おしゃれなレデイースが活用している白ソックス。
白ソックスは学生時代に一度は必ず履いていたソックスなので、『幼くなるのでは?』とイメージしてしまうレディースもたくさんいます。
でも、実は白ソックスは、スニーカー・パンプス・ローファー・サンダルと、さまざまなな靴との相性が抜群。
もちろんただ合わせるだけではおしゃれなコーデは完成しません!
少しのコツを掴めば気軽におしゃれなコーデが完成しますよ。
そこで今回は白ソックスのレディースコーデと、おしゃれなコーデのポイントを紹介します。
白ソックスを上手に使ったレディースコーデのポイントは?
白ソックスは、他のどの色のソックスよりも合わせやすいカラー。
思い出してみてください!学生時代も自然とスニーカーだけではなく、ローファーにも合わせていませんでしたか?
つまり重要なポイントは、白ソックスを合わせることで「幼くならない為にはどうすればいいのか?」という点です。
それでは具体的に白ソックスを上手に使ったレディースコーデのポイントを紹介します。
参考にしてみて下さいね。
大人感を演出するならパンプスと合わせる
まずは冒頭でも紹介した通り、大人っぽい足元を作ることができれば幼く見えることはありません。
そこでまずはヒールのあるパンプスと合わせてみてください。
参考URL:https://lamire.jp/
上記の様なオーバーサイズのニットにデニムを合わせたカジュアルな着こなしでも、そこにパンプスを合わせれば適度な大人感をアップできますね。
さらに上記の着こなしに白ソックスを合わせると上品な雰囲気に。
パンプスと白ソックスで落ち着いた大人のカジュアルコーデが完成しています。
ローファーと合わせるなら白ソックスはきっちり履く
参考URL:https://arine.jp/
パンプス同様にきちんと感のあるローファーに白ソックスを合わせるなら、上記コーデの様に、白ソックスをきちんと履いてくださいね。
ローファーとのバランスもよく、メリハリがあることでクラシカルな大人コーデが完成しますよ!
白ソックスとスニーカーのカラーを合わせる
参照元:http://wear.jp/
白ソックスに白のスニーカーは、まさに幼い代表的なイメージですが、上記の左の画像のコーデをみても、まだ幼いイメジがありますか?
白ソックスと白スニーカーの色が合わさることで、とっても自然なコーデになっていますよね。
また右の画像のコーデのポイントは、スニーカーのミッドソールと白ソックスの色を合わせています。
このサンドの形にすることで、自然とおしゃれな着こなしが完成しますよ!
白のミッドソールのスニーカーは数多くあるので、白ソックスが他のソックスよりも合わせやすい一つの理由でもあります。
白ソックスにサンダルコーデ
参考URL:https://arine.jp/
白ソックスにはスニーカーやパンプスだけではありません。
意外にも思えるサンダルとのコーデもおすすめ!
春夏に人気のスタイルの一つして、スポーツサンダルをまずは合わせてみてください。
自然とこなれ感のあるおしゃれなコーデが完成しますよ。
パンツはアンクル丈がおすすめ
ソックスのコーデをする上で大切なのは、ソックスを見せる面積。
合わせるアイテムや着こなし方によって、ソックスの見せ方もさまざまですが、シンプルにおしゃれな見せるなら、まずは程よい見せ方がおすすめ!
アンクル丈のパンツなら程よい白ソックス見せができるので、バランスのいい着こなしができますよ。
よりスッキリと見せることのできる細みのアンクル丈パンツからはじめてみてください。
白ソックスのレディースコーデ10例
清潔感ある白のソックスは存在感も抜群ですね。
コーデにうまく取り入れることができれば、ワンランク上のコーデが完成しますよ。
続いては実際に白ソックスのレディースコーデを紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
サロペット×チェックシャツ×スニーカー
参照元URL http://wear.jp
ベージュ系の1トーンで合わせたコーデ。
ベージュの柔らかい雰囲気と緩めのシルエットが可愛い着こなしですね。
優しいふんわりした印象ですが、インナーがシャツなので大人っぽさも加わっています。
ロンT×チノパン×スニーカー×キャップ
参照元URL http://wear.jp
ロンTにチノパンのメンズライクな着こなし。
シルエットをやや緩めに着こなすことで女性らしい雰囲気を演出。
ナチュラルな飾らない雰囲気がカッコかわいいコーデです。
トレンチコート×ボーダーカットソー×デニムパンツ×バレエシューズ
参照元URL http://wear.jp
白ソックスにバレエシューズを合わせたクラシカルコーデがこちら!
オーバーサイズのトレンチコートとデニムパンツの春の着こなしに、白ソックスにバレエシューズを合わせることでレディースらしさをプラスできています。
白のカットソー×ベイカーパンツ×パンプス
参照元URL http://wear.jp
白とくすみカラーの春らしいコーデ。
シンプルなアイテムで上品な大人の女性の雰囲気を感じますね。
トップスとソックス、ボトムスとシューズをそれぞれ同系色に合わせ、非常にバランスのいい仕上がりです。
ワイドスリーブボーダーニット×チュールロングスカート×バレエシューズ
参照元URL http://wear.jp
白黒ワイドボーダーニットとチュールスカートに、白ソックスをバレエシューズに合わせた定番スタイル。
オーバーサイズのルーズなシルエットにすることでこなれた雰囲気が漂う着こなしです。
ボーダーT×サスペンダーフレアスカート×ドレスシューズ
参照元URL http://wear.jp
レースショートソックスとドレスシューズで上品なスタイルに。
幼くなりすぎないように黒のロングフレアスカートを合わせていますね。
ボーダーTで季節感もしっかり取り入れている所もポイントです。
パーカー×白T× シフォンプリーツロングスカート×ビットローファー
参照元URL http://wear.jp
チェックのネルシャツとグレーのVネックニットワンピースに、白のラインソックスをスニーカーに合わせてバランスをとっています。
ワンピースが膝丈に対して、スニーカーはローカットタイプになっているので、隙間が気になりますね。
そこを埋めているのが、ハイソックスの白のラインソックス!
スニーカーとカラーも合わせて、バランスよく仕上げているのが◎です。
白ソックス×ストライプシャツ×キーネックT×デニムパンツ×スニーカー
参照元URL http://wear.jp
キーネックがアクセントになったカジュアルなコーデ。
野暮ったくなりがちなデニムパンツをハイウエストで履きこなしてスタイルアップ。
パンツの裾をロールアップし、白ソックスを見せれば抜け感のある軽やかな足元に仕上がりますね。
ローゲージカーディガン×ワンピース×バレエシューズ
参照元URL http://wear.jp
オーバーサイズのローゲージカーディガンでフェミニンな印象に。
バレエシューズに白ソックスは上品で清楚な雰囲気を演出してくれますね。
カラーもベージュ系でまとめ、春らしい着こなしになっています。
ボーダーロンT×黒のチノパン×ローファー
参照元URL http://wear.jp
センタープレスの入ったキレイめな雰囲気のチノパンをハイウエスト&タックインした大人スタイル。
メンズライクな着こなしでかっこ可愛いコーデですね。
足元のローファーが柔らかい女性らしさを演出し、白ソックスを見せることで軽やかに仕上げています。
コーデで使えるレディースに人気の白ソックス5選
白ソックスのおしゃれなコーデは参考になりましたか?
可愛いコーデに似合う白ソックスを次は見つけてくださいね。
それでは最後にコーデで使えるレディースに人気の白ソックスを紹介します。
靴下屋
大阪発のタビオが運営する靴下屋は、ファッション性とはき心地に優れたラインナップで幅広い女性から人気のブランドです。
足が細く見える絶妙な長さのソックスは、靴下屋のロングセラーアイテム。
高級スーピマコットンを使用したソフトな肌触りに、アクリルを混紡することでフィット感の高いはき心地に。
シンプルなデザインはコーデ・シューズを選ばずに万能に活躍してくれますよ。
リボン付き
おしゃれなワンポイント最適な、足のすね部分にリボンがついた白ソックス。
ワンポイントのリボンがコーデをとっても可愛く見せてくれますよ。
シンプルな白ソックス以外にも、大人の遊び心として1足持っていてもいいですね。
ライン入り
カカトから履き口まで約17cmのシンプルな白ソックス。
コットンブレンドのラインクルーデザインですよ。
ラインは8色より選べ、コーデのアクセントにぴったりです。
ベーシックなクルー丈ソックス
万能に使いやすいベーシックなクルー丈ソックスは一足は持っておきたいアイテム。
シンプルなリブ編みの無地ソックスで、季節を問わず使うことができます。
リーズナブルな価格も人気の理由で、白を合わせて全部で20色を揃えているので、気になるカラーと合わせてまとめ買いしておくのもおすすめですよ。
SMALL STONE SOCKS(スモールストーンソックス)
こだわりの日本製靴下を展開するスモールストーンソックス。
日本の職人によって丁寧に編まれ、ゆったりとした履きこごちでもずり落ちずに足を優しく包んでくれます。
素材はリネンをベースとしているため、吸水・速乾・調湿性に優れ、長時間の着用でも快適なはき心地をキープ。
長時間履いても蒸れないので足が冷えにくく、防臭効果も嬉しいポイントですね。
ソックスに関するおすすめの記事
(関連記事)
まとめ
白ソックスは靴下コーデでも合わせすいカラーです。
ぜひお出掛けスタイルに白ソックスを選び、ワンランク上のコーデに仕上げてくださいね。
今回は白ソックスのレディースコーデと、おしゃれなコーデのポイントを紹介しました。