レディースらしいキュートなシルエットが完成するパフスリーブトップスは、今春も注目のアイテムです。
袖コンシャスのアイテムはまだまだ人気継続中で、カーディガンやニットにワンピースいろいろなアイテムに展開されていますが、その中でもおすすめなのがパフスリーブブラウス!
ふんわりとしたデザインなので、年齢や体型を選ばず幅広い方におススメのアイテムなんです。
しかし、一歩間違えれば、一昔前のスタイルに見える危険も持ち合わせています。
そこで今回はパフスリーブブラウスのコーデと、人気のパフスリーブブラウスを紹介します。
パフスリーブブラウスの魅力
パフスリーブブラウスとは、「袖口や肩先にギャザーやタックが入ることでふくらんだ袖のブラウス」です。
ふくらみの大きさや形によって、バルーンスリーブやランタンスリーブとも呼ばれますよ。デザインがしっかりしているので、他アイテムはシンプルでもおしゃれで可愛く見せられのが魅力。
ただ、フェミニン感あるアイテムなので、短いパフスリーブブラウスを選んでしまうと、ボリューム感が逆に肩や二の腕を大きく見せてしまいます。
長袖や肘くらいまでの袖丈を選ぶと、フェミニンなコーデ+スタイルカバーの両方が叶いますよ。
パフスリーブブラウスのコーデ12選
華奢みせができるパフスリーブブラウスは、春のレディースアイテムに必需品ですね。
これから取り入れてみようと思う方もすでに取り入れている方も、コーデのボリュームアップに向け、おしゃれなレディースの着こなし方を参考にしてみてください。
それではさっそく、パフスリープブラウスのスコーデを紹介します。
パンツスタイル
ベージュのトレンチコート×イエローのフレアパンツ×イエローのパンプス
パッと明るいイエローが春夏らしいコーデ。
ロングコートにスラックスで大人の着こなしに、パフスリーブブラウスを合わせて女性らしさをプラスしています。
パンプスやバッグも同色で合わせ、統一感のある着こなしが◎。
白のスラックス×ベージュのブーツ
参照元:https://wear.jp/
春を意識したグリーンのパフスリーブブラウスが可愛いですね。
ラフにアウトスタイルですが、袖のボリューム感が大人可愛く見せられています。
スラックス×ブーツで上品にまとめた春コーデです。
デニムパンツ×黒のパンプス×ブラウンのバッグ
参照元:https://wear.jp/
シアー感のあるフェミニンな白のパフスリーブブラウス。
デニムパンツを合わせてメリハリを作ってアクセントにしています。
シンプルな着こなしですが、ブラウスはシアー感でインナーを程よく見せてヘルシー感を出して今っぽい雰囲気。
デニムも裾がフリンジになって、レトロな雰囲気も作り、今年らしい着こなしに仕上げています。
ブラウンのテーパードパンツ×ベージュのサンダル
参照元:https://wear.jp/
シンプルな着こなしなので、ブラウスは少し個性的なアイテムを選ぶといいアクセントになりますよ。
Vネックで胸元の高めの切り替えデザインなので、着やせ効果抜群のブラウス。
パンツもバッグもブラウンのグラデーションを意識したコーデになっています。
最後に足元はクリアのサンダルを合わせ、より軽やかに仕上げていますよ。
黒のスラックス×クリアサンダル
参照元:https://wear.jp/
ふわっとしたもふもふ感が可愛いパフスリーブブラウス。
流行りのクロップド丈で程よい肌見せは、今っぽ大人のY2Kファッションですね。
トップスは少し若い雰囲気なので、ボトムスは黒のスラックスで品よくまとめているのが◎です。
グリーンのサロペット×黒のスニーカー
参照元:https://wear.jp/
白×ライトグリーンの爽やかでやわらかなコーデ。
色味の少ないコーデは地味になりがちですが、アクセサリーやバッグがいいアクセントになっています。
存在感抜群のガラスリーフイヤリングで小顔効果も◎。
足元をスニーカーで外し、アクティブで軽やかな夏スタイルに仕上げています。
スカートスタイル
チェックスカート×ブーツ
参照元:https://wear.jp/
上下でしっかりメリハリを作った着こなし。
パフスリーブブラウスはボリュームのある袖がしっかりアクセントになって可愛いですね。
そこに落ち着いたカラーのチェックスカートを合わせてクラシカル感をプラス。
パフ袖が程よい可愛らしさを表現した大人カジュアルコーデです。
グリーンのタイトスカート×黒のバッグ
グリーンを基調としたグラデーションコーデ。
ふんわりとしたパフスリーブをタイトスカートにタックインすると、ハイウエスト効果があり抜群のスタイルを演出します。
足元は黒のローファーを履くことでしっかりと引き締まり、春のセレモニーシーンにも活躍する上品コーデの完成です。
デニムのキャミワンピ×ウッドウェッジサンダル×黒のバッグ
甘さのあるパフスリーブブラウスをデニムのキャミワンピでカジュアルダウン。
ウエストはベストを使ってスタイルアップもしていますよ。
可愛らしさ、上品さ、大人っぽさがしっかり表現できています。
パープルのマーメイドスカート×黒のバッグ
胸元に施された繊細な刺繍がとても素敵ですね。
パープルのフレアマーメイドシルエットスカートを合わせ、フェミニンな雰囲気に大人っぽさをプラス。
さらにきちんと感のある黒のバッグと、洗練された印象のスクエアトゥミュールで上品さを加え、凛とした女性らしい着こなしに仕上がっていますよ。
黒のキャミワンピ×ベージュのベスト×白のスニーカー
こちらは黒のキャミワンピとベージュのベストのレイヤードコーデ。
フェミニンな印象のパフスリーブブラウスに、あえてきちっと感のあるベストを合わせてメリハリのある着こなしに。
足元をスニーカーでカジュアルダウンして、クラシカルになりすぎず程よいバランスを取っています。
ベージュのニットベスト×白のフリンジスカート×ベージュのサンダル
参照元:https://wear.jp/
無地のシンプルな白のパフスリーブブラウス。
春や秋はベストと重ね着してこなれ感を出すのもおすすめです。
アイボリー系のワントーンで上品さを加えつつ、フリンジスカートが程よいカジュアルダウンでアクセントになっています。
人気のパフスリーブブラウス4選
色やデザインも豊富なパフスリーブブラウスは、コーデの幅も広がりレディースに人気のトップスです。
どんなアイテムと合わせてもレディースらしい可愛らしさをプラスできるので、人気のパフスリーブブラウスを活用し、コーデを楽しんでみてはいかがでしょうか?
続いては人気のパフスリーブブラウスを紹介します。
シアー素材
今季も人気必須のシアー素材。
程よい肌見せがヘルシー感を作ってくれるので、旬コーデができますよ。
また、消しプリーツの袖にギャザーが入ったノーカラーデザインでもあるので、グッとこなれた大人の抜け感コーデができますよ。
ティアードデザイン
前後2wayで着こなしができるティアードブラウス。
パフスリーブとも合わさりとってもフェミニンなので、ボトムスでカジュアルダウンするのがおすすめ!
デニムや流行りのカーゴパンツでメリハリもおすすめですよ。
刺繍デザイン
大人フェミニン度が高まる刺繍デザインのパフスリーブブラウスです。
ブラウス全体に小花をモチーフにした刺繍が施されているので、ナチュラルな大人の魅力を演出できますね。
また、適度なルーズシルエットになっているので、ボトムスを選ばず着こなしができるのも◎。
ボリューム8分袖
たっぷりあるボリュームのある8分袖が特徴のパフスリーブブラウス。
ふんわりとオーバーサイズで、どんなスタイルにも合わせやすいデザインですね。
シワになりにくい素材を使用しており、洗濯後にノンアイロンOKなのは嬉しいポイント。
シンプルなデザインは着回し力に優れ、春夏に重宝する一枚になりますよ。
まとめ
お気に入りのパフスリーブブラウスのコーデは見つかりましたか?
パフスリーブアイテムの中でも着こなしやすいブラウスは、春のコーデにおすすめ!
いつもの春コーデもワンアイテム取り入れるだけでトレンド感が増し、オシャレに見えますよ。
カジュアルでもあり上品さがあり、大人っぽさの中に可愛らしさも演出できます。
今年はぜひお気に入りのパフスリーブブラウスを見つけて、普段のワードローブに加えてみてください。
今回はパフスリーブブラウスのコーデと、人気のパフスリーブブラウスを紹介しました。