さらっと1枚や重ね着などのコーデが手軽に完成するニットワンピース!
暖かくて動きやすく、コーデに迷った時はとても便利な、秋冬の着こなしに重宝できるアイテムですね。
ただ重宝できるが故に、着こなしもマンネリになりガチ!
着こなし方を工夫しつつ、今年はプリーツが入ったデザインなども多く展開されているので、ニットワンピース自体を変えておしゃれの幅を増やすのもおすすめですよ。
大人っぽくもカジュアルにも着回しができるニットワンピースは、複数持ちでおしゃれを楽しみたいところ!
そこで今回は人気でおすすめのおしゃれなニットワンピースを紹介します。
ニットワンピースの選び方を紹介!
ニットワンピースは幅広い着こなしができる人気アイテムですね。
- ちょっとしたお出掛けスタイル
- 街に出掛けるおしゃれなスタイル
- ちょっとしたパーティスタイル
など、色々なシチュエーションで使えます。
そんな万能ニットワンピースをおしゃれに着こなすには、どんなポイントに注意して購入すればいいのでしょうか?
まずはニットワンピースの選び方から紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
着こなしに合わせたサイズを選ぶ
ニットワンピースのメリットでもありデメリットでもある所は、体のラインがはっきり強調される事。
何の気無しに可愛いから!というだけで選んでしまうと、気になる体のカーブの部分が強調されて、着るのを躊躇ってしまった記憶ないですか?
ニット素材ですので、ある程度の伸縮性はありますが、サイズ感をしっかり意識することは大切ですよ。
参考URL:https://store.shopping.yahoo.co.jp/
たとえばレディースらしい雰囲気を演出するなら、
- ぴったりサイズ
- タイト系
逆にゆったり可愛く体のラインも隠す、厚手のインナーを合わせたい時は、
- ワンサイズ大きめ
- ダボっとサイズ
- ざっくりケーブル編み
がおすすめです。
シーズンを見越した素材選び
参考URL:https://www.fashion-sincere.jp/
ニットワンピースは、春や初夏、秋冬と幅広い季節で着こなす事ができますので、それだけに素材選びはとても大切です。
定番の素材といえば、ウール・アクリル・カシミアが一般的ですね。
少し保温性を重視するなら動物繊維がおすすめ。
- モヘア
- 絹
- 羊毛
- アンゴラ
また春や初夏などの少し暖かい季節に着こなすなら、
- 綿
- 綿麻
など、割合が多い素材がおすすめですよ。
トレンドのデザインは?
参考URL:https://belluna.jp/
今の旬なニットワンピースのデザインは、やはりロング丈のニットワンピース!
ストンと落ちる綺麗なラインが上品に見えますし、気になる体型カバーにも一役買ってくれます。
もし足の太さや、足を余り出したくない方は、
- 足首が見えるまでの丈感
がおすすめですよ。
細い部分をみせる事で華奢に見え、また素肌を見せる事でレディー感も高まります。
定番デザインで小顔効果アップ!?
参考URL:https://zozo.jp/・https://item.fril.jp/
ニットワンピースだけでなく、秋冬の定番といえばタートルネック。
保温効果もありながら、顔まわりがボリュームのあるデザインになる事で、自然と小顔効果もアップします!
ダボっとしたタートルネックなら、とても可愛く着こなしができますので、デートなどにもおすすめ!
逆に少しきっちりとした所に出掛けるなら、ボリュームを抑えたデザインにする事で、カジュアルながらきちんと感も出せますよ。
男ウケもバッチリなニットワンピース
参考URL:https://zozo.jp/
今年も袖コンシャスは健在です。
袖にデザインがある事でとっても可愛らしい演出ができ、男性にも受けのいいデザインでおすすめです。
また袖にデザインやボリュームがある事で、自然と気になる二の腕もカバーできます。
柄物でコーデの幅を広げる
参考URL:https://shop-list.com/
ニットワンピースは無地やケーブル編みデザインが多いですが、少しコーデの幅を広げる為にも、柄アイテムを持つことも大切ですよ。
季節感を演出できるノルディック柄、ロングシーズン着こなせるチェック柄など豊富に揃っていますので、ぜひ柄アイテムもチェックしてみてください。
人気の色は?
参考URL:https://oggi.jp/32769
ニットワンピースの色も気になる所。
定番のカラーといえば黒色やグレーですし、季節感を演出するなら、キャメル、カーキ、ボルドーが秋冬の定番ですね。
おすすめしたい人気の色は、白色と赤色。
白色は清楚で上品なイメージもある事で、男ウケも高いカラーですので、着こなさない手はないですよ。
ただ着こなしポイントとしては、わかりやすいガーリーな着こなしはNG。
- スニーカー
- クラッチバッグ
- ハット
など、甘さを適度に抑えたアイテムとの着こなしが◎ですよ。
赤色は季節を関係なく着こなしができ、インパクトも抜群なのでおすすめ。
着こなしとしては、ボリュームのあるデザインではなく、タイトなシルエットでスマートに着こなし、大人っぽく上品に見せることができれば、こなれ感のある着こなしができます。
【ロング丈】人気でおすすめのおしゃれなニットワンピース8選!
ロング丈のニットワンピースは、1つあれば着回しができる人気のアイテムですね。
とくに近年ではトレンドの丈にもなっているので、ぜひ抑えておきたいところ!
Iラインで着痩せスタイル、ウエストマークでメリハリコーデなど、大人な雰囲気ばっちりなコーデが完成しますよ。
ただ着こなす際は、綺麗め一辺倒では少し寂しいので、足元はスニーカーで外したり、カジュアルアウター+パンプスなどでバランスを取るのが大切ですよ。
それではさっそく、ロング丈でおすすめのおしゃれなニットワンピースを紹介します。
サイドスリットデザイン
深めのサイドスリットで上品に着こなせる1着です。
歩く度にチラ見えする足元がとっても上品で、重ね着もしやすいのがいいですね。
また首元はVネックで大人っぽさもあります。
ただ少し薄手タイプになっているので、着こなす季節には注意が必要です。
Vネック+リブニット
大人な雰囲気抜群なVネックに、縦のラインをしっかり出せる細みのリブニットです。
抜群の伸縮性があるので、リブの凸凹を綺麗に見せてくれますよ。
適度なVネックでいやらしさもなく、ロング丈と合わせて品よく着こなせます。
選べるボタンデザイン
こちらはフロントとサイドのボタンデザインが選べますよ。
フロントタイプは前後2wayで着こなしができるので、1枚での着回し力は抜群!
サイドボタンはボタンを外す数に合わせて見せ方も変えれるので、どちらみ魅力的ですよ。
また綺麗な縦に落ちるIラインだけでなく、程よいドロップショルダーで可愛くも着こなしができておすすめです。
ボルトネック
目の詰まったあぜ編みにボルトネックが絶妙なゆるシルエットの1着です。
大きめの編み地なので、Iラインでも体のラインを拾いすぎないのが◎。
上品なボトルネックで品よく着こなしができますよ。
バイカラー&アシメデザイン
ラフに着こなしながら1枚でしっかり存在感を出せる1着です。
サイドの部分が配色デザイン+アシンメトリーになっており、抜群のこなれ感を出せますよ。
またVネックデザインも合わさり、大人のゆるっと可愛いコーデが完成します。
Vネック+ケーブル編み
こちらはざっくりのケーブル編みにVネックデザインになっています。
また裾は前後で長さも違うので重ね着もしやすく、ゆるっとしたシルエットを合わさり、とっても可愛く着こなしができますよ。
絶妙なゆる感が魅力な1着です。
ポケットデザイン
フロント部分に2つのポケットがデザインされた可愛い1着。
フロントはケーブル編みで、バックはシンプルなニットデザインになっており、とっても可愛く着こなしができますよ。
また前後で長さの違う裾丈もポイントで、抜け感のある大人な雰囲気で着こなしができます。
サイドプリーツ
こちらは人気の高いプリーツがサイドにデザインされています。
首元はやや広めのリブ仕様のハイネックデザインで、上品に着こなしができますよ。
またプリーツ部分は少し光沢のある生地感で、適度なアクセントがとても品よく決まります。
【膝丈】人気でおすすめのおしゃれなニットワンピース7選!
足元がスッキリと見え、上品な雰囲気で着こなしができる膝丈!
見える部分が広い分、タイツな足元アイテムでカラーを変えて変化を付けやすいアイテムですね。
着こなしやすい定番丈だけに、トレンドを取り入れた抜襟でのアウターの着こなしや、ショート丈でコンパクトに決めるなどのアクセント使いがおしゃれへの近道ですよ。
続いては膝丈でおすすめのおしゃれなニットワンピースを紹介します。
ベーシックVネック
こちらは綺麗なデコルテラインを見せれるVネックデザインです。
太めのざっくりリブデザインが大人可愛いですね。
幅広いコーデにマッチしてくれる1着です。
プリーツデザイン
とっても上品に着こなしができる1着です。
縦のラインがとても綺麗なシルエットを作りつつ、袖口はフリルデザインが程よい可愛らしさもアピール。
またウエストはリボンでアクセントにもなり、メリハリのある着こなしができますよ。
タートルネック+ケーブル編み
今季はボリュームのあるネックが人気ですね。
そこにざっくりのケーブル編みが加わることで、とても大人可愛く着こなしができます。
またサイドにはスリットも入って抜け感もあり、こなれ感抜群に着こなしができますよ。
オフタートルネック
旬な大人の着こなしが叶う1着ですよ。
立体的なケーブル編みになっており、オフタートルで小顔効果もアップ!
また裾にはスリットも入っており、動きの制限もなくおしゃれに着こなしができます。
ウエストリボン
フロントにはプリーツも施されていますよ。
また深めのVネックで綺麗にデコルテラインを見せつつ、リボンでしっかりメリハリをプラス!
上品さも可愛らしさも兼ね備えた1着です。
ボタンデザイン
前後2wayで着こなしができるボタンデザインです。
程よいVネックで品よく上品に着こなしができますよ。
またリブデザインでもあるので、スッキリとしたシルエットで着こなしができるのも◎です。
フード付き
程よくカジュアルに着こなしができるフード付きデザインです。
フードだけだと少しカジュアルになしすぎますが、袖口や裾はリブでしっかりと締めているので、程よいきちんと感も兼ね備えています。
綺麗な縦のラインで体のラインも拾わず、大人可愛く着こなしができますよ。
【ミニ丈】人気でおすすめのおしゃれなニットワンピース5選!
ミニ丈は少し勇気のいる丈ではありますが、実は重ね着もしやすいアイテムなんです。
人気のプリーツスカートやロングシャツとの重ね着をすることで、セクシーなミニ丈のイメージだけでなく、キレイめからカジュアルまで幅広く着こなしができますよ。
最後はミニ丈でおすすめのおしゃれなニットワンピースを紹介します。
タートルネック+裾フレアデザイン
パンツとの着こなしがおすすめな裾がフレアなデザインのニットワンピースです。
1枚だと可愛すぎるデザインも、パンツとの重ね着ならうまく和らげてくれますよ。
また1枚で着こなすなら、ロング丈のアウターと合わせるのもおすすめ!
身頃とスカート部分の切替デザインがうまくおしゃれなアクセントになってくれますよ。
ざっくりケーブル編み
ミニ丈を1枚で着こなすならこちら!
定番のざっくりケーブル編みがとっても可愛くセクシーに見せてくれます。
ベーシックなカラーに、VネックとUネックが選べるのも魅力です。
ボリュームスリーブ
ケーブル編みの立体感にボリュームスリーブが加わった、大人フェミニンな1着です。
大胆にカットされたスクエアネックが大人な色気をしっかり表現することで、若いミニ丈のイメージを払拭!
ただ1枚だけだと少し寂しい雰囲気があるなら、ベルトでウエストマークや、スカーフで華やかさを出すのもおすすめです。
オフタートルネック
上品に着こなしができるオフタートルネックデザインです。
程よいタイトなシルエットがとても上品で、1枚でも幼く見えずに色っぽい着こなしが叶いますよ。
伸縮性もあり、窮屈なく綺麗なシルエットで着こなせます。
これぞモテニット!
幅広い世代に人気の神戸レタスと人気インスタグラマーAyumiさんとのコラボアイテムです。
細部まで計算されたシルエットになっており、ストレートラインとフレアシルエットの2パターンから選べます。
上品に着こなしができるストレート、大人フェミニンなフレアシルエットになっており、どちらも大人っぽくそして可愛く着こなしができる要素が詰まっています。
(関連記事)
お気に入りのニットワンピースは見つかりましたか?
種類が豊富なニットワンピースは、可愛いデザインが多くて迷ってしまいますね!
1枚でおしゃれなコーデが完成するニットワンピースは、デートやお出掛けに欠かせませんので、お気に入りの1着を見つけてくださいね。
今回は人気でおすすめのおしゃれなニットワンピースを紹介しました。