ギャザーフリルが魅力的なティアードワンピースは、1枚で主役になる可愛らしさです。
色も豊富にあり、選ぶ楽しさがありますよね。
マキシ丈のティアードワンピースや、チュニックのように着こなせるショート丈のティアードワンピースもあり、自分のスタイルに合わせたコーデが完成します。
昨年から人気も高まり、今では雑誌や店頭でも見かけることも多くあり、街中で着こなしているレディースも多いですよね。
シーズンムードを盛り上げてくれるティアードワンピースを上手に着こなして、春夏のコーデを楽しみませんか?
そこで今回はティアードワンピースのコーデ(春夏)と、おすすめのティアードワンピースを紹介します。
ティアードワンピースの春コーデ10選
春は気温も不安定で、コーデに悩むレディースも多いと思います。
せっかくティアードワンピース1枚でお出かけしたものの、肌寒さを感じて春コーデに失敗することもありますよね。
春コーデにティアードワンピースを上手に取り入れるポイントは、デザインや重ね着アイテム選びです。
それではティアードワンピースの春コーデを紹介します。
黒のティーアードワンピース×デニムシャツ
参照元URL http://wear.jp
レディースに人気No1のティアードワンピースと言えば、黒色のティアードワンピース。
フェミニンテイストを残しつつも、幼くなりすぎない黒色のティアードワンピースは、幅広いファッションアイテムと合わせやすいですよ。
そんな黒色のティアードワンピースを春らしく着こなすなら、人気のインティゴブルーのデニムシャツを軽く羽織ることで、ボーイッシュテイストを取り入れることができます。
またおしゃれな着こなしに向け、抜襟風に着こなしているのもポイント!
マネしやすい春コーデですので、ぜひチャレンジしてみてください。
ターコイズのティアードワンピース×ハイヒール
参照元URL http://wear.jp
春の季節に似合う爽やかなターコイズの長袖のティアードワンピースなので、1枚で存在感が抜群です。
少し暑さを感じる場合は、袖をまくってもおしゃれな着こなしも◎。
また足元はオープントゥのハイヒールを合わせることで上品さを出し、大人な雰囲気をプラスしていますね。
ストライプのティアードワンピース×ヘアバンド
参照元URL http://wear.jp
こちらのティアードワンピースはグレーの細かなストライプ柄で、縦ラインを強調してくれるので着やせ効果も抜群!
同じく足元は白のハイヒールで上品に仕上げています。
そこにヘアバンドを活用することでフェイスラインがキレイに見え、顔回りもスッキリ見えます。
暗めなティアードワンピースも、ヘアバンドと白のハイヒールのカラーで明るく華やかに仕上げていますね。
小花柄のティアードワンピース×ジーンズ
参照元URL http://wear.jp
小花柄のティアードワンピースは春らしさを感じさせる柄ですね。
た「あまりスィートなワンピースは・・・」と躊躇しがちなレディースには、ジーンズとの重ね着がおすすめ。
ボーイッシュ感がプラスされることで、年齢問わず楽しむことができます。
白いティアードワンピース×マウンテンパーカー ×デニム
参照元URL http://wear.jp
こちらは白のミニ丈のティーアードワンピースを合わせているので、デニムと重ね着しています。
また春らしい爽やかな白色にカーキのマウンテンパーカーを合わせて旬なスポーツMIXに!
またクリアバッグ も合わせるなど、トレンド感をしっかり加えた、とてもおしゃれで可愛い春コーデですね。
紫色のティアードワンピース×白Tシャツ×カゴバッグ×
参照元URL http://wear.jp
紫のティーアードワンピースに白のTシャツの重ね着コーデですね。
インナーが白色なので紫色がよく映えています。
またTシャツを合わせてカジュアルな要素も高くなりますが、ティアードのデザインがレディース感をしっかり高めれています。
足元も白色で合わせ、春らしい爽やかな雰囲気も◎です。
黒色のティアードワンピース×キャップ×スニーカー
参照元URL http://wear
ティーアードワンピースにスニーカーとキャップで、人気のスポーティスタイル!
トレンドのスポーティ感を演出し、かっこ可愛いく着こなしができるので、1つの組み合わせとしておすすめ。
上記コーデではモノトーンで組み合わせているので、大人っぽさもあり、大人レディースに着こなしやすいカラーとアイテムの組み合わせですね。
ドット柄のティアードワンピース×キャップ×スニーカー
参照元URL http://wear.jp
こちらのコーデは先ほどのコーデとベースは同じですが、より可愛くレディース感を演出した春コーデです。
アイボリーカラーがよりやわらかな印象にしてくれていますね。
春の可愛いスポーティカジュアルコーデの完成です。
若草色のティアードワンピース×白いハイヒール
参照元URL http://wear.jp
爽やかな若草色のティアードワンピースは、1枚で存在感がありますね。
こちらはボリューム袖になっているので、気になる二の腕もカバーできます。
ヘアアレンジもゆるめのカールでやわらかい雰囲気にし、仕上げに足元はヒールで引き締め!
トータルコーデがとてもおしゃれな大人の春コーデです。
白色のティアードワンピース×黒ショルダーバッグ×黒スニーカー
参照元URL http://wear.jp
ボリューミーなシルエットもティアードワンピースの魅力のひとつです。
清潔感ある白色のティアードワンピースはエアリー感が増して春にピッタリですが、膨張して見える心配もありますよね。
白色のティアードワンピースには、黒アイテムなどの収縮色を少し取り入れることで引き締めるのが大切です。
ティアードワンピースの夏コーデ10選
夏コーデは、基本的に1枚でティアードワンピースを着こなすことも多くなります。
シーズンムードを高めてくれるカラーのティアードワンピースや、合わせる小物アイテムがポイントです!
見た目からして涼し気で清潔感のある夏コーデは、好感度も高くなります。
続きましてティアードワンピースの夏コーデを紹介します。
サファイアブルーのティアードワンピース×ベルト×サンダル
参照元URL http://wear.jp
大人っぽくシーズンムードを高めてくれるサファイアブルーのティアードワンピースはおすすめです。
細見え効果も期待でき、よりスタイルよく着こなすポイントはベルトマーク。
ワイドなベルトよりも細ベルトを選ぶことで女性らしい印象になり、重たさも感じません。
シンプルなサンダルと細ベルトをプラスして、涼し気な夏コーデが完成です。
ギンガムチェックのティアードワンピース×麦わら帽子×ショルダーバッグ
参照元URL http://wear.jp
黒白のギンガムチェックのティアードワンピースは、夏のお出かけにもおすすめ。
1枚でインパクトがありますので、アクセサリーなどの装飾はせずに、ナチュラルに着こなしてみてください。
夏の必須アイテムの麦わら帽子や優しい色合いのアイボリーのショルダーバッグをプラスして、ギンガムチェックのティアードワンピースを引き立てましょう。
キャメルのティアードワンピース×ビーチサンダル×麦わら帽子
参照元URL http://wear.jp
ティアードワンピースは少しフェミニンな印象が強いですよね。
大人レディースでもおしゃれに着こなせるティアードワンピースを選ぶには、高級感あるカラーにこだわるのもポイント!
上記の様にキャメルカラーのティアードワンピースにブラウンの麦わら帽子の夏コーデは、落ち着いたカラーで大人レディースにもピッタリです。
品のよさを感じさせるシンプルな着こなしが、シーズンムードを盛り上げてくれますよ。
黄色のティアードワンピース×厚底サンダル
参照元URL http://wear.jp
夏はサンダルが似合う季節ですよね。
マキシ丈のティアードワンピースと厚底サンダルは縦長シルエットが引立ち、スタイルアップもできる相性抜群の組み合わせです。
上記ではちょっと鮮やかな黄色のティアードワンピースと厚底サンダルのコーデで、若々しく元気な印象を与えて、夏にピッタリのコーデに仕上げています。
ストライプのティアードワンピース×カゴバッグ
参照元URL http://wear.jp
こちらは夏らしいノースリーブのティアードワンピースを使ったコーデです。
ストライプ柄を選んでいるので縦ラインも強調でき、スタイルもよく見えますね。
二の腕もしっかり出してとても健康的ですが少し物足りなさも。
そんな時は夏の定番人気アイテムであるかごバッグを合わせると、一気に夏のおしゃれなリゾートコーデが完成します。
ティアードワンピース×黒キャップ×ジーンズ
参照元URL http://wear.jp
夏コーデも同様に、春と同じくスポーティスタイルはおすすめ!
真っ赤なティアードワンピースが印象的ですが、カラーを映えさせているのが、黒色のキャップやバッグにサンダル。
ト!
レディースらしさとスポーティが見事に合わさっていておしゃれです。
レモンイエローのティアードワンピース×カゴバッグ×カンカン帽子
参照元URL http://wear.jp
こちらは鮮やかなレモンイエローのティアードワンピース。
胸元の小さなボタンが大人っぽくセクシーな印象を与えてくれます。
鮮やかなカラーのティアードワンピースにクラシカルなカンカン帽子やカゴバッグを合わせると、よりラグジュアリーな雰囲気になり、リゾートシーンにもピッタリです。
存在感がありながらも派手になりすぎないから、大人の夏コーデにおすすめです。
ミディアム丈のティアードワンピース×白キャップ×ボディーバッグ
参照元URL http://wear.jp
ちょっと中途半端な丈のティアードワンピースは、着こなしが難しそうなイメージがありますよね。
でも小柄なレディースにとっては、マキシ丈よりも重くならずにスッキリとしたシルエットをキープすることができます。
膝下のミディアム丈の黒のティアードワンピースは、爽やかな白いサンダルやキャップでメリハリ感をだすことが大切です。
マキシ丈の黒いティアードワンピース×厚底サンダル
参照元URL http://wear.jp
こちらは高身長のレディースにおすすめしたい夏コーデです。
マキシ丈の黒いティアードワンピースは重たい印象を与えてしまいますが、身長が高いと縦ラインを強調できるので、スタイルよく着こなすことができます。
厚底サンダルで高身長を引き立たせることで、さらに存在感をアピールすることができますよ。
スポーツサンダル×水色のティアードワンピース×デニムキャップ
参照元URL http://wear.jp
夏をイメージさせるカラーと言えばブルー。
見た目からして爽やかで個性を主張しすぎないので、年齢問わず合わせることができるカラーです。
デニムキャップと黒のスポーツサンダルを合わせたコーデは、甘くなりすぎずにシーズンムードを高めてくれます。
おすすめのティアードワンピースを5つ紹介!
合わせる小物で大きく変わるティアードワンピースですが、そもそものティアードワンピース選びもとても大切ですよ!
大人っぽいデザインから可愛らしいデザインまで幅広くあるティアードワンピース!
その中で使いやすくておしゃれな、おすすめのティアードワンピースを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
タッセルロープベルト付き
半袖のティアードワンピースは春と夏どちらでも着こなせる人気のデザインです。
トップはタイトな作りになっているので、フリルのシルエットがよりエレガントに見えますね。
またロープタッセルも付いているのでアクセントにも最適!
綿100%素材でサラリと着こなせ、ラグジュアリーな雰囲気を演出できますよ。
ノースリーブ
夏にぴったりなノースリーブデザインです。
二の腕が全開のデザインですが、気になる方はTシャツとの重ね着やライトアウターがあれば着れます。
春夏らしい明るいカラーからシックなカラーが揃っているので、さまざまな着こなしができますよ。
バルーンスリーブ
こちらはバルーンスリーブで気になる二の腕も安心!
全体も少しゆったりとしたシルエットで、エアリーな雰囲気が可愛いですね。
また胸元も大きく開いたVネックで大人セクシーに着こなします。
ボリュームを抑えた
適度にボリュームをおさえ、スッキリ着こなす事ができますよ。
全体にクリンクル加工が施されているので、ラグジュアリーでクラシカルな雰囲気があります。
クシュクシュとしたシルエットの可愛さと、Vネックの大人っぽさが上品さをプラスしてくれるので、トレンドをおさえながら大人のシルエットでコーデが楽しめます。
プリーツ
こちらはプリーツが入った上品な仕上がりです。
ノースリーブで清涼感もあり、スタンドネックデザインで適度なきちんと感もあります。
また透けにくいシフォン素材を使っているので、繊細で上品な仕上がりながら、普段からでも使いやすくなっていますよ。
(関連記事)
春と夏、どちらの季節にもティアードワンピースはピッタリです。
ワンピースの着心地のよさをキープしながら、ギャザーフリルのメリハリを与えるティアードワンピース。
- 春のコーデは重ね着やデザインにこだわる
- 夏コーデはカラーや生地を中心に選ぶ
ことで、素敵なティアードワンピースと出会うことができますよ。
今回はティアードワンピースのコーデ(春夏)と、おすすめのティアードワンピースを紹介しまた。