レディースのオーバーシャツは、色や柄が豊富で、スタイルカバーがさりげなく出来る優れものです。
抜襟のデザインが多いですが、もちろんそれだけはありません!
素材も意識する事で、グッと大人っぽく仕上げることもできるので、デザイン、カラー、素材にも注目してくださいね。
そこで今回はオーバーシャツでおすすめと、レディースのおしゃれなオーバーシャツを紹介します。
レディースにおすすめのオーバーシャツを紹介!(10選)
ゆったりとしたサイズ感が自然と抜け感を演出できるオーバーシャツ。
サイズによってはワンピース風に着こなしたり、デニムパンツと合わせた大人可愛いカジュアルコーデができますね。
また素材もしっかりチェックする事で、カジュアルな中でも見せ方をワンランク上にすることもできます。
それではさっそく、レディースにおすすめのオーバーシャツを紹介します。
シアー素材
シアー素材で透け感のあるオーバーシャツですよ。
透け感は今年の春夏のキーポイントですので、トレンド感の高い着こなしが完成します。
胸元には両方にポケットがあり、アクセントにもなってくれます。
透け感は今年のトレンドですのでおすすめです。
後ろボタンデザイン
こちらは襟の後ろにボタンがデザインされたオーバーシャツです。
フェイクではないので、ボタンを開いて着こなせば、ゆるっとしたシルエットが完成しますよ。
こちらは薄手のコーデュロイ素材になっているので、春や秋におすすめです。
素材を活かして、落ち着いた大人の雰囲気を演出してみてください。
袖コンシャス
袖部分にツイスト加工がされて、ふんわりとやわらかい雰囲気になっています。
またドロップショルダーになっているので、オーバーシルエットでと合わせて大人可愛く着こなしができますよ。
無地の2色とチェックの2色が選べるので、春や秋におすすめです。
Gymphlex(ジムフレックス)
英国で人気のブランドであるジムフレックスのオーバーシャツです。
日本でも人気のブランドで、コットン100%で着心地もよく、ナチュラルな着こなしができますよ。
カラーは4色が揃っていますが、
WHITE×BROWN、WHITE×WINE RED
- 表面をガス抜きしたギザコットンを使用することで、光沢感を出しています。
LT.SAX×NAVY,SAX×BLUE,WHITE×BLACK
- 高密度のタイプライター生地を使い、ハリ感を肌触りの良い仕上がり
カラーに合わせて素材も変わっているのが特徴です。
Vネックスキッパー
総丈約91cmもあり、ワンピースとしてもコーデが楽しめるオーバーシャツです。
襟元はデコルテが美しく見えるVネックスキッパーで、小顔効果も期待できますよ。
フロントとサイドにタックが入っているので、オーバーサイズと合わさることで立体的なシルエットになり、自然と抜け感を演出できます。
シンプルなデザインですが、大きなサイズ感が個性を演出してくれますよ。
襟にワイヤー入り
襟と上部にやわらかいワイヤーが入っているので、自分の好みに合わせて襟デザインに仕上げる事ができます。
フロント部分にはVラインが美しいスキッパーデザインになっており、上品な雰囲気を演出できます。
ヘムラインやサイドにスリットが入る事でフロントインもしやすく、また袖口にもスリットが入っているので、袖まくりも簡単で綺麗に決まります。
細部まで大人のかっこよさを演出できる技術が施されておりおすすめです。
パールボタン
デザインはシンプルな抜襟スタイルでおしゃれな着こなしはもちろんながら、ボタンがパールになる事で高級感が増します。
かなりゆったりサイズになっているので、おすすめはフロントインコーデ!
デニムなどにフロントインするだけで、抜群のこなれ感のあるコーデが完成しますよ。
カラーは
- オフシロ
- ベージュ
- カーキ
の3色が揃っていますが、おすすめはカーキ!
落ち着いた大人の雰囲気を表現できるので、大人感をあげるならカーキですよ。
左右で着丈の長さが違う
こちらは着丈の長さが左右で違い、個性をアピールできるオーバーシャツです。
フロントの着丈は10cmの差が左右であるので、普通に着るだけでも独特な着こなしが完成しますよ。
またドロップショルダーにもなっているので、ゆるっとラフに着こなせます。
着丈の違いを活かし、フロントの短い側だけのインコーデもおすすめです。
デニム素材
こちらはライトオンスデニムで仕上げられたオーバーシャツです。
ロング丈になっているで、羽織るだけでおしゃれな抜け感のあるコーデが完成しますよ。
また背中と袖口にタックが施されているので、少し膨らんだシルエットになっており、レディースらしいやわらかなシルエットにしてくれます。
シャツワンピとしても使えますよ。
パフスリーブデザイン
パフスリーブとオーバーシルエットがワンポイントになったオーバーシャツです。
ボリュームのある袖は、気になる二の腕カバーできますよね。
大人可愛いガーリーコーデが完成します。
レディースのおしゃれなオーバーシャツを5つ紹介!
オーバーシャツは、ガウチョやフレアスカート、ジーンズなど、ボトムスを選ばない万能なトップスで、抜け感あるコーデが楽しめますよ。
続きましてレディースのおしゃれなオーバーシャツを紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
微光沢で落ち感のある素材
適度な光沢感が大人っぽさを演出してくれるオーバーシャツです。
シンプルなデザインなので、オーバーサイズらしくゆったり着こなすだけで、大人のラフカジュアルが完成です。
また胸元にはフェイクポケットもデザインされているのでアクセントにも使えます。
高級感のある貝調のボタンも上品さをプラスしていますね。
とろみ素材
レディースらしさを全面にアピールできる、とろみ素材で仕上がったオーバーシャツです。
しなやかに落ちるようなシルエットがとても可愛いですね。
胸元には2つの大きなポケットもアクセントになり、存在感のある仕上がりになっています。
またサイドスリットにバックテールデザインで、着るだけで旬なコーデが完成しますよ。
バンドカラーデザイン
ラフさの中に上品さもあるバンドカラーデザインのオーバーシャツもおすすめです。
襟がない事でリラックスして着こなせますね。
ラウンドヘムデザインに合わせ、後ろの着丈の長さも違うので、気になるヒップもカバーできますよ。
バックコンシャス
襟のバックがリボンデザインがされた可愛いオーバーシャツです。
フロントからはシンプルなデザインですが、バックのリボンデザインが存在感があります。
サイドにはスリットが入ったラウンドヘムデザインになっており、大人のかっこ可愛いコーデが完成します。
2wayカシュクール
肌触りの優しいジャガード織りのオーバーシャツは、衿にワイヤーを入れることでカシュクールにもなるので、2WAYを楽しむことができます。
- カジュアルなシーンにはベーシックなスタイル
- お出掛けの時はカシュクールに切り替え
こんなスタイルが楽しめますよ。
(関連記事)
お気に入りのオーバーシャツは見つかりましたか?
オーバーシャツは年齢問わずコーデを楽しめる人気のトップスです。
お手持ちのボトムスと合わせて、抜け感あるコーデを楽しんでみてはいかがでしょうか。
ぜひ自分にピッタリなオーバーシャツを見つけてくださいね。
今回はオーバーシャツでおすすめと、レディースのおしゃれなオーバーシャツを紹介しました。5