ふんわりとエレガントな白のスカンツは、見た目も涼しげでステキですよね。

どんなカラーのトップスとも合わせやすいので、手軽に春夏らしい着こなしが楽しめます。

しかし、手軽が故に周りとの差別化には少し苦労するはず!

  • 白のスカンツを活かした着こなしとは?
  • どこにポイントをおいて着こなせばおしゃれになるのか?

気になる点をまとめてみましたので、ぜひ参考にしてください。

今回は白のスカンツのコーデと、人気の白のスカンツを紹介していきます。

Sponsored Link

白のスカンツのコーデ12選

涼しげな白のスカンツは暑い季節にピッタリ。

白のスカンツを着こなすポイントは、ズバリ小物選びです。

シルエットが大きいスカンツは、白の面積が大きくなるのでトップスは合わせやすくなっています!

つまり、トップス以外でも差し色になるカラーを出すことで、センスある着こなしが完成しますよ。

ボーダーカットソー×ガウンワンピ×サンダル

白のスカンツ×ボーダーカットソー×ガウンワンピ×サンダル

参照元URL:http://wear.jp

白のスカンツにボーダーカットソーを合わせたモノトーンスタイルです!

キレイなグリーンのガウンワンピを羽織ることで、コーデにメリハリをプラス。

重めなシルエットですが、シアー感のあるスカンツが足元に抜け感を演出しています。

小物で女性らしさをアピールすると、大人っぽい印象に仕上がりますよ。

パープルのブラウス×白のスニーカー×白のリュック

白のスカンツ×パープルのブラウス×白のスニーカー×白のリュック

参照元URL:http://wear.jp

春らしい爽やかな白×パープルの着こなしです。

リュックとスニーカーのメンズライクな組み合わせですが、全体を白でまとめることによってフェミニンな雰囲気に。

トップスは女性らしいパープルのブラウスで色味を加え、うまくバランスの取れたコーデに仕上がっています。

オレンジのTシャツ×白のバレエシューズ

白のスカンツ×オレンジのTシャツ×白のバレエシューズ

参照元URL:http://wear.jp

ボリュームのある白のスカンツに、オレンジのTシャツを合わせた可愛らしいコーデです。

白のスカンツがしっかりボリュームのあるデザインなので、トップスはコンパクトにまとめるとバランスが取れて◎。

足元は落ち着いた印象の白バレエシューズを合わせて、品のある大人カジュアルコーデが完成です。

Sponsored Link

茶色のカットソー×スニーカー

白のスカンツ×茶色のカットソー×スニーカー

参照元URL:http://wear.jp

ドット柄の白のスカンツとノースリーブカットソーを合わせたコーデ。

ゆったりとしたリラックス感あるコーデですが、ノースリーブカットソーの適度な肌見せで女性らしさが加わっています。

また、フロントインスタイルで、スタイルアップとこなれ感を演出。

足元はラフにスニーカーを合わせて、オフスタイルにおすすめのおしゃれな着こなしになっています。

ブルーのブラウス×パンプス

白のスカンツ×青のブラウス×パンプス

参照元URL:http://wear.jp

ハリ感のある白のスカンツは、上品でキレイめの着こなしにぴったりです!

シンプルなコーデに鮮やかなブルーのブラウスを合わせることで、華やかで洗練された印象に。

足元はヒールのあるパンプスを合わせて、オフィスコーデにもなじむ上品コーデが完成です。

黄色のカーディガン×スニーカー

白のスカンツ×黄色のカーディガン×スニーカー

参照元URL:http://wear.jp

花柄の白のスカンツに黄色のカーディガンを合わせることで、華やかさがアップしますね。

季節感あるカラーバランスも魅力的で、女性らしさあふれる着こなしに。

足元はスニーカーでカジュアルに外すことで、大人可愛くまとまります。

Sponsored Link

シャツワンピース×サンダル

白のスカンツ×シャツワンピース×サンダル

参照元URL:http://wear.jp

ダークカラーのシャツワンピは重たい印象になりがちです。

そこに、シアー感ある白のスカンツを合わせて、トレンド感と抜け感を演出。

ロング丈のシャツワンピでしっかりIラインを作り、スリムなシルエットのフェミニンコーデに仕上がっています。

タンクトップ×サンダル

白のスカンツ×タンクトップ×サンダル

参照元URL:http://wear.jp

グレーのノースリーブトップスを合わせたヘルシーな着こなしです。

リゾート風のリラックス感あるコーデに、Vネックのノースリーブトップスで程よい色気をプラス。

小物アイテムは締め色でもある黒で統一し、洗練された大人スタイルに仕上がっています。

リブカットソー×サンダル

白のスカンツ×リブカットソー×サンダル

参照元URL:http://wear.jp

フェミニンなプリーツスカンツは、モノトーンの花柄でシックな雰囲気に。

トップスはリブカットソーでコンパクトにまとめているので、スカンツのふんわりとしたシルエットがより引き立っています。

カジュアルながらもキチンと感ある着こなしで、デートスタイルにもおすすめです。

sponsored link

白のタンクトップ×スニーカー

白のスカンツ×白のタンクトップ×スニーカー

参照元URL:https://news.livedoor.com/

エアリー感ある白のスカンツは、スポーツMIXコーデにも相性抜群です。

トップスはコンパクトにまとめて、こなれ感あるバランスの取れたコーデに。

バッグは締め色でもある黒をチョイスすれば、大人でも真似しやすいシンプルなスポーツMIXコーデの完成です。

グレーのタンクトップ×サンダル

白のスカンツ×グレーのタンクトップ×サンダル

参照元URL:Instagram(nagina001)

白のスカンツとグレーのタンクトップでキチンと感を演出。

カジュアルなトップスも、ハリのあるスカンツで品のよさをキープしています。

足元は黒のレザーサンダルを合わせて、クールで上品な印象に仕上がっていますね。

ボーダーカットソー×スニーカー

白のスカンツ×ボーダーカットソー×スニーカー

参照元URL:http://wear.jp

白のスカンツにボーダーTシャツを合わせた定番カジュアルコーデ。

オーバーサイズのボーダーTシャツで女性らしい華奢さをアピールしつつ、タックインでコーデのバランスをとっています。

女性らしいシルエットなので、小物アイテムはとことんカジュアルにまとめてもバランスよくなじみますよ。

sponsored link

人気の白のスカンツ4選

上品な白のスカンツは高級感もあり、お出掛けにピッタリですね。

他のアイテムカラーとも合わせやすいので、ぜひ素敵な1着を見つけてください。

サイドギャザー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4,950円(税込、送料別) (2023/3/18時点)

動くたびに揺れるサイドギャザーが特徴のスカンツ。

裾にかけてふんわり広がるシルエットが、女性らしい上品さがあります。

また、ホワイトにはペチコートもついているので、透け感を気にすることなく安心して着られますよ。

ふわふわでやわらかい生地感が気持ちよく、毎日でも着たいスカンツになっています。

プリーツデザイン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:1,815円(税込、送料別) (2023/3/18時点)

細かなプリーツデザインは縦のラインを強調でき、脚長効果が期待できますよ。

足元は透け感のあるデザインになっているので、ロング丈でも重さを感じず軽やかな印象。

1枚で着るのはもちろん、Tシャツワンピなどとのレイヤードスタイルもおすすめです。

シフォン素材

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3,040円(税込、送料別) (2023/3/18時点)

上質なポリエステル100%を使用したシフォン素材のスカンツ。

ウエストはゴム仕様で、62㎝〜最大100㎝まで伸びる伸縮性が魅力的です。

歩く度に揺れる上品なシルエットが、大人女子にぴったりです。

シンプルなスカンツはどんなスタイルにも合わせやすいので、1枚持っておくとコーデの幅が広がりますよ。

ドット柄

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4,070円(税込、送料無料) (2023/3/18時点)

大人可愛い着こなしを叶えてくれるドット柄のスカンツ。

清涼感のある素材とプリーツ加工がマッチして、エアリー感あるシルエットになっています。

トップスには、シンプルにTシャツやカットソーを合わせるだけでOK!

初心者でも簡単にアクセントに効いたステキな着こなしを楽しめますよ。

白のスカンツに関連する記事

<色・柄別>

<着こなし方>

白のスカンツのコーデまとめ

白のスカンツはトップスと合わせる小物次第で、ガラッとイメージを変えられます。

ぜひ、自分に合ったスタイルをみつけて、季節感あるステキなコーデを楽しんでくださいね。

今回は白のスカンツのコーデと、人気の白のスカンツを紹介しました。

sponsored link