AラインやYラインなどがありますが、縦のシルエットでスッキリ綺麗に見せるならIラインですね。
Iラインとは上下のシルエットを合わせることですが、上下が違うアイテムだと合わせるのに悩みますが、Iラインワンピースであれば綺麗なシルエットで上品に着こなしができますよ。
1枚で上品な着こなしができるので、忙しい朝にも重宝するアイテムですね。
ただよりおしゃれに着こなすなら、シルエット重視の1枚着だけでなく、他のアイテムとの重ね着で、ワンランク上の着こなしを目指しませんか?
そこで今回はIラインワンピースのコーデと、人気のIラインワンピースを紹介します。
Iラインワンピースのコーデ15選!
1枚でも映えたコーデができますが、物足りなさを感じる時もありますよね。
そんな時は、小物や他のアイテムを重ね着すれば、グッとこなれた雰囲気を作ることができますよ。
街中のおしゃれさんは、どんなアイテムとの重ね着や小物を合わせているのか?
それではさっそく、Iラインワンピースのコーデを紹介していきます。
小物との組み合わせ
ボーダー×ベージュのサンダル×クリアバッグ
参照元URL :http://wear.jp
こちらはシンプルな黒のIラインワンピース。
黒のTシャツは春夏の定番アイテムですが、カジュアルな雰囲気も強いので、袖をロールアップでこなれ感をアップ!
アクセントにボーダーをたすき掛けすることで、シンプルな黒のIラインワンピースも垢抜けたコーデになります。
黒のブランドバッグ×ブルーのショール
参照元URL :http://wear.jp
上品なネイビーのIラインワンピース。
プリーツデザインが上品さもあり素敵ですね。
ネイビーカラーは品があるので、ブランドのバッグを合わせて上品さをキープしつつ、コーデのアクセントに。
またブルーのショールも合わせ、防寒対策もしながらカラーの差し色にも使っています。
白のドット柄のトートバッグ×白のスニーカーサンダル×ネックレス
参照元URL :http://wear.jp
グリーンのワンピースが上品で素敵ですね。
くすみカラーで春夏にぴったり!
ドット柄のトートバッグたスニーカーサンダルでカジュアルな雰囲気なので、ネックレスを合わせて上品さを加えています。
Iラインのワンピースはネックレスと好相性なので、綺麗なシルエットを作ってくれますよ。
黒のショルダーバッグ×黒のグルカサンダル
参照元URL :http://wear.jp
白と黒のメリハリコーデ。
シンプルなIラインワンピース1枚の着こなしも、メリハリカラーでスタイリッシュに!
また足元はグルカサンダルを合わせ、シンプルな中にもトレンド感もしっかり加えてアクセントにしています。
トップスとの重ね着!
白のシャツ×黒のパンプス
参照元URL :http://wear.jp
胸元が多く開いた上品な黒のIラインワンピース。
スッキリとしたシルエットがとても綺麗ですね。
そこに白のサテン素材で上品さをキープしたシャツを重ね着してアクセントに。
品よい光沢と白と黒のメリハリで大人な着こなしが完成しています。
白のノースリーブトップス×キャメルのパンプス
参照元URL :http://wear.jp
こちらも胸元が深めに開いたVネックで上品なIラインワンピース。
インナーには白のノースリーブを合わせ、大人のヘルシーコーデを演出!
こちらの着こなし方だと、Iラインワンピースやインナーのカラーを変えても使えるのでおすすめです。
ブラウンのニットベスト×ブラウンのブーツ
参照元URL :http://wear.jp
こちらは白のIラインワンピースにブラウンのニットベストの重ね着。
シンプルなIラインワンピースも、ケーブルニットを重ね着すれば秋コーデに変身!
足元もカラーを合わせてブーツで上品にまとめています。
パンツとの重ね着
デニムパンツ×レザーサンダル
参照元URL :http://wear.jp
こちらはカジュアルだけど上品な雰囲気も出せるヘンリーネックのリブ仕様のIラインワンピース。
ヘンリーネックが程よいカジュアルな雰囲気があるので、デニムパンツと重ね着してラフさを演出。
アクセントに足元はレザーのサンダルを合わせて上品さを加え、総柄が個性も加えています。
ベージュのプリーツパンツ×ベージュのサンダル
参照元URL :http://wear.jp
白のIラインランピースは人気の透かし編みニットデザイン。
清涼感と抜け感のあるデザインが◎。
リラックス感のあるプリーツパンツを重ね着し、裾から見えるシルエットでこなれた感アップです。
ブラウンのメッシュニットパンツ×黒のグルカサンダル
参照元URL :http://wear.jp
黒のIラインワンピースはシックで重ためな雰囲気ですが、シアー素材で適度な抜け感があります。
そこにブラウンのメッシュニットパンツを合わせてこなれ感抜群!
足元のグルカサンダルでしっかりトレンドを加えています。
白のロンT×イエローのワイドパンツ×黒のサンダル
参照元URL :http://wear.jp
ベージュのIラインワンピースはガーゼ素材で軽やかな雰囲気。
白のロンTを重ね着してラフな雰囲気で着こなし、イエローのワイドパンツでアクセントに!
白系でトップスを合わせているので、イエローのカラーが程よい差し色になっています。
アウターとの着こなし!
ベージュのカーディガン×白のスニーカー
参照元URL :http://wear.jp
Iラインワンピースは流行りにワッシャー加工でこなれた雰囲気ですね。
そこにベージュのダメージ入りのカーディガンを合わせ、上品さに程よいカジュアル感をプラス。
足元も白のスニーカーを合わせ、上品にさせすぎない、ワントーンコーデが素敵ですね。
Gジャン×白のスニーカーサンダル
参照元URL :http://wear.jp
こちらはシンプルなグリーンのIラインワンピース。
縦に落ちるTシャツワンピは定番のIラインワンピースですが、1枚だと物足りないですね。
Gジャンを合わせるだけでもアクセントになりますよ。
また軽く肩に羽織るタイプで着こなすことで、カジュアルだけど大人な雰囲気も加えれます。
白のシャツ×黒のスニーカー×ネットバック
参照元URL :http://wear.jp
今度はブラウンのIラインワンピース。
こちらもシンプルな無地のTシャツワンピですが、ブラウンカラーで落ち着きもありながら少し暗い雰囲気もあるので、白のシアーシャツを合わせて軽さをプラス。
ネットバッグも合わせ、季節感を加えたコーデに仕上げています。
白のボアブルゾン×ブラウンのスニーカー
参照元URL :http://wear.jp
こちらは秋冬らしいコーデュロイ素材のIラインワンピース。
落ち着いた雰囲気がとても素敵で、程よいカジュアルな雰囲気も◎。
秋冬に人気のボアブルゾンを合わせてコーデに厚みを加え、大人カジュアルにまとめています。
人気のIラインワンピース4選
着こなすコツを掴んだなら、次はアイテムをチェックしましょう!
最後は人気のIラインワンピースを紹介していきます。
ワンポイントデザイン
チャンピオンのワンポイントデザインが入った1着。
裾にスリットが入っているから、程よい抜け感もありますよ。
デニムパンツやリブパンツと重ねて着こなすのもおすすめです。
裏地付き
今季も人気のキャミソールワンピース。
バックスリットが入っているので、後ろ姿もキレイに見せることができますよ。
重ね着前提のアイテムなので、トップスにアウターなどで着こなしバリエーションを増やしてくださいね。
着る日焼け止め
紫外線カット率は最大で99.0%!
永久持続の特殊素材なので、着るだけでも日焼け対策ができますよ。
デザインは無地のシンプルデザインですが、ポケットもついて機能性もあります。
ベーシックなので、小物やアウターにボトムスなど、幅広いアイテムと合わせれますよ。
ボリューム袖
袖口にタックが入ったボリューム袖になった1着。
裾のサイドにはスリットが入ってアクセントになっています。
またセンターラインにステッチも入っているので、綺麗なラインで着こなせますよ。
ワンピースに関する記事
まとめ
参考になるIラインワンピースの着こなしはありましたか?
1枚でもさっとコーデが決まりますが、こなれ感を出すなら他のアイテムとの組み合わせです。
さまざまな着こなしができるので、自分のスタイルで楽しんでくださいね。
今回はIラインワンピースのコーデと、人気のIラインワンピースを紹介しました。