おしゃれ女子に大人気のスラックス。
ビジネスシーンでのイメージがありますが、普段のファッションでも活用が増えていますね。
センタープレスのものが多く、綺麗なラインを作ってくれ、脚のラインも自然とカバーし、程よいゆとりが大人スタイルを作ってくれます。
またきちんと感のあるスラックスですが、足元はサンダルからスニーカー、パンプスからブーツまで幅広く合わせられるので、ロングシーズンで活用もできますよ。
そこで今回はスラックスのレディースのコーデと、人気でおしゃれなスラックスを紹介します。
スラックスのレディースコーデ23選
スラックスを上手に生かすなら、足元との組み合わせがとても大切ですよ。
春夏秋冬で使えるスラックスなので、足元の組み合わせを少し意識すると、ぐっとこなれ感のあるコーデが完成しますよ。
それでは足元のアイテム別にスラックスのレディースコーデを紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
スラックス×スニーカー
きちんと感のあるスラックスにスニーカーを合わせることで、程よいカジュアルダウンができてバランスがとれますよ。
スラックスにスニーカーを合わせるポイントは、
- スラックスはワイドパンツシルエットが相性◎
- スラックスとスニーカーの同色にすると脚長効果アップ
青のシャツ×白のタンクトップ×白のスニーカー
参照元URL http://wear.jp
2022SSのトレンドカラーであるブルー。
サックスカラーで爽やかな雰囲気があり、黒のスックス×白のスニーカーでスタイリッシュにキメているので、ブルーカラーがよく映えています。
トレンドカラーを生かした旬な大人のキレイめカジュアルコーデです。
黒のカーディガン×白のTシャツ×黒のスニーカー
参照元URL http://wear.jp
グリーンのスラックスがよく映えた着こなしです。
グリーンカラーは昨年同様にトレンドカラーですので、大人っぽく見せられるので大人女子は必須ですよ。
黒のビッグサイズのカーディガンと白のTシャツで大人カジュアルに着こなし、足元も黒スニーカーでサンドして上品さも加えています。
黒のジレ×白のロゴTシャツ×黒のスニーカー
参照元URL http://wear.jp
こちらは大人っぽくも可愛いピンクのスラックス。
白のTシャツロゴとカラーを合わせて統一感があり◎。
また今季注目の黒のジレを合わせることで、Tシャツ×スニーカーのカジュアルな着こなしを、大人っぽくまとめています。
白のロゴTシャツ×黒のスニーカー×クリアバッグ
参照元URL http://wear.jp
白×黒のスタイリッシュコーデ。
足元のスニーカーも白×黒のカラーで合わせているので、こなれ感がありますね。
クリバッグも合わせて清涼感を高め、春夏らしさを加えて◎。
ブラウンのジャケット×白のTシャツ×黒のスニーカー
参照元URL http://wear.jp
秋冬らしいアースカラーコーデ。
上品でやわらかい雰囲気が素敵ですね。
足元は黒のスニーカーを合わせてしっかり引き締めて、ジャケットときちんと感をキープさせています。
スラックス×パンプス
大人レディ感を高めるならパンプスですね。
細みのスラックスを合わせ、トップスもコンパクトにまとめれば上品なスタイルが完成しますよ。
- ヒールあり:上品にキメる
- フラット:大人の抜け感を演出
花柄ブラウス×ブラウンの足袋パンプス
参照元URL http://wear.jp
肩のフリルがとても可愛いブラウス。
今年は大人フェミニンなブラウスが注目ですよ。
鮮やかなグリーンのスラックスで明るさも加えつつ、ブラウスのフェミニさを上品に抑えるブラウンのパンプスが◎です。
グレーのメッシュカーディガン×ブラウンの足袋パンプス
参照元URL http://wear.jp
グレーのカラー違いで合わせた淡色コーデ。
スラックスはコクーンシルエットになっているので、ゆるさと上品さがうまくシルエットで表現できていますね。
スラックスが程よくゆるいので、トップスはコンパクトに着こなしメリハリを演出!
上品でありカジュアルな着こなしが◎。
白のブラウス×白のパンプス
参照元URL http://wear.jp
白×グレーの上品さのある着こなし。
少し細みのスラックスにヒールを合わせて上品な雰囲気が◎。
ボヘミアンな白ブラウスで程よくカジュアルに落とし、大人の可愛らしさを加えています。
ベージュのブラウス×ベージュのパンプス
細みのスラックス×ヒールで大人レディな着こなし。
ワントーン系で合わせた淡い色合いが上品さもあり素敵ですね。
ファーのバッグを合わせて、季節感+カジュアルダウンさせてバランスをとっています。
スラックス×サンダル
春夏といえばサンダル。
カジュアルダウンできるアイテムだけに、カラー合わせや合わせるアイテムがポイントですよ。
ストライプシャツ×ベージュのグルカサンダル
参照元URL http://wear.jp
毎年人気のストライプ柄ですが、2022SSはとくに人気のアイテムですね。
オーバーサイズでゆったり着こなしながら、黒のスラックスを合わせて上品に引き締め!
足元は今季注目のグルカサンダルで上品カジュアルにまとめています。
黒のパワショルトップス×黒のスポーツサンダル
参照元URL http://wear.jp
黒×グリーンの上品さのある着こなし。
トップスはパワショルトップスで程よくフェミニンに着崩しつつ、フィット感のあるシルエットで上品さをキープ。
足元はスポーツサンダルを合わせて、カジュアルダウンしてアクセントにしています。
白のロゴTシャツ×黒のトングサンダル
参照元URL http://wear.jp
鮮やかなオレンジのスラックスですね。
トップスは白に足元は黒のモノトーンなので、オレンジカラーがよく映えていますね。
足元は大人っぽくカジュアルに見せられるトングサンダルを合わせ、アクセントにしています。
白のアートTシャツ×黒のレースアップサンダル
参照元URL http://wear.jp
こちらはブルーのスラックスに黒のレースアップサンダル。
シンプルになりがちなサンダルなので、レースアップ+厚底でトレンド感を加えてアクセントに!
細みのスラックスで上品さもありつつ、バケットハットも合わせて大人カジュアルにまとめています。
白のTシャツ×ベージュのビーチサンダル×クリアバッグ
参照元URL http://wear.jp
白のオーバーサイズTシャツにブラウンのスラックスコーデ。
メリハリのある着こなしが◎。
足元はラフなビーチサンダルですが、しっかりメリハリを出すことで大人のリラックスカジュアルとして完成しています。
スラックス×ローファー
大人のかっこいいスタイルを目指すならローファーですね。
どんな着こなしにクールにキメてくれますが、よりおしゃれにまとめるなら、足元は足首か足の甲を見せる着こなしがおすすめです。
ベージュのベスト×白のブラウス×黒のローファー
参照元URL http://wear.jp
ワントーンコーデにベージュのストライプ柄で今年っぽくまとめた着こなし。
すっきりとしたシルエット中で、フリルの袖が程よく女性らしさを加えていますね。
足元は素足にローファーで上品にまとめています。
グリーンのブラウス×黒のローファー
参照元URL http://wear.jp
こちらはベージュのスラックスにスリットが入った1着。
上品なスラックスもスリットが入ることでカジュアルダウンし、今っぽなシルエットが◎。
またグリーンのブラウスもデザイン性がありおしゃれ!
グリーン×ベージュの上品な大人カラーを黒のビットローファーで品よくまとめています。
白のブラウス×ブラウンのローファー×ブラウンのバッグ
参照元URL http://wear.jp
ボリューム感のある白のブラウスと細みのスラックスで大人フェミニンな着こなし。
白×ミントグリーンの淡色使いなので、黒でなくブラウンのローファーとバッグで上品に引き締めています。
ベージュのカーディガン×白のローファー
参照元URL http://wear.jp
ベージュ×ブラウンのアースカラーコーデ。
カーディガンはショート丈ですっきり着こなし、Iラインのシルエットが綺麗ですね。
足元は白のレザーのローファーを合わせて大人レディ感を高めています。
テーラードジャケット×サマーニット×ビットローファー
参照元URL http://wear.jp
スラックスはセットアップコーデが定番中の定番ですよね。
パリッとしたジャケットに、ワイドシルエットのスラックスがバランスよくスタイルアップも実現しています。
マスタードカラーがトレンド感も演出し、季節感漂うカラーコーデが女性の魅力を引き立ててくれますよ。
スラックス×ブーツ
スラックス×ブーツは大人感を高める組み合わせですね。
どちらもカチッと感を出せるアイテムなので、合わせるトップスや着こなし肩で着崩すのがポイントです。
ローゲージニット×白のカットソー×厚底ブーツ
参照元URL http://wear.jp
鮮やかな赤のスラックスは、クリーンな白のトップスを合わせることでやわらかいシルエットに。
スマートなスラックスのシルエットに、もこもこの可愛いルーズなニットがアクセントになって絶妙にマッチしていますね。
ニットは裾レイヤードでこなれ感を演出して、黒の厚底ブーツで足元にスパイスを与えると全体のバランスが整いますよ。
オーバーカットソー×黒のショートブーツ
参照元URL http://wear.jp
セミフレアのスラックスでマニッシュな着こなし。
シックな黒のアイテムを合わせることで、鮮やかなブルーのスラックスが引き立ち、モード感漂う着こなしに仕上がりますよ。
オーバーサイズのカットソーでルーズなシルエットを作っているので、足元はショートブーツで引き締めつつレディ感を演出するのもポイントです!
白のブラウス×テーラードベスト×黒のショートブーツ
参照元URL http://wear.jp
リラックスしたシルエットながらも、洗練された都会的な雰囲気漂う着こなしですね。
黒のスラックス×黒ブーツで上品に引き締めています。
トップスは白のブラウスのボリューム袖が可愛くアクセントに!
ベストを重ね着して程よくカジュアルに着崩しています。
ベージュのシャツ×モールニット×ショートブーツ
参照元URL http://wear.jp
独特なシルエットを描くモールニットが抜群のおしゃれ感を発揮していますね。
インナーにバンドカラーシャツをレイヤードして品よくまとめ、綺麗なグラデーションに仕上げているのも上級者な着こなしのポイント!
スラックスもチェック柄で上品さをキープし、クラシカルで大人可愛いコーデに仕上がっています。
レディースに人気でおしゃれなスラックス5選
スラックスのおしゃれなコーデをマスターしたら、コーデに合わせやすいデザインを見つけたいですね。
それではレディースに人気でおしゃれなスラックスを紹介します。
あなた好みのお気に入りを見つけてくださいね。
大人のキレイ見え
定番のベーシックカラーがそろっています。
普段からオフィスまで幅広く活用できますよ。
センタープレスにウエストバックゴム、やわらかく穿き心地もよくすっきり綺麗に見せられますよ。
美脚を叶える
お腹回りをゆるやかにカバーしてくれる仕上がりになった1着。
ウエストはゴム仕様のストレートなシルエットでウエスト位置も高くデザインされているから、ラフな履き心地ながら美脚ラインを演出できるんです。
高見えコーデが叶う大人女子にぴったりのスラックスです。
フロントスリット
サイドにスリットが入った1着。
シンプルになりがちなコーデも、足元がしっかりアクセントになってくれますよ。
また鮮やかなカラーに光沢のある素材感、センタープレスにウエストにはタックも入っているので、とても綺麗なシルエットで着こなしができますよ。
定番テーパード
大人女子に人気のスラックスといえばテーパードデザイン!
足を綺麗に見せてくれるセンタープレスが施されているから、とても品よくスマートな美脚を演出してくれます。
またバックポケットがさりげないアクセントになって、小尻・脚長効果アップも嬉しいポイントですよね。
セミフレア
裾に向かって広がるセミフレアシルエットで上品な1着。
少し光沢のある素材感なので、高級感のある仕上がりになっています。
またバックウエストでフロントインもしやすいですよ。
スラックスに関連する記事
まとめ
美脚ラインをスッキリとみせてくれるスラックス!
カジュアルでもフォーマルでも、万能に着回せられるのが最大の魅力ですよね。
パンツコーデの基本は足元!
足元の合わせ方で見え方はグッと変わってきますので、なりたい自分に合わせて着こなしてくださいね。
今回はスラックスのレディースのコーデと、人気でおしゃれなスラックスを紹介します。