爽やかで上品なコーデが完成する白デニム

オールシーズンで使えるアイテムですが、とくに春夏コーデに活用することで、グッとコーデを盛り上げてくれるアイテムですね。

クリーンなイメージで上品さのある白色ですが、「白は膨張色で太って見えないか?」「デニムでカジュアルに幼くならないか?」と心配の声もありますね。

着こなし方さえ掴めば、幼くならない大人可愛いカジュアルコーデができますよ。

そこで今回は白デニムのコーデ!大人可愛く見せる着こなし方と、合わせるアイテム別のお手本コーデを紹介します。

Sponsored Link

白デニムをおしゃれに着こなすコツ

普段からデニムパンツを活用している方でも、難易度の高いイメージがある白デニム。

合わせ方次第で大人可愛い着こなしや、着痩せして見える着こなしができますよ。

白デニムをおしゃれに着こなすコツを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

トップスの合わせ方

濃いめでメリハリ

白デニムをおしゃれに着こなすコツ:トップスは濃いめでメリハリを

トップスの色合わせに迷ったら、濃いめのトップスを合わせると、着ぶくれせずにすっきり着こなせますよ。

ぼんやりしがちな白の印象をしっかり引き締めてくれるのでおすすめです。

ワントーンに1点差し色を

白デニムをおしゃれに着こなすコツ:ワントーンに1点差し色を

白デニムを着こなすなら挑戦したいのが白のワントーンコーデ。

他色だと悩むワントーンも、白色だとすっきり綺麗にまとまりますよ。

また合わせて挑戦して欲しいのが1点カラーを加えて差し色やアクセントにすること!

バッグ、ベルト、足元など、1点カラー違いを加えてランクアップさせるとコーデも映えますよ。

明るいカラーで視線を上に

白デニムをおしゃれに着こなすコツ:明るいカラーで視線を上に

無彩色の白色はどんなカラーとの相性は抜群!

爽やかで上品な白色を活かし、トップスに明るいアイテムと合わせるとコーデも華やかになるので、カジュアルすぎない着こなしができますよ。

また視線も自然と上に上がるので、視覚カバーでスタイルアップして見せられるのも◎。

淡色で大人上品に

白デニムをおしゃれに着こなすコツ:淡色で大人上品に

最近人気の淡色コーデ。

あっさりとした淡い色合いで、明るく爽やかで優しい雰囲気を出せますよ。

他の色だとカジュアルになりすぎることもありますが、淡色コーデだと白デニムとも好相性の組み合わせができますよ。

適度な肌見せで軽さを演出

白デニムをおしゃれに着こなすコツ:適度な肌見せで軽さを演出

色の組み合わせ以外に、白のデニムの着ぶくれ感を無くす方法が適度な肌見せ。

トップスは「Vネック」「ボートネック」「透け感」「抜き襟」「素肌見せ」「ロールアップ」など、適度に肌見せを意識することで軽さを加えられますよ。

Sponsored Link

【アイテム別】白デニムのレディースコーデ21選

春夏コーデに最適の白デニム。

ワイド系シルエットが人気の今、膨張色の白色だけに、ただオーバーサイズのアイテムを合わせてもだらしなさが目立ってしまいます。

それぞれおすすめのアイテムとの着こなし方を厳選紹介するので、ぜひ参考にしてください。

それではアイテム別に白デニムのレディースコーデを紹介していきます。

アウタースタイル

ショート丈ミリタリージャケット×黒のタンクトップ×黒のスニーカー

白デニム×ショート丈ミリタリージャケット×黒のタンクトップ×黒のスニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

白のワイドデニムはそれだけで存在感がありますよね。

アウターを合わせるなら、こちらのようなショート丈がおすすめ!

トップに目を惹くことで自然とスタイルアップができて、脚長効果も期待できるんですよ。

黒のスニーカーで足元も引き締めてバランスを整えましょう。

黒のカーディガン×黒のキャミソール×ベージュのスニーカー

白デニム×黒のカーディガン×黒のキャミソール×ベージュのスニーカー参照元URL:https://wear.jp/

ショート丈のカーディガンでメリハリ。

カラーも黒×白ですっきりとしてアクセントになっていますね。

ただ少しカラーのメリハリが強いのは今っぽくないので、ベージュスニーカーやブラウンバッグで中和。

バッグも大人っぽアイテムで上品さもあり◎。

ブラウンのトレンチコート×白のロゴT×レオパード柄のパンプス

白デニム×ブラウンのトレンチコート×白のロゴT×レオパード柄のパンプス

参照元URL:https://wear.jp/

春コート言えばトレンチコート。

白T×白デニムのカジュアルのワントーンコーデなので、トレンチコートで一気に大人の雰囲気をプラス。

またトレンチコートはボリューム袖でもあるので可愛らしさもありますね。

足元はレオパード柄で個性もしっかり出し◎。

Sponsored Link

ニット/セーター

ボーダーニット×黒のパンプス×ベージュのバッグ

白デニム×ボーダーニット×黒のパンプス×ベージュのバッグ

参照元URL:https://wear.jp/

春らしいボーダーニット。

流行りのショート丈を合わせてしっかりメリハリを演出!

白×黒の2色なので、ブラウンのバッグを合わせてやわらかく上品に見せています。

赤ニット×黒スニーカー

白デニム×赤ニット×黒スニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

こちらは赤のニットカーディガンをトップス風にした着こなし。

赤×白のメリハリでしっかりコーデは春感がありますね。

また赤色は日本人にぴったりなカラーなので、顔色も映えてくれますよ。

ブルーニット×白のサンダル×白バッグ

白デニム×ブルーニット×白のサンダル×白バッグ

参照元URL:https://wear.jp/

白×ブルーの寒色系コーデ。

ニットはクロップド丈でメリハリ+トレンド感があり◎。

足元も白のサンダルですっきり見せ、上品バッグを合わせて品よく見せています。

sponsored link

シャツ/ブラウス

黒のバンドカラーシャツ×黒のグルカサンダル×かごバッグ

白デニム×黒のバンドカラーシャツ×黒のグルカサンダル×かごバッグ

参照元URL:https://wear.jp/

黒×白のモノトーンコーデ。

メリハリの強い着こなしなので、かごバッグを合わせて程よくカジュアルダウン。

また黒シャツはバンドカラーにアウトスタイルなので、程よいゆるさもあり今っぽさがあり◎。

チェックシャツ×ベージュのカットソー×白スニーカー

白デニム×チェックシャツ×ベージュのカットソー×白スニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

大人の上品カジュアルコーデ。

ブルーのチェックシャツで大人カジュアルですね。

インナーはタックインでしっかりメリハリを作り、足元は白スニーカーで上品カジュアルをキープしつつ、赤ソックス見せでこなれ感アップ!

バッグのロゴカラーとも合わせているのが◎。

ストライプシャツ×白ニット×黒のブーツ

白デニム×ストライプシャツ×白ニット×黒のブーツ

参照元URL:https://wear.jp/

春の大人スタイル。

白ニット×ストライプシャツの重ね着で上品カジュアル。

袖や袖のチラ見せがおしゃれ上級者ですね。

最後に黒アイテムを合わせてしっかり引き締めています。

グリーンのシフォンブラウス×ベージュのパンプス

グリーンのシフォンブラウス×ベージュのパンプス×白デニムのレディースコーデ

参照元URL:https://wear.jp/

白のワイドデニムはサロペットタイプも人気!

バックレースデザインがアクセントになって、カジュアルながらもフェミニン感を与えてくれますね。

そこにくすみグリーンのシフォンブラウスを合わせることで、女性らしい華奢なシルエットを引き立てています。

アンニュイな雰囲気が今っぽい着こなしに仕上げてくれますよ。

sponsored link

ボーダーカットソー×ベージュのシアーシャツワンピ×黒のパンプス

白デニム×Vネックボーダー×ベージュのシアーシャツワンピース×黒のパンプス

参照元URL:https://wear.jp/

カジュアル色の強いストレートデニムでも白なら、上品な大人っぽスタイルを楽しめますよ。

白デニム×ボーダーカットソーでナチュラルな雰囲気に。

こちらはVネックタイプのカットソーで、女性らしい抜け感を演出してヘルシーな雰囲気も漂います。

人気のシアー素材のシャツワンピースが、エレガントなシルエットを作ってくれますね。

タンクトップ×ブルー系シャツ×シルバーのパンプス

タンクトップ×ブルー系シャツ×シルバーのパンプス×白デニムのレディースコーデ

参照元URL:https://wear.jp/

白デニム×タンクトップのホワイトコーデが旬!

オーバーサイズのシャツを羽織ってメンズライクに着こなしていますが、タンクトップで抜け感を出すことがレディに仕上げるポイント。

パンプスでしっかりアクセントをつけて、リラックスしたシルエットをうまく引き締めていますね。

グリーンシャツ×黒のキャミソール×黒スニーカー

白デニム×グリーンシャツ×黒のキャミソール×黒スニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

春のシアー感のあるグリーンシャツコーデ。

白デニムは少し細みになっており、シャツがオーバサイズなのでメリハリを作っています。

またオーバーサイズになることで視線も上がってスタイルアップもできますよ。

ピンクシャツ×ベージュのキャミソール×ブラウンのサンダル

白デニム×ピンクシャツ×ベージュのキャミソール×ブラウンのサンダル参照元URL:https://wear.jp/

ピンクシャツはボリューム袖が可愛い雰囲気なので、白デニムのフレアパンツと合わせて上品カジュアル。

ブラウンのサンダルはシアー感もあり、大人の抜け感を加えられていますね。

ピンクカラーも春らしく可愛く◎。

グリーンブラウス×ブラウンのサンダル

白デニム×グリーンブラウス×ブラウンのサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

ビッグフリルが可愛いグリーンブラウス。

タックインでしっかりメリハリを加えているので、白デニムと合わせて甘さを中和できていますね。

また大人の上品バッグを合わせ、大人っぽさもあり◎。

sponsored link

Tシャツ/カットソー

ボーダー×ベージュのスニーカー×ベージュのトートバッグ

白デニム×ボーダー×ベージュのスニーカー×ベージュのトートバッグ

参照元URL:https://wear.jp/

春らしい爽やかなグリーンボーダーがとても可愛いですね。

トレンドのカラーでもあるので、グッと垢抜けた雰囲気が◎。

足元とバッグはベージュで合わせて品よくまとめているのもポイント!

ベージュのベスト×白T×白のスニーカー

白デニム×ベージュのベスト×白T×白のスニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

白のワントーンにジレベストの重ね着コーデ。

白デニムのカジュアルアイテムとの着こなしなので、白Tはタックインで引き締めすることで、リラックス感のあるベストも野暮ったくならないですね。

足元も白ですっきりしつつ、最後は黒バッグでしっかり引き締めています。

Tシャツ×ベージュのニットベスト×白のスニーカー

白デニム×白の無地Tシャツ×ベージュのニットベスト×白のスニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

Tシャツ×ニットベストのレイヤードが旬なムードを盛り上げますね。

オールホワイトが苦手な方は、ベストでアクセントをつけると◎

シンプルな着こなしに奥行きがプラスされて、野暮ったさも無くなりますよ。

ロゴTシャツ×ベージュのスニーカー×ベージュのバッグ

白デニム×ロゴTシャツ×ベージュのスニーカー×ベージュのバッグ

参照元URL:https://wear.jp/

人気の白のロゴTシャツを合わせた大人っぽカジュアルコーデ。

Tシャツはタックイン+袖をロールアップで大人の女性らしいシルエットを作って、華奢見え効果が実現していますね。

またカジュアルなアイテムの組み合わせなので、バッグを合わせて上品さを加えると◎

黒のTシャツ×黒のサンダル×ベージュのバケットハット

白デニム×黒のTシャツ×黒のサンダル×ベージュのバケットハット

参照元URL:https://wear.jp/

白×黒のメリハリコーデ。

カラーの切り替えが強いとメリハリ色が強くキメすぎ感が出るので、ベージュアイテムで中和すると◎

こちらはバッグとバケットハットでこなれ感もプラス。

また足元は白デニムにスリットも入っているので、素肌見せで軽さもあり◎。

ブラウンのTシャツ×白のサンダル×黒のバッグ

白デニム×ブラウンのTシャツ×白のサンダル×黒のバッグ

参照元URL:https://wear.jp/

メンズライクのスポーティカジュアルコーデ。

Tシャツはノースリーブですっきり見せることで華奢感をプラス。

デニムは夏だと重たい印象もあるので、ガッツリ見せると◎。

またトップス付近に黒バッグを合わせることで引き締めもできているので、すっきりも見せられています。

sponsored link

レディースに人気の白デニム4選

おしゃれな着こなし方をマスターできたら、コーデに合わせやすいお気に入りの白デニムをGETしましょう!

白デニムは比較的どんなアイテムにも馴染んで、絶妙な抜け感を演出してくれるアイテムです。

1着揃えておくと万能に活躍できるので、ぜひあなたにぴったりのお気に入りを見つけてくださいね。

それでは最後にレディースに人気の白デニムを紹介します。

スリット入り

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3861円(税込、送料別) (2023/1/3時点)

重ための雰囲気もある白デニム。

こちらはフロントスリット+フレアシルエットで抜け感のある大人の着こなしができます。

センターのステッチが縦ラインを強調し、脚長効果もありますよ。

ハイウエスト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3190円(税込、送料別) (2023/1/3時点)

ハイウエストで上品カジュアルに着こなせる1着。

程よいワイドシルエットで今時コーデにも◎。

サイド開きのデザインに組み込まれたボタンディテールがアクセントに。

細みの方も裾直しせず、ウエストで丈を調節できるのがいいですね。

バルーンシルエット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2199円(税込、送料無料) (2023/1/3時点)

腿から裾にかけて綺麗なカーブを描くバルーンシルエット

ボーイッシュながらも丸みのあるラインが可愛いアクセントになって、女性らしい雰囲気を演出してくれますよ。

体型カバーもしながら、リラックスカジュアルが叶う1着!

旬なデザインなので、Tシャツやカットソーでシンプルに着こなすだけでサマになりますよ。

テーパードシルエット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3790円(税込、送料無料) (2023/1/3時点)

デニムもテーパードシルエットが大人気ですよね。

テーパードシルエットの白デニムは綺麗めアイテムにも相性抜群で、絶妙な抜け感をプラス!

爽やかな白だから重たい印象にもならず、春夏にぴったりのクリーンなスタイルを叶えてくれますよ。

関連記事

まとめ

白デニムコーデのポイントは、メリハリ感をどう演出するかです。

  • ロングアウター
  • カラーバランス
  • 上下のシルエット

など、色々な着こなしの工夫がありますので、自分に合ったスタイルで、上品でかっこいい大人のスタイルを完成させてくださいね。

今回は白デニムのコーデ!大人可愛く見せる着こなし方と、合わせるアイテム別のお手本コーデを紹介します。

sponsored link