スカーフを帽子風に巻いた方法。
少しヒッピー感のある仕上がりですが、上品な雰囲気を程よく崩してくれるので◎です。
ゆるふわ三つ編み
参照元URL:Instagram(@rina.hairmake_)
ゆるふわな三つ編みで旬なヘアアレンジ。
髪を伸ばしているミディアムの方であればロングい憧れますよね。
こちらは三つ編みのスカーフを垂らして巻くことで、ロングのように見せたヘアアレンジです。
たまねぎヘアもこなれ感アップ!
参照元URL:Instagram(@schritt_mutsuki)
気軽に今っぽさを出せるたまねぎヘア!
スカーフを巻くことで、ワンランク上のアレンジが完成しますよ。
【ロングの髪型】スカーフのヘアアレンジ4選!
スカーフを巻くならロングはアレンジしやすい髪型!
街中のおしゃれさんはどんなアレンジをしているのか?
続いてはロングの髪型のスカーフを使ったヘアアレンジを紹介していきます。
三つ編み編み込み
参照元URL:Instagram(@gooonda)
こちらは三つ編みにスカーフを編み込んだヘアアレンジです。
ロングの髪型ですので存在感もあり◎。
スカーフをデザインを変えるだけで雰囲気もまた変わるので、幅広くトライできます。
1本結び+リボン
参照元URL:Instagram(@narumiman_)
ロングの髪型の方は、1本結びで楽にアレンジされる方が多いので、根元でスカーフをリボン結びし、可愛くアレンジはいかが?
とってもシンプルなスカーフの使い方ながら、とっても可愛く演出できますよ。
1本結び+スカーフ垂らし
参照元URL:Instagram(@chie_hairmake)
こちらもシンプルな1本結び。
ポニーテールは少し幼い雰囲気もあるので、スカーフを長めに垂らして上品に見せています。
これなら手軽でおしゃれができますね。
ヘアバンド風
参照元URL:Instagram(@yukakomorino)
ロングを髪型を活かした存在感のあるアレンジ。
ヘアバンドの様に巻いてこなれ感抜群ですね。
スカーフの巻き方をロング・ミディアム・ショートに分けて紹介
事前準備の説明の後に、動画で詳しくアレンジ方法を紹介しています。
それではスカーフの巻き方をロング・ミディアム・ショートに分けて紹介します。
ぜひチェックしてください。
アレンジ前の準備
スカーフのサイズ選び
参考URL:https://www.kateigaho.com/
用意するスカーフのサイズは、バンダナサイズの大きさが◎。
上記の画像でもあった編み込みスタイルをするなら、小さめだとやりずらいですよ。
ターバン風にアレンジするなら多少小さめ・短めでも大丈夫です!
スカーフの畳み方
ヘアアレンジする時におすすめのスカーフの畳み方です。
- スカーフの角を上下左右にくる様に置く
- 上下の角を真ん中の中心に合わせて折り曲げる
- もう一度上下を真ん中に向かって折る
- さらに半分に折る
- 最後にもう一度半分に折って完成!
スカーフのデザインがきれいにみえる効果もあるので、ぜひ取り入れてみてください。
ロングの髪型
ハーフアップくるりんぱ
ゆるく全体を巻いた後、ハーフアップをしてくるりんぱ。
スカーフをセットし、後れ毛を巻き込んでいきます。
最後にクルクルと団子風にしてスッキリと仕上げていますね。
少しルーズに崩すとこなれ感抜群ですよ。
ポニーテールアレンジ
コテでしっかりと巻いた後、ヘアオイルでウエット感をプラス。
ポニーテールは少し高めでざっくりとまとめると◎。
ゴムにスカーフをくぐらせ、そのまま一回転します。
キュッと結び、最後に後れ毛・毛先を巻いて完成!
石原さとみさん風アレンジ
スカーフアレンジが一気に注目を集めたのが、石原さとみさんが主演のドラマでやっていた髪型ですね。
誰もが真似したヘアアレンジですが、大判のスカーフでやろうとすると、滑ってしまってなかなか難しくなかったですか?
こちらは同系色の2本のスカーフを使って、その問題を解消したやり方ですよ。
ミディアムのアレンジ方法
バンダナ風ヘアアレンジ
はじめに2箇所かるくまとめます。
くるりんぱして、サイドの髪をまたまとめます。
残った髪を1つにまとめ、毛先を三つ編みに結び、クルクルとしてピンで仕上げます。
その上からスカーフをまき、つむじ辺りでくくって完成!
石原さとみさん風のバンダナ風アレンジ
先に毛先を巻いて、ざっくりとハーフアップにします。
トップでスカーフを2回キュッとくくり、ボリュームをプラス。
生え際に合わせてすると、スッキリときれいにまとまりますよ。
ショートのアレンジ方法
忙しい朝でも超簡単アレンジ!
朝の忙しい時でも簡単にできる方法です。
スカーフをトップでねじり、裾はさっとサイドに入れて完成!
キッチリ感がでないので、ショート特有のふんわり感がキープできますよ。
スカーフのヘアアレンジに関連する記事
まとめ
いかがでしたか?
スカーフを取り入れるだけで、雰囲気が一気に変わりますよね。
最後にかるく崩したり、毛先をコテで巻いたり、一工夫するとよりおしゃれに仕上がりますよ。
今回はスカーフのヘアアレンジ!ロング・ミディアム・ショートと、髪の長さ別に巻き方を紹介しました。