毎日の通勤スタイルは無難なコーデになりがち。
仕事だからとおしゃれを諦めている方も多いのでは?
オフィスだからこそ好感度も大事にしたいところ!
春夏らしさを取り入れた着こなしで、垢抜けた通勤コーデを楽しみませんか?
そこで今回は春夏の通勤コーデと、レディースに人気の通勤コーデのアイテムを紹介します。
春夏のレディースの通勤コーデ!20例
毎日のことだけど手を抜きたくない通勤コーデ。
大人可愛いおしゃれな着こなしを楽しみましょう。
あなたはどのスタイルがお好みですか?
おしゃれ女子達の着こなしをヒントにして、自分らしさも取り入れてみてくださいね。
それではさっそく春夏のレディースの通勤コーデを紹介します。
ノーカラージャケット×白のブラウス×スラックスパンツ
通勤コーデにセットアップスタイルは定番中の定番ですよね。
でもセットアップは堅い印象になりがち・・・
インナーにドレープの効いたブラウスをプラスして抜け感を演出すると◎
バッグやパンプスは黒でまとめてカチッと引き締めましょう!
ベージュのチュニック×ペイズリー柄のスカート
カジュアルなデイリーコーデにも着回し可能なチュニックは、綺麗めな素材感だからオフィスにもマッチしてくれますよ。
タイトなシルエットのペイズリー柄スカートで季節感アップ!
足元もトップスに合わせたカラーをチョイスすれば、統一感が生まれてキチンと感あるスタイルが完成しますよ。
スキッパーシャツ×テーパードパンツ
通勤スタイルにはスキッパーシャツが大活躍!
キチンと感を演出するネックラインでシャープな表情に。
ボトムスもネイビーカラーで統一すれば、セットアップ風の洗練された着こなしが完成します。
ポイントはフロントインで、絶妙なリラックス感を演出。
こなれた雰囲気ができる女なスタイルに仕上げてくれますよ。
白のブラウス×サロペット
フェミニンなブラウスは茶色のサロペットと合わせてクラシカルな雰囲気に。
白ソックス×パンプスのクリーンな組み合わせで、トレンド感はもちろんキチンと感も演出してくれるので、オフィスにもぴったりの通勤コーデが完成しますよ。
ベージュのブラウス×ワイドパンツ
スラックスなどのマニッシュなパンツスタイルには、ふんわりシルエットのブラウスで大人可愛い雰囲気に。
スラっとかっこいい着こなしに動きをつけることで、おしゃれにも差がつきますよ。
ピスタチオカラーのバッグを差し色に、今っぽさもしっかり感じられますね。
ブルーのニット×白のテーパードパンツ
白のタック入りパンツはクリーンな印象で、ビジネスでも好印象を与えてくれること間違いなし!
爽やかなブルーのニットで季節感を演出。
絶妙なリラックス感が、いつもの通勤コーデを垢抜けた雰囲気に仕上げてくれますよ。
テーラードジャケット×ブラウス×ロングスカート
ジャケパンスタイルも素敵ですが、ジャケットにロングスカートの組み合わせもエレガントでおしゃれですよね。
落ち着いたジャケットスタイルに、ピンクのスカートが綺麗に映えて女性らしさアップ!
インナーにはハイネックのドレープブラウスを着れば、ジャケットを脱いでもニュアンス抜群の着こなしを楽しめますよ。
テーラードジャケット×スラックスパンツ
クールな雰囲気ができる女な印象を与えるジャケパンスタイル。
ダブルデザインのテーラードジャケットでマニッシュに着こなして今っぽさを演出していますね。
足元はベージュのパンプスを合わせると抜け感が生まれて軽やかな印象に。
白のブラウス×グリーンのスカート
チュニック風のブラウスは女性らしいナチュラルな雰囲気が魅力的ですよね。
パンツを合わせることが定番ですが、今っぽく着こなすならロングスカートがおすすめ!
カジュアル感漂うスカートでも、綺麗めな小物アイテムでまとめることで、オフィスにも違和感なく馴染んでくれますよ。
黄色のニット×白のパンツ
通勤コーデでニットを合わせるなら、パンツスタイルでスタイリッシュな着こなしが素敵ですよね。
白×黄色の綺麗なコントラストに目を挽きます。
バッグやベルトのパイソンレザーがアクセントになり、季節感もしっかり感じられる大人かっこいい着こなしの完成です!
黒のカットソー×黒のパンツ
通勤コーデにこちらのようなシックな着こなしも素敵ですよね。
シンプルかつナチュラルな雰囲気が大人っぽさを演出してくれますよ。
ラフな印象もありますが、スマートなシルエットでキチンと見え。
シンプルな小物使いも魅力的です!
シャツ×ニットベスト×プリーツスカート
まだ寒さの残る春先の通勤コーデに、シャツ×ニットベストのレイヤードスタイルもおすすめですよ。
ニットベストのレイヤードコーデはそれだけでキチンと感があって好印象を与えてくれますね。
プリーツスカートでエレガントな表情も感じられ、クールなのにしっかり女性らしさを演出できています。
ノーカラージャケット×キャメルのロングスカート
ジャケットスタイルが重たい印象になるなら、白のノーカラージャケットで抜け感を演出すると垢抜けたスタイルが完成しますよ。
上下ツートーンでカラーを統一しているからメリハリ感もありますね。
インナーはシンプルにカットソーを合わせると、決まりすぎることもなくナチュラルな大人スタイルに仕上がります。
白のカットソー×グリーンのテーパードパンツ
白を基調にした通勤コーデはグリーンのパンツを差し色にしたカラーバランスが素敵ですね。
ほんのりリラックス感あるシルエットに、シャープなパンプスを合わせるとスタイリッシュにまとまりますよ。
ノーカラーコート×グリーンのテーパードパンツ
こちらも鮮やかなグリーンカラーに目を惹く着こなしですね。
オフィスには派手すぎる印象もあること思いますが、トップスやコートをモノトーンでまとめることでパンツが悪目立ちすることもありません。
ロング丈のノーカラーコートで綺麗なIラインシルエットを作り、スタイルアップも狙えますよ。
トレンチコート×ストライプシャツ×ワイドデニムパンツ
オフィスカジュアルOKの職場なら、ワイドデニムを使った通勤コーデがおしゃれに映えますよ。
カジュアル色の強いワイドデニムですが、ストライプシャツとトレンチコーでの組み合わせで品のあるスタイルに。
バッグやパンプスもカラーリンクさせると統一感が生まれて、大人かっこいい通勤コーデが完成します。
ブルーのニット×プリーツスカート
エアリーな動きのあるシルエットが好印象なプリーツスカート。
ブルーのニットと合わせて爽やかな通勤コーデに仕上がっています。
黒のビットローファーで足元を引き締めることで、よりキチンと感ある着こなしに。
トレンド感とシーズンムードも楽しめる着こなしを真似してみてくださいね。
白のジャケット×テーパードパンツ
絶妙な光沢感で魅力的なスタイルを叶えてくれるテーパードパンツ。
フェミニンなレースブラウスを合わせて上品に着こなしていますね。
シンプルな色味にウエストマークしたビックリボンがアクセント!
ジャケットも羽織ればこなれ感抜群で、パーティーシーンにも対応できる通勤コーデに仕上がりますよ。
グレーのブラウス×赤のフレアスカート
インパクト抜群の赤のフレアスカートは、グレーのブラウスを合わせて落ち着いた印象に。
フレアなデザインでリンクさせているから統一感があり、女性らしいエレガントな雰囲気を演出してくれますね。
通勤コーデなら、パンプスやバッグは黒でまとめると全体がバランスよく引き締まりますよ。
白のブラウス×フレアスリットパンツ
こなれ感抜群のブラウス×フレアパンツの着こなし!
キチンと見えするのに絶妙なリラックス感漂うスタイルが、シンプルなコーデを垢抜けた印象に仕上げてくれますよ。
ゆるテロ素材のトップスは、女性の華奢なシルエットをうまく表現してくれるので、着痩せ効果も期待できるのでおすすめです!
レディースに人気の通勤コーデアイテムを紹介!5選
トレンド感もバッチリの魅力的な通勤コーデばかりでしたね。
ハンサムなパンツスタイル、エレガントなスカートスタイル、様々な着こなしを楽しめるのも女性だからこそ!
続いてはレディースに人気の通勤コーデアイテムを紹介します。
万能に着回せられるアイテムを揃えておけば、通勤コーデのおしゃれをもっと楽しめますよ。
7分袖ブラウス
シンプルなブラウスは、パンツ・スカート関係なく万能に合わせられるからとっても便利!
こちらのブラウスはシアーな素材感が特徴で、ドレープを施したデザインが女性らしいシルエットを演出してくれます。
7分袖だからスッキリ着こなせ、軽やかな通勤スタイルが完成しますよ。
通勤コーデだけでなく、デイリーコーデにも使える優秀アイテムです。
とろみ素材のテーパードパンツ
おしゃれ女子なら通勤コーデにテーパードパンツは定番中の定番アイテム!
クロップド丈で抜け感を演出し、センタープレスも施しているからキチンと見えもしてくれますよ。
黒や白のベーシックなカラーはもちろん、春夏の通勤コーデにライムイエローやグレイッシュブルーの爽やかなカラーもおすすめです。
膝丈フレアスカート
通勤コーデにスカートを合わせたいなら、フレアなミモレ丈スカートがおすすめ!
長すぎず短すぎない絶妙な丈感で、エレガントな雰囲気を演出してくれますよ。
スッキリとしたウエストラインだからトップスをインしても綺麗に着こなせます。
スラブ生地でシワになりにくいのも、オフィスワーク女子には嬉しいポイントですね。
ダブル仕様のテーラードジャケット
通勤コーデもハンサムなジャケパンスタイルが人気!
そんな旬の着こなしに大活躍してくれるのが、ダブル仕様のテーラードジャケットです。
リネンの軽やかな素材感だから、汗ばむ季節も爽やかに着こなすことができますよ。
ヒップラインをカバーしてくれるロング丈でこなれ感も抜群ですね。
パンツスタイルはもちろん、スカートにも相性よく合わせられるのでぜひ試してみてください!
サマーニット
落ち着いた雰囲気を演出してくれるニットも通勤スタイルには欠かせません。
春夏の着こなしに合わせるならサマーニットがおすすめですよ。
さらりと着こなせるギマニットを使用しているから着心地抜群!
ラグランスリーブのリラックス感あるシルエットで、こなれた雰囲気も感じられます。
オンオフ着回せられる大人ニットを揃えておくと重宝すること間違いありませんね。
通勤コーデに関連する記事
- ジャケパンスタイルのコーデ方法!レディースのコーディネートも紹介!
- 春のオフィスコーデ!レディースに人気のオフィスコーデのアイテムは?
- レーススカートのオフィスコーデ!おすすめのレーススカートを紹介!
- レーススカートで人気は?おすすめのレースタイトスカートも紹介!
まとめ
毎日の通勤コーデだからこそ、ワクワクできる可愛い着こなしをしたいですよね。
とくに春夏はライトなカラーを取り入れると季節感を演出できて、好感度アップも狙えますよ。
キチンと感あるスタイルはもちろんですが、抜け感あるスタイルに仕上げるのも垢抜けた印象にするポイントです。
ぜひこの機会に通勤コーデもおしゃれにこだわってみてくださいね。
今回は春夏の通勤コーデと、レディースに人気の通勤コーデのアイテムを紹介しました。