ピンクマフラーでシックな冬の雰囲気を大人可愛く演出!
首元の防寒に必須なマフラーですが、女性が巻けば2割増で可愛くなれるアイテムですね。
ピンク色になることで可愛らしさも倍増ですが、あまり甘くなりすぎるのも考えもの。
とくに大人女子がマフラーを巻くのであれば、可愛らしさ+おしゃれで大人の雰囲気を高めたいですね。
マフラーと他のアイテムとの合わせ方と巻き方を意識すれば、3割増しの可愛らしさが手に入りますよ。
そこで今回はピンクのマフラーコーデ!大人女子の甘すぎない大人可愛い合わせ方と、おすすめの巻き方や人気のピンクマフラー・ストールを紹介します。
マフラーで可愛く見せる巻き方5選
女性のおしゃれに欠かせないマフラー。
機能性だけでなくおしゃれで可愛くなれる便利アイテムですが、より可愛く大人っぽさも演出するなら、巻き方にもこだわりたいところ!
【2022】ピンクのマフラーのレディースコーデ12選
同じピンク色でも色の濃さでさまざまな表情を魅せてくれるピンクのマフラー。
「ピンク=甘さ」があるので、いかにこのイメージに大人っぽさを加えて甘すぎ感を回避できるかがポイント!
街中のおしゃれさんはどのようにコーデに合わせているのか?
それではさっそく、ピンクのマフラーのレディースコーデを紹介していきます。
パンツスタイル
白のニット×デニムパンツ×ブラウンのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
白のニットにデニムパンツの大人のカジュアルスタイル。
スニーカーも合わせて定番の着こなしなので、ピンクベースのチェックのマフラーを合わせてアクセントに!
ピンク色がグッと女性らしさを加えています。
ベージュのケーブルニット×白のカットソー×ベージュのパンツ×ピンクのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュ系で合わせた淡色コーデ!
白のケーブルニットも程よいサイズ感でルーズすぎない大人の着こなし。
マフラーを足元のピンクと合わせ、メンズライクな雰囲気をしっかり女性らしく仕上げています。
黒のスタジャン×黒のパンツ×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
黒のワントーンに白スニーカーでスタイリッシュコーデ。
メンズライクの着こなしですが、ピンクのマフラーを合わせることで、グッと可愛く女性らしさを加えています。
黒×ピンクは安定感抜群の配色なのでおすすめです。
ベージュのノーカラーコート×ベージュのパンツ×白のスニーカー×パープルのバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
白のワントーンコーデ。
ワントーンコーデは難しく考えガチですが、トーンや素材の違うアイテムと合わせることで、すんなりコーデに馴染んでくれますよ。
白の上品さとピンクの甘さがうまく合わさり、そこにパープルで華やかを加えているので、大人の上品カジュアルコーデが完成しています。
カーキのダウンジャケット×グレーのニット×ブラウンのコーデュロイパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
メンズ感のあるカーキのダウンジャケットにピンクのマフラーで大人可愛く演出。
秋冬らしいブラウンのコーデュロイパンツでダークな雰囲気なので、ピンクのマフラーがよく映えていますね。
女性ならではの、メンズライクな着こなしにすることで、ピンクの甘さを抑えられています。
黒のダウンジャケット×ベージュのニット×白のシャツ×デニムパンツ×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
黒のダウンジャケットにピンクのマフラーの着こなし。
黒のダウンジャケットは王道のアイテムですので、ピンクのマフラーが女性らしい華やかさを加えています。
女性らしい大人のカジュアルコーデです。
白のチェスターコート×黒のブーツ×黒のバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
白とピンクのパステルカラーコーデ。
メンズ感のあるチェスターコートですが、とっても上品な雰囲気にまとまっています。
最後に足元やバッグを黒で合わせ、品よく引き締めれば完成です。
黒のロングコート×黒のパンツ×黒のドレスシューズ
参照元URL:https://wear.jp/
黒×ピンク鉄板コーデ。
黒のワントーンでマニッシュ感の高い着こなしですが、ボリュームのあるピンクマフラーの巻き方でしっかり存在感を加えて◎。
白とは対照的に、黒×ピンクは大人っぽさをより強調できますよ。
スカート・ワンピーススタイル
ベージュのニット×白のワンピース
参照元URL:https://wear.jp/
女の子らしいとっても可愛いカジュアルコーデ。
総柄のワンピースやピンクのマフラーがとても可愛いですね。
そこにニットはキーネックで上品さを加え、ボリュームのあるシルエットでもあるので大人可愛くまとめられています。
グレーのニット×ブラウンのスカート×ブラウンのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
グレーのニットにブラウンのスカートで落ち着いたモノトーンコーデ。
秋冬らしいダークな雰囲気があることで、ピンクマフラーが程よい可愛らしさを演出できています。
ベージュのノーカラーコート×ベージュのワンピース×ブラウンのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
大人の上品カジュアルガーリーコーデですね。
甘さのあるワンピースには、ノーカラーのロングコートで上品さをプラス。
さらにボリュームのあるピンクのマフラーを合わせ、小顔効果+フェミニン感を高めています。
ベージュのニットのセットアップ×ベージュのブーツ×ベージュのバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュのセットアップコーデ。
シンプルなニットアイテムですが、適度なボリュームとスリットで大人可愛く演出!
そこにピンクマフラーと足元もベージュで淡色コーデにすることで、上品さと女性らしいやわらかさを表現できています。
レディースに人気のピンクのマフラー・ストール6選
レディースらしい個性を主張してくれるピンクのマフラー・ストール。
おしゃれな人気のデザインを探してみました。
最後はレディースに人気のピンクのマフラーを紹介します。
マフラー
カシミヤ100%
こちらはカシミヤ100%のマフラーです。
フォーマルなシーンにもピッタリで、キュートに魅せてくれますよ。
ビビットピンクと優しいピンクベージュが選べます。
またやわらかくて暖かなカシミヤ100%に癒やされること間違いなしです。
上品さを出せるファー
マフラーでチクチク感が苦手な方にもおすすめのエコファー素材。
なめらかな肌触りと抜群の保温効果ですよ。
先端部分には穴が開いているので、通して巻くことで綺麗に可愛く手軽に巻けますよ。
チェック柄
甘すぎ感を手軽に回避できるのがチェック柄。
無地のマフラーもいいですが、柄物になることでコーデのアクセントにもなりますね。
シンプルコーデにも手軽に映えさせられるマフラーです。
ストール
1枚もっておくと便利な大判デザイン
こちらはリーズナブルなピンクの大判のストールです。
大判のストールなので、首に巻く、膝掛け、羽織るなど、万能に活躍してくれるのに、非常にコスパの高いアイテム!
ふんわりやわらかく、肌に触れてもチクチクしにくい仕様になっていますよ。
パシュミナタッチ
こちらはパシュミナタッチの1本です。
優しいシュガーピンクは、ダークな冬のコーデにピッタリで人気があります。
首元に巻くだけで華やかな雰囲気をプラスしてくれますよ。
若々しく可愛いコーデが完成します。
定番大判デザイン
こちらは定番大判デザインのピンクのストールです。
冬のコーデを華やかにアレンジしてくれますよ。
また定番の無地に大判サイズだから、合わせやすいのも◎。
レディースらしさがアップすること間違いなしです。
ピンクのマフラーに関連する記事
<人気ブランド>
<色・柄別>
- 黒のマフラー・ストールのレディースコーデ!マンネリ回避のお手本コーデと人気の黒マフラーを紹介!
- グレーマフラーのレディースコーデ!大人可愛い見せ方とおすすめのグレーマフラーを紹介!
- ベージュのマフラーのレディースコーデ! 人気のベージュマフラーを紹介!
- マフラー・ストール(ネイビー)のレディースコーデ!人気のネイビー・ストールマフラーを紹介!
- マフラー・ストール(赤)のレディースコーデ!人気の赤マフラー・ストールを紹介!
- マフラー・ストール(白)のレディースコーデ!人気の白マフラー・ストールを紹介!
- マフラー・ストール(緑)のレディースコーデ!人気の緑マフラー・ストールを紹介!
- マフラー・ストール(チェック)のレディースコーデ!人気のチェックマフラー・ストールを紹介!
まとめ
いかがでしたか?
お気に入りのピンクのマフラー・ストールのコーデは見つかりましたか?
同じピンクでもダークなピンクはスタイリッシュなイメージで、ライトなピンクは上品で清楚な雰囲気を演出してくれます。
大人女子にもピッタリと馴染むアイテムなので、冬のレディースコーデに取り入れてみてください。
そこで今回はピンクのマフラーコーデ!大人女子の甘すぎない大人可愛い合わせ方と、おすすめの巻き方や人気のピンクマフラー・ストールを紹介しました。