春夏のおしゃれな小物アイテムであるアンクレット!
アンクル丈のパンツ、サンダルやパンプスが増えるこの時期は、アンクレットをつけることで、さりげないおしゃれを演出することができます。
またアンクレットには、足元のおしゃれだけでなく、足首にワンポイントの視覚が生まれることで、足首をスリムに見せて美脚効果もあり!
そんな素敵なアイテムですので、ブランドのアクレットを探す方がとても多いですが、海やリゾートにピッタリなカジュアルなデザインもあれば、都会的で上品なデザインもあり探すのも大変>_<
そこで今回はアンクレットで人気のブランド15選!レディースにおすすめのアンクレットを紹介します。
アンクレットの選び方!
アンクレットといってもデザインは豊富です。
レザーやステンレス素材のカジュアルなデザインから、シルバーやゴールドの大人っぽく高級感があるものまでさまざま。
つまりアンクレットを選ぶなら、普段から自分がつけているアクセサリーやどんな着こなしに合わせるのか?を決めて選ぶのが、自分にピッタリなアンクレットに出会う近道です。
アンクレットの使い方!
おしゃれなつけ方は?
参照元URL:http://addiar.net/
おしゃれ見せにぴったりなアンクレットですが、つけ方を間違えるとおしゃれ度も半減ですよ。
もちろん難しいことはなく、くるぶしorくるぶしより少し上の位置につけるのがポイント!
アンクレットを一番おしゃれに見える時は、さりげなくちらっと見えた時です。
この場所であれば、アンクル丈のボトムスの裾からでもさりげなくちらっと見えますよ。
また画像の様に、細いチェーンなどであれば、デザインの違う2本で重ね付けもおしゃれでおすすめです。
アンクレットをつける位置には意味がある!?
素敵なアンクレットは見つかったでしょうか?
アンクレットを購入すれば、あとは届くのを待ってつけるだけですが、つける位置は左右どちらにするかで迷うと思います。
極論だとどちらがよい!といのはないですが、アクレットの歴史は古代エジプトの時代まで遡ることもでき、昔特有の言い伝えがありますので、もしつける位置に迷うなら、以下の内容で決めてみるのもいいと思いますよ!
- 右足:恋人募集中
- 左足:恋人、結婚相手がいる
またパートナーとペアでつけると、来世も結ばれるという素敵な意味合いもあります。
アンクレットに魔除けのアイテムにもよいとされており、とても縁起のいいアイテムですので、自分だけでなくプレゼントにもおすすめですよ。
【カジュアル】アンクレットの人気ブランドでレディースにおすすめ7選!
少し大人な雰囲気があるレザー、海にも使えるステンレスやチタンなど、カジュアルなアクレットはアクティブなシーンにピッタリ!
その中でブランドのアンクレットを使えば、ただのカジュアルでなく大人っぽさや上品さもプラスできますよ。
それではさっそく、人気ブランドからカジュアルデザインのおすすめのアンクレットを紹介します。
TITICACA(チチカカ)
ヴィレッチヴァンガーデンの子会社ですよ。
中南米の独特なカラフルな色合いや伝統柄をモチーフにしているので、エスニック系のデザインになっています。
ブランドの中でもとくに人気なのが、クロスカラフルビーズパッチンアンクレット!
カラフルなビーズと揺れるクロスが程よいアクセントになってくれますよ。
PUERTA DEL SOL(プエルタデルソル)
ブランドでも人気の高いトランプモチーフのデザインです。
ハートにも見えるスペードデザインの中に、ダイアモンドがセットされた大人っぽさもある仕上がり!
細かい彫刻のデザインなどが素敵で、ブレスレットとしても使えますよ。
CHAN LUU(チャンルー)
海外セレブにも人気のブランドで、すべてハンドメイドで作られています。
ぐるぐる巻き付けて存在感のある多重巻きから、1本でも存在感を出せるデザインまで豊富に揃っている、ユニセックスアイテムが揃っていますよ。
天然性やシルバー、スワロフスキーがMIXされたデザインになっており、夏のサンダルコーデにぴったりな仕上がりになっています。
CAYHANE(チャイハネ)
エスニック系のデザインといえばチャイハネですね。
アジアンテイスト溢れるデザインが特徴で、シンプルなものから個性的デザインまで揃っていますよ。
こちらはメタル樹脂素材に、キラキラのカラービーズで仕上げられています。
夏らしい雰囲気たっぷりで、女性らしく華やかさもあり素敵です。
phaduA(パ・ドゥア)
水にも強く1年中つけることができるワックスコードと、暖かみのあるカレンシルバーで仕上げられています。
水に強く色落ちや色移りもないので、海やプールに川、お風呂までずっとつけていてOK!
またすべて手作業でカレン族が作るカレンシルバーが装飾されてアクセントに!
3連で編み込まれたデザインなので1つでも存在感は抜群!
もちろん大きすぎないデザインなので、他のアンクレットとの重ね付けもOKですよ。
wakami(ワカミ)
ワックスコードのアクセサリーで人気の高いグアテマラのブランドです。
フェアトレードというビジネスモデルになっており、グアテマラ共和国の生活改善と、世界中の貧しい国々が豊になっていくことを願って設立されています。
こちらは中南米では伝統的な編み方で仕上げられ、古代の文化から生まれたデザインが特徴です。
3連でボリューム感もあり、しっありと足元のアクセントになってくれます。
Cruciani(クルチアーニ)
高級素材を使ったおしゃれなニットのブランドですが、アンクレットも人気です。
レース編みのデザインが女性らしく、やわらかい雰囲気が◎。
またディズニーとのコラボをしており、日本限定モデルがこちら。
シンデレラに登場する、ガランスの靴やティアラ、かぼちゃの馬車がモチーフになった、とても可愛らしい仕上がりですよ。
【上品】アンクレットの人気ブランドでレディースにおすすめ8選!
今後は少しキレイめで、上品さが持ち味のブランドのアンクレットですよ。
足元を魅力的に見せてくれるデザインが揃っていますので、ぜひ参考にしてください。
続いては人気ブランドから上品なデザインのおすすめのアンクレットを紹介します。
Enasoluna(エナソルーナ)
モデルの佐田真由美さんがディレクションと努めるジュエリーブランドです。
足の指に輪を通して足首も通す、T型のサンダルの様なデザインになっています。
カラフルに並んだ天然石がとても魅力的で、さりげないエンドのクロスデザインがブランドらしく◎です。
Chibi jewels(チビジュエルズ)
サーフ系で有名なロンハーマンやジャーナルスタンダードなど、国内でも人気のショップで展開中の注目ブランドです。
華奢なゴールドのチェーンに、貝殻やフラミンゴモチーフの装飾がされています。
またチェーンの先にはブランドのプレートと天然石が装飾され、華やかな仕上がりになっていますよ。
GARDEL(ガーデル)
国内のシルバーアクセサリーブランドです。
天皇陛下の置物やオブジェ製作をする日本屈指の伝統工芸士のもとで技術を習得した、デザイナーの福田直樹氏が手掛けたブランドですよ。
小さなクロスにジルコニアを敷き詰め、高級感ある仕上がりになっています。
さりげない輝きが素敵ですね。
THE KISS(ザ・キッス)
人気のアクセサリーブランドです。
大きさの違うハートが詰まったモチーフに、ピンク&ホワイトのストーンがキラキラと光っています。
また全体にも小さなハートが散りばめられており、ブランドらしいどこからもみてもキュートな仕上がりになっています。
上品さもありながら、女性らしい可愛らしさを出せるアンクレットです。
Jouete(ジュエッテ)
シンプルなデザインで大人の女性が嬉しいアイテムが揃うブランドです。
異なるチェーンを組み合わせ、見る角度や光の当たり方でさまざまな表情を見せてくれますよ。
また小さなトライアングルプレートもついて、程よいアクセントになっています。
上品なシルバー、高級なゴールドから選べますよ。
STAR JEWELRY(スタージュエリー)
大人の女性にも嬉しいデザインが揃うジュエリーブランドです。
ブランド名の通り、星形デザインのモチーフが多いですが、もちろん他にもシンプルなデザインも揃うブランドですよ。
こちらはゴールドチェーンにクリアストーンのシンプルデザインです。
クリアストーンが光に反射して光り、とても上品な足元を演出できますよ。
SYMPATHY OF SOUL(シンパシーオブソウル)
シンプルなシルバーチェーンに馬蹄モチーフが装飾されています。
またジルコニアも装飾されているので、程よく馬蹄が光ってアクセントになっていますよ。
男女兼用なので、ペアで使ってもいいですね。
BY THE SEA(バイザシー)
こちらはハワイアンジュエリーです。
プレメリアとバレル(樽)を合わせた装飾がされています。
ゴールドカラーの程よボリュームがあり、透かしデザインなので、さりげなく素足も見えるのが◎。
またゴールドでも、イエローとピンクの2種類から選べますよ。
まとめ
お気に入りのブランドのアンクレットは見つかりましたか?
アンクレットはおしゃれなアイテムだけでなく、素敵な意味合いや魔除けのアイテムでもあります。
普段選ぶアンクレットより高価になるかもしれませんが、こんな素敵な要素が詰まったアイテムをつけると、気持ちも嬉しくなりますので、ぜひ素敵なアンクレットを見つけてくださいね。
今回はアンクレットの人気ブランド15選!レディースにおすすめのアンクレットを紹介しました。