秋冬の定番ボトムスといえばコーデュロイパンツ。
素材ならではの秋冬感をしっかり演出しながら、独特な縦ラインは上品で細見えも期待でき、カジュアルからキレイめまで幅広く着回し可能なアイテムです。
穿くだけでこなれ感を出せる優秀アイテムなので、普段からパンツスタイルの方はすぐに取り入れるベき!
また2023年もワイドシルエットが人気を集めていますが、もちろん細みタイプも女性に人気ですよ。
そこで今回はコーデュロイパンツのレディースコーデ2023秋冬!旬の着こなしや似合う靴などを紹介します。
この記事のライター

子供:3人
3人の子育てをしながらライティング業務をしています。
ママになって育児の大変さを実感していますが、仕事も頑張りたい・おしゃれも楽しみたい気持ちがあり、今の仕事に。
同じ環境のママたちに、少しでも役立つ情報を発信していきます。
コーデュロイパンツの秋冬コーデ15選
ダークカラーを選びやすい秋冬のコーディネートに、アクセントの効いたコーデュロイパンツがおすすめです。
街中のおしゃれ女子たちの着こなし方をチェックしていきましょう!
それではさっそくコーデュロイパンツの秋冬コーデを紹介します。
ワイドシルエット
ブラウンのコーデュロイパンツ×チャイナカーディガン×ローファー
参照元URL:https://wear.jp/
コーデュロイパンツいえばブラウンカラーが定番人気。
素材感と合わさって落ち着いた雰囲気が特徴ですね。
こなれ感のある、オーバーシルエットのチャイナデザインカーディガンを合わせて、ゆるっと可愛く着こなしています。
ブラウンのコーデュロイに負けない、明るいベージュカラーでコントラストを意識するのもポイントですよ。
ブラウンのコーデュロイパンツ×グリーンパーカー×白スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
シックな色味でもコーデュロイのもつ絶妙な光沢が、コーデに明るさを与えてくれます。
そこにミントカラーのパーカーを合わせて、ニュアンス抜群のメンズライクな着こなしに。
秋にぴったりのくすみ×パステルカラーでまとめたカジュアルコーデは、大人女子のオフスタイルにもおすすめです。
白コーデュロイパンツ×ブルーのタートルニット×白スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
秋冬のレディースコーデには、白のコーデュロイパンツが人気でおすすめ!
ナチュラルな雰囲気でカジュアル色を抑え、カラーアイテムと相性抜群で、こちらのレディースのようにニットを合わせるシンプルな着こなしでも垢抜けた印象に仕上がります。
白スニーカーでクリーンな足元を演出。
ほんのりメンズライクな雰囲気が、旬のおしゃれを盛り上げますね。
グリーンのコーデュロイパンツ×スウェット×白スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
グリーンのコーデュロイパンツは落ち着いた大人の雰囲気が漂い、秋冬にもぴったり!
シックなカラーでまとめすぎると野暮ったさが残るため、グリーンのコーデュロイパンツには明るめトップスでトーンアップを狙いましょう。
オーバーサイズのスウェットでとことんカジュアルに着こなしても、ゆるっと可愛いシルエットが女性らしさを引き立てます。
ブルーのコーデュロイパンツ×白スウェット×白スニーカー×キャップ
参照元URL:https://wear.jp/
カジュアルながらも大人っぽさを感じる、LA風のストリートコーデ。
ブルーのコーデュロイパンツが新鮮で、デニムライクに着こなせるので初心者の方にもおすすめなんですよ。
ワイドストレートの落ち感のあるシルエットで美脚効果抜群!
スウェットはショート丈でコンパクトに着こなして、すっきりまとめると野暮ったさを感じさせません。
黒コーデュロイパンツ×ベージュのハイネックニット
参照元URL:https://wear.jp/
ブラウンと同じく定番人気なのが、黒コーデュロイパンツ!
ボーイッシュ感が強くなりますが、ベージュのニットで女性らしいやわらかい雰囲気を作るのが正解ですよ。
ニットはパンツにインするスタイルでメリハリも与えて、スニーカーやバッグも黒で統一すると上品なコーディネートが完成しますよ。
オレンジのコーデュロイパンツ×ダウンベスト×黒プルオーバー
参照元URL:https://wear.jp/
秋らしいオレンジカラーと黒を合わせたシックな着こなしですね。
ダウンベストは寒さ対策と動きやすさを兼ね備えているので、秋と冬のはじまりにぴったりのアウターです。
テラコッタオレンジがクールなカラーバランスによく映えて、大人の遊び心を演出してくれますよ。
大人のスポーティーカジュアルコーデをこの秋冬にトライしてみませんか?
白コーデュロイパンツ×カーディガン×ニット×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
秋らしさをしっかり取り入れたコーディネートがこちら。
ニットと白のコーデュロイパンツを合わせたスマートなカジュアルコーデは、ほんのりマニッシュな雰囲気が◎
ブラウンのざっくりカーディガンをゆるっと着こなして、女性らしい可愛いシルエットを作っています。
カーディガンに合わせて、スニーカーもブラウンを選んでいるのもポイントですよ。


細みシルエット
キャメルのコーデュロイパンツ×白スウェット×ローファー
参照元URL:https://wear.jp/
コーデュロイパンツはニュアンス抜群のテーパードデザインも人気!
ゆったり着こなしながらもスマートな足元を演出して、大人っぽさを表現できます。
スウェットでカジュアルな印象ですが、白ソックス×ローファーのクラシカルな小物使いで、洗練された秋冬コーデに。
トップスはインナーにハイネットを忍ばせると、さりげないアクセントになってバランスを整えてくれますよ。
ブラウンのコーデュロイパンツ×ニット×バレエシューズ
参照元URL:https://wear.jp/
秋冬の定番アウターであるロングコートには、すっきりとしたストレートタイプのコーデュロイパンツが正解!
マニッシュな雰囲気ながらも、MIXカラーニットが絶妙なニュアンスを醸し出して女性らしい可愛いをアピールしてくれます。
地味なカラーバランスなので、ニットのインナーでカラーアクセントをつけるのもおすすめですよ。
足元もバレエシューズで上品さを演出し、秋冬にぴったりのクラシカルなコーディネートに仕上がっています。
黒コーデュロイパンツ×ハイネック×ボアブルゾン×黒ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
ボアブルゾンのボリュームたっぷりのシルエットに、コーデュロイパンツでスマートにまとめたバランスが絶妙ですね。
上下でしっかりコントラストをつけたモノトーンコーデは、カジュアルながらも大人上品な雰囲気を演出してくれますよ。
コーデュロイパンツはクロップド丈で抜け感をプラス。そこに厚底ブーツで適度にボリュームを与えるのも旬の着こなし方です。
モード感漂う大人カジュアルスタイルがとても素敵ですね。
白コーデュロイパンツ×グレーのロンT×黒スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
バックデザインが可愛いグレーのロンT!
オーバーサイズで合わせているので、細みの白のコーデュロイパンツと相性抜群ですね。
淡色ニュアンスカラーがトレンド感を高める、大人女子にぴったりの秋コーデですよ。
白コーデュロイパンツ×イエローのニット×ブラウンのブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
白のコーデュロイパンツにくすみイエローのニットで、大人可愛いカジュアルコーデですね。
ニットは旬のクロップド丈でスッキリと、コーデュロイパンツはハイウエストで品よく着こなしています。
足元もブラウンのブーツで上品さをプラスし、スタイルアップも期待できる秋冬コーデの完成です。
ベージュのコーデュロイパンツ×パープルのシャツ×ベージュのブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
落ち着いた色合いが素敵な着こなしですね。
上下ベージュに、インナーはパープルのシャツを合わせて大人女子の魅力を引き立てます。
女性らしいやわらかい雰囲気ながら、スタイリッシュな着こなしがかっこいいコーディネートを真似してみませんか?
黒コーデュロイパンツ×グリーンのカーディガン×白ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
ショートニットカーディガンは、ハイウエストのボトムスと合わせると脚長効果抜群!
黒のコーデュロイパンツは裾に向かって広がるフレアデザインなので、脚のラインをより綺麗に見せて、こなれた印象に仕上げてくれますよ。
足元は白のブーツでメリハリを付けて全体をトーンアップ。
絶妙なカラーバランスで都会的な雰囲気に仕上がった、クールなコーディネートの完成です。


秋冬に人気のコーデュロイパンツ5選
少し寒くなってきた秋冬には、ふんわりやわらかく適度に肉厚なコーデュロイパンツがおすすめ!
旬を狙うならワイドシルエットで、リラクシースタイルにトライしみませんか?
続いては秋冬に人気のコーデュロイパンツを紹介します。
ぜひお気に入りをGETしてくださいね。
テーパードデザイン
コーデュロイの持つ温かみのある素材感がシーズンムードを盛り上げます。
ストレッチが効いているためゴワゴワとした不快感もなく、ゆったりすっきり着こなしていただけるコーデュロイパンツなんですよ。
長めのレングスなので、ロールアップで抜け感を与えるのがおすすめ!
ショート丈のベーシックなトップスはもちろん、ワンピースやロングコートなどにも相性よく合わせられますよ。
セミフレア
適度な細身シルエットのコーデュロイパンツは、セミフレアが旬のデザイン!
カジュアル素材ながらも美シルエットで上品に着こなせるので、大人女子のためのアイテムといっても過言ではありません。
ややハイウエストに仕上げているため、サッと穿くだけでスタイルアップも期待できるんですよ。
ベーシックなカラー展開は合わせるトップを選ばず、幅広いコーディネートを楽しめます。
ストレッチコーデュロイ
こちらは細みでスッキリと着こなせるコーデュロイパンツ。
とてもやわらかく伸縮性のあるストレッチコーデュロイ生地を使用した、スマートなシルエットに仕上がっています。
ロールアップで着こなしのアレンジも可能!トップスにボリュームを与えてメリハリコーデを作るのも◎ですね。
SHIPS(シップス)
シップスのコーデュロイパンツは、近年大人気のベイカーデザイン!
程よいワークテイストなデザインがメンズライクな雰囲気を演出し、大人リラクシーなスタイルを叶えてくれます。
さりげないテーパードシルエットでニュアンスも抜群。
フロントはフック留めですっきりスマートな印象に。バックゴム仕様で快適な着心地なのも人気の理由です。
超ワイドシルエット
しっかりとした凹凸の畝(うね)が特徴のコーデュロイパンツ。
立体感が際立つとコーデュロイの素材感がより引き立ちますね。
超ワイドシルエットで、気になる体型カバーを叶えてくれる女性に嬉しいデザイン。
フロントタック入りなので、ウエスト周りをすっきり綺麗に演出してくれます。
豊富なカラー展開も魅力!秋冬コーデに映えるお気に入りが見つかりますよ。
コーデュロイパンツに似合う靴3選
おしゃれな着こなし方やお気に入りのコーデュロイパンツをGETしても、意外と悩まされるのが足元ですよね。
流行の靴ならなんでもOKというわけではありません。
コーデュロイパンツと相性のいい靴を選んで、さらに魅力的なコーディネートを完成させましょう!
スニーカー
コーデュロイパンツに合わせるなら、コンバースのスニーカーが定番人気でおすすめ!
シンプルベーシックなスニーカーが、足元をクリーンな印象にまとめてくれます。
とくにワイドシルエットのコーデュロイパンツだと、なんとなく野暮ったい印象になりがちですが、コンバースならすっきりとした足元でグッと垢抜けたスタイルを表現できますよ。
ローカット・ハイカットどちらでもOK!
大人女子に似合うスマートカジュアルな足元を演出してくださいね。
ブーツ
コーデュロイパンツはボリュームのある素材感ですが、ブーツで足元にボリュームを与えるスタイルもおすすめ!
黒ブーツが合わせやすく、コーデュロイパンツの色も選びません。
コーデュロイパンツはクロップド丈やロールアップスタイルなら、より相性よく合わせられますよ。
重圧感ある足元で、秋冬らしいシックなムードを高めましょう。
パンプス
メンズライクでカジュアル色が強いイメージのコーデュロイパンツ。
女性らしさを演出するならパンプスが◎。とくにクラシカルな足元を彩るバレエシューズがおすすめで、カジュアルコーデも上品にまとめてくれますよ。
控えめなデザインが特徴のバレエシューズなら、アクセントカラーを選んでワンポイントにするのも素敵ですね。
あなたならどの色をチョイスしますか?


コーデュロイパンツに関連する記事
- 白コーデュロイパンツのコーデ!大人女子の着こなし方と人気の白のコーデュロイパンツを紹介!
- コーデュロイパンツ(黒)のレディースコーデ!人気の黒のコーデュロイパンツを紹介!
- グレーコーデュロイパンツのレディースコーデ!大人女子のあったか着こなし術や人気アイテムを紹介!
- コーデュロイパンツ(ネイビー)のレディースコーデ!人気のネイビーのコーデュロイパンツを紹介!
- コーデュロイパンツ(カーキ)のレディースコーデ!人気のカーキのコーデュロイパンツを紹介!
- コーデュロイパンツの着こなし方!大人女子のダサ見えさせないお手本コーデを紹介!
- コーデュロイパンツの人気ブランド!レディースにおすすめのブランドはこちら!
まとめ
お気に入りのコーデュロイパンツは見つかりましたか?
ちょっと肌寒くなる秋冬の季節は、温かものあるコーディネートに仕上げたいですよね。
コーデュロイ素材は、肌触りもよく意外と軽い着心地です。
ふんわりやわらかいシルエットは優しい雰囲気に仕上げてくれるので、好感度が上がるボトムスとも言えますよ。
合わせるトップスやアウターだけでなく靴選びにも意識して、旬の秋冬コーデを楽しんでくださいね。
今回はコーデュロイパンツのレディースコーデ2023秋冬!旬の着こなしや似合う靴などを紹介しました。