グリーンのパーカーでカジュアルすぎない大人の着こなしを演出!

昨年の秋より人気が高まり、2022年はトレンドカラーにもなっているグリーンカラー

カジュアルの代表であるパーカーですが、グリーンカラーになることで、落ち着いた大人の雰囲気を表現できます。

部屋着にも使えるパーカーだけに、グリーンカラーをうまく活用し、大人のカジュアルすぎないお出掛けコーデを完成させたいですね。

そこで今回はグリーンのパーカーのコーデ!大人女子のカジュアルすぎない着こなし方と、人気のグリーンパーカーを紹介します。

Sponsored Link

【スタイル別】グリーンのパーカーのレディースコーデ12選

トレンドカラーであるグリーン。

人気の高いアースカラーであり、落ち着いた大人の雰囲気を出せるので、大人女子も気軽に使えるのがグリーンパーカーの魅力。

パンツやスカートスタイルをベースにしつつ、1枚からインナーやアウターとの重ね着の仕方を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

それではさっそく、スタイル別にグリーンパーカーのレディースコーデを紹介していきます。

グリーンパーカー×パンツスタイル

パーカー×パンツスタイルはカジュアルコーデの定番。

グリーンカラーがグッと大人の雰囲気を高めてくれるので、自信を持って大人女子も活用してほしい組み合わせです。

ベージュのトレンチコート×白のデニムパンツ×白のスニーカー

グリーンパーカー×ベージュのトレンチコート×白のデニムパンツ×白のスニーカー

参照元URL:http://wear.jp

春や秋で使えるトレンチコート。

上品コートの代表ですが、パーカーとの重ね着は王道コーデ。

深みのあるグリーンカラーが大人の雰囲気を高めているので、大きなロゴ入りのカジュアルデザインでもOK。

白パンツと白のスニーカーで軽やかにすれば春コーデ!シックな黒などでまとめると秋コーデに使えますね。

白のカットソー×デニムパンツ×ベージュのスニーカー

グリーンパーカー×白のカットソー×デニムパンツ×ベージュのスニーカー

参照元URL:http://wear.jp

パーカー×デニムパンツの王道カジュアルコーデ。

定番のボーイッシュコーデなので、グリーンパーカーは春らしいミントカラーで爽やかさをプラス。

白のカットソーを裾で見せてアクセントもつけ、大人可愛いカジュアルコーデにまとめています。

白のカットソー×ベージュのスラックス×ベージュのスニーカー

グリーンパーカー×白のカットソー×ベージュのスラックス×ベージュのスニーカー

参照元URL:http://wear.jp

ベージュのスラックスを使って上品カジュアル。

カジュアルパンツよりも大人っぽくするならスラックス。こちらはスリット入りで軽さも加え、より抜け感のある着こなしができていますね。

Sponsored Link

白シャツ×黒のパンツ×黒のローファー

グリーンパーカー×白シャツ×黒のパンツ×黒のローファー

参照元URL:http://wear.jp

パーカー×シャツの重ね着。

少し戸惑う方もいますが、大人女子にはぜひ使ってほしい重ね着コーデ。

適度な上品さを出せるので、カジュアルすぎない着こなしが叶いますよ。

ワイドパンツ×スニーカー

ワイドパンツ×スニーカー

参照元URL:http://wear.jp

茶色のワイドパンツに優しいグリーンのパーカーを合わせた、秋にぴったりなキレイめカジュアルスタイル。

くすみカラーが大人の雰囲気を漂わせていますね。

リラックス感のあるカジュアルコーデの完成です。

ストライプシャツ×白パンツ×黒のローファー

グリーンパーカー×ストライプシャツ×白パンツ×黒のローファー参照元URL:http://wear.jp

グリーンパーカー×ストライプシャツの重ね着。

柄物が苦手な方でも、チラ見せなら気楽に使える着こなし。

今季はとくにトレンド柄でもあるので、無地の重ね着をよくするなら、ストライプシャツもぜひ使ってみてください。

Sponsored Link

グリーンのパーカー×スカートスタイル

パーカー×スカートは甘さをおさえた大人可愛いカジュアルコーデができますね。

さまざまなカラーのパーカーがありますが、グリーンなら魅力的な大人の女性らしさを表現できますよ。

ロングスカート×スニーカー

ロングスカート×スニーカー

参照元URL:http://wear.jp

ナチュラルで明るめのグリーンのパーカーをレオパード柄のスカートと合わせて、レディースらしさをアップしています。

スニーカーで足元をカジュアルにまとめ、若々しい雰囲気を醸し出しています。

ベージュのスカート×白のスニーカー

グリーンパーカー×ベージュのスカート×白のスニーカー

参照元URL:http://wear.jp

人気の淡色コーデ。

淡い色合いがより女性らしさを高めてくれますね。

ワントーンでカジュアルだけど大人の雰囲気もしっかりあり◎。

チェックスカート×黒のスニーカー

グリーンパーカー×チェックスカート×黒のスニーカー参照元URL:http://wear.jp

オーバーサイズでリラックス感のある着こなし。

モードカジュアルな雰囲気のあるチェック柄が可愛く◎。

そこにルーズだけど上品なグリーンパーカーがアクセントに今どきコーデの完成です。

sponsored link

グリーンのスカート×黒のスニーカー

グリーンパーカー×グリーンのスカート×黒のスニーカー

参照元URL:http://wear.jp

グリーンのワントーンコーデ。

パーカーはキルティングの切り替えデザインがアクセントになって可愛いですね。

カジュアルなアイテムとの着こなしですが、深みのあるグリーンが大人の雰囲気を高め、黒のアイテムも使って上品に引き締まっています。

ダウンジャケット×白のカットソー×黒のマーメイドスカート

グリーンパーカー×ダウンジャケット×白のカットソー×黒のマーメイドスカート参照元URL:http://wear.jp

深みのグリーン×黒の大人のモードカジュアル。

トップスに少しボリュームを持たせているので、スカートはマーメイドスカートで上品に引き締めています。

黒のダウンベスト×黒の花柄スカート×黒のブーツ

グリーンパーカー×黒のダウンベスト×黒の花柄スカート×黒のブーツ

参照元URL:http://wear.jp

グリーン×黒の2色コーデ。

パーカー×ベストは定番の重ね着で、大人女子でもよく使いますね。

あとはボトムスを何で合わせるか。

花柄スカートでフェミニン感を加え、シックな中にも女性らしさをしっかり加えています。

sponsored link

レディースに人気のグリーンパーカー4選

オシャレ度が引き立つグリーンのパーカーは、ダークなカラーやライトなカラーでイメージも変わりますね。

続いてはレディースに人気のグリーンパーカーを紹介します。

ぜひお気に入りを見つけてください。

サイドスリット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4380円(税込、送料別) (2022/7/15時点)

こちらはサイドスリットに裏起毛の1着。

極暖の裏起毛で寒い季節も安心!

また前後差のある着丈なので、シンプルなコーデも抜け感のあるこなれコーデが完成しますよ。

キーネックデザイン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4650円(税込、送料別) (2022/7/15時点)

大人っぽさを出せるキーネックデザイン+サイドスリットの1着。

縫製にもこだわって作られており、上品な雰囲気がありますよ。

またキーネックでネックがゆるいシルエットなので、少し後ろに抜いてこなれた雰囲気も作れますよ。

ロゴデザイン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:12100円(税込、送料別) (2022/7/15時点)

こちらは人気ブランドであるステューシーのパーカーです。

胸元に大きくブランドネームが入りしっかりアクセントになっています。

ストリートからカジュアルまで幅広く着こなしができますよ。

紫外線最大99%カット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2990円(税込、送料別) (2022/7/15時点)

鮮やかなグリーンカラーは、メリハリがあり若々しい雰囲気!

有害な紫外線から、最大99%も着るだけでカットしてくれるのも魅力的ですね。

またベーシックでシンプルな無地デザインなので、コートやGジャンのインナーにも使える薄手素材で、花粉防止加工もありますよ。

関連記事

<秋+色別>

<色別+季節別>

<スタイル別>

<アイテム>

    まとめ

    お気に入りのグリーンのパーカーは見つかりましたか?

    一見コーデが難しそうなグリーンのパーカーですが、実はとってもナチュラルでコーデがしやすい色。

    ファッションの秋にピッタリと馴染む魅力的な色で、ぜひオシャレな秋のコーデを楽しんでくださいね!

    そこで今回はグリーンのパーカーのコーデ!大人女子のカジュアルすぎない着こなし方と、人気のグリーンパーカーを紹介しました。

    sponsored link