爽やかさと清潔感を出せる青ニット

コーデを爽やかに格上げしてくれる差し色アイテムで、春だけでなく、秋冬でも使える万能さも魅力です。

普段のニットコーデも知的で上品な雰囲気を醸し出してくれる青ニット!

好感度の高いコーデができるので、ぜひ活用したいアイテムですね。

そこで今回は青ニットの爽やかコーデ!大人女子の好感度を上げる魅力的な着こなし方を紹介します。

Sponsored Link

青ニットはトーンで印象が大きく変わる

青ニットはトーンで印象が大きく変わる

青ニットといってもその色合いはさまざま。

トーンによってコーデの印象も大きく変わってくるので、青色の色合いでその日の気分に合わせた青ニットを活用すれば、普段のコーデもグッとおしゃれに仕上がりますよ。

ポイント
  • ビビットブルー(画像左端):鮮やかな色合いで個性派コーデにピッタリ
  • ターコイズブルー(画像真ん中左):夏にぴったりなフレッシュカラー
  • スカイブルー(画像真ん中右):肌色をパッと明るくしてくれる元気色
  • ライトブルー(画像右端):女性らしく優しい風合い
Sponsored Link

【2022春・秋冬】青ニットのレディースコーデ12選

好感度の高い着こなしができる青ニット。

大人女子が着こなすにはどのようにすればいいのか?

パンツ・スカート別に好感度の高い着こなし方を紹介!

街中のおしゃれさんのお手本コーデを参考にし、着こなし方をチェックしていきましょう!

それでは青ニットのレディースコーデを紹介していきます。

パンツスタイル

白のデニムパンツ×黒のブーツ×トートバッグ

青ニット×白のデニムパンツ×黒のブーツ×トートバッグ参照元URL:http://wear.jp

青×白の爽やかコーデ。

また青ニットはキレイ系のカラーで清潔感と上品さがありますね。

白パンツは綺麗なシルエットで上品さもアップし、足元は黒で引き締め、爽やかな大人の着こなしが完成です。

白T×白のスラックス×黒のパンプス

青ニット×白T×白のスラックス×黒のパンプス

参照元URL:http://wear.jp

こちらは白スラックスを合わせた大人の着こなし。

ボトムスがスラックス×パンプスで上品に見せているので、青ニットは少しルーズシルエットでバランスをとっています。

またルーズでもキーネックで大人っぽさを加え、砕けすぎない大人の品あるコーデが完成していますよ。

白のカットソー×ベージュのパンツ×ベージュのスニーカー

青ニット×白のカットソー×ベージュのパンツ×ベージュのスニーカー

参照元URL:http://wear.jp

上品な大人のスポーツカジュアルコーデ。

青ニットはキーネックタイプでこなれ感+上品さを加えて◎。

インナーの白のカットソーをルーズに見せてアクセントにし、キャップ×スニーカーでスポーティ感も加えてこなれ感アップ!

Sponsored Link

黒のコーデュロイパンツ×白スニーカー×イエローバッグ

青ニット×黒のコーデュロイパンツ×白スニーカー×イエローバッグ

参照元URL:http://wear.jp

青ニット×黒パンツの上品コーデ。

パンツはコーデュロイ素材で、ニットと合わせて温かみのある優しい雰囲気が◎

また少しダークな色合いですが、イエローのバッグを合わせて差し色にしています。

ベージュのハイネック×白パンツ×黒の足袋ブーツ

青ニット×ベージュのハイネック×白パンツ×黒の足袋ブーツ参照元URL:http://wear.jp

こちらは襟付きニットで上品さをプラス。

ボタンを外しているので、タートルネックを重ね着してこなれ感アップ!

爽やかな白パンツを合わせて好感度も高いですね。

グリーンのロングコート×デニムパンツ×ブラウンスニーカー

青ニット×グリーンのロングコート×デニムパンツ×ブラウンスニーカー

参照元URL:http://wear.jp

鮮やかな青ニットが映えていますね。

ヴィンテージ感のあるデニムパンツを合わせて、メンズライクな着こなしがかっこ可愛く◎。

落ち着いたグリーンのロングコートでしっかり上品さもキープしています。

sponsored link

スカートスタイル

ベージュのスカート×黒のブーツ

青ニット×ベージュのスカート×黒のブーツ

参照元URL:http://wear.jp

鮮やかな青色にボリューム袖が可愛いニット。

オーバーサイズで旬なシルエットを作っているので、ボトムスはベージュスカート×ブーツで上品に引き締め!

メリハリのある着こなしで、大人のリラックスカジュアルのスタイルができています。

白のカットソー×ベージュのタイトスカート×白のスニーカー

青ニット×白のカットソー×ベージュのタイトスカート×白のスニーカー

参照元URL:http://wear.jp

大人のスポーティカジュアルコーデ。

スニーカー×キャップでスポーティにしているので、タイトスカートで大人の女性らしさを加えています。

アクセントに白のカットソーを合わせて適度なルーズ感が可愛く◎。

白のカットソー×プリーツスカート×白のショートブーツ

白のカットソー×プリーツスカート×白のショートブーツ×青ニット・セーターの秋コーデ

参照元URL:http://wear.jp

こちらは大胆にインナー見せた着こなし。

リラックスムード漂う着こなしですが、シアープリーツスカートで抜け感を与え、エレガントにシルエットを作っています。

足元に白のショートブーツを置くことで、全体を明るく見せて洗練された好感度の高い大人コーデが完成しますよ。

sponsored link

黒のプリーツスカート×黒のショートブーツ

黒のプリーツスカート×黒のショートブーツ×青ニット・セーターの秋コーデ

参照元URL:http://wear.jp

黒のプリーツスカートを合わせたコーデ!

先程のスカートスタイルとガラッと印象が変わり、シックで落ち着いた雰囲気がシーズンムードを高めてくれますね。

青ニットが程よいリラックス感を作り、黒のショートブーツでクラシカルな足元に仕上げています。

花柄タイトスカート×黒のショートブーツ

花柄タイトスカート×黒のショートブーツ×青ニット・セーターの秋コーデ

参照元URL:http://wear.jp

シックな花柄タイトスカートとショートブーツの組み合わせは、品のいい大人レディの雰囲気を演出。

そこに鮮やかな青のニットをアクセントに、華やかさを与えてくれますね。

ニットはスカートにインしてスッキリまとめることでスタイルアップも実現してくれますよ。

グレーのプリーツスカート×フラットシューズ

グレーのプリーツスカート×フラットシューズ×青ニット・セーターの秋コーデ

参照元URL:http://wear.jp

くすみカラーの青のニットはグレーのアイテムと相性抜群!

シックになりすぎるかな?と思う組み合わせでも、くすみブルー×ライトグレーの絶妙なバランスで、女性らしい優しい雰囲気に仕上げてくれます。

ニットはインせずラフに着こなすのが旬なスタイル!

パイソン柄をワンポイントに、ファーバッグもプラスして季節感をアップさせています。

レディースに人気の青のニット4選

今季は青のニット・セーターもくすみカラーがおすすめ!

定番カラーとは違った雰囲気で、いつものコーデを華やかに、垢抜けたスタイルを叶えてくれますよ。

続いてはレディースに人気の青のニット・セーターを紹介します。

ぜひお気に入りを見つけてくださいね。

キーネック

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2780円(税込、送料別) (2022/7/16時点)

キーネック+ざっくりボリューム感のある1着。

手編み風になっており、大人可愛い雰囲気が◎ですね。

ドロップショルダーになっているので、ルーズなシルエットで今っぽコーデの完成です。

タートルネック

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:1690円(税込、送料別) (2022/7/16時点)

タートルネックでもゆったりとしたネックラインで、やわらかく優しい雰囲気にしてくれますよ。

裾や袖口はリブ仕様になっているので、リラックスしながらもメリハリのあるシルエットを演出。

滑らかな素材感が、カジュアルに着こなしても上品にまとめてくれますよ。

ざっくりルーズなシルエット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2990円(税込、送料別) (2022/7/16時点)

着丈が長めでチュニックのようにも着こなせる青のニット。

ざっくりとしたオーバーサイズで、メンズライクな雰囲気が可愛いですよね。

深めのVネックがフェイスラインをスッキリと見せてくれて小顔効果も!

カットソーのインナー見せレイヤードも気軽に楽しめる、今季のマストアイテムです。

シャギーニット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:5480円(税込、送料別) (2022/7/16時点)

特徴的な素材感でニュアンスのあるスタイルを叶えてくれるシャギーニット。

深みのある青が大人の雰囲気を演出し、クールに見せつつもふわふわなシルエットで程よい甘さもプラス。

ゆったりとした着心地で絶妙なリラックス感を作り、着るだけでこなれスタイルが完成しますよ。

ニット・セーターに関連する記事

<色別>

<柄別>

<着こなし方>

<他ニット>

    まとめ

    爽やかな青ニット。

    カラーの色合いで大きく雰囲気が変わるのが魅力的ですね。

    寒色系のカラーですが、春や秋冬と長く使えるので、合わせるアイテムや色合いを意識し、好感度の高い爽やかで上品なコーデを作ってくださいね。

    今回は青ニットの爽やかコーデ!大人女子の好感度を上げる魅力的な着こなし方を紹介しました。

    sponsored link