2022年の春夏も大人気の「クリアバッグ」
清涼感たっぷりな透け感と軽さで、春夏にぴったりなバッグですね。
年齢も幅広く活用されているバッグですが、人気の理由は透け感を生かした中身の見せ方!
PVCバッグとも呼ばれる通り、透明のビニール(PVC)素材で作られているので、バッグの中身をいかにおしゃれ見せるかがポイント!
ポーチや巾着袋を使ったり、サングラスなどの小物を入れたりと、SNSにはおしゃれにアレンジしたクリアバッグがたくさんアップされています。
でも実際に自分で作ろうとするとうまくいかないもの。SNSの様におしゃれに見せるにはどうすればいいのか?
そこで今回はクリアバッグの中身に入れるものや、おしゃれに見せるポイントとアイテムを紹介します。
【クリアバッグの中身見せ】おしゃれに見せる攻略ポイント!
参照元:https://www.mine-3m.com/
おしゃれなクリアバッグを購入したからといって、それで終わりではありませんよ!
クリアバッグを攻略する上で大切なことは、見せる小物や隠す小物のメリハリをしっかりとつけることです。
たとえば上記の様に、見せない小物は巾着の中に入れ、おしゃれなサングラスはしっかり見せるなど、しっかりとメリハリをつけると、グッとインスタ映えする見せ方ができますよ。
クリアバッグの中身をおしゃれに見せる方法!
それでは具体的に、クリアバッグの中身をおしゃれに見せる方法を紹介していきます。
見せ方のコツなど詳しくまとめてみましたので、ぜひ参考にしてください。
中身はシンプルに
参考元:Instagram(@aya._.a129)
最初に気をつけるポイントは、クリアバッグの中に物を入れすぎない事です。
普段のバッグと違い中身が丸見えなので、いくら整理されていたとしてもおしゃれとは言えません。
荷物が多くなるのであれば、その時のコーデにはクリアバッグを諦めるのも大事!
必要最低限の荷物で移動可能な時に、コーデに取り入れる勇気も必要ですよ。
色味を合わせる
参照元:Instagram(@_____ma.k.o)
普段のコーデでもですが、色味を合わせることで簡単におしゃれな見せ方ができます。
色合わせが苦手な方は、定番の白色と黒色のモノトーンで合わせると、中身もごちゃつかずスッキリと見せる事ができますよ。
ハンドルと色を揃える
参照元:Instagram(@m___yo__)
クリアバッグの魅力の一つがハンドル部分です。
最近のクリアバッグは、
- レザー調のハンドル
- べっ甲タイプ
- バンブータイプ
- 真ん丸な金具
など、種類も豊富に揃っています。
上記のコーデ画像の様に、夏らしく白ハンドルに合わせて白のインバッグを合わせると、清涼感たっぷりな着こなしに。
トップスも白色で合わせているので、上品なコーデに仕上がっていますね。
ポーチを活用!
参考元:https://www.grail.bz/
女性にとって普段からポーチは必需品のアイテムですね。
普段使っているポーチでも問題はないですが、インスタ映えやおしゃれ映えを目指すなら、見せる事を前提にしたポーチを用意するのも大切です。
たとえばお金はかかってしまいますが、ブランドのポーチを合わせるのも一つの手ですね。
- バッグとポーチのカラーでメリハリを出す
- バッグのハンドル部分のカラーと合わせる
巾着袋で可愛らしさをプラス
クリアバッグの中身を見せるアイテムで、一番の人気アイテムが巾着袋です。
そして巾着袋の中で一番人気がブランドの巾着袋!
ブランドの巾着袋は、そのブランドで購入しないともらえない巾着袋もありますので、個性を出しやすいアイテムですね。
もちろんブランドの巾着袋だけ購入する事ができるのもありますので、クリアバッグのカジュアルな雰囲気に、高級ブランドのロゴや名前を見せることで、グッと大人っぽく見せる事ができますよ。
100均などでもおしゃれな巾着袋はあります。
高価なブランド以外でも揃えられるので、ぜひチェックしてみてください。
サングラスで季節感を演出
参考元:Instagram(@i.am.mayuuuuu)
クリアバッグとサングラスは定番人気コンビです。
夏アイテムであるサングラスをプラスすれば、季節感を一気にアップする事ができます。
ブランドのポーチや巾着袋だけでもおしゃれですが、やはり少し物足りなさを感じる時がありますので、身に付けるサングラスを入れるのではなく、見せる為だけのサングラスを入れて、おしゃれ度をアップさせましょう!
程よい透け感をキープ
参考元:https://store.ponparemall.com/
「中身が丸見えになるクリアバッグはチョット・・・」と悩んでいるレディースも案外多いですよね。
そんな時には、あえてブラウン系や色味のあるクリアバッグを選んでみるのも◎
クリア素材のよさはキープしつつ、程よい透け感を演出してくれます。
通勤やデートに持ち歩いてもカッコよくキマリますよ。
ブランドアイテムでクラス感をUP
参考元:https://fshop.thebase.in/items/
カジュアルなクリアバッグ ですので、少し大人っぽさと個性を出すなら、ブランドのクリアバッグがおすすめ!
2022年も多くのおしゃれなブランドから展開されていますよ。
ブランドのクリアバッグであれば、バッグ本体にブランドロゴや名前が入っていますので、それだけで高級感も高まりますね。
こちらはクリアバッグの火付け役となった、セリーヌのクリバッグです。
雑誌やパンフレット、ビンなどの小物で個性派
参考元:https://xz-days.jp/
こちらは上級者のテクニック。
お出掛けではあまり使わない、洋書・雑誌・パンフレット・ビンなどを入れるのも◎。
あまり荷物を入れられないクリアバッグ に、さらに普段使わないアイテムも入れるのは大変ですが、キマればインスタ映えする事間違いなし!
バッグ自体が大きなトートタイプのクリアバッグなら、クリアバッグに入れるだけで可能です。
もちろんすべて入れる事ができればベストではありますが、ワンアイテムでも十分におしゃれになります。
- 海外製のビン
- 実際に飲むための海外製のドリンク
- 海やビーチが表紙の雑誌
スカーフで演出する
参照元:http://beautiful-sail.com/
バッグにスカーフを巻くスタイルは人気ですね。
もちろんクリアバッグとの相性も抜群!透明な色合いで、一気に華やかなスタイルに仕上がりますよ。
- ワンポイントとしてグルグルとハンドルに巻きつける
- バッグの中身に入れて巾着代わりにする
など、アレンジも自由自在!
光沢感のあるスカーフやブランドスカーフだと、よりラグジュアリー感が増すのでおすすめです。
下記はスカーフのおしゃれな巻き方動画です。
クリアバッグ での動画ではないですが、巻き方は同じです。
▼バッグへのスカーフのおしゃれな巻き方動画▼
クリアバッグのカタチで差をつける
バッグは使うシーンによって選ぶタイプも違いますよね。
- カッチリとしたスクエア型
- 個性的なバケツ型
- 大容量のトートタイプ
- ファッションのワンポイントになるポシェットタイプ
クリアバッグの中身が手帳や定期などのクールテイストであれば、スクエア型のクリアバッグがおすすめ。
レジャーやお出掛けであれば、バッグの中身もペットボトルやポーチなどでにぎやかになってくるので、バケツ型やトートタイプのクリアバッグが相性抜群です。
中身をよりおしゃれに見せるには、入れるアイテムやシーンに合わせたタイプ選びも大切ですよ。
クリアバッグの中身をおしゃれに見せたコーデ5選
基本的な合わせ方は、ハンドルとポーチや巾着袋のカラーを合わせる、旬な小物アイテムを入れて季節感をアップさせるだけでOKです。
夏らしさを感じさせるクリアバッグを合わせたコーデとは?
続きましてクリアバッグの中身をおしゃれに見せたコーデを紹介します。
黒のTシャツ×カーキのワイドパンツ×ブラウンのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
落ち着いた大人の着こなし方ですね。
黒にカーキで大人な雰囲気を高め、クリアバッグを合わせて女性らしさを加えています。
またクリアバッグの中身は、黒とブラウンのポーチで大人な雰囲気+トップスと足元のカラーを合わせ、魅力的な大人の着こなしに!
カジュアルなクリアバッグを落ち着いた大人の雰囲気に映えさせたコーデです。
ブラウンのキャミソール×白のロングシャツ×ベージュのパンツ×ベージュのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
今時感のあるリラックスナチュラルな着こなしですね。
ベージュやブラウンをベースにしたアースカラーコーデがとても上品ですね。
落ち着いたやわらかい色合いのコーデなので、クリアバッグの中身のレオパード柄の巾着バッグがよく映えています。
白のロゴTシャツ×グリーンのシャツ×白のワイドパンツ×白のサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
ミントグリーンのカラーが明るく素敵ですね。
クリバッグの巾着バッグもシャツと合わせたミントグリーンで統一感があります。
また全体が淡い色合いでの着こなしなので、クリバッグに巻いている鮮やかなスカーフがエレガントにし、コーデをワンランク上に仕上げています。
白のブラウス×グリーンのスラックス×ベージュのパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
こちらも先ほどと同じく淡い色合いの今時スタイル!
ブラウスをインして上品に仕上げつつ、クリアバッグを合わせて程よくカジュアルダウン。
またサングラスを中身に入れる事で夏らしさがあり、シーズンムードを盛り上げたコーデです。
白のTシャツ×ベージュのチノパンツ×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
今っぽさとクラシカルな雰囲気を合わせた着こなし。
ブランドTシャツとチノパンツのシンプルなボーイッシュな雰囲気ですが、クリアバッグとその中身で女性らしさを演出しています。
コーデをシンプルにし、クリアバッグを映えさせたコーデです。
クリアバッグの中身に使えるおすすめのアイテム5選
クリアバッグ の中身のアイテム選びはとても重要です。
周りが思わず「おしゃれ」「素敵」と思うような、クリアバッグの中身に使えるアイテムを見つけませんか?
続きましてクリアバッグの中身に使えるおすすめのアイテムを紹介します。
フローラルポーチ
クリアバッグの中身を整理整頓してくれるポーチは欠かせないアイテム。
シンプルな無地もいいですが、色柄が華やかなデザインのポーチもおすすめです。
コスメなどの小物アイテムを整理しやすい21×13cmサイズで使いやすいですよ。
サングラス
季節感とクラス感をアップしてくれるサングラスは夏に欠かせません。
無造作に入れたサングラスが、クリアバッグの中身から見えることでセレブテイストに!
大きめサイズで目をしっかり守ってくれるUV400なのもおすすめなポイント。
実用的+見せアイテムとしても使えますよ。
ウォーターボトル
夏の季節はバッグにペットボトルを持参していませんか?
透け感が魅力のクリアバッグなら、おしゃれなウォーターボトルを選びたい所。
ロゴひとつないシンプルなデザインで、キャップのカラーは16種類から選べますよ。
スカーフ
持ち手に結んだり巻き付けてアレンジしてもよし。
時にはクリアバッグの小物アイテムをまとめて、中身をカバーすることもできますよ。
もちろん首に巻き付けて、ファッションとして楽しむこともOKですね。
54.0cm×54.0cmのサイズで、使い勝手も抜群です。
ブックカバー
コットン100%の日本製。
サイズは445mm x 280mmなので色々な単行本に対応するフリーサイズです。
- 一般的な文庫本
- B6版
- 新書版
- A5版
などに対応しています。
普段から読んでいる本も、こちらに入れれば、見せる本としてクリアバッグに入れる事ができますよ。
レディースに人気のクリアバッグ6選
デザインも豊富で思わず迷ってしまいますね。
おしゃれなレディースが注目するクリアバッグとは?
それではレディースに人気のクリアバッグを紹介します。
がま口タイプ
クリアな素材にゴールドの金具が映えた仕上がりになっています。
外側のデザインがしっかりしているので、中身にアイテムを入れるだけで映えますよ!
付属のゴールドチェーンを付ければ、普段使いにもぴったりですね。
ハンブーハンドル
毎年人気のバンブー素材が使われています。
高級感のあるバンブーハンドルは、自然と大人っぽさを演出してくれますよ。
さらに春夏らしいポーチもセットになっているので、見せるサングラスやスカーフをプラスすれば即おしゃれ映え!
ハンドバッグ
スクエアのハンドルデザインがこなれ感のあるデザイン。
付属ポーチとカラーも一緒なので、即使えますよ。
シンプルですが上品さもあり、大人女子にぴったりなバッグです。
ショルダータイプ
500mlのペットボトルが入る大きさになっています。
荷物はあまり入らないので、まさに見せるおしゃれなアイテムとしておすすめ。
携帯やミニ財布に合わせて、サングラスやおしゃれなボトルなどを入れるのがおすすめです。
FRUIT OF THE LOOM(フルーツオブザルーム)
おしゃれ女子に人気のクリアバッグ!
ブランドロゴ入りのトートバッグになっています。
カジュアルなコーデにマッチし、ブランドロゴが程よく入って中身も適度に隠してくれるので、隠しながらおしゃれに中身が見せられますよ。
また防水性もあるので、海やプール、アウトドアにもおすすめです。
CELINE(セリーヌ)
クリアバッグの火付け役となった、セリーヌのクリアバッグです。
ブランドネームがワンポイントに入ったスタイリッシュなデザインになっています。
また本来のメインは付属の中身のポーチ。
クリアバッグはあくまで限定で付いているだけでしたが、付属アイテムが一気に人気になり、中古ですがセットで販売されていましたので紹介しています。
クリバッグに関連する記事
- クリアバッグでレディースに人気は?おしゃれでおすすめのクリアバッグも紹介!
- クリアバッグのブランドでレディースに人気は?おすすめのブランドも紹介!
- クリアバッグのコーデ術!レディースに人気のクリアバッグを紹介!
まとめ
クリアバッグの中身をおしゃれに見せるコツやアイテム選びは、意外に簡単ではなかったですか?
普段もっている巾着袋やポーチ、スカーフを合わせてみてもOK。
もちろんお部屋に飾ってみようかなと思っている、ビンや雑誌でもおしゃれになりますので、意外に身近で使えるアイテムがあると思います。
インスタ映えな中身見せからおしゃれなお出掛けコーデまで、クリアバッグを使って春夏コーデをアップデートしてください。
今回はクリアバッグの中身に入れるものや、おしゃれに見せるポイントとアイテムを紹介しました。