ロングシーズン着用でき、着回し力が万能な無地Tシャツ!
無地のTシャツはカジュアルからキレイめな着こなしまで幅広く合わせることができる万能アイテムだからこそ、選ぶ無地Tシャツにはこだわりたいところですね。
大人女子が着こなしやすい無地Tシャツの選び方やおすすめは?
またベーシックなアイテムだからこそ着こなし方には注意が必要です。
万能アイテム故に、ついマンネリになりがちな無地Tシャツなので、大人女子の垢抜けテクニックもレクチャー!
そこで今回はレディースにおすすめの無地Tシャツと、こなれて見えて大人女子の着こなしテクニックも紹介します。
無地Tシャツの選び方は?
季節を問わず着こなしができる無地Tシャツ。
シンプルな無地だからこそ、素材やデザインなどの細かい部分を拘るのが大切!
着こなし方も大切ですが、しっかりとおしゃれに着こなしができる無地Tシャツを選ぶことで、今までよりもワンランク上の着こなしが叶いますよ。
それでは大人女子の無地Tシャツの選び方を紹介していきます。
素材をチェック!
参照元URL:https://ryuryumall.jp/
Tシャツ選びでとても大切な部分です。
お値段の目安にもなる素材ですので、着はじめはわからなくても、長く使えば素材によってはよれっとしてしまいますね。
- オーガニックコットン
- 肌触りのいいコットン
- 暑い時期に快適なリネン
- コットン×ポリエステル配合(コットン比重が多い)
◆ポリエステルは速乾性が自慢ですが、実は毛玉ができやすく耐久性が弱いです。
大人レディの着こなしは見た目がとても重要ですので、ここは覚えておきたいところですね。
襟デザイン
参照元URL:https://www.tshirt.st/
襟はこだわって決めたいところです。
無地Tシャツを着た際のイメージが大きく変わりますよ。
デザインがない無地Tシャツですので、しっかり意識して選ぶ事で、おしゃれな大人レディの着こなしが完成しますよ。
- クルーネック:どんな体型の方でも合わせやすい
- Uネック:程よいデコルテ見せで首元がスッキリ
- Vネック:Uネックと同じ+大人っぽさをプラスできる
- スクエア・ボートネック:こなれ感のある表現ができる
サイズ(着丈・横幅)をチェック
参照元URL:https://www.qoo10.jp/item/
大人レディな着こなしをするのであれば、今のトレンドはインスタイルやフロントインです。
つまりこのスタイルがしやすい着丈やサイズを選べばOKですね。
- インスタイル:腰にかかるくらいの長さ
スッキリと着こなせ、アウトスタイルにも合わせやすいですよ。
- フロントインスタイル:ヒップが隠れる長さ
綺麗なシルエットで着こなせ、ビッグシルエットなアウトスタイルにも対応できます。
トレンドカラーをチェック!
参照元URL:https://www.roco2web.com/
無地Tシャツは白や黒が定番で人気ですが、もちろん大人レディな着こなしを目指すなら、トレンドカラーのチェックも大切ですね。
- 2022年のトレンドカラー:コットンキャンブルー/カナリアイエロー/パウダーピンク/ブライトオレンジ
デザインがない分、カラーでしっかり周りと差をつけるのが大切です。
デザインで差をつける!
大人レディならシルエットや仕上がりもチェックは必要ですね。
無地と言ってもさまざまなデザインがありますので、着こなしに合わせて選ぶ事で、グッと垢抜けたコーデが完成しますよ。
- 人気の袖コンシャス
- 女性らしい裾フリル
- 重ね着しやすいスリット
- 縫い目の位置やポケットデザイン
など、無地だからこそ細かい所を意識する事で、自然と周りとの差ができますよ。
無地Tシャツのブランドでレディースにおすすめ5選
お値段はしますが、大人レディにぴったりな無地Tシャツが豊富に揃っています。
5ブランドに厳選してみましたので、ぜひ参考にしてください。
それではレディースにおすすめのブランドの無地Tシャツを紹介します。
BEAMS(ビームス)
大人のきれいめカジュアルが叶うビームス。
コットン素材で仕上げられたプルオーバーの1着。
袖のタックがアクセントになってくれ、とっても可愛く着こなしができますよ。
カジュアルからキレイめまで幅広く合わせられます。
three dots(スリードッツ)
海外セレブのマストアイテムと使用するブランドですね。
上質な素材を使ったシンプルなデザインが特徴です。
こちらはとってもベーシックなクルーネックで、上質なコットン100%素材で仕上げられた大人な1着です。
UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)
バルーンスリーブにカットワーク刺繍の1着。
襟ぐりが詰まったクルーネックに、抜け感漂うテールカットデザインになっています。
またバックネックにはコンシールファスナーが施され、ブラウスのような可愛い仕上がりになっていますよ。
またコットン素材に袖を布帛生地に切り替えた1枚になっており、上品さも兼ね備えて◎。
Hanes(ヘインズ)
1991年にアメリカ発のアンダーウェアブランド。
耐久性と快適性を兼ね備えたTシャツで、幅広い世代に人気ですね。
コットン100%の素材で絶妙な厚さになっており、透けにくい5.3オンスになっています。
またこちらはジャパンフィットモデルで着心地も抜群で、デニムパンツを合わせたシンプルコーデ大人レディ感を出すのもおすすめです。
NANING9(ナンニング9)
韓国ブランドの中でもワンランク上の着こなしができるブランドです。
一見シンプルなデザインですが、ボリュームのあるフレンチスリーブが二の腕をカバーしながら華奢見え効果も。
センスある大人の着こなしができそうですね。
無地Tシャツでレディースにおすすめ9選
続いてはレディースにおすすめの無地Tシャツを紹介します。
ノンブランドでもおしゃれな無地Tシャツはたくさんあります!
厳選したおしゃれな無地Tシャツを揃えてみましたので、ぜひ参考にしてください。
クロス&Vネック
前後2wayで着こなしができますよ。
前後のネックはどちらもVネックになっており、片方がクロスデザインになっています。
見せ方で大人っぽさを変える事ができるのは魅力ですね。
ボリュームスリーブ+Vネック
太めにロールアップされたデザインで、ボリュームのある袖になっています。
少しルーズなシルエットですが、前後のVネックで上品さがあり、カジュアルになりすぎないのが◎。
1枚で大人のこなれコーデができますよ。
フリル袖
袖がフリルになった大人可愛い1着。
もちっとPU素材で、さらりとした着心地ですよ。
クルーネックで大人フェミニンに着こなせますよ。
ビッグサイズ
ビッグサイズで旬な着こなしが完成します。
細めのボトムスと合わせたメリハリのある着こなし、フロントインでラフながら上品な着こなしなどさまざま!
カラー豊富に揃っているので、夏コーデのカラー選びにも使えますよ。
ロング丈サイドスリット
長すぎないロング丈の無地Tシャツ。
サイドスリットが大胆に入っているので動きに制限もなく、スタイリッシュに着こなしができます。
メリハリのあるスキニーからスカートまでボトムスも選びません。
スラブ素材+カットオフ
Tシャツではとくに人気の高い素材がスラブ素材。
清涼感もありながら素材の独特な風合いがこなれ感を演出してくれます。
またネックと裾はカットオフデザインになっており、細かい所でもしっかりアクセントに使えますよ。
くしゅ感のあるドルマンシルエット
素材の表面がくしゅくしゅっとした仕上がりになってとても可愛いくアクセントになっています。
そこにドルマンシルエットが入る事でよりラフで可愛く着こなしができて◎。
大人のリラックススライルにおすすめです。
冷感生地
大人っぽい光沢感のある冷感生地で、シンプルながらもキレイめカジュアルな印象に仕上がります。
定番のホワイトやブラックのカラーはもちろん、爽やかなミントグリーンやラベンダーもあり夏には欠かせないアイテムですよね。
実際に着用しましたが、涼しすぎて夏はこのTシャツでキマりですね!
モックネックフレンチ袖
Tシャツの中では少し変わったデザインで、同じような形が被りたくない方におすすめできる無地T。
フレンチスリーブ+モックネックになっているので、デザイン性に優れています。
デイリー使いでもオフィスカジュアルでも使えますので個人的におすすめしているアイテムです。
フレンチスリーブTシャツ
大人のフレンチスリーブTシャツと拘りがあるこちらの商品ですが、実際に着用してみて、かなり着心地がよかったので紹介します。
細かいデザインや素材に拘っているので、やはり通常のTシャツとは着心地が違いました。
細身に見えるのにゆとりがあり締め付けられない感じがとても気に入っています。
無地なのでどんなコーディネートにも合わせれるため、カラーバリエーションが3つありますが、全部買う予定にしております。
無地Tシャツでレディースのおしゃれな着こなし方5選
それでは最後に無地Tシャツでレディースのおしゃれな着こなし方を紹介します。
素敵な1着が見つかれば、あとは着こなし方次第!
ぜひ参考にしてください。
白のTシャツ×デニムパンツで大人レディな着こなし
参照元URL:https://wear.jp/
無地Tシャツと相性抜群なのがデニムパンツ。
白のTシャツはタックインで着こなす事で、グッとカジュアルな中にも大人な雰囲気が加わっています。
また清潔感のある白色の無地Tシャツなので、品よく着こせていますね。
ワントーンで上品見せ
参照元URL:https://wear.jp/
無地のTシャツを活かしたワントーンコーデは、楽にこなれた着こなしができます。
ワントーンなのでメリハリはとても大切なので、タックインは鉄板ですよ。
こちらは白のワントーンなので、小物を黒で合わせてメリハリ感を出しているのも◎。
カラーパンツで大人見せ
参照元URL:https://wear.jp/
Tシャツの大人コーデに欠かせないカラーパンツ。
白の無地Tシャツを合わせる事で、カラーパンツが映えて品よい着こなしに!
インでもアウトでもどちらでも可能で、アウトならラフなリラックス感で旬なシルエットになりますよ。
フロントボタンスカートでクラシカルな着こなし
ベージュの無地Tシャツはやわらかい女性らしさを演出できます。
クラシカルなフロントボタンスカートと合わせる事で、グッと垢抜けた大人な雰囲気になりますよ。
足元はレースアップサンダルに靴下でアクセントにし、メリハリのある着こなしができています。
無地Tシャツで甘さを抑えた大人スタイル
参照元URL:https://wear.jp/
白のレーススカートは大人エレガントなアイテムですね。
ベージュのポケット付き無地Tシャツを合わせる事で、やわらかい雰囲気をキープしつつ、カジュアルになりすぎずにうまく中和できています。
最後は黒の小物でしっかりメリハリつけて完成です。
無地Tシャツの魅力を知って夏のコーデを楽しもう!
参照元URL:https://pierrotshop.jp/blog/
無地Tシャツのいいところは、誰でも気軽に手に入るところですね。デザインをしっかり選べば、GUやユニクロだっておしゃれに着こなしができます。
また無地だからこそ、ロングシーズンで着こなしができるのも魅力ですね。
その中で大人レディに着こなすなら、無地の中でも素材やデザインなどをしっかりこだわる事で、大人な着こなしが完成します!
ぜひ素敵な1着を見つけ、普段のコーデをワンランクアップさせてくださいね。
そこで今回はレディースにおすすめの無地Tシャツと、こなれて見えて大人女子の着こなしテクニックも紹介しました。