伸縮性があり着心地も抜群なリブニットはさまざまなデザインがありますよ!
Uネック・Vネック・ハイネック・タートルネックなど首元が違うデザインは沢山あります。
ストライプのように筋が入ったデザインのリブニットは、縦ラインが強調されるので、着痩せ効果がありますよ!
今回は人気のリブニットとおすすめのおしゃれなリブニットも紹介します。
レディースに人気のリブニットは?
ネックラインで印象が変わるリブニットは1枚もっていると、さまざまな着こなしができますよ。
それではさっそく人気のリブニットを紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ミニワンピース
膝丈のリブニットミニワンピースです。
グランスリーブデザインは肩まわりをスッキリとみせる効果がありますよ。
秋らしく少し深みのあるアイボリー・イエロー・ピンクの3色からカラーが選べます。
ネックが選べる
紫外線カット加工が施されているリブニットです。
クルーネックとVネックの2種類から選ぶことができるのは嬉しいですね。
家で洗濯しても、毛玉がつきにくいのがポイント。
タイトなシルエット
ピタッと体にフィットするリブニットです。
デコルテを美しくみせることができるVネックデザインは女性には嬉しいですね。
首元のデザインは3種類のタイプから選ぶことができますよ。
カシミヤ素材
柔らかいカシミヤ素材でできたリブニットです。
浅めのVネックデザインだから程よく、デコルテラインをみせることができますよ。
ベージュ・ブラウン・パープル・ブラックの4色あります。
ゆるっとしたシルエット
きれいめにさらっと着こなせるリブニットです。
首元はボートネックタイプだから、スッキリとした印象になりますよ。
ドルマンスリーブシルエットは上半身を華奢にみせる効果があります!
肩フリルデザイン
肩部分にフリルがついたデザインのリブニットです。
首元はハイネックタイプになっているので寒さ対策もバッチリ!
お尻が少し隠れるくらいの丈感だから、ボトムスにインして着こなすと◎。
ポロシャツ
きちんと感があるポロシャツデザインのリブニットです。
首元の襟が知的な雰囲気を演出しており、いいアクセントになっていますね。
プリーツスカートと合わせてフェミニンに着こなすと◎。
ドロップショルダー
肩のラインがきれいにみえるドロップショルダーのリブニットです。
深めのVネックタイプだから、ネックレスが映えますよ。
定番のブラックから爽やかなミントまで、さまざまなカラーを取り揃えています。
フラワーモチーフ
ガーリースタイルに着こなせるリブニットです。
ネックラインにはフラワーが沢山散りばめられているから、華やかな印象になりますね。
首元のバック部分はレース素材が使用されているので後ろ姿もとてもオシャレ。
カーディガン
カーディガンとしても着ることができるリブニットです。
太めのリブ編みデザインが縦ラインを強調するので、細見え効果が狙えますよ。
フロントのボタンを閉めて、1枚で着ても、羽織りとして肩にかけても着こなせます◎。
レディースにおすすめのおしゃれなリブニットを紹介!
リブニットはカラーも豊富でコーデが楽しくなりますね。
ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
最後はオススメのおしゃれなリブニットを紹介していきます。
深めVネック
長袖とノースリーブ2種類から選べるリブニットです。
タイトなシルエットでも、伸縮性抜群の生地を使用しているからさらっと着ることができますよ。
ベーシックなホワイトから鮮やかなパープルまで、幅広くカラーがあります。
ボーダー柄
ランダムなボーダー柄が特徴のリブニットです。
深すぎないVネックだから、程よくデコルテラインを演出できますよ。
適度な厚みがある生地なのでロングシーズン着用可能◎。
ヘンリーネック
デコルテラインをきれいにみせることができるヘンリーネックタイプのリブニットです。
胸元についたボタンの1番上を開けると、オフショルダーとして着ることができますよ!
定番のブラックと大人っぽいプラムの2色あります。
スパークナイロン
アンサンブルとして着ることもできるリブニットです。
スパークナイロンの光沢感が上品な印象を演出するポイント!
チクチクしないので肌触りもいいですよ。
メロウ袖口
チクチクせず、さらっとした肌触りのリブニットです。
メローフリルの袖口がさりげないアクセントに。
シンプルなデザインだから、オンオフ問わず着ることができますね。
(関連記事)
いかがでしたか?
寒い秋冬の季節は厚手のコートやジャケットを羽織る機会が多くなりますよね。
そんなときにやや薄手のリブニットを合わせれば、着膨れ感なく着こなすことができますよ。
自分の首のラインがきれいにみえるネックラインのリブニットをみつけて、ぜひオシャレに着こなしてください!
今回は人気のリブニットと、おすすめのおしゃれなリブニットも紹介しました。