2022年夏服は決まりましたか?
コロナ禍で動きの取りにくさが続くかもしれないこの夏ですが、そんな不安な気持ちを打ち消すかのようなスタイルが、今年の夏服トレンドに多く取り入れられていますよ。
アクティブな夏の季節!
まだまだ不安な状況が続くからこそ、お出掛けの際は気持ちも高まる、トレンドを取り入れたおしゃれで可愛い服装でお出掛けして欲しいです。
そこで今回は2022夏服のレディースコーデ50選!お出掛けが楽しくなるおしゃれで可愛い着こなし方と、トレンドアイテムやカラーを紹介します。
【トレンドカラー】2022年夏に押さえておきたいカラー!
春よりも、よりカラーが映える夏服コーデ。
最旬コーデを作り上げるなら、まずは2022年夏に押さえておきたいのがカラー!
ぜひ参考にしてください。
ビタミンカラー
ブライトオレンジ
春同様に、この夏はブライトオレンジが注目!
鮮やかなカラーになっており、コロナ禍で落ち気味な雰囲気からの脱却の思いがのったような鮮やかなカラーがおすすめ!
アウター、トップス、ボトムス、小物と、どこに取り入れても主役級に輝いてくれますよ。
好みのアイテムのひとつに1点持っておく事で、グッと今年らしいトレンド感のある夏服コーデが完成しますよ。
カナリアイエロー/クリームイエロー
オレンジカラー同様に押さえておきたいのがイエローカラー。
ビタミンカラーは元気色ですが、ブライトオレンジ同様に元気が出る鮮やかなカラーが春から注目されています。
- パワーが溢れるカナリアイエロー
- 上品なクリームクリームイエロー
グリーン
昨年から引き続き、グリーンも夏服コーデには必須なトレンドカラーです。
ミントやピスタチオなどのやわらかいトーンから、ケリーグリーンのような鮮やかなカラーまで注目ですよ。
昨年はグリーンパンツがとても人気でしたが、今年はグリーンワントーンなどのコーデをすると、より今年らしいコーデになりますよ。
パウダーピンク
フェミニンからカジュアルな着こなしまで万能なパウターピンクも注目!
とっても女性らしいカラーになっているので、甘さを抑えて大人っぽく見せる、白や黒色のアイテムとの着こなしが◎
基本はワンポイントに使うのがおすすめですよ。
ブルー
最後に紹介したいのがブルーカラー。
昨年はスカイブルーが注目でしたが、今季も不安な日々が続き、今の時代に求められるカラーとして注目されています。
ブルーカラーの中でも注目されているので、綿あめのようなコットンキャンディブルーです。
色のトーンによって表情が変わるブルー色なので、夏服コーデをバリエーション豊富に盛り上げてくれますよ。
- 爽やかな雰囲気を求める:サックスやベビーブルー
- 引き締まった印象:ロイヤルブルー
- 旬なスタイルを求める:コットンキャンディブルー
【トレンドアイテム】2022夏に押さえておきたいアイテム7つ
最旬コーデを目指すなら旬なアイテムが必須ですね。
この夏におすすめのアイテムは7つ!
街中のおしゃれさんのお手本コーデと一緒に紹介するので、ぜひ参考にしてください。
ジレ
今季大人気の兆しがある大注目なのが「ジレ」
羽織るだけで気になるボディラインもカバーしつつ、コーデをアップデートしてくれます。
ラフになりすぎる夏服スタイルには、1着あれば便利!
合わせるアイテムも選ばないので、パンツ・スカート・ワンピースと幅広く活用できますよ。
大人のコーデを目指すなら、ベージュ系のジレで大人ナチュラルに着こなすがおすすめです。
大人フェミニンなブラウス
女性らしさ溢れるブラウス。
昨年はビッグカラーのとっても甘いブラウスがトレンドでしたが、今年はより幅広く映える大人フェミニンなブラウスが注目です。
「袖コンシャス・フリルデザイン・ビッグカラー」など、華やかさのあるデザインがおすすめですよ。
クロップドトップス/カットアウトトップス
ヘルシーな肌見せが叶うクロップドトップス・カットアウトトップスは注目アイテムです。
昨年の夏も人気を集めていましたが、今季はY2Kファッションの人気も高まり、一気に注目度が上がる予感。
ピッタリフィットでセクシーなのもありですが、リラックス感のある着こなし方をしつつ、ヘルシーな肌見せでこなれ感を出すのが今年流ですよ。
ボリューム袖ワンピース/ノースリーブワンピース
暑い夏に最適なワンピース。
1枚あるだけでコーデが完成する手軽さは女性にとって必須なアイテムですね。
この夏はこの2つが注目!
- ボリューム袖ワンピース:旬なストライプや黒色などで甘さを抑えてデザインが◎
- ノースリーブワンピース:1枚で着るorシャツのたすき掛けや重ね着などでアクセントにする
グルカサンダル
夏の足元アイテムといえばサンダル。
毎年人気のクリアサンダルやミュールなどの清涼感があるアイテムも定番ですが、今季のトレンドはフラットシューズが◎。
その中でもレザー調で上品さも出せるグルカサンダルが大注目です。
昨年から人気を集めていますが、今季は一気に爆発の予感!
ベーシックな黒だけでなく白やベージュ、キャメルカラーで個性を出し、厚底タイプもあるので、旬な足元を作りましょう!
【スタイル別】2022夏服のお手本コーデ26選
それでは実践編!
この夏のトレンドアイテムやカラーを活用したお手本コーデを紹介。
おしゃれさんの着こなし方を参考にし、この夏のコーデを盛り上げましょう!
それでは夏服のレディースコーデ2022を紹介していきます。
Tシャツ/カットソー
白のロゴTシャツ×ベージュのワイドパンツ×ベージュのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
白のロゴTシャツは夏の定番アイテムですね。
ブランドのロゴTシャツであれば、カジュアルでも大人っぽくまとめられます。
ベージュのリネンライクなワイドパンツと合わせた、リラックスカジュアルな着こなしです。
グラフィックTシャツ×ブラウンのスラックス×黒のサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
カジュアルだけど大人の雰囲気を出せるグラフィックTシャツ。
落ち着きのあるブラウンのスラックスと合わせて品よいカジュアルスタイル。
シンプルな着こなしでもあるので、Tシャツの袖を少しまくって着こなすのがおすすめです。
ネイビーのTシャツ×白のラップスカート×グリーンのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
フロントにエンボス加工のデザインTシャツ。
今年流行りのデザインで、レトロな雰囲気が可愛く◎。
ネイビー×白で上品にキメながら、トレンドのグリーンカラーを差し色に使っています。
ピンクのシアーTシャツ×ベージュのスラックス×黒のサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
夏らしい清涼感のあるピンクのシアーTシャツ。
インナーには白のTシャツを重ね着していますよ。
トップスがラフな雰囲気なので、ベージュのスラックス×黒のスクエアサンダルで上品カジュアルにまとめています。
差し色にピンクカラーでトレンドを取り入れているのも◎。
ベージュのTシャツ×グリーンのシアーワイドパンツ×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは凸凹感が女性らしい、サッカー生地のTシャツです。
清涼感もあり夏にぴったりな1着です。
そこにシアー感のあるワイドパンツを合わせてリラックス感もあります。
夏の小物も合わせ、リラックスナチュラルなコーデが完成していますよ。
オレンジのメッシュトップス×ベージュのスカート×ベージュのグルカサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
オレンジのメッシュトップスはクロップド丈ですっきりシルエット!
そこにベージュのナロースカートで上品に引き締めています。
また足元はグルカサンダルを合わせ、程よくカジュアルダウンしてバランスをとっています。
シャツ/ブラウス
グリーンのブラウス×ベージュのプリーツパンツ×ベージュのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
レースアップが可愛いグリーンのブラウス。
チュニック丈になっているので大人女子でも着こなしやすいですね。
リラックス感のあるプリーツパンツを合わせ、夏のリゾートスタイルが完成しています。
ピンクの刺繍ブラウス×デニムパンツ×厚底サンダル
参照元URL:https://wear.jp/
刺繍ブラウスも人気ですね。
淡いピンクカラーで幼さもありつつ刺繍デザインが大人っぽくもあります。
そこにデニムパンツを合わせて、大人カジュアルにまとめていますよ。
黒のフリルブラウス×イエローのスラックス×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
大人映えする黒のフリルブラウス。
ボリュームのあるデザインが旬で、1枚着るだけで華やかさがありますね。
イエローのスラックスに黒のパンプスで甘さを抑え、上品カジュアルにまとめています。
白のシアーシャツ×白のキャミソール×グリーンのスラックス×ベージュのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
近年人気のシアーシャツも継続人気。
少し人気も落ち着いてきましたが、夏の着こなしには必須なアイテムでおすすめ!
グリーンのスラックスと合わせて品よくしつつ、ベージュのシアーサンダルを合わせて今っぽくまとめています。
グリーンのティアードブラウス×黒のスカート×黒のレースアップサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
フレンチスリーブのティアードブラウスがとても可愛いですね。
ボリュームのあるトップスなので、タイトなプリーツスカートを合わせてメリハリ。
足元は旬な厚底のレースアップサンダルでバランスよくまとめています。
パンツスタイル(フルレングス+ショート)
ストライプシシャツ×白のロゴTシャツ×オレンジのプリーツパンツ×ベージュのグルカサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
夏らしい夏らしいオレンジのプリーツパンツ。
この春から注目のストライプシャツと合わせて、リラックスカジュアルにまとめています。
シンプルだけでメリハリがあり、大人の着こなしが完成していますよ。
白のブラウス×イエローのパンツ×ベージュのグルカサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
夏らしい涼しげなカラーが素敵な着こなし。
イエローのパンツはテーパードになってとても綺麗なラインになっているので、シンプルに白のブラウスと合わせるだけでも映えますね。
またブラウスはボリューム袖でアクセントになって可愛いらしさをプラス。
グリーンのバッグも合わせてトレンドカラーをしっかり盛り込んでいます。
ベージュのリンガーTシャツ×グリーンのスラックス×黒の厚底グルカサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
昨年から大人気のグリーンパンツ。
レトロなリンガーTシャツを合わせてアクセントにしています。
シンプルな着こなしなので、足元は今年らしい厚底のグルカサンダルでアクセントにしていますよ。
ストライプシャツ×黒のショートパンツ×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
昨年人気のショートパンツ!
昨年ほどではありませんが、今年も人気は継続中ですね。
トレンドのボリューム袖のストライプシャツを合わせて、大人のカジュアルコーデにまとめています。
黒のグルカサンダル×白のメッシュトップス×ベージュのショートパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
夏の大人のカジュアルスタイル。
ラフだけど上品な雰囲気があり、大人のリラックススタイルを叶えてくれますよ。
足元の黒のグルカサンダルが効いていますね。
ブラウンのショートパンツ×白のバンドカラーシャツ×ベージュのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュと同じく人気があり、アースカラーとしてもおすすめです。
こちらはバンドカラーシャツを合わせて上品カジュアルに演出。
バンドカラーで程よいリラックス感があるので、ボタンを閉めてきちんと感は出しつつ、アウトコーデでリラックス感が◎。
少し個性を出すなら、シャツの半分だけインして半分はアウトのスタイルもおすすめです。
白のショートパンツ×ブラウンのキャミソール×チェックのシャツ×トングサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
夏といえば白のショートパンツ。
清涼感、爽やかさ、上品さのあるアイテムですね。
ブラウンのトップスとサンダルでサンドして上品な雰囲気。
そこにチェックシャツを合わせてカジュアルダウンし、大人可愛くまとめています。
スカートスタイル
ベージュのメッシュベスト×白のブラウス×グリーンのスカート×白のサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
鮮やかなグリーンカラーが生えたマーメイドスカート。
カラーがとても綺麗なので、他のアイテムは白系で合わせてスカートを盛り上げていますよ。
スカートはタイトですっきりシルエットなので、トップスはラフなシルエットの重ね着でアクセントをつけているのが◎です。
グリーンのカーディガン×白のロゴTシャツ×チェックスカート
参照元URL:https://wear.jp/
ボリュームのあるチェックのフレアスカートがとても可愛ですね。
落ち着いたカラーなので、この夏のトレンドカラーとも合わせやすく、こちらはグリーンカラーを差し色に使っていますよ。
ボリュームがあるので、トップスはタックインが正解です。
ストライプシャツ×白のロゴTシャツ×グリーンのロングスカート
参照元URL:https://wear.jp/
今年らしいビビットカラーのロングスカート。
鮮やかなカラーが大人っぽくも上品さがありますね。
Tシャツのロゴデザインのカラーと合わせているのがポイント!
カラーをしっかり抑え、小物は黒で引き締め、ストライプ柄でトレンド感たっぷりなアクセントにしています。
ワンピーススタイル
白のボリューム袖ワンピース×グレーのグルカサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
今年らしいボリューム袖のワンピースが可愛いですね。
白色でもあるのでとってもガーリーな雰囲気があるので、足元はスニーカーやサンダルでのカジュアルダウンがおすすめ!
こちらは珍しいグレーのグルカサンダルを合わせ、上品な大人可愛いカジュアルコーデにまとめています。
ブルーのワンピース×黒のスポーツサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
旬なコットンキャンディブルーのワンピースコーデ!
1枚まで今年らしさを出せるのは、ワンピースの特権ですね。
定番のスポーツサンダルと合わせてまとめていますよ。
白のシャツ×白のノースリーブトップス×ストライプのキャミワンピース
参照元URL:https://wear.jp/
キャミワンピースは今年も大人気ですね。
今年らしく着こなすなら、昨年の無地カラーでなく、ストライプなどの柄物がおすすめ!
タイトなシルエットで上品さがあるので、アウターや足元はラフに着こなしバランスをとっています。
白のメッシュニットワンピース×白のビスチェ×白のパンツ××ベージュのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
パンツスタイルにメッシュニットワンピースの重ね着。
ビスチェを重ね着して個性も演出しています。
白系でカラーを合わせ、夏らしい清涼感があるのも◎です。
グリーントップス×ブルーのワンピース×白のグルカサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
とっても夏らしく清涼感のあるワンピースですね。
ウエストにギャザーが入ってメリハリがあり、袖はロールアップデザインこなれ感もあります。
グリーントップスを差し色にし、白のグルカサンダルで上品にまとめて◎。
【2022】夏服におすすめのアイテム7選
おしゃれさんの着こなしはやはり参考になりますね。
シンプルになりがちな夏服も、トレンドアイテムを1つ追加or合わせ方を意識するだけで大きく変わります。
最後は冒頭でも紹介した、2022夏服におさえておきたいおすすめのアイテムを紹介しますので、ぜひ購入検討してみてください。
ロングジレ
シンプルなコーデもカチッとキメてくれるロング丈のジレ。
リネン混で涼しく上品に着こなせますよ。
大人っぽくかっこよさを求めるならジレがおすすめです。
今年らしいストライプシャツ
こちらはクリーミーカラーのストライプシャツ。
再生繊維であるテンセルを使用したサステナブルな1着でもあります。
程よいゆとりのあるシルエットで、抜け感コーデが完成しますよ。
夏の定番シアーシャツ
人気も落ち着き定番化のシアーシャツ。
ドロップショルダーで抜け感のある着こなしが手に入りますよ。
UV対策・冷房対策、コーデのアクセントにもなるので、1着あれば便利ですよ。
大人映えブラウス
1枚でコーデが華やかになるので、この夏もブラウスはおすすめ!
こちらはフリル+Vネックで大人映えな1着。
シワになりにくい素材で、気軽に着こなせるがいいですね。
ボリューム袖ワンピース
この夏おすすめのボリューム袖の1着。
またバックリボンシャーリングデザインになっており、前後にスクエアネックで顔まわりもすっきりとしています。
可愛くも大人っぽく着こなせる1着です。
ノースリーブのメッシュニットワンピース
抜け感抜群な着こなしができるメッシュワンピース。
前後2wayで着こなしができ、ボタンデザインになっているので、ボタンを外せば羽織りとしても3wayに着こなしが使えますよ。
ロングのストレートシルエットで重ね着がしやすいですよ。
今夏注目!グルカサンダル
今季トレンドど真ん中のグルカサンダル。
レザー調の素材が大人っぽく、編み目のデザインが程よくカジュアル感を演出してくれます。
合わせるアイテムを選ばないので、この夏のサンダルを探しているならこれです!
関連記事
<トレンド情報>
<ネイル記事>
まとめ
いかがでしたか?
マンネリになりやすい夏服ですが、トレンドアイテムやカラーを1つ変えるだけでも、いつものコーデが垢抜けた印象になりますよ。
まだまだ全開でのお出掛けには不安な部分もありますが、気分も高まる最旬コーデで、お出掛けを楽しんでくださいね。
今回は2022夏服のレディースコーデ50選!お出掛けが楽しくなるおしゃれで可愛い着こなし方と、トレンドアイテムやカラーを紹介しました。