今年大注目されている夏のマストアイテム、バミューダパンツを知っていますか?
バミューダパンツとは、主に細身シルエットの膝丈ラインのパンツのこと。
ラフに着こなせるバミューダパンツを取り入れて、夏ファッションを楽しみましょう!
そこで今回はバミューダパンツの夏コーデ2020と、おすすめのバミューダパンツを紹介します。
バミューダパンツの夏コーデ2020を紹介!
程よい丈感のバミューダパンツは適度な肌見せができるので、暑い夏にピッタリですよ!
それではさっそく、バミューダパンツの夏コーデ2020を紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
フレンチスリーブ×白のバミューダパンツ
参照元URL http://wear.jp
カーキのフレンチスリーブには、清潔感のある白のバミューダパンツがよくマッチしますよ。
細ベルトや黒のパンプスを取り入れるときちんと感がプラスされるので、オフィスコーデにもピッタリ。
タックインすることでスッキリとした仕上がりになります。
グリーンのTシャツ×白のバミューダパンツ
参照元URL http://wear.jp
リラックス感のあるグリーンのTシャツには、きちんと感のある白のバミューダパンツがオススメです。
黒のサンダルとバッグを合わせることで、全体が引き締まった仕上がりになりますね。
バミューダパンツにTシャツをインすると、よりスッキリとした印象になりますよ。
Tシャツ×ロングシャツ×白のバミューダパンツ
参照元URL http://wear.jp
白の英字デザインのTシャツに白のバミューダパンツを合わせて、ワントーンコーデに着こなし。
デニムのロングシャツを羽織ることで、アクセントを加えることができます。
夏コーデに羽織りものを取り入れるなら、スッキリと仕上がるロールアップをするのが◎。
スキッパーシャツ×ネイビーのバミューダパンツ
参照元URL http://wear.jp
顔まわりを明るく演出できる白のスキッパーシャツは、引き締め効果のあるネイビーのバミューダパンツと組み合わせるのがオススメ。
スポーティーなスニーカーとエレガントなクラッチバッグが絶妙なバランスでマッチしていますね。
ボーダートップス×バミューダパンツ×ロングシャツ
参照元URL http://wear.jp
白×黒のボーダー柄トップスに黒のバミューダパンツを合わせて、夏のマリンスタイルに着こなし。
ノースリーブタイプのロングシャツを羽織れば、一気に縦ラインが強調されますよ。
シルバーのサンダルで足元に遊び心をプラスすると、こなれ感が演出できます。
ボーダーTシャツ×バミューダパンツ×カゴバッグ
参照元URL http://wear.jp
カジュアルな白×黒のボーダー柄Tシャツには大人っぽいグレージュのバミューダパンツを合わせて、きれいめに着こなすのが◎。
夏のマストアイテムのカゴバッグを取り入れて季節感をプラス。
Aラインシルエットのバミューダパンツは、下半身の体型カバーにもピッタリですよ。
透けブラウス×ベージュのバミューダパンツ
参照元URL http://wear.jp
フレンチスリーブのブラウスとベージュのバミューダパンツの組み合わせは、季節感のあるコーディネートですね。
オープントゥサンダルとバッグは黒で統一すると、大人っぽさが演出できます。
リラックス感もきちんと感もあるベージュのバミューダパンツはオフィスコーデにもオススメ。
白のブラウス×ピンクベージュのバミューダパンツ
参照元URL http://wear.jp
白のブラウスはピンクベージュのバミューダパンツを合わせると、大人フェミニンな着こなしができます。
とろみ素材のアイテムはパステルカラーのアイテムと相性がいいですよ。
足元にパンプスを取り入れることで、きちんと感をプラスしていますね。
スウェット×ネイビーのバミューダパンツ×スニーカー
参照元URL http://wear.jp
グレーのスウェットにネイビーのバミューダパンツを合わせて、リラックス感ある着こなしに。
ライン入りソックスで遊び心をプラスすると、こなれ感が演出できますよ。
ラフすぎないようにするために、足元はダークカラーの靴を取り入れるのが◎。
タンクトップ×黒のバミューダパンツ
参照元URL http://wear.jp
フリル袖のタンクトップは黒のバミューダパンツと合わせて、スポーティーに着こなすのがトレンド。
黒のスニーカーでより統一感をだすと、オシャレ度がアップしますよ。
前より後ろの方が長いトップスは体型カバーもできるので、1枚持っていると便利です。
サファリジャケット×白トップス×オフホワイトのバミューダパンツ
参照元URL http://wear.jp
爽やかな白のラウンドネックのトップスにオフホワイトのバミューダパンツが、ベストマッチしていますね。
サファリジャケットを合わせれば、よりスタイリッシュな着こなしができますよ。
膨張色といわれている白のアイテムには、引き締め効果のある黒のアイテムを合わせるのが◎。
黒Tシャツ×キャメルのバミューダパンツ
参照元URL http://wear.jp
シアーパフスリーブの黒Tシャツはベージュのバミューダパンツと合わせて、大人カジュアルに着こなし。
黒ソックスと黒スニーカーの組み合わせは、足元をグッと引き締めてくれますよ。
チュール素材のアイテムはガーリーさがあるので、スカートともマッチします。
テラコッタカラーのブラウス×ベージュのバミューダパンツ
参照元URL http://wear.jp
テラコッタカラーのブラウスには、肌馴染みのいいベージュのバミューダパンツがオススメです。
白の細ベルトでメリハリをつけると、細見え効果が期待できますよ。
ベージュのサンダルを取り入れ、ナチュラルなコーディネートの完成!
白のブラウス×ライトカーキのバミューダパンツ
参照元URL http://wear.jp
無地の白のブラウスとライトカーキのバミューダパンツは、ナチュラルな着こなしにピッタリですね。
白ソックスと黒ローファーの王道の組み合わせは、きちんと感を演出できますよ。
清潔感と上品さが合わさった大人のコーディネートですね。
Tシャツ×ストライプのバミューダパンツ
参照元URL http://wear.jp
英字プリントのTシャツをストライプ柄のバミューダパンツに合わせれば、洗練された大人の着こなしができますね。
黒ハットはかぶるだけで顔まわりを引き締めてくれるので、小顔効果を狙えますよ。
ラフなTシャツはスッキリとした印象に仕上げるために、タックインすると◎。
レディースにおすすめのバミューダパンツを紹介!
オシャレなバミューダパンツを上手にコーデに取り入れるコツは掴めましたか?
シンプルな無地のデザインも、存在感のある柄のデザインもありますよ!
最後はおすすめのバミューダパンツを紹介します。
デニム素材
ゆったりシルエットが演出できるデニム素材のバミューダパンツです。
前後違う丈感だから、こなれ感をキープしつつ、体型カバーができますよ。
カラーは2種類あって、どちらもカジュアルコーデにピッタリです。
ベルト付き
スタイルアップ効果が期待できるベルト付きのバミューダパンツです。
麻のような風合いのある素材は、ナチュラルにもガーリーにも着こなせますよ。
トップスをタックインしてスッキリと着こなすのがオススメ!
ウエストゴム
リラックス感のある着こなしができるバミューダパンツです。
ウエストがゴム仕様になっているから、毎日でも履きたくなりますよね。
ベージュ・カーキ・ブラックの3色あるので、色違いで購入しても◎。
ストレッチ性抜群
ストレッチ性抜群なベーシックなデザインのバミューダパンツです。
耐久撥水・紫外線防止加工が施されているので、アウトドアでも履くことができます。
9サイズも豊富に展開しているから、自分に合ったサイズがみつかりますね。
サテン生地
上品な印象に仕上がるサテン生地のバミューダパンツです。
スカートのようにゆったりとしているから、ピタッとした感じが苦手な方にオススメ!
セットアップとしても着こなすことができるので、コーデの幅が広がりますね。
いかがでしたか?
膝丈のバミューダパンツはカジュアルな雰囲気にも、フェミニンなスタイルにも着こなせていましたね。
きちんと感のあるシャツとスタイリッシュなパンプスと合わせれば、オフィスコーデに仕上がりますよ。
肌見せはしたいけど、ショートパンツは子供っぽくなるから苦手‥という方にもオススメです!
今回はバミューダパンツの夏コーデ2020と、おすすめのバミューダパンツを紹介しました。