おしゃれ女子の中では必須なバッグに定着してきた「クリアバッグ

PVCバッグとも呼ばれており、中身が透けて見えることで、抜群の抜け感をコーデに与えてくれます。

種類も豊富にあるので、チェーン付きのクリアバッグ、トートタイプ・がま口タイプ・スクエアタイプ・バケツタイプなど、とってもキュートで可愛いデザインが豊富に揃っていますね。

Sponsored Link

SNSでも、このキュートな見た目と透け感を生かした、おしゃれな中身見せをしてアップする程の人気ですね。

ただこのメリットでもありデメリットでもある透け感のため、どのようにコーデに合わせればいいのか?と感じている方も多いと思います。

そこで今回はクリアバッグのコーデ術!合わせ方や中身の見せ方と人気のクリアバッグも紹介します。

クリアバッグの中身をおしゃれに見せる方法

クリアバッグは、透明のビニール(PVC)素材で作られているので、中身が丸見えです。

この透け感がコーデに抜群の抜け感を与えてくれますが、バッグは荷物を入れるもの。

普段から入っている荷物が透けても、おしゃれに見せるにはどうしたらいいのか?

それではクリアバッグの中身をおしゃれに見せる方法を紹介していきます。

ポーチや巾着バッグを活用!

クリアバッグの中身をおしゃれに見せるコツ:ポーチや巾着バッグを活用!

荷物が丸見えなクリアバッグ。

手取り早く即おしゃれ見せをするなら、巾着かポーチで荷物を隠せばOK

巾着なら荷物もたくさん入りますし、ポーチであればスッキリと見せられます。

ポイント
  • 巾着:荷物が多い方、トレンド感を出したい方
  • ポーチ:大人っぽく持ちたい方

小物を活用!

クリアバッグの中身をおしゃれに見せるコツ:小物を活用!

参照元:Instagram(@_____ma.k.o)

クリアバッグの透け感を生かし、おしゃれな小物をそのままクリアバッグに入れてみてください。

おしゃれな小物と聞くと少し戸惑いそうですが、家の中で使わなくなったサングラスなどありませんか?

「クリアバッグ+サングラス」はクリアバッグのおしゃれな見せ方の代表例でもあるので、ぜひチャレンジしてください。

おすすめのアイテム
  • 夏の感のあるサングラス
  • 洋書
  • おしゃれなボトル

荷物は最小限に!

クリアバッグの中身をおしゃれに見せるコツ:荷物は最小限に!

参照元URL:https://milrycouture.com/

クリアバッグをおしゃれに活用するなら、使う時と使わない時の判断をしっかり決めましょう!

クリアバッグをただ持つだけではもったいなく、ただ荷物を無造作に入れるのは減点です。

普段のバッグの中身を整理し、必要最低限の荷物でお出掛け出来ない時はあきらめ、可能な時に活用しましょう。

関連記事

クリバッグをおしゃれに見せるコツはまだまだありますので、ぜひ参考にしてみてください。

Sponsored Link

【春夏】クリアバッグのコーデ15選

クリアバッグといえば春夏ですね。

クリア素材で清涼感があり、持つだけで即こなれコーデに早変わり!

街中のおしゃれさんは、どんなコーデに合わせているのか?

それではさっそく、クリアバッグの春夏のコーデ術を紹介します。

パンツスタイル

イエローのブラウス×ベージュのプリーツパンツ×サンダル

クリアバッグ×イエローのブラウス×ベージュのメローパンツ×サンダル

参照元URL:https://wear.jp/

程よい明るさに上品な雰囲気が素敵ですね。

オーバーサイズのブラウスにラフなプリーツパンツでリラックススタイル。

アクセントにクリアバッグを合わせ、上品カジュアルな着こなしです。

グリーンのシャツ×白のタンクトップ×グレーのリブパンツ×イエローのスニーカー

クリアバッグ×グリーンのシャツ×白のタンクトップ×グレーのリブパンツ×イエローのスニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

春らしい爽やかで上品な配色ですね。

オーバーサイズのシャツはシアー素材で透け感があり、上品ながらもリラックス感があり◎。

足元はイエローで差し色にし、小物はクリアバッグでしっかりアクセントをつけています。

ベージュのシャツ×ブラウンのリブタンクトップ×デニムパンツ×黒のサンダル

クリアバッグ×ベージュのシャツ×ブラウンのリブタンクトップ×デニムパンツ×黒のサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

ブラウンのリブパンツにデニムパンツの定番スタイル。

デニムはセンターシームでトレンド感があるので、シンプルでもしっかりトレンドをとらえていますね。

またトップスとクリアバッグのカラーを合わせ、統一感があるのも◎。

白のオープンカラーシャツ×ブラウンのパンツ×黒のサンダル

クリアバッグ×白のオープンカラーシャツ×ブラウンのパンツ×黒のサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

ゆったりラフな着こなしながら、メリハリのある着こなしが素敵ですね。

メンズテイストな着こなしでもあるので、クリアバッグが女性らしさを演出してくれています。

白のノースリーブトップス×グリーンのパンツ×黒のサンダル

クリアバッグ×白のノースリーブトップス×グリーンのパンツ×黒のサンダル参照元URL:https://wear.jp/

白・グリーンの爽やかな大人のカジュアルコーデ。

シンプルな着こなしですが、クリアバッグを合わせることで、グッとこなれ感のある着こなしができています。

Sponsored Link

スカートスタイル

ブラウンのシャツ×白のスカート×白のブーツ

クリアバッグ×ブラウンのシャツ×白のスカート×白のブーツ

参照元URL:https://wear.jp/

大人の上品カジュアルコーデ。

ブラウンのシャツはバンドカラーでリラックス感がありながら、胸元のピンタックがキレイめな雰囲気も加えています。

スカートも総柄で上品さをキープしつつ、クリアバッグで程よくカジュアルダウンしてアクセントに!

白のシアーシャツ×グレーのタンクトップ×花柄のスカート

クリアバッグ×白のシアーシャツ×グレーのタンクトップ×花柄のスカート

参照元URL:https://wear.jp/

とても上品で抜け感ある着こなしですね。

シアーシャツにインナーはアシメのタンクトップでこなれた雰囲気。

そこにレディ感の高いタイトな花柄スカートで品よく決めつつ、クリアバッグとクリアサンダルで決めすぎないようにまとめています。

黒のTシャツ×黒の花柄スカート×クリアサンダル

クリアバッグ×黒のTシャツ×黒の花柄スカート×クリアサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

シックなカラーがとても上品ですね。

夏感は弱くなるので、クリアバッグとクリアサンダルを合わせて清涼感をプラス。

メリハリのある着こなしが◎です。

白のTシャツ×ブラウンのプリーツスカート×黒のサンダル

クリアバッグ×白のTシャツ×ブラウンのプリーツスカート×黒のサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

メリハリのある着こなしですね。

白のTシャツはオーバーサイズでリラックス感があり、プリーツスカートはタイトでしっかり引き締め!

スポサンとショルダーのクリアバッグを合わせてスポーティカジュアルにまとめています。

黒のシャツ×ベージュのタンクトップ×黒のサンダル

クリアバッグ×黒のシャツ×ベージュのタンクトップ×黒のサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

グリーンのタイトスカートがよく映えていますね。

ベージュのタンクトップを合わせた大人のカジュアルスタイルに、黒のシャツのたすき掛けでこなれ感をプラス!

アクセントにショルダーのクリアバッグも合わせ、夏らしい涼やかなコーデに仕上げています。

sponsored link

ワンピーススタイル

白のTシャツ×ベージュのキャミワンピース×黒のスニーカーサンダル

クリアバッグ×白のTシャツ×ベージュのキャミワンピース×黒のスニーカーサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

白にベージュで上品な雰囲気ですね。

やわらかい雰囲気にクリアバッグを合わせてキープしつつ、足元は黒でしっかり引き締め。

大人の上品カジュアルコーデです。

ブラウンのワンピース×白のスニーカー

クリアバッグ×ブラウンのワンピース×白のスニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

ワンピース1枚のシンプルな着こなしですね。

暑い夏は1枚での着こなしでもいいですが、無難にならないように、クリアバッグを合わせて抜け感を演出。

あるとないでは見え方が違うので、クリアバッグの存在感がとても映えたコーデです。

白のワンピース×ベージュのシャツ×ベージュのワイドパンツ×ゴールドのサンダル

クリアバッグ×白のワンピース×ベージュのシャツ×ベージュのワイドパンツ×ゴールドのサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

シンプルな白のロングワンピースにベージュのシャツをたすき掛け!

程よい上品さとカジュアルな雰囲気が絶妙で素敵ですね。

足元もゴールドのサンダルを合わせ、品よくまとめています。

白のワンピース×グリーンのカットソー×クリアサンダル

クリアバッグ×白のワンピース×グリーンのカットソー×クリアサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

夏らしい涼しげなコーデですね。

白のワンピースはシアー素材で軽やかで、足元もクリアサンダルで夏感たっぷり!

さらにクリアバッグも合わせて清涼感を出しつつ、中身はライトブルーのポーチがうまく差し色になっています。

ベージュのメッシュニット×グリーンのワンピース×ブラウンのパンプス

クリアバッグ×ベージュのメッシュニット×グリーンのワンピース×ブラウンのパンプス

参照元URL:https://wear.jp/

少し落ち着きのある大人の配色コーデ!

メッシュニットとワンピースのこなれ感の重ね着が素敵ですね。

クリアバッグもブラウン色で、大人っぽくまとめています。

sponsored link

【秋冬】クリアバッグのコーデ

春夏の雰囲気が高いクリアバッグですが、合わせ方次第では秋冬でもOK!

程よい抜け感で、重たくなる秋冬コーデを軽やかにしてくれますよ。

続いてはクリアバッグの秋冬コーデの術を紹介します。

ブラウンのTシャツ×黒の花柄スカート×ベージュのパンプス

クリアバッグ×ブラウンのTシャツ×黒の花柄スカート×ベージュのパンプス

参照元URL:https://wear.jp/

暑さの残る初秋におすすめな着こなし。

落ち着いた秋色で合わせているのでとても上品ですね。

そこにクリアバッグを合わせて軽さを出し、品よくカジュアルにまとめています。

白のシャツ×グリーンのパンツ×黒のサンダル

クリアバッグ×白のシャツ×グリーンのパンツ×黒のサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

白のオーバーサイズシャツがリラックスした雰囲気ですね。

そこに落ち着いた雰囲気のグリーンパンツに黒のサンダルで引き締め、メンズ感のある着こなし。

アクセントにショルダーのクリアバッグを合わせて上品カジュアルにしています。

ベージュのパーカー×白のカットソー×黒のパンツ×白のブーツ

クリアバッグ×ベージュのパーカー×白のカットソー×黒のパンツ×白のブーツ

参照元URL:https://wear.jp/

大人のカジュアルコーデですね。

秋らしく落ち着いたダークな雰囲気ですが、ショルダーのクリアバッグを合わせて軽さをプラス。

メリハリをつけ、重たくしすぎない絶妙なアクセントになっています。

ベージュのメッシュカーディガンカーディガン×ベージュのタンクトップ×花柄スカート

クリアバッグ×ベージュのメッシュカーディガンカーディガン×ベージュのタンクトップ×花柄スカート

参照元URL:https://wear.jp/

落ち着いたカラーに花柄のスカートがとても可愛いですね。

クリアバッグも軽量な雰囲気を作りつつ、透け感を抑えたカラーが秋らしく大人な雰囲気。

甘さを抑えた大人可愛いカジュアルコーデです。

ベージュのニット×ブラウンのパンツ×黒のブーツ

クリアバッグ×ベージュのニット×ブラウンのパンツ×黒のブーツ

参照元URL:https://wear.jp/

秋冬のリラックススタイルですね。

ベージュのニットはオーバーサイズでラフに着こなし旬なスタイル。

パンツを合わせて上下のメリハリが◎

またクリアバッグを合わせて重たさを軽減し、アクセントにしています。

レディースに人気のクリアバッグ5選

クリアバッグのコーデや中身見せのコツがわかれば、最後はコーデに合わせるクリアバッグ選びですね。

参考コーデにもさまざまなデザインがありますので、自分の好みのシルエットがきっとあると思います。

ここでは厳選したレディースに人気のクリアバッグを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

がま口

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2178円(税込、送料無料) (2022/5/12時点)

ゴールドのチェーンがキラリと輝くがま口ショルダーです。

全長120mmのチェーンは斜め掛けもOKで、取り外し可能でクラッチバッグとしても使える2WAYスタイル。

サイズは横17cm×高さ15cmの小ぶりですが、スマホや長財布などの必要なアイテムを入れられます。

海やプールなど、お出掛け用にも最適ですね。

バンブーハンドル

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:1590円(税込、送料無料) (2022/5/12時点)

シンプルなデザインにバンブーハンドルで上品に仕上がっています。

ハンドル部分が違うだけで、他のクリアバッグとは違った大人感をプラスできるので、大人女子にも人気の高いデザインですよ。

気軽にトレンドを取り入れたコーデが楽しめますよ。

またポーチとショルダーベルトもセットになっています。

フェイクレザー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2970円(税込、送料別) (2022/5/12時点)

こちらはクロコダイル型風のフェイクレザーハンドル

ポーチがセットになっていますが、こちらはハンドルとポーチの色が一緒なので、より高級感のある雰囲気を出せます。

カジュアルなクリアバッグですが、大人の雰囲気が高い仕上がりです。

リングハンドル

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3146円(税込、送料無料) (2022/5/12時点)

春夏らしい軽さの抜け感コーデが完成するリングハンドル仕様です。

ショルダーベルトもついているので、2wayで使えますよ。

ポーチもセットになっているので、楽におしゃれが楽しめます。

程よい透け感!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4280円(税込、送料無料) (2022/5/12時点)

こちらはクリア素材にカラーが入っており、程よい透け具合が素敵なバッグ。

透け感が少し気になってしまう方や、少し大人っぽなクリアバッグを探しているならこちらがおすすめ!

ポーチもセットになっているので即使え、上品な雰囲気で合わせられます。

クリアバッグに関連する記事

まとめ

いかがでしたか?

クリアバッグは今期も注目アイテムです。

春夏のイメージがあるバッグですが、合わせ方次第では秋冬に使え、今やオールシーズンで活躍してくれほどの人気に。

クリアな素材で抜け感が自然とできるので、おしゃれも気軽にできますので、ぜひ活用してくださいね。

今回はクリアバッグのコーデ術!合わせ方や中身の見せ方、人気のクリアバッグも紹介しました。

sponsored link