さまざまなシーンで大活躍するダウンパンツ。
機能性とデザイン性にもこだわったブランドのダウンパンツはいかがですか?
もちろんシルエットも重視したいところですよね。
今回はダウンパンツの人気ブランドと、おすすめのブランドを紹介します。
ダウンパンツの人気ブランド10選
寒い冬に活躍するダウンパンツは、アウトドアブランドやスポーツブランドが人気!
デザイン性にこだわったファッションブランドからも幅広く展開されているので、ぜひチェックしてくださいね。
それではさっそくダウンパンツの人気ブランドを紹介します。
Ranan(ラナン)
大人女子のための洗練されたスタイルを提案するラナンのダウンパンツ。
ダウンと裏起毛カットソーを前後で切替えたデザインが特徴で、美脚シルエットを演出。
ウエストは総ゴム仕様になっており、程よいフィット感でストレスなく穿きこなせるダウンパンツに仕上がっています。
CedarEight(シダーエイト)
スタイリッシュでファッション性の高いシダーエイトのダウンパンツが人気!
スマートなシルエットながらも動きやすいように作られていて、アクティブなシーンにもぴったりの快適な穿き心地を実現。
ハイウエストに仕上げることでスタイリアップも期待でき、今っぽい着こなしを盛り上げてくれますよ。
NANGA(ナンガ)
日本が誇る老舗ダウンメーカー、ナンガのダウンパンツ!
股下のベンチレーションで温度調節ができるので、暖かい履き心地ながらも蒸れにくい仕様なのも嬉しいポイントですね。
表地にナンガ独自開発ファブリックである、防水透湿性に優れたオーロラテックスを使用しています。
総重量500gととても軽い仕上がりなので、コンパクトに収納して持ち運びできるのも人気の理由なんですよ。
TAION(タイオン)
インナーダウンといえばタイオン!ダウンパンツも安定の人気を誇っているんですよ。
ブランドの特徴であるスクエアキルティングが品のよさを演出。
上品な光沢のあるカラーリングが、程よくドレスアップしてくれますね。
またこちらはフルレングスとショートパンツの2WAY仕様なので、スタイルに合わせて違った表情を楽しめますよ。
STUDIO PICONE(スタジオピッコーネ)
エレガンスカジュアルテイストを提案するブランド、スタジオピッコーネ。
ダウンファブリック生地を使用したダウンパンツは、軽量で保温性に優れた穿き心地で人気なんですよ。
ダウンを感じさせないスマートなルックスだから綺麗めな着こなしにも最適!
アルチビオのボタンが、さりげないアクセントになって品のよさを引き立ててくれますよ。
CANADIAN EAST(カナディアンイースト)
モノポールテントを展開するアウトドアブランドのカナディアンイースト。
大人気のダウンパンツは700フィルパワーから750フィルパワーにアップデートしました。
高級ダックダウンを仕様した最高品質の仕上がりで、文句なしの穿き心地ですよ。
程よい細身のシルエットで野暮ったさを感じることなく、コンパクトに折り畳んで専用の収納袋に入れれば、持ち運びも◎!
Marmot(マーモット)
アメリカのアウトドアブランドであるマーモットのダウンパンツも人気ですよね。
750歩フィルパワーのダウンに撥水加工を施しているので、雨の日にも安心して暖かく着用していただけます。
ジョガーシルエットの足元がスッキリとしたデザインだから、もたつくこともなくメリハリのあるスタイルにしてくれますよ。
秋冬のキャンプなどアウトドアシーンに取り入れてみませんか?
mizuno(ミズノ)
日本の大手総合スポーツメーカーであるミズノ。今では世界中から注目されている人気ブランドですよね。
人体から発生する水分を吸収し発熱する、特殊な繊維『プレスサーモ』を使用したダウンパンツが特に人気!
ウエスト部分は、ゴムシャーリングにアジャストロープが付いているから、自分のスタイルに合わせて調節できるのも嬉しいですよね。
超軽量の快適な穿き心地を実現したダウンパンツで、寒い冬を乗り切りましょう。
MOUNTAIN EQUIPMENT(マウンテンイクイップメント)
イギリス発のアウトドアブランド、マウンテンイクイップメントのダウンパンツ。
良質なホワイトグースダウンを使用し、保温性に優れた1着です。
一見ベーシックでシンプルなダウンパンツですが、股部分はダウンの偏りを無くすためにジグザグパネル仕様になっているのも、こだわりのポイントですね。
腿部分のロゴがワンポイントになって、さりげないブランドアピールもできますよ。
INTERPLANET(インタープラネット)
働く女性の毎日に「MODE」を提供するコンセプトで人気を集めるインタープラネット。
上品なアイテム展開が人気のブランドですが、ダウンパンツもコーデに映える洗練されたデザインに仕上がっています。
ダウンのボリュームを活かしつつ、スマートなシルエットにすることでエレガントな雰囲気をキープ!
品のいいモカカラーも魅力の1つで、ジャケットなどでスタイリッシュに着こなしても違和感なくおしゃれに着こなせますよ。
ダウンパンツのおすすめブランド5選
ダウンパンツと言うと、どうしても野暮ったさを感じてしまうイメージがありましたが、おしゃれにもこだわるブランドなら垢抜けスタイルを叶えてくれますよ。
人気ブランド以外にもおすすめしたいダウンパンツを展開するブランドは、まだまだたくさんあります!
最後はダウンパンツのおすすめブランドを紹介します。
こちらもぜひチェックしてくださいね!
PUROMONTE(プロモンテ)
山岳で使えるアウトドアブランドとして有名なプロモンテは、キャンプからライフスタイルまで、幅広いアウトドアシーンで活躍できるアイテム展開をするおすすめブランドなんですよ。
サイドフルオープン仕様になっているので、様々なフィールドで気軽に着脱できる便利なデザイン!
ベーシックなボトムスのアウターとしても着用できる優秀アイテムですね。
収納袋が付いているから、コンパクトに持ち運びができるのもおすすめするポイントです。
T-MAC(ティーマック)
ゴルフウェアを中心にスポーツウェアを展開するティーマックのダウンパンツもおすすめですよ。
スキニーシルエットで野暮ったい印象を回避!
ブランドロゴの刺繍がさりげないアクセントになっているのも◎
サイドラインが入っているからナチュラルにスタイルアップを叶えてくれますよ。
THE NORTH FACE(ノースフェイス)
アウトドアブランドとして人気のノースフェイスは、デイリースタイルでも定番になりつつあるブランドですよね。
スポーティかつスタイリッシュなシルエットが魅力のダウンパンツ。
切替デザインがよりアクティブな雰囲気を演出してくれますね。
中綿のサーモボールは生分解性を持つリサイクル素材を使用していて、近年注目されているサスティナブルなアイテムでもあるんですよ。
MADAM JOCONDE(マダムジョコンダ)
自分らしいスタイルを大切にしながら、「いま」を楽しむ大人な女性のための上質で着心地のいいワードローブを提案するマダムジョコンダ。
ダウンパンツは適度なハリとコシのあるポンチ素材をドッキングした、スマートで綺麗めなデザインに仕上がっています。
細身テーパードシルエットだから、穿くだけで美脚ラインを演出できますよ。
ダウンを感じさせないスタイリッシュなデザインだから大人なコーデに最適!
マンネリがちな着こなしに、スポーティな遊び心を演出してみませんか?
Foxfire(フォックスファイアー)
1982年に日本で誕生したフォックスファイアーは、四半世紀を経て現在の幅広いラインナップを揃えるアウトドアブランドに発展したブランドなんですよ。
良質なダウンを使用したダウンパンツは、少量でもしっかりとした保温効果があり、アクティブなシーンの防寒対策にぴったり!
表面にゴアテックスファブリクスを使用したタフな仕上がりで、厳しい風雪から身体とダウンをしっかり保護してくれるんですよ。
裾の内側にスノーカフスが施されているから、足元からの冷気の侵入を防いでくれるおすすめのダウンパンツです。
ダウンパンツに関連する記事
まとめ
ダウンパンツはさまざまなブランドから販売されていて、アウトドアシーンだけでなくデイリー使いできるデザインも豊富に揃っていましたね。
最近ではよりファッション性に優れた、美脚シルエットを重視したデザインも多くなってきています。
ぜひ、今年の防寒対策にダウンパンツを取り入れてみてくださいね!
今回はダウンパンツの人気ブランドと、おすすめのブランドも紹介しました。