今年はとくデザインデニムが流行っているそうです。
どことなくレトロな雰囲気があるアイテムで、コーディネートがイメージできる優れものです。
この春と夏はデザインデニムを試してみてはいかがですか?
そこで今回はデザインデニムのレディースのコーデと、人気でおしゃれなデザインデニムを紹介します。
デザインデニムのレディースのコーデ
デザインデニムは存在感があるので、トップスの合わせ方に悩むこともありますよね。
おしゃれなレディースはどんなコーディネートをしているのでしょうか?
それではさっそく、デザインデニムのレディースのコーデを紹介します。
UネックTシャツ×ロングシャツカーディガン
参照元URL http://wear.jp
今年人気の花柄のロングシャツカーディガンとピンクのUネックTシャツに、フロントフリンジラインタックのデザインデニムを合わせたガーリーなコーデです。
サッシュベルトをプラスして旬なレディースコーデが完成です。
デザインデニム×オフショルダートップス×ショルダーバッグ
参照元URL http://wear.jp
白色の穴開きオフショルダートップスとレザー素材のショルダーバッグに、配色切替のデザインデニムを合わせたラフなスタイルなコーデです。
レトロテイストなデザインデニムが素敵ですね。
デザインデニム×黒ニット×ハット
参照元URL http://wear.jp
クッキリとした印象の黒ニットと黒のハットをかぶり、フロントタックのデザインデニムを合わせてシックなコーデにしています。
足元もトップスに合わせて黒でまとめてメリハリ感あるコーデに仕上げています。
トレーナー×ジャケット
参照元URL http://wear.jp
カジュアルなプリントトレーナーとネイビーカラーのジャケットに、パッチワーク風のデザインデニムで程よくボーイッシュなコーデで可愛いです。
トップスがとっても可愛いですが、デザインデニムはクロップド丈にソックス見せなど、しっかりおしゃれなポイントを作ってるのが◎ですね。
Vネックキャミソール×Gジャン
参照元URL http://wear.jp
ニットレースのVネックキャミソールとベーシックなGジャンに、膝を大胆にカットしたデザインデニムを合わせてワイルドなコーデに仕上げています。
デニムオンデニムでボーイッシュな雰囲気ですが、キャミに白のパンプスでしっかりレディース感もプラス!
大人のクールカジュアルコーデの完成です。
フレアニット×ハイヒール
参照元URL http://wear.jp
ピンクカラーの袖フレアニットと黒色のシャープなハイヒールに、ストレートシルエットのデザインデニムを合わせて脚長効果アップのコーデに仕上げています。
スタイルのよさを引き立てるサイドラインも◎。
またサイドラインは、今季も人気のスポーティ感をプラスしてくれるのでおすすめですよ。
ノースリーブニット×Tストラップサンダル
参照元URL http://wear.jp
マルチボーダー柄のノースリーブニットと赤色のTストラップサンダルに、程よくフィットしたパッチワーク風のデザインデニムでレトロな雰囲気に。
ボーダーにデニムとサンダルという定番でシンプルな着こなしですが、デニムがパッチワーク風になったデザインデニムの1アイテムで、グッとおしゃれコーデに仕上がっています。
チュニックブラウス×アンクルストラップサンダル
参照元URL http://wear.jp
ふんわりとしたシルエットのチュニックブラウスとアンクルストラップサンダルに、インティゴカラーが印象的なデザインデニムを合わせ、全体的におしゃれなスタイルになっています。
刺繍入りのブラウスがこなれ感があり、またフロントインスタイルでゆるっと上品に仕上げています。
MA1×厚底サンダル
参照元URL http://wear.jp
光沢感があるピンクのMA1と存在感ある厚底サンダルに、シンプルながらに裾の配色切替が目を惹くデザインデニムを合わせて、スポーツカジュアルなコーデに。
ちょっと辛口テイストをプラスしたボーイッシュなカジュアルコーデが完成です。
シフォンブラウス×厚底サンダル
参照元URL http://wear.jp
落ち着いたピンクカラーのシフォンブラウスとウッディーな厚底サンダルに、逆三角形の配色切替がワンポイントのデザインデニムを合わせてリゾートコーデに。
程よい幅広が脚長ラインをアップし、旬なコーデに仕上げています。
黄色のニット×レザージャケット
参照元URL http://wear.jp
鮮やかな黄色が目を惹くニットとライダース風のレザージャケットに、程よくフィットしているデザインデニムを合わせてメンズライクな仕上がりに。
革ジャンとパンプスで甘辛テイストなコーデが完成です。
白色のニット×ローファー
参照元URL http://wear.jp
清潔感ある白色のニットとスエード素材のブラウンカラーのローファーに、インディゴベースのデザインデニムを合わせてシンプルなコーデに。
シンプルな中にもこだわりを感じるコーデです。
ドルマントップス×キャンバスシューズ
参照元URL http://wear.jp
元気が出そうな黄色のドルマントップスと同系色のキャンバスシューズに、裾フリンジカットのデザインデニムを合わせてスッキリシルエットに仕上げています。
トップスと足元をイエローでカラーで合わせ、夏に似合うポップで可愛いコーデが完成です。
プリントTシャツ×厚底スニーカー
参照元URL http://wear.jp
アートイラストのプリントTシャツとスポーティーな厚底スニーカーに、異色切替がインパクトあるデザインデニムを合わせたスタイリッシュなコーデに。
モードカジュアルなコーデが素敵ですね。
ロングシャツカーディガン×ブーティーサンダル
参照元URL http://wear.jp
幾何学柄のロングシャツカーディガンと黒スムース素材のブーティーサンダルに、裾をパッチワーク風に配色切替をしたストレートなデザインデニムを合わせ、カラーバランスが整ったコーデにしています。
クールでスタイリッシュな大人っぽさが素敵ですね。
七分袖ニット×サンダル
参照元URL http://wear.jp
白色のシンプルな七分袖ニットと爽やかな白色のサンダルに、サックスカラーのデザインデニムを合わせた清楚なコーデ。
白にサックスカラーの薄いカラーですが、ベルトのブラウンがしっかりメリハリ感を演出し◎。
何気ない見せ方ですが、カラーがしっかりしているので、周りのカラーも映えています。
ゆったりニット×パンプス
参照元URL http://wear.jp
ミントグリーンカラーのゆったりとしたニットとベーシックなパンプスに、ダメージ加工を施したデザインデニムを合わせてカジュアルなスタイルに。
きれいめカジュアルスタイルが、クールでかっこいいですね。
チェック柄のシャツ×キャンバススニーカー
参照元URL http://wear.jp
白黒のギンガムチェック柄のシャツと黒白のキャンバススニーカーに、ダークインティゴカラーのデザインデニムを合わせてラフなコーデに仕上げています。
スポーツテイストな着こなしが旬な着こなしで◎です。
蛍光イエローのニット×スリッポンスニーカー
参照元URL http://wear.jp
蛍光イエローカラーのニットと白色のスリッポンスニーカーに、七分丈のワッペンやクラッシュ加工を施されたデザインデニムで可愛いコーデに仕上げています。
自分らしく個性が可愛いコーデですね。
デザインデニム×アンサンブルニット×パンプス
参照元URL http://wear.jp
ショッキングピンクカラーのアンサンブルニットとアーモンドトゥパンプスに、ややワイドなデザインデニムを合わせてキレイメめなお姉さんコーデに。
メリハリ感をあたえるカラーで合わせたコーデです。
レディースに人気でおしゃれなデザインデニムを紹介!
デザインデニムと可愛いトップスとのコーデのコツが見つかれば、おしゃれなデザインデニムをみつけたくなりますね。
それでは続いて、レディースに人気でおしゃれなデザインデニムを紹介します。
カットオフデザイン
着こなしやすいストレートシルエットに、程よい色落ち感とカットオフがおしゃれなデザインデニムです。
あまり派手なデザインが苦手な方も、こちらのデザインデニムなら程よいデザインでおしゃれに仕上がるのでおすすめ!
落ち着いた大人の雰囲気でカジュアルなコーデが楽しめますよ。
サイドラインデザイン
サイドラインは2パターンから選ぶことでき、ラインの太さが違う2種類が揃っています。
サイドラインはスポーティな雰囲気だけでなく、縦ラインを強調する事で美ラインを演出してくれますよ。
また裾はトレンドのカットオフデザインで、こなれ感もバッチリ!
キレイめカジュアルなスタイルを完成させてくださいね。
ワイドシルエット
今期もワイドデザインは人気です。
しかもこちらはリメイクデニムの様な仕上がりになっており、裾の色違いは異素材が使われています。
また大人レディースでも着こなしやすい適度な広がりになっているので、スッキリとしたラインになっていますよ。
上品なラフカジュアルスタイルが完成します。
個性派にぴったり
両サイドにタックを入れて大胆に広げたデザインです。
しかも裾に向かって細くなる人気のテーパード設計になっており、独特なデザインはまさに個性派!
定番のデニムやデザインデニムの中でも、個性を演出したいレディースにぴったりです。
サイドライン+ペイント加工
こちらは脚長効果が抜群な、スキニータイプのサイドライン仕上げになっています。
スッキリとしたラインが美脚効果もあり、またペイント加工も入ってこなれ感は抜群!
さらに適度なダメージ加工も入っているので、とてもおしゃれな仕上がりになっています。
オールシーズン使える万能デザインデニムです。
極上ゆったり
お腹や腰回りが少しゆったりとしたシルエットなので、全体にストレッチも効いているので、とても着ていて楽なテーパードデニムパンツです。
膝から下が細めのデザインなので、足が細く綺麗に見えます。
実際に履いてみましたが、デニムとは思えないぐらい楽なので、ラフに履きこなしてもおしゃれにキマるアイテムですよ。
(関連記事)
デザインデニムなら、1枚で存在感があるからオシャレ度もアップします。
シンプルなシャツや小物アイテムのカラーを揃えれば、簡単にオシャレなレディースコーデが完成しますよ。
ぜひデザインデニムを着こなしてみてください。
今回はデザインデニムのレディースのコーデと、人気でおしゃれなデザインデニムを紹介しました。