黒スキニーで周りと差をつけた大人の着こなしを演出!
季節を問わず幅広い年代で愛される黒スキニーは、もはや定番のマストアイテムになっている方も多いはず。
引き締めの黒がしっかりスタイルアップしてくれ、スタイルカバーしたい方や大人女子にはとくに人気のアイテムですね。
ただ万能に着こなしができるが故に、コーデの定番でありふれたコーデになることもしばしば。
改めて黒スキニーの着こなし方を見直し、周りと差をつけたコーデを目指しませんか?
そこで今回は黒スキニーのコーデ!大人女子の周りと差をつける着回し術と、人気の黒スキニーを紹介します。
【スタイル別】黒スキニーのレディースコーデ13選
着こなしがシンプルになり春夏。
少し甘めなアイテムの着こなしが増える季節でもあるので、黒スキニーを使ってうまくおさえ、メリハリのある着こなしが大切です。
また定番アイテム故にマンネリを打破するなら、旬なアイテムとの着こなしはマスト!
街中のおしゃれさんのお手本コーデを参考に、着こなし方を見ていきましょう。
それではスタイル別に黒スキニーのレディースの春夏コーデを紹介していきます。
Tシャツ/カットソー
白のオーバーTシャツ×黒のスニーカー×リュック
参照元URL :https://wear.jp
黒スキニーといえば白のTシャツとのスタイリッシュコーデ。
オーバーサイズのTシャツを合わせてYラインを作ることで、メリハリのある大人のこなれコーデが完成です。
ブラウンのジレ×白のロゴTシャツ×黒のサンダル
参照元URL :https://wear.jp
ここ数年人気の高い白のロゴTシャツ。
黒スキニーとの着こなしは定番なので、2022年注目のジレと合わせてトレンドスタイルを演出しています。
Tシャツは程よいサイズ感を合わせ、オーバーサイズのジレがしっかりメリハリを作って◎です。
シアーポンチョ×スポーツサンダル×ハンドバッグ
参照元URL :https://wear.jp
黒スキニーにシアー素材のカットソーとの着こなし。
近年の流行である上品な透け感コーデ。
黒スキニーに黒のサンダルコーデで引き締めコーデができているので、春夏らしい透け感でトレンド感を加えています。
シャツ/ブラウス
チュニックブラウス×サンダル×パールネックレス
参照元URL :https://wear.jp
ボリューム袖がとっても可愛いブルーのブラウス。
今季の春夏はブルーカラーがトレンドカラーになっていますので、合わせない手はないですね。
少し甘さのあるブラウスも、黒スキニーと黒のサンダルでしっかり引き締め、メリハリのある今どき大人可愛いコーデに仕上げています。
ティアードチュニック×サンダル×クリアバッグ
参照元URL :https://wear.jp
こちらは甘さたっぷりなティアードブラウス。
ボリューム袖で甘口のデザインですが、黒のワントーンで合わせることでおさえ、大人可愛くまとまっています。
ただ黒のワントーンはこの春夏には重ささがあるので、クリアバッグでしっかり軽やかさを加えているのがポイントです。
カーキのオープンカラーシャツ×グルカサンダル
参照元URL :https://wear.jp
春夏にシャツを合わせるなら流行りのオープンカラーシャツ。
程よいリラックス感を出せるので、引き締めの黒スキニーとも好相性のアイテムです。
グリーンカラーで大人っぽさを出し、足元はグルカサンダルでトレンド+大人の雰囲気をしっかりキープしたカジュアルコーデにまとめています。
白のビッグカラーブラウス×ベージュのロンT×ベージュのスニーカー
参照元URL :https://wear.jp
昨年からトレンド入りしたビッグカラーアイテム。
甘さたっぷりなアイテムなので、いかにカジュアルダウンなどのアクセント使いが大切なアイテムですが、こちらはロンTでビッグカラーだけ見せた重ね着でカジュアルダウン。
トップスはボリューム感があるので、黒スキニーでしっかり引き締め、大人可愛い着こなしが完成しています。
ワンピース
ブラウンのワンピース×ブラウンのタンクトップ×黒の厚底サンダル
春夏に大活躍のワンピースですが、羽織りとして黒スキニーと合わせることで、綺麗なIラインを作れます。
Iラインはスタイルアップだけでなく大人っぽさも出せるので、黒スキニーにはぜひ合わせたいですね。
足元はトレンドのクロスストラップの厚底サンダルで旬な雰囲気もあり◎。
白のワンピース×ベージュのタンクトップ×黒のスニーカー
参照元URL :https://wear.jp
Iラインで上品さを作ることができれば、春夏らしい軽さが欲しいですね。
抜け感を出せるテクニックである、3首(首・手首・足首)を出すことで、一気に春夏感を出したコーデが完成します。
また白×黒の少しキメすぎ感が苦手な方は、インナーやアイテムにベージュで中和すると女性らしいやわらかさを出せますよ。
アウター
デニムジャケット×白のカットソー×ブラウンのモカシン
参照元URL :https://wear.jp
黒スキニーと相性抜群なのがデニムジャケット(デニムシャツ)
もはや王道の着こなしではあるので、小物でアクセントをつけたいところですね。
こちらはグリーンのバッグを合わせて、大人っぽくまとめています。
パープルのマウンテンパーカー×白のスニーカー
マウンテンパーカーとスニーカーを合わせたスポーティカジュアルコーデ。
定番の着こなしではあるので、マウンテンパーカーのカラーでアクセントをつけて、周りと差をつけるのもあり。
また足首見せでしっかりメリハリをつけるのも抜かりなくですよ。
グレーのテーラードジャケット×白のロゴスウェット×黒のスニーカー
参照元URL :https://wear.jp
ジャケットコーデは黒スキニーの鉄板コーデですね。
今っぽく着こなすなら、テーラードジャケットはオーバーサイズでゆるく着るのがポイント!
こちらはインナーのロゴも流行りのデザインで、しっかりトレンドを加えておしゃれ映えさせています。
ブラウンのチェスターコート×ベージュのタートルネック×ベージュのスニーカー
参照元URL :https://wear.jp
大人のコートといえばチェスターコート。
近年はロング丈が入っていますので、黒スキニーと合わせることで綺麗な縦のラインを作れます。
またコートはオーバーサイズも人気ですので、黒スキニーだとしっかりメリハリも出せるので◎ですね。
レディースに人気の黒スキニー
スキニーパンツ初心者さんでも、黒スキニーなら失敗しませんよ。
ベーシックなカラーでも丈感や微妙なシルエットの変化で印象が変わります。
ぜひ人気アイテムをチェックして、お気に入りを見つけてくださいね。
続いてはレディースに人気の黒スキニーを紹介していきます。
アンクル丈
スタイリッシュな黒のスキニーパンツを、よりスッキリとスマートに見せてくれるアンクル丈。
カジュアルにもキレイめコーデにも使えるので、1着は持っていたいですね。
ウエスト回りもコンパクトにまとめてくれるから脚長効果も期待できます。
また春夏に着こなしやすいアンクル丈は、抜け感のある大人の着こなしが楽しめますよ。
美脚効果抜群
穿くだけで美脚シルエットをキープできる1本。
レーヨンとナイロン素材のシットリとした肌触りで、抜群の穿き心地を実現しています。
リアルボタンがクールでカッコいいアクセントに。
ハイウエストでバックポケットの位置にもこだわっているから、小尻見せも叶えてくれますよ。
カットオフデザイン
アナップの黒スキニーは、こなれ感抜群のカットオフデザイン!
カットオフにすることでナチュラルな抜け感を演出してくれます。
ストレッチも効いているから、動きに制限もなくしっかりフィットして着こなせるのも◎
トレンドシルエット+美脚効果を叶えてくれる黒スキニーなら、ワンランク上のおしゃれを楽しめますよ。
スキニーパンツに関連する記事
- スキニーパンツ(白)のレディースコーデ!人気の白のスキニーパンツを紹介!
- スキニーパンツ(グレー)のレディースコーデ!人気のグレーのスキニーパンツを紹介!
- スキニーデニムのレディースコーデ!季節別のおしゃれな着こなし術を紹介!
- スキニーパンツ(ネイビー)のレディースコーデ!人気のネイビーのスキニーパンツを紹介!
- スキニーパンツ(カーキ)のレディースコーデ!人気のカーキのスキニーパンツを紹介!
- スキニーパンツ(赤)のレディースコーデ!人気の赤のスキニーパンツを紹介!
- スキニーパンツ(チェック)のレディースコーデ!人気のチェックのスキニーパンツを紹介!
- スキニーパンツ(ピンク)のレディースコーデ!人気のピンクのスキニーパンツを紹介!
- スキニーパンツ(ベージュ)のレディースコーデ!人気のベージュのスキニーパンツを紹介!
- GUのスキニーパンツのレディースコーデ!GUアイテムの人気の秘密!
- スキニーパンツのレディースの秋コーデ!人気のスキニーパンツを紹介!
- ユニクロのスキニーパンツのレディースコーデ!おしゃれに着こなす方法を紹介!
まとめ
いかがでしたか?
黒スキニーはおしゃれに見せるだけでなく、華奢見せ効果・美脚効果を叶えてくれる優秀アイテムです。
おしゃれな着こなし方で怖いのがマンネリ化ですね。
旬なアイテムをしっかり加え、しっかりと今までとの違いを出すことで、自然と回りと差をつけたコーデが完成しますよ。
そこで今回は黒スキニーのコーデ!大人女子の周りと差をつける着回し術と、人気の黒スキニーを紹介しました。