起毛感のある生地のネルシャツは保温性が高く、秋冬の大人カジュアルコーデに活躍してくれますよ。
肌寒い日の羽織りとしてはもちろん、1枚でトップス風に着こなしたりニットやスウェットのインナーに合わせたりと、幅広いコーデに合わせられます。
今年らしいデザインやシルエットに進化したアイテムが、人気ブランドから幅広くラインナップされていますよ。
そこで今回はネルシャツの人気ブランド特集2023!大人女子におすすめの最旬アイテムを紹介します。
この記事のライター

・JNAジェルネイル技能認定試験上級
・JNA認定ネイルサロン衛生管理士
ファッションや美容に興味があり、10代の頃からアパレル店員に。
たくさんのお客様との接客の中から、服装だけでなく、手元の提案ができればと思い、ネイリストの資格も取得。
子供が産まれて一度家庭に入りましたが、もう一度ファッション関連の仕事に関わりたく、現在は子育てしながらファッションライターとして日々頑張っています。
自分と同じ境遇の20代後半やママたちに向かって、少しでも役立つ情報を発信していきます。
結婚:6年目
子供:1人
ネルシャツとは?
参照元URL:https://wear.jp/
「ネルシャツ=チェック柄」をイメージする方が多いですが、実はチェック柄だけではありません。
やわらかい毛織物を意味する「フランネル」の名前が由来で、省略されて「ネルシャツ」と呼ばれています。
現在では起毛加工が施されたコットン素材やウール素材を使用したものまでさまざま。
起毛感のある素材で肌触りがよく保温性もあるので、シャツだけでなくパジャマやブランケットなどにも使われています。
なぜネルシャツ=チェック柄なのか?
発祥は日本ではなく、イギリスのウェールズ地方でワークウェアとして作られたのがはじまりと言われています。
英国伝統のグレンチェックやタータンチェックの柄が多く使われていて、後にファッションアイテムとして世界中に広まりました。
ネルシャツの人気ブランド12選
周りと差をつけたおしゃれな着こなしを目指すなら、人気ブランドのネルシャツを選ぶのがおすすめ!
使いやすいベーシックデザインからトレンド感たっぷりのオーバーサイズまで、ブランドならではのおしゃれなデザインが揃っていますよ。
それではネルシャツの人気ブランド12選を紹介します。
ROPE’ PICNIC (ロペピクニック)
トレンドにフレンチテイストをミックスしたアイテムを展開するロペピクニック。
オリジナルのチェック柄デザインで、幅広いコーデに合わせられるのが魅力です。
ほどよくゆったりとしたシルエットが、今季らしい雰囲気を演出。
袖口のボタンで手首を見せた着こなしもこなれ感たっぷりに仕上がります。
キッズサイズも展開されていて、ロペピクニック人気の親子リンクシリーズです。
AZUL by moussy (アズールバイマウジー)
ジーニングカジュアルをベースとした、メンズ&レディースアイテムを扱うアズールバイマウジー。
シャギー生地を使用することで、やわらかい質感のシャツに仕上がっています。
温かみがありながらも、サッと羽織れるアウターとして使える軽さも魅力。
オーバーサイズのシルエットで今っぽくだぼっと着こなせます。
後ろにタックデザインが施されていて、ゆったりとしたフォルムをきれいに出してくれますよ。
BEAMS WOMEN (ビームス ウィメン)
トレンドとスタンダードアイテムを自由にコーディネートするスタイルを提案するビームスウィメン。
オープンカラーデザインで、シャツジャケットのように軽く羽織れる1着です。
ほどよい起毛感と厚みのある素材で、温かみがありながらも軽い着心地が魅力。
秋冬らしいチェック柄が落ち着いた印象に仕上がっていて、大人のカジュアルコーデにぴったりです。
同素材のパンツと合わせたセットアップスタイルもおすすめですよ。
B:MING LIFE STORE by BEAMS (ビーミング ライフストア バイ ビームス)
幅広い世代向けのブランドで、BEAMSよりもお手頃価格なアイテムを展開するビーミングライフストア。
胸元のレースアップがポイントで、カジュアルの中にレディ感をアクセントにしたデザインです。
イン・アウトスタイルどちらでも着用できるサイズ感で、スカートからパンツまで幅広く合わせられます。
定番のチェック柄2色とクールなブラックから選べて、同色・同柄のメンズサイズも展開されていますよ。
全体的にゆったりとしたサイズながらも、女性らしさをキープしてくれるシルエットが魅力。
L.L.Bean(エルエルビーン)
品質にこだわったアウトドアブランドで、世界中に多くのファンがいるエルエルビーン。
高品質のポルトガル製のフランネル素材を100%使用し、丁寧な起毛加工で仕上げられています。
全体的にゆったりとしたサイズ感で、やわらかな着心地も優秀。
鮮やかなカラーが魅力で、洗濯機で洗っても色合いが長く持続してくれます。
本格的なスコッチ・タータン柄で、流行に左右されず長く愛用できますよ。
EDWIN(エドウィン)
日本を代表する老舗ジーンズブランドのエドウィン。
ロング丈のネルシャツは、肌寒い日の羽織りものとして重宝すること間違いなし!
インナーはTシャツからニットまで幅広く合わせられて、ロングシーズン活躍してくれます。
クラシカルなチェック柄が大人っぽい印象で、前後差のあるヘムラインやヨーク切り替えなど、こだわりのつまったデザインが魅力です。
落ち着いたベージュカラーでラフになりすぎず、上品なカジュアルスタイルを楽しめますよ。
COMME CA ISM(コムサイズム)
日本のファッションブランドで、シンプルかつスタイリッシュなデザインが特徴的なコムサイズム。
軽くてやわらかいコットンネル素材を使用し、肌触りのいい素材感が魅力の1枚です。
吸湿性・吸水性に優れているので、着心地のよさも抜群!
バンドカラーシャツが顔をすっきりと見せてくれて、1枚で着るだけでなくレイヤードも幅広く楽しめます。
シルエットを美しく見せるラウンドラインとヒップが隠れる丈感で、自然に体型カバーを叶えてくれますよ。
LBC(エルビーシー)
リーズナブルな価格でアパレルから雑貨まで取り扱うエルビーシー。
羽織りとしても使いやすいビッグサイズで、1枚プラスするだけで今っぽいシルエットに。
カジュアルにTシャツと合わせるだけでなく、フリルネックなどレディに着こなすのもおすすめ。
小ぶりな襟と配色ボタンが特徴的で、女性らしくやわらかい印象で着こなせますよ。
LAURA ASHLEY (ローラ アシュレイ)
フェミニンなデザインが人気を集めるイギリス生まれのローラアシュレイ。
肌触りが優しいコットン生地を使用し、秋冬らしい暖かみのある仕上がりに。
定番のチェック柄シャツも、襟元のタックギャザーと丸襟デザインがかわいらしい印象を演出してくれます。
カジュアルにデニムと合わせるだけでなく、スカートとも相性抜群に映えてくれますよ。
NANO universe (ナノユニバース)
キレイめテイストのアイテムを幅広く取り扱う、セレクトショップブランドのナノ・ユニバース。
カットオフ仕様や絶妙な起毛感がヴィンテージ感たっぷりな1枚。
グラデーションになったカラーが特徴的で、ブラックカラーと相性よく馴染みます。
厚みがしっかりあるので1枚で着こなすだけでなく、軽く羽織りたい日にもぴったり!
大人っぽいスタンドクリンクルシャツが個性的な雰囲気をプラスし、シンプルに着こなすだけでもこなれた印象に見せてくれますよ。
miniministore (ミニミニストア)
リーズナブルな価格でアパレルから小物までフェミニンなアイテムを幅広く取り扱うミニミニストア。
ドロップショルダーデザインのルーズなサイズ感で、大人かわいいスタイルが好きな方にぴったり。
クラシックな雰囲気のチェック柄でカジュアルになりすぎず、今っぽいシルエットで着こなせます。
デニムはもちろん、トレンドアイテムのミニ丈のボトムスとも相性抜群に映えてくれますよ。
羽織りとしてだけでなく、コートの下に合わせたレイヤードスタイルもおすすめです。
ネルシャツの関連記事
<アイテム>
<着こなし方>
人気ブランドのネルシャツまとめ
お気に入りの人気ブランドのネルシャツは見つかりましたか?
重たくなりがちな秋冬コーデにネルシャツをレイヤードすれば、いつものコーデをこなれた雰囲気に仕上げてくれますよ。
大人女子から選ばれる人気ブランドのネルシャツを、ぜひ今年の秋冬コーデに取り入れてみてくださいね。
今回はネルシャツの人気ブランド特集2023!大人女子におすすめの最旬アイテムを紹介しました。