肌寒くなる秋にぴったりのオーバーシャツは、1枚でこなれ感を出せる優秀アイテム。
ゆったりとしたサイズだからこそ、女性らしいラインを引き立たせて華奢見えを叶えてくれますよ。
抜き襟で着こなすなど少し色っぽさをプラスするスタイリングが、春夏に続き秋コーデにも注目されています。
そこで今回はオーバーシャツのレディース秋コーデ15選!大人女子の旬な着こなし術2023を紹介します。
この記事のライター

・JNAジェルネイル技能認定試験上級
・JNA認定ネイルサロン衛生管理士
ファッションや美容に興味があり、10代の頃からアパレル店員に。
たくさんのお客様との接客の中から、服装だけでなく、手元の提案ができればと思い、ネイリストの資格も取得。
子供が産まれて一度家庭に入りましたが、もう一度ファッション関連の仕事に関わりたく、現在は子育てしながらファッションライターとして日々頑張っています。
自分と同じ境遇の20代後半やママたちに向かって、少しでも役立つ情報を発信していきます。
結婚:6年目
子供:1人
オーバーシャツのレディース秋コーデ15選
オーバーシャツはゆったりとしたサイジングが魅力ですが、合わせるボトムスを間違えると、だらしなく見えてしまうことも。
コーデの全体のバランスを意識しながら、アイテムを組み合わせるのがポイントです。
トレンドを取り入れた旬な着こなし方を集めましたので、ぜひ参考にしてくださいね。
それではスタイル別にオーバーシャツのレディースの秋コーデ15選を紹介します。
パンツスタイル
ゆるシルエットでリラクシー感のあるオーバーシャツは、デニムと合わせたカジュアルコーデと相性抜群!
上品な素材のシャツを選べば、キレイめパンツと合わせてオフィスコーデにも活躍してくれますよ。
白のセンタープレスパンツ×グレージュのパンプス×ブラウンのバッグ
参照元URL:https://wear.jp
春夏から人気のストライプシャツを秋コーデに着回し!
ドロップショルダーでゆるっとしたシャツを、ボタンを閉めてトップス風に着こなしています。
センタープレスパンツと合わせてキレイめに仕上げれば、オフィスコーデにも使えますよ。
グレージュのパンプスとブラウンのバッグで秋らしい温かみを出し、淡い色合いのコーデの季節感をアップ。
白のキャミソール×黒のワイドパンツ×黒の足袋パンプス×白のバッグ
参照元URL:https://wear.jp
シアー感のあるオーバーシャツは、夏の終わりから肌寒くなる秋まで大活躍!
全身を黒×白でまとめて秋らしい季節感を演出しながら、大人っぽいシックな印象に仕上がっています。
ハイウエストのワイドパンツがシンプルコーデに旬な雰囲気を与えつつ、美脚効果も抜群◎
足元は足袋パンプスを合わせて、他と差のつくオシャレ感をプラスしています。
白のキャミソール×黒のサロペット×黒の足袋パンプス×ブラウンのバッグ
参照元URL:https://wear.jp
袖にたっぷりとボリュームのあるシアーシャツが存在感抜群!
ゆるっと羽織るだけで、絶妙な透け感が女性らしい色気を演出してくれますよ。
春夏から人気のデザインキャミは、デコルテをおしゃれに彩ってくれてインナー使いにおすすめ。
黒のサロペットで引き締めて、オーバーシャツとのメリハリをつけて着こなすのがポイントです。
メロウフリルカットソー×ストレートデニム×黒のローファー×黒のバッグ
参照元URL:https://wear.jp
すっきりとしたバンドカラーのオーバーシャツなら、タートルネックと相性よく馴染んでくれます。
メロウフリルのカットソーを合わせて、ほどよく女性らしい甘さをプラス。
グレーのストライプが縦ラインを強調し、スタイルアップも叶えてくれますよ。
ストレートデニムでカジュアルながらも今っぽく仕上げ、足元はローファーで大人っぽく引き締めると◎
黒のジョガーパンツ×黒のパンプス×黒のバニティバッグ
参照元URL:https://wear.jp
ボリュームたっぷりのふんわりスリーブが特徴的なオーバーシャツを、ゆるっと1枚で着こなして大人のこなれ感を演出。
ベーシックな黒のジョガーパンツと合わせて、ほどよい抜け感が絶妙なオシャレ感を与えてくれます。
ジョガーパンツは楽な着心地ながらもキレイめアイテムと好相性で、大人女子から人気を集めていますよ。
定番デザインのパンプスと一味違うボリュームのあるパンプスを合わせて、モードっぽい雰囲気をプラス。
グリーンのレザータックパンツ×黒の足袋ブーツ
参照元URL:https://wear.jp
トレンドのドレスシャツをモチーフにしたオーバーシャツで、1枚でサマ見えを叶えてくれます。
首元のカチッとしたバンドカラーが、お顔まわりをすっきりとした印象に。
ゆるっとしたシルエットのグリーンのレザーパンツを合わせて、ハンサムな雰囲気に仕上げています。
足元は足袋ブーツでトレンドを取り入れつつ、重ために仕上げることでグッと旬顔スタイルに。
ベージュのチノパンツ×黒のローファー×黒のバッグ
参照元URL:https://wear.jp
デザインが特徴的なオーバーシャツは、シンプルに着こなしてもオシャレな雰囲気に仕上げてくれるのが魅力。
ベージュのチノパンを合わせてメンズライクに仕上げ、リラックスしたムードがオフコーデにぴったりです。
ローファーとバッグを黒でまとめて辛口に仕上げ、白×ベージュの淡い色合いを引き締めています。
光沢感のあるアクセサリーをプラスすると、女性らしい印象を引き立たせてくれますよ。
ブラウンのテーパードパンツ×白のパンプス×白のバケットバッグ
参照元URL:https://wear.jp
オーバーシャツをテーパードパンツに合わせてキレイめに仕上げれば、オフィスコーデにもぴったり!
長めの丈感とゆるシルエットが魅力で、キレイめに合わせるならハリ感のある素材のシャツを選ぶのがおすすめです。
黒×ブラウンの大人っぽい配色がシックな印象を演出し、秋らしい季節感を盛り上げてくれます。
地味に見えがちなダークカラーコーデを、白のアイテムで軽やかさをプラスし垢抜け見えコーデに。
黒のベスト×グレーのワイドスラックス×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp
シャツ×ベストの定番レイヤードスタイルは秋コーデにもおすすめ!
ゆったりシルエットのオーバーシャツをベストのインナーに合わせれば、制服感がやわらぎ今っぽい雰囲気に見せてくれます。
トレンドのワイドスラックスが、リラクシーながらも大人っぽいキレイめな印象を演出。
足元はスニーカーでカジュアルにハズし、抜け感をプラスするのが今年っぽく仕上がるコツです。
スカートスタイル
今年のトレンドは大人女子が取り入れやすいロングスカート!
オーバーシャツのカジュアル感をやわらげつつ、女性らしく着こなせますよ。
黒のスリットスカート×白のスニーカー×黒のバッグ
参照元URL:https://wear.jp
春夏に人気のブルーのストライプシャツを、黒アイテムに合わせて秋仕様にアップデート!
定番の柄アイテムも、ゆったりとしたオーバーなサイズ感が今っぽい雰囲気に仕上げてくれます。
だてめがねなどオシャレな小物をプラスして、シンプルな着こなしにアクセントをつけるのもおすすめ。
足元はボリュームのあるスニーカーを合わせれば、今年っぽい抜け感が簡単に出せますよ。
グリーンのレーススカート×グレージュのパンプス×グレージュのバッグ
参照元URL:https://wear.jp
クリーンな印象の白のオーバーシャツなら、フェミニンなスカートとのスタイリングがおすすめ。
ゆるシルエットながらも上品な印象をキープしてくれて、オフィスコーデにも着回しできます。
エレガントなレーススカートはグリーンをチョイスし、甘さをおさえて大人っぽい雰囲気に。
パンプスとバッグはグレージュで統一させて、秋らしさを感じるコーデに仕上がっています。
ブラウンのマーメイドスカート×黒のローファー×グリーンのバッグ
参照元URL:https://wear.jp
今年も人気継続中のマーメイドスカートを合わせた着こなし。
フェミニンな印象のスカートですが、ブラウンカラーで大人っぽく落ち着いた印象に仕上げています。
オーバーシャツをあえてアウトスタイルでゆるっと着こなし、オフの日にぴったりなリラクシーコーデに。
足元は黒のローファーで引き締めながら、グリーンのバッグがおしゃれ感抜群のアクセントとして活躍!
ワンピーススタイル
ワンピースの羽織りとしてはもちろん、オーバーシャツをインナーとして使うのもおすすめ!
春夏の定番アイテムのキャミワンピースも、スタイリング次第で秋らしいコーデにチェンジできますよ。
ベージュのロングワンピース×白のスニーカー×白の巾着バッグ
参照元URL:https://wear.jp
春夏に活躍したロングワンピースに、オーバーシャツを羽織りとして取り入れるのも◎
ベージュの淡色ワントーンでまとめて、女性らしくやわらかい雰囲気に仕上げています。
袖を少しだけまくって手首を見せると、華奢感を演出しながらアクセサリーもおしゃれに映えますよ。
スニーカーとバッグは白で統一して、こなれ感のある大人カジュアルコーデの完成。
黒のタンクトップワンピース×黒のストラップシューズ×黒のバッグ
参照元URL:https://wear.jp
ワンピースのインナーにオーバーシャツを使ったレイヤードコーデ。
Iラインシルエットのワンピースは着るだけでスタイルアップを叶えてくれて、大人っぽい印象に仕上がります。
ボリュームスリーブのシャツとタイトなワンピースを合わせることで、メリハリが出てグッとこなれた雰囲気を演出しています。
足元は黒のストラップシューズを合わせて、気取らないスタイリングが好感度抜群◎
黒のキャミワンピース×ベージュのスニーカー×ベージュのキャップ
参照元URL:https://wear.jp
黒×ベージュでまとめたシンプルなお出かけコーデ。
ゆるっとラフなオーバーシャツも、ベージュカラーなら女性らしい雰囲気を与えてくれますよ。
シャツを1枚羽織るだけで、キャミワンピースに品のよさをプラスして大人っぽい印象にまとめてくれます。
スニーカーとキャップでカジュアルに仕上げ、アクティブに動きたい日にもぴったり!
レディースに人気のオーバーシャツ4選
着こなし次第でコーデの幅がグッと広がるオーバーシャツ。
羽織りとしてはもちろん、1枚で着こなしてインナーやトップス風にも着回しできますよ。
トレンドを取り入れた素敵なデザインを厳選しましたので、ぜひこちらもチェックしてくださいね。
それではレディースに人気のオーバーシャツを紹介します。
ストライプor無地のバックギャザーデザイン
顔まわりをすっきりと見せてくれて、大人っぽい雰囲気のバンドカラーデザイン。
タックやボタンなど細かなディティールまでこだわった仕上がりが、大人女性らしい上品な印象を与えてくれます。
たっぷりのギャザーとフレアデザインで、気になるヒップまわりをおしゃれにカバー。
ウエストの紐は前後で結んだり、垂らしたりとさまざまな着こなしが楽しめますよ。
トレンド感抜群!シアーシャツ
絶妙な透け感が魅力のシアーシャツは今年も人気のトレンドデザイン!
くしゅっとしたシワ感が抜け感たっぷりで、ふわっと軽い着心地が魅力です。
暑い日の日焼け対策としても使えて、シーズンレスに愛用できますよ。
合わせやすいベーシックカラーから、やわらかな色合いのアクセントカラーまで8色の豊富なカラバリから選べます。
ナチュラルな雰囲気のコットン100%
しぼ感のあるコットン100%の素材感が魅力で、ナチュラルなスタイルが好きな方におすすめ。
ドルマンバッグギャザーデザインのシルエットが美しく、誰でも簡単に抜き襟スタイルを楽しめます。
ボタンを閉めてもデコルテをきれいに見せてくれるスキッパーデザインで、アクセサリーと合わせたスタイリングも◎
たっぷりと生地を使用することでボディラインを拾わず、ストレスフリーに着こなせますよ。
お手入れ簡単!ストライプシャツ
大人女子から大人気のストライプ柄のオーバーシャツ。
後ろは長めの丈でバランスが取りやすく、華奢見せをしながらこなれ感たっぷりに仕上がります。
シワになりにくい素材でアイロンがいらず、お手入れが簡単なのも嬉しいポイント。
ほどよくハリのある生地でオーバーシルエットが映え、トレンドアイテムを大人っぽく着こなせますよ。
オーバーシャツコーデの関連記事
<着こなし方とおすすめアイテム>
<春夏コーデ特集>
まとめ
オーバーシャツの秋コーデのポイントは、上下のボリュームのバランス。
幅広いテイストにマッチし、インナー使いから羽織りまで万能に使える着回し力抜群のアイテムです。
抜き襟で着こなすと、グッとこなれ感が増しておしゃれ見せが叶いますよ。
さまざまなカラーや素材が揃っているので、お気に入りの1枚を秋コーデに取り入れてみてくださいね。
今回はオーバーシャツのレディース秋コーデ15選!大人女子の旬な着こなし術2023を紹介しました。