ネルシャツでオフィスカジュアルコーデ!
スーツにタイトスカートなどが一般的な通勤コーデですが、会社によってはオフィスでもカジュアルなスタイルがOKですよね。
そんな時、秋冬や春先での少し寒い時期にぴったりなのがネルシャツです。
起毛感のあるアイテムで着心地もよく、無地からチェック柄まで揃っているので、幅広い着こなしが楽しめますよ。
そこで今回はネルシャツのオフィスカジュアコーデ16選!大人の可愛い着こなし方を紹介します。
ネルシャツとはどんなアイテム?
ネルシャツ=チェック柄を思い浮かべる方がとても多いですが、それは間違いですよ。
ネルシャツはフランネル素材を使ったシャツのことで、正式名所は「フランネルシャツ」。それが省略されて「ネルシャツ」と言われるようになりました。
特徴としては、起毛感のある平織(綾織)の生地のシャツの事で、着心地もよく保温性もある事で、秋冬や春先に人気のアイテムなんですよ。
参照元URL:https://www.mercari.com/jp/
ではなぜチェック柄=ネルシャツになっているのかというと、フランネルと言うネーミングからも想像できる通り、発祥は日本ではなく、イギリスのウェールズ地方で作られたのがはじまりと言われています。
英国伝統のグレンチェックやタータンチェックの柄が多く展開されたことにより、ネルシャツ=チェック柄になってしまっているんです。
あくまで起毛がある素材のシャツになるので、チェック以外にもストライプ方や無地など豊富にあり、着こなし方もチェック柄一辺倒ではないので、普段からオフィスカジュアルまで幅広く活用できます。
【春】ネルシャツのオフィスカジュアルコーデ7選!
オフィスでも使える大人のカジュアルスタイルとは?
春らしい爽やかさに上品さと程よいカジュアル感を作るには、どのように合わせるのが正解なのか?
それではさっそく、ネルシャツのオフィスカジュアルの春コーデを紹介していきます。
無地
パープルのニット×白のパンツ×カーキのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは無地のグリーンのネルシャツ!
少しオーバーサイズなシルエットですが、黒のベルトで引き締め上品な雰囲気に。
また白のパンツで爽やかな雰囲気にしつつ、カーキのパンプスで落ち着いた大人な雰囲気に仕上げています。
ブラウンのチュニック×黒のレギンス×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
今後は白のネルシャツをジャケットスタイルで着こなしたコーデ。
インナーのブラウンのチュニック丈が上品さがあるので、爽やかな大人の雰囲気が作れています。
そこに黒のパンツでしっかり引き締め、上品カジュアルスタイルです。
チェック柄
グレーのタイトスカート×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
爽やかかな大人のカジュアルスタイルですね。
ネルシャツはタイトスカートにインして、しっかりきちんと感を演出しています。
またスカーテオはスエット生地ながらタイトなシルエットで、ラフながら上品さが◎です。
白のTシャツ×グリーンのワンピース×黒のパンツ×シルバーのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
グリーンのワンピースがとても鮮やかですね。
そこにシックなチェック柄のネルシャツを合わせてアクセントに。
足元はシルバーカラーで上品さと個性もしっかりアピールしています。
ベージュのフレアパンツ×黒の厚底サンダル
参照元URL:https://wear.jp/
ネルシャツがオーバーサイズな1着。
上品なベージュのフレアパンツを合わせて、品よいリラックススタイルが完成しています。
上品さとラフさが今っぽいトレンドコーデです。
白のインナー×黒のセンタープレスフレアパンツ×黒の厚底サンダル
参照元URL:https://wear.jp/
今度は黒のフレアパンツとの着こなし。
同じくオーバーサイズのネルシャツですが、ボタンを開けて着こなしアクセントに。
パンツは人気の高いセンタープレスで、こちらもしっかりトレンドをおさえた着こなしです。
白のロンT×白のパンツ×ベージュのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
ラフでルーズな着こなしながら、きちんと感のある着こなしが◎。
白のロンTをネルシャツに重ね着しつつ、ネルシャツの袖をまくってルーズな着こなし。
変わりに下半身でしっかり品よくまとめて素敵ですね。
【秋冬】ネルシャツのオフィスカジュアルコーデ9選!
ネルシャツの本番といえば秋冬ですね。
寒さも厳しくなっても、起毛感のあるネルシャツが着心地も暖かさもキープしてくれますよ。
続いてはネルシャツのオフィスカジュアルの秋冬コーデを紹介していきます。
無地
ベージュのチェックパンツ×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは黒のオーバーサイズのネルシャツ。
ゆったりラフな着こなしつつ、チェックのパンツでクラシカルな雰囲気に。
ネルシャツが黒でシックなので、パンツはベージュで程よく明るくしているのがポイントです。
黒のデニムパンツ×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはロング丈のネルシャツ。
1枚でもロング丈なら、さらっと上品な雰囲気を作れますよ。
秋冬らしい落ち着いたカラーも◎です。
グレーのベスト×デニムパンツ×黒のスニーカー
こちらは定番の白のネルシャツ。
グレーのケーブルニットのベストと重ね着して大人可愛く演出。
デニムパンツとスニーカーを合わせて、大人可愛いボーイッシュスタイルに仕上げています。
ブラウンのブルゾン×ブラウンのパンツ×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
こちらも白のネルシャツコーデ。
ボーイッシュなブラゾンとの着こなしですが、オフィスで抜げば、白のネルシャツにシルエットが綺麗なブラウンのパンツで上品スタイル。
足元は黒のスニーカーで、大人カジュアルに落とし込んでいます。
チェック柄
グリーンのワイドパンツ×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
旬なワイドパンツとの着こなし。
ネルシャツはインしながら抜襟風に着こなし、上品なカジュアルな雰囲気が◎です。
白のカットソー×ベージュのパンツ×グレーのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはロング丈のネルシャツスタイル。
縦のラインを出せるロング丈は、1着持っていると便利ですよ。
白とベージュの淡い色合いに、チェックのネルシャツが上品カジュアルにまとまっています。
黒のスカート×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
今度はシックに決めた大人のカジュアルスタイル。
暗めのチェックのネルシャツに黒のスカートが上品ですね。
そこにキャメルのバッグを合わせて、程よい明るさを加えて上品さが増しています。
ブラウンのプリーツスカート×黒のローファー
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはチェックのネルシャツワンピ。
1枚で着るとカジュアルなので、ウエストをベルトで閉めて引き締めると◎
パンツはリラックス感のあるプリーツデザインで、程よい大人のラフ感が素敵ですね。
白のインナー×白のパンツ×黒のローファー
参照元URL:https://wear.jp/
最後はオーバーサイズのネルシャツスタイル。
白のパンツに黒のローファーで上品に引き締めているので、ラフに着こなしても◎
品よい大人のカジュアルコーデです。
レディースにおすすめのネルシャツ3選!
最後にレディースにおすすめのネルシャツを紹介します。
ぜひお気に入りを見つけてください。
ビッグシルエット
大人な着こなしにぴったりなビッグシルエットです。
少しゆったりとしたサイズ感になっているので、人気のリラックススタイルが完成しますよ。
胸元には1つのポケットがついてアクセントになり、大人カジュアルに着こなしができる1着です。
ロング丈
こちらはワンピスタイルにもなるロング丈です。
膝丈下あたりなので、ボタンを閉めればワンピ、ラフに羽織れば上品カジュアルとして使えます。
1枚持っていると便利な1着です。
ドロップショルダー
リラックスした着こなしが叶うドロップショルダーな1着。
ラフに着こなしができるので、大人可愛く着こなしができますよ。
普段からでも使える1着です。
ネルシャツに関連する記事
- ネルシャツの人気ブランド!レディースにおすすめのおしゃれなブランドも紹介!
- ネルシャツでレディースに人気は?おすすめのおしゃれなネルシャツも紹介!
- ネルシャツのレディースのコーデ2021年秋冬!人気のネルシャツを紹介!
まとめ
いかがでしたか?
ロングシーズンで活用できるネルシャツは、大人女子の強い味方。
オフィスだけでなく普段からでも使えるので、ぜひ活用してみてください。
そこで今回はネルシャツのオフィスカジュアコーデ16選!大人の可愛い着こなし方を紹介しました。