大人っぽい印象になるネイビーのパーカーは、オンオフ問わず着ることができます。
パーカーはラフに着こなすことができるので、一枚持っているととても便利!
鮮やかすぎず、暗すぎないネイビーはさまざまなカラーとベストマッチしますよ。
そこで今回はネイビーのパーカーの秋コーデと人気のネイビーパーカーを紹介します。
ネイビーのパーカーのレディースの秋コーデ!
合わせやすいネイビーカラーは、カジュアルにもシックにも着こなすことができますよ。
それではさっそくネイビーのパーカーの秋コーデを紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
キャラトレーナー×デニムレギパン
参照元URL http://wear.jp
ベーシックなネイビーのジップパーカーは、落ち着いた印象になりますね。
キャラトレーナーで遊び心をプラスし、ネイビーのデニムのレギンスパンツでカジュアルコーデの完成です。
全体が暗くなりすぎないように、足元は白のカラーを選ぶと◎。
ボーダーTシャツ×チノパン
参照元URL http://wear.jp
ネイビーのパーカーとボーダー柄の長袖Tシャツは、清潔感もでてベストマッチしていますね。
ロールアップしたネイビーのチノパンで足元をスッキリと演出した、大人の休日コーデ。
グレーのスニーカーとダークカラーのニット帽は、カジュアルコーデに欠かせないアイテムです。
白シャツ×タイトスカート
参照元URL http://wear.jp
ネイビーのジップパーカーに白シャツとスリットが入った黒のタイトスカートで、ワンランク上の着こなしに。
黒の高級感ある厚底のブーツを合わせると、脚長効果が狙えますよ!
パーカーのフード部分のロゴが良いアクセントになっていますね。
長袖Tシャツ×チノパン
参照元URL http://wear.jp
ネイビーのパーカーとアイボリーのチノパンの組み合わせは、清潔感のあるスタイルに仕上がります。
腰まわりにグレーの長袖Tシャツを巻きつけると、こなれ感がでますね。
足元は、スニーカーではなく黒のサンダルで程よく肌見せすると◎。
チェックロングシャツ×サロペット
参照元URL http://wear.jp
白のサロペットが主役のコーディネートですね。
タータンチェック柄のロングシャツをネイビーのジップパーカーに重ね着すると、一気に垢抜けた印象になりますよ。
ネイビーのパーカーを一枚だけ羽織ると、より大人っぽく着こなすことができます。
白デニムパンツ×柄スリッポン
参照元URL http://wear.jp
黄色のロゴが目を惹くネイビーのパーカーは、清潔感のある白のデニムパンツとベストマッチしていますね。
デニムパンツはロールアップすると、よりスッキリとした印象になります。
アニマル柄のスリッポンで足元にアクセントつけた、カジュアルコーデの完成です。
デニムシャツ×タイトスカート
参照元URL http://wear.jp
ネイビーのジップパーカーに白のTシャツを合わせた定番スタイルですね。
ブロックチェック柄のタイトスカートはパーカーに合わせると、ラフに着こなすことができますよ。
デニムシャツは腰に巻くとコーデにメリハリがつくので、ぜひ取り入れてみて下さい。
タイトスカート×ニット帽
参照元URL http://wear.jp
ネイビーのプルオーバーパーカーと同じジャージー素材のネイビータイトスカートで、セットアップスタイル。
ボルドーカラーの靴下とニット帽がコーデのアクセントになっていますね。
白のスニーカーは足元を華やかにする効果があります。
ミニスカート×スニーカー
参照元URL http://wear.jp
プルオーバーパーカーとネイビーのミニスカートで、女性らしさもあるカジュアルなスタイルに。
スポーティーな黒のスニーカーを合わせて、絶妙なバランスに仕上がっていますね。
チェックシャツ×フレアスカート
参照元URL http://wear.jp
ネイビーのパーカーと重ね着したギンガムチェック柄のシャツが、少し見えていて可愛いですよね!
白のミディアム丈のフレアスカートは、上品で優しい印象を演出するのにピッタリです。
スニーカーはグレーカラーを選ぶとガーリーなコーデに合いますよ。
ベージュパンツ×ハット
参照元URL http://wear.jp
オーバーサイズのネイビーのプルオーバーパーカーに、ゆったりとしたベージュのパンツでメンズライクな着こなし。
ネイビーのハットをかぶって、季節感のあるアイテムをプラス。
ダボっとしたシルエットが可愛いコーデですね!
レディースに秋に人気のネイビーパーカーを紹介!
ネイビーのパーカーは、デザインによってさまざまな雰囲気に変わりますよ。
続いては秋に人気のネイビーパーカーを紹介します。
ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
UVカット加工
UVカット加工された生地は、秋の紫外線対策にピッタリ!
大きめのポケットがついているので小物を入れるのに便利ですよ。
シンプルなデザインのパーカーは、さまざまなボトムスと合わせることができ、着まわし力抜群。
指穴デザイン
薄手素材のパーカーは、季節の変わり目にピッタリですね。
スラブ天竺を生地に使用しているので、形崩れしにくく長持ちしますよ!
S〜LLまでサイズがあり、ゆったりと着こなすことも可能です。
タイトなシルエット
裏パイル素材の生地でできているので、程よい通気性があります。
タイトなサイズ感のパーカーは、上半身をコンパクトに見せる効果がありますよ!
10種類のカラーバリエーションがあるので色違いで購入しても◎。
立体的な襟元
裏毛スウェット生地を使用しているので、ゆったりと着ることができます。
立体的な襟元なので、小顔効果を狙えますよ!
トップス風に一枚で着ることが可能なパーカーです。
レース生地のフード
フード部分が花柄レースになっているので、可愛い雰囲気になりますよ。
ファスナーを上まで締めると、すっぽりと顔を覆うので小顔効果を演出することができます。
スカートやワンピースと合わせて、ガーリーに着こなしてみて下さいね。
(関連記事)
- パーカー(ピンク)のレディースの秋のコーデ!人気の秋のパーカーはこちら!
- パーカーでレディースに人気は?おすすめのおしゃれなパーカーも紹介!
- パーカーのブランドでレディースに人気は?おすすめのブランドも紹介!
- パーカー(黒)のレディースの秋のコーデ!人気の秋のパーカーはこちら!
- パーカー(グレー)のレディースの秋のコーデ!人気の秋のパーカーはこちら!
- パーカー(白)のレディースの秋のコーデ!人気の秋のパーカーはこちら!
- パーカー(青)のレディースの秋のコーデ!人気の秋のパーカーはこちら!
- パーカー(グリーン)のレディースの秋のコーデ!人気の秋のパーカーはこちら!
- パーカー(赤)のレディースの秋のコーデ!人気の秋のパーカーはこちら!
- 秋のパーカーのレディースのコーデを画像で紹介!秋にパーカーを着こなすポイントは?
- ユニクロのパーカーのレディースのコーデ(秋編)!おしゃれにかわいく着こなす方法!
- パーカーとの重ね着のコーデ(レディース編)!スタジャンやシャツやライダースやブルゾンなどの重ね着方法!
お気に入りのネイビーパーカーは見つかりましたか?
定番のデニムはもちろん、スカートともベストマッチしていましたよね。
一枚でトップス風に着たり、シャツと重ね着したりさまざまなアレンジを加えて取り入れてみて下さい。
今回はネイビーのパーカーの秋のコーデと人気のネイビーパーカーを紹介しました。