秋冬の定番アイテムであるコーデュロイパンツ

独特な畝でカジュアルなイメージのあるアイテムですが、シルエットや合わせるアイテムを意識すれば、キレイめな着こなしも叶います。

Sponsored Link

季節感たっぷりの素材でコーデに温かさとやわらかな雰囲気で可愛く見せてくれますが、着こなし方を間違えると、一気にダサ見えになってしまうことも。

ゆるく独特な畝がメリットもデメリットにもなってしまうので気をつけたいところですが、着こなし方さえマスターすれば、カラーも豊富に揃っているので、ダークな秋冬コーデも華を添えられますよ。

そこで今回はコーデュロイパンツの着こなし方を解説!大人女子のダサ見えさせないお手本コーデとおすすめのコーデュロイパンツを紹介します。

コーデュロイパンツとは?

コーデュロイパンツとは?

参照元URL:https://wear.jp/

コーデュロイパンツのコーデュロイとは、表面に羽毛があり畝の入っている生地のことです。

羽毛の保温性で温かく、見た目もやわらかく温かな雰囲気で、秋冬に定番になっている素材ですね。

素材はコットンが主になっており、ブラシをかけた際に毛が起きて光沢が生まれる逆毛で縫製されているのが特徴ですよ。

また独特な畝が見せる表情でコーデのアクセントになってくれ、畝の幅も細いものから太いものまで揃っており、幅によって表情も大きく変わるので、着こなしの幅も広く魅力的なアイテムです。

Sponsored Link

コーデュロイパンツの選び方

コーデュロイパンツを使ったワンランク上の着こなし方をするには、コーデュロイパンツの選び方がとても大切ですよ。

街中のおしゃれさんのお手本コーデも活用しながら紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。

それではコーデュロイパンツを着こなすコツを紹介していきます。

畝の幅

コーデュロイパンツの選び方:畝の幅

コーデュロイ素材は、独特な畝が特徴です。

畝があることで温かくやわらかな雰囲気を出せていますが、この畝の幅は細いものから太いまで揃っています。

畝の幅を見極めて着こなすことで、グッとコーデの雰囲気も変わるので、ここはしっかりチェックしておきたいところです。

ポイント
  • 細い畝(画像左):エレガントでキレイめな印象を与えてくれる
  • 太い畝(画像右):ゆったりカジュアルな印象

シルエット選び

コーデュロイパンツの選び方:シルエット選び

コーデュロイパンツはカジュアルなアイテムなので、着こなしイメージに合わせてシルエット選びはとても大切です。

春夏のスラックスやカラーパンツの様であれば、合わせるアイテムで柔軟に対応できますが、コーデュロイは独特な畝でカジュアル感が強いので、シルエットは大事ですよ。

ポイント
  • スリムシルエット(画像左):キレイめや上品な雰囲気を演出
  • ワイドシルエット(画像右):カジュアルな印象

大人女子におすすめの3色(白・ベージュ・ブラウン)

コーデュロイパンツの選び方:大人女子におすすめの3色(白・ベージュ・ブラウン)

コーデュロイパンツは豊富なカラーが揃っているので迷ってしまいますが、大人女子が選ぶなら「白」「ベージュ」「ブラウン」の3色がおすすめ!

白、ベージュは秋冬のダークは雰囲気を明るく上品に見せてくれ、ブラウンは引き締めつつもダークになりすぎないのが◎。

ポイント
  • 白色:コーデ全体を明るく見せてくれる
  • ベージュ:上品見せが叶う
  • ブラウン:黒同様に引き締めつつやわらかさがある
Sponsored Link

コーデュロイパンツの着こなし方!お手本コーデ12選

着こなすコーデュロイパンツが決まればあとは実践ですね。

合わせるアイテムやシルエットなど、ぜひ参考にチェックしてくださいね。

続いてはコーデュロイパンツの着こなし方を紹介していきます。

シャツ/ブラウス

シャツやブラウスを合わせることで、手軽にメリハリを出せます。

カジュアルなコーデュロイパンツなので、シャツが程よいきちんと感を、ブラウスで上品に可愛く演出してくれますよ。

ブラウンのシャツ×白のロゴTシャツ×ネイビーのスニーカー

コーデュロイパンツ×ブラウンのシャツ×白のロゴTシャツ×ネイビーのスニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

秋コーデに重宝するシャツスタイル。

シンプルな羽織りスタイルでインナーのTシャツも見せて軽やかなスタイルが◎。

白のコーデュロイパンツにネイビーのスニーカーで、秋の重ためな雰囲気もなく上品カジュアルに着こなせています。

黒のベスト×白のバンドカラーシャツ×黒のブーツ

コーデュロイパンツ×黒のベスト×白のバンドカラーシャツ×黒のブーツ

参照元URL:https://wear.jp/

白のバンドカラーシャツに黒ベストの重ね着。

首元がすっきりすることで、ダークな配色でも重たさを軽減して着こなしができます。

またブラウンのコーデュロイパンツに黒ブーツでシックなメンズ感があり、大人のマニッシュコーデが完成です。

黒のブラウス×ブラウンのスニーカー

コーデュロイパンツ×黒のブラウス×ブラウンのスニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

白のコーデュロイに黒のブラウスでメリハリコーデ。

白のコーデュロイパンツの膨張が気になるなら、黒のアイテムで引き締めるのも◎。

自然と着膨れ防止にもなり、上品に着こなしができますよ。

ただ白と黒は色がはっきりとしすぎてしまうので、上記の様にベージュのバッグやブラウンの足元で中和させるのが大切です。

白の刺繍ブラウス×黒のバレエシューズ

コーデュロイパンツ×白の刺繍ブラウス×黒のバレエシューズ

参照元URL:https://wear.jp/

ブラウンのコーデュロイパンツと黒のバレエシューズでシックな着こなし。

そこに甘さのある白の刺繍ブラウスを合わせてメリハリを出しています。

アクセントにトートバッグを合わせ、大人可愛いカジュアルコーデが完成です。

sponsored link

ニット/ニットセーター

コーデュロイ素材にニットは相性抜群の組み合わせ。

どちらも温かみのある素材で、秋冬コーデを品よくやわらかい女性らしさで仕上げてくれます。

ベージュのカーディガン×白のカットソー×ベージュのローファー

ブラウンのコパンツーデュロイ×ベージュのカーディガン×白のカットソー×ベージュのローファー

参照元URL:https://wear.jp/

オーバーサイズのカーディガンにワイドシルエットのブラウンのコーデュロイパンツ。

全体的にゆったり着こなしたリラックス感が◎。

またアースカラーの配色でもあるので、シックになりすぎない上品さもあり素敵ですね。

グリーンのカーディガン×黒のニット×白のブーツ

コーデュロイパンツ×グリーンのカーディガン×黒のニット×白のブーツ

参照元URL:https://wear.jp/

黒のワントーンにグリーンのカーディガンでトレンドカラーを取り入れた大人の着こなし方。

ワントーンで締めることでカジュアルな雰囲気も軽減されていますね。

またショート丈のカーディガンでもあるのですっきり見せ、足元は白ブーツで明るさもしっかり加えています。

ベージュのニット×ベージュのローファー

コーデュロイパンツ×ベージュのニット×ベージュのローファー

参照元URL:https://wear.jp/

ベージュのワントーンコーデ。

ニットは秋冬らしいノルディック柄でアクセントをつけカジュアルですが、ベージュのコーデュロイパンツとローファーで品よくバランスを取っています。

またニットはフロントインで着こなして程よいリラックス感が◎。

白のケーブルニット×レオパード柄のパンプス

コーデュロイパンツ×白のケーブルニット×レオパード柄のパンプス

参照元URL:https://wear.jp/

オーバーサイズのニットに細身のコーデュロイパンツでメリハリコーデ。

トップスはかなりルーズなシルエットなので、コーデュロイは細み+足元を見せて軽さもしっかり加えています。

メリハリのある大人の着こなしが完成していますね。

sponsored link

アウター

冬コーデに必須なアウター。

カジュアルなコーデュロイパンツですが、ショート丈からロング丈まで幅広く合わせられますよ。

ベージュのボアコート×白のロゴTシャツ×ベージュのローファー

コーデュロイパンツ×ベージュのボアコート×白のロゴTシャツ×ベージュのローファー

参照元URL:https://wear.jp/

もこもこがとってもかわいいボアコート。

ベージュのコーデュロイパンツとローファーで上品さがあるので、トップスはリラックススタイルで抜群にマッチしています。

少し抜襟風に着こなすことで、グッとこなれ感を高められますよ。

ベージュのダウン×ベージュのニット×白のスニーカー

コーデュロイパンツ×ベージュのダウン×ベージュのニット×白のスニーカー参照元URL:https://wear.jp/

ベージュのワントーンコーデ。

冬に必須のダウンジャケットを合わせてとことんカジュアルに着こなしています。

カジュアルな着こなしには、しっかりメリハリを出すことが大切ですよ。

白のトレンチコート×黒のインナー×白のスニーカー

コーデュロイパンツ×白のトレンチコート×黒のインナー×白のスニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

こちらはベージュのコーデュロイパンツに白のトレンチコートの着こなし。

春や秋の定番アウターであるトレンチコートは、上品なアイテムの代表格ですね。

こちらは上下と同系色で合わせて品よく決めつつ、足元はスニーカーでカジュアルダウンさせメリハリを演出しています。

グリーンのチェスターコート×ベージュのシャツ×黒のスニーカー

コーデュロイパンツ×グリーンのチェスターコート×ベージュのシャツ×黒のスニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

落ち着いたアースカラーコーデ。

ブラウンのコーデュロイパンツは適度なルーズシルエットでゆったり感があるので、シャツもアウトスタイル!

グリーンのロングのチェスターコートを合わせて品よくまとめています。

レディースにおすすめのコーデュロイパンツ4選

コーデュロイパンツの着こなしはさまざま!

合わせるアイテムやカラーで雰囲気がガラッと変えられるので、秋冬定番アイテムも納得ですね。

最後はおしゃれでかわいいコーデュロイパンツを紹介します。

ツータックテーパード

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:5258円(税込、送料無料) (2022/6/16時点)

ツータックのテーパードで美ラインの1着。

やわらかさと質感を追求したコットン100%を使用し、軽いテーパードのシルエットに股上が深めでスッキリと穿けますよ。

ロングアウターと合わせて縦の綺麗なラインを完成させてください。

上品ワイドシルエッ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2980円(税込、送料別) (2022/6/16時点)

ほどよワイドシルエットで上品に合わせられる1本です。

縦の畝がしっかり入っており、リブデザインのようなシルエットで綺麗なラインになっています。

程よいゆるさで、トレンドのリラックスナチュラルな着こなしができますよ。

ベーシックワイド

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2990円(税込、送料別) (2022/6/16時点)

ボリューム感たっぷりなワイドシルエットです。

深めの股上になっているので、トップスインで脚長効果も期待できますよ。

大人のリラックスカジュアルな着こなしができます。

スリムシルエット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4752円(税込、送料無料) (2022/6/16時点)

やわらかく伸縮性のあるストレッチコーデュロイを使った1本です。

程よいゆとりのあるスリムなシルエットになっています。

ロールアップでアレンジしたり、ストレートで上品に穿いてもいいですね。

コーデュロイパンツに関連する記事

<色別>

<アイテム>

まとめ

コーデュロイパンツの着こなし方はいかがでしたか?

活用する色によって雰囲気も大きく変わるコーデュロイパンツ!

カジュアルからキレイめまで幅広く着こなしができるので、ぜひマスターしてくださいね。

今回はコーデュロイパンツの着こなし方を解説!大人女子のダサ見えさせないお手本コーデとおすすめのコーデュロイパンツを紹介しました。

sponsored link