ユニクロのスキニーパンツはベーシックなデザインが多く、コーデに合わせやすいので季節問わず人気のアイテムです。
細身のすっきりとしたシルエットが脚をきれいに見せてくれる効果も。
カラーやサイズが豊富で、自分好みのスキニーパンツが見つかるはず!
そこで今回はユニクロのスキニーパンツのレディースコーデと、おしゃれに着こなす方法を紹介します。
ユニクロのスキニーパンツを着こなす方法
ユニクロのスキニーパンツは、どんなコーデにもマッチするベーシックなデザインが人気です。
機能性にもこだわったユニクロの魅力を知って、ぜひデイリーコーデに取り入れてみてくださいね。
それではユニクロのスキニーパンツを着こなす方法を紹介します。
カラー
参照元:https://www.uniqlo.com/
自分に合ったパーソナルカラーや季節感のあるカラーを選ぶことが、おしゃれにスキニーパンツを着こなすコツ。
ベーシックなカラーはデイリー使いだけでなく、オフィスカジュアルにもおすすめですよ。
ユニクロのスキニーパンツは、ピンクやブルーなどの爽やかなカラーを楽しめるのも魅力!
豊富なカラーバリエーションから選べるので、お手持ちのトップスとも合わせやすいですね。
素材
参照元:https://www.uniqlo.com/
ユニクロのスキニーパンツはリーズナブルな価格でありながら、着心地のよさにこだわった素材が魅力。
ユニクロジーンズの中で1番ストレッチ性の高いウルトラストレッチデニム素材は、伸張率40%に伸張回復率80%以上でレッグラインにフィット感抜群!
伸縮性をキープしつつやわらかい肌触りで、窮屈感ゼロの着こなしを楽しめますよ。
細身のシルエットなのに1日中履いていてもラクなので、アクティブなアウトドアシーンにもぴったり!
サイズ
参照元:https://www.uniqlo.com/
サイズ展開が豊富で、丈標準・長めタイプも展開されているので幅広いスタイルの方に対応しています。
ウエストが総ゴム仕様のノンストレスタイプや、オフィスカジュアルに着こなせるボタンタイプもありますよ。
ベルトマークすれば、メリハリ感も出てグッと引き締まった印象に。
シンプルにTシャツと合わせたり、ジャケットとも相性ぴったりのスキニーはコーデの幅が広がるアイテムの1つですよ。
人気のスタイル
参照元:https://www.uniqlo.com/
ユニクロのスキニーパンツは年代を選ばないシンプルなデザインなので、さまざまなコーデにマッチしますよ。
きれいめスタイルをかっこよく着こなしたい時にも、スタイルアップ効果のあるスキニーは大活躍。
カジュアルコーデに合わせれば、細身のシルエットのスキニーがきれいめな印象をプラスしてくれますよ。
履くだけできれいなシルエットが完成して、どんなコーデもすっきりまとまる優秀アイテムです。
ユニクロのスキニーパンツのレディースコーデ12選
ユニクロのスキニーパンツはシンプルでベーシックなのが特徴。
何にでも合わせやすいからこそ、コーデに悩んでしまうことがありますよね。
シンプルにまとめても、トレンドを取り入れた着こなしにもマッチしますよ。
それではユニクロのスキニーパンツのレディースコーデを紹介します。
春夏コーデ
ボーダーT×トートバッグ
参照元:https://wear.jp/
赤いラインがアクセントのボーダーTと合わせたシンプルなコーデ。
カジュアルなアイテムも黒のスキニーパンツを合わせると、一気に大人スタイルに。
足元はスニーカーやサンダルなど、どんなシューズでもOK!
サックスブルーのシャツ×白T×スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
黒スキニーにボリュームのあるハイテクスニーカーを合わせたスポーツミックスコーデ。
シャツや細身のシルエットで大人っぽさを演出しつつ、キャップやスニーカーを合わせたカジュアルダウンのバランスが絶妙ですね。
白×黒のモノトーン+1色に抑えているので、コーデのまとまり感も◎
ジャケット×黒のニット×黄色のハンドバッグ×ローファー
テーラードジャケットを合わせたきちんと感のあるコーデ。
カジュアルなデニムも細身シルエットのスキニーなら、きれいめスタイルにもしっかりマッチしてくれますよ。
春らしい鮮やかなイエローのバッグが差し色になって、季節感とアクセントをプラス。
ワッフルトップス×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
オーバーサイズのワッフルトップスと合わせたトレンド感あるコーデ。
シンプルなスタイルもグレーやカーキのカラーでハンサムな雰囲気に。
スキニーが細身のシルエットだから、ゆるシルエットと合わせてもくずれすぎずメリハリあるコーデに仕上がりますよ。
白のロゴT×黒のサンダル×黒のバッグ
参照元:https://wear.jp/
白のロゴTと合わせたシンプルなコーデ。
王道スタイルもスキニーパンツを合わせると、Iラインシルエットがきれいですっきりとした印象に。
カジュアルにしすぎたくないときは、黒スキニーを合わせるのが正解。
白のブラウス×ビットバブーシュ
フリルたっぷりの白のブラウスと合わせた大人かわいいコーデ。
甘めアイテムにレザー調のバブーシュを合わせてハンサムテイストをプラス。
あえて違うテイストをミックスするのが、甘くなりすぎずにこなれ感をアップさせるポイントです。
秋冬コーデ
オーバーニット×白のロンT×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
オーバーサイズのニットをゆるっと着こなした、今年も引き続き人気のルーズシルエット。
スキニーパンツはダメージ加工ありで、カジュアルでこなれた印象に仕上がっています。
足元はレオパード柄のスニーカーでシンプルなコーデのアクセントに。
バンドカラーシャツ×タートルネックニット×スリッパサンダル
参照元:https://wear.jp/
白シャツ×スキニーデニムを合わせた定番のキレイめカジュアルコーデ。
ニットを肩掛けすれば、簡単にこなれ感をプラスできますよ。
コーデをシンプルにまとめたときは、アクセントとしてバッグなどの小物で遊び心を。
ピンクシャツ×チェスターコート×ブーツ×キャスケット
参照元:https://wear.jp/
ピンク×ブラウンの甘すぎない大人かわいいコーデ。
発色のいいピンクカラーのシャツも、ブラウンのコートで中和されて全体を落ち着いた印象に。
脚にフィットするスキニーは、ブーツインのパンツスタイルにもおすすめですよ。
ノーカラーコート×ボーダートップス×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
子どもっぽくなりがちなボーダー柄も、ノーカラーコートと合わせると大人カジュアルスタイルに。
ふわっとしたコクーンシルエットのコートには、スリムなスキニーパンツを合わせるのがベスト。
メリハリを出すことで着太りせずに大人っぽく着こなせますよ。
タートルネックニット×黒のブーツ
参照元:https://wear.jp/
オーバーサイズのタートルニットと合わせた秋冬らしいモノトーンコーデ。
たっぷりハイネックにだぼっとした袖が特徴的で、コーデいらずのおしゃれ見えアイテムですね。
他はシンプルにまとめて主役級アイテムを引き立たせてみて!
トレンチコート×オレンジニット×黒のハンドバッグ×黒のローファー
参照元:https://wear.jp/
鮮やかなオレンジのリブニットが、シックなコーデのアクセントになっていますね。
定番のトレンチコートとスキニーパンツは、どちらもすっきりと洗練された印象にきまり相性抜群。
他はブラックでまとめるとアクセントカラーがより映えて◎
関連記事
- スキニーパンツ(黒)のレディースコーデ!人気の黒のスキニーパンツを紹介!
- スキニーパンツ(白)のレディースコーデ!人気の白のスキニーパンツを紹介!
- スキニーパンツ(グレー)のレディースコーデ!人気のグレーのスキニーパンツを紹介!
- スキニーデニムのレディースコーデ!季節別のおしゃれな着こなし術を紹介!
- スキニーパンツ(ネイビー)のレディースコーデ!人気のネイビーのスキニーパンツを紹介!
- スキニーパンツ(カーキ)のレディースコーデ!人気のカーキのスキニーパンツを紹介!
- スキニーパンツ(赤)のレディースコーデ!人気の赤のスキニーパンツを紹介!
- スキニーパンツ(チェック)のレディースコーデ!人気のチェックのスキニーパンツを紹介!
- スキニーパンツ(ピンク)のレディースコーデ!人気のピンクのスキニーパンツを紹介!
- スキニーパンツ(ベージュ)のレディースコーデ!人気のベージュのスキニーパンツを紹介!
- スキニーパンツのレディースの秋コーデ!人気のスキニーパンツを紹介!
まとめ
お気に入りのスキニーパンツを合わせたコーデは見つかりましたか?
ユニクロのスキニーパンツは、ウルトラストレッチ素材で伸縮性があり履き心地も抜群!
普段はワイドパンツ派やスカート派の方も、コーデの幅が広がるスキニーパンツを取り入れてみてくださいね。
今回はユニクロのスキニーパンツのレディースコーデと、おしゃれに着こなす方法を紹介しました。