パンツスタイルの動きやすさとジャケットの品のよさをキープした、レディースに人気のジャケパンスタイルのコーデ。
オフィスや通勤、お食事会などでも大活躍すること間違いなしですよ!
そこで今回はジャケパンスタイルのコーデ方法と、レディースのコーディネートを紹介します。
レディースのジャケパンスタイルのコーデ方法を紹介!
オフィスカジュアルやお出掛けに着て行きたくなる、程よくカジュアルで程よく品のいいジャケパンのコーデとは、どんなコーデなのでしょう?
それではさっそく、レディースのジャケパンスタイルのコーデ方法を紹介します。
ネイビージャケットとホワイトデニム
ネイビーカラーのジャケットとホワイトデニムのジャケパンスタイルでは、フェミニンなカラーブラウスを合わせるとおしゃれに着こなせます。
上記の画像のようにフロントラインのブラウスがホワイトデニムとマッチして、縦ラインをスッキリと魅せてくれます。
スリムで上品なレディースのジャケパンスタイルのコーデが完成です
黒ジャケットと黒デニム
ショート丈の黒ジャケットと黒デニムのジャケパンスタイルは、ふんわりエアリーなシフォンブラウスを合わせるとおしゃれですよ。
足元も白色のパンプスを選ぶことで、全体のトータルカラーも相性抜群。
モノトーンなカラーで合わせて、大人の雰囲気を醸し出せます。
マリンジャケットとホワイトパンツ
麻混素材のマリンジャケットとホワイトパンツのジャケパンスタイルには、ネイビーカラーのニットを合わせるとおしゃれで爽やかな大人のスタイルが仕上がります。
爽やかなジャケットやホワイトパンツをギュッと引き締めてくれる、ナチュラルなネイビーカラーが挿し色になり、品のよさを引き立てることができますよ。
ネイビーのジャケットとテーパードパンツ
程よくシワ感があるネイビーのジャケットと落ち着いたカラーのテーパードパンツのジャケパンスタイルには、フリルの白ブラウスがおすすめ!
胸元にギャザーを寄せて細かなフリルがレディースらしさを引き立たせるダークなジャケットや、パンツとも相性ピッタリですね。
オフィスカジュアルとしても使えておすすめです。
ノーカラージャケット×テーパードパンツ
ニット素材のノーカラージャケットとテーパードパンツのシャケパンスタイルには、英字プリントのTシャツと合わせると少しカジュアルになりおしゃれ。
全体的にライトカラーで季節感がアップされ、カジュアルなTシャツと上品なノーカラージャケットがマッチしています。
お出掛けにもピッタリなジャケパンスタイルのコーデです。
ジャケパンスタイルのレディースのコーディネートを紹介!
実践的なジャケパンスタイルを色々と見ていきましょう。
それでは続いてジャケパンスタイルのレディースのコーディネートを紹介します。
こちらも参考にしてくださいね。
黒Tシャツ×ピンクのジャケット×デニムパンツ
参照元URL http://wear.jp
メリハリの効いた黒のTシャツに落ち着いたピンクのジャケットとゆったりとしたデニムパンツで、自然なコーデになりますね。
ふわゆるなジャケパンスタイルです。
ブラウス×ツートンカラージャケット×スリット入りパンツ
参照元URL http://wear.jp
清潔感ある白色のブラウスにツートンカラーのダブルジャケットとストライプ柄のフロントスリットのパンツで、スタイリッシュなコーデに。
程よくレトロな印象が素敵ですね。
柄ブラウス×白ジャケット×ジーパン
参照元URL http://wear.jp
ストライプ柄のブラウスと白いコンパクトサイズのジャケットに、ヴィンテージ感あるジーンズは上下バランスもバッチリですね。
キレイめカジュアルに仕上げた大人のジャケパンスタイルですです。
黒Tシャツ×ストライプ柄ジャケット×ワイドパンツ
参照元URL http://wear.jp
光沢感ある黒色のTシャツとストライプ柄の黒ジャケットに、黒色の少しワイドなパンツを合わせると、とてもメンズライクな雰囲気に。
モード系な雰囲気が漂う、高級感の漂うコーデが完成です。
白Tシャツ×ベージュジャケット×柄パンツ
参照元URL http://wear.jp
爽やかな白色のTシャツと落ち着いたベージュカラーのジャケットに、ペイントチェック柄のパンツでセレブ系カジュアルに仕上がります。
大人の品のよさを感じる、おすすめのジャケパンスタイルです。
ボートネックTシャツ×ジャケット×テーパードパンツ
参照元URL http://wear.jp
白無地のボートネックTシャツとアイボリーカラーのジャケットに、黒色のテーパードパンツを合わせると、カラーバランスも上品でおしゃれに仕上がります。
オフィスカジュアルにピッタリでおすすめです。
ボーダーTシャツ×黒ジャケット×ジーンズ
参照元URL http://wear.jp
白黒ボーダーTシャツとショート丈の黒ジャケットに、ブルージーンズは脚長シルエットでとてもスタイリッシュなコーデになります。
程よくマリンテイストな、春の大人のジャケパンスタイルです。
VネックTシャツ×ジャケット×ジョガーパンツ
参照元URL http://wear.jp
シャープな白色のVネックTシャツとライトグレーのジャケットに、黒色のジョガーパンツを合わせるとこなれたコーデになりますね。
清潔感がある夏のジャケパンスタイルです。
ボートネックTシャツ×ジャケット×ワイドパンツ
参照元URL http://wear.jp
白無地のボートネックTシャツとライトピンクのジャケットに、白色タック入りのワイドパンツで清潔感があるスタイルに!
白を基調とした爽やかで清潔感のある着こなしですね。
足元は黒のサンダルを合わせて、爽やかな中にしっかり引き締めを入れて◎。
プリントTシャツ×カーキのジャケット×ジーンズ
参照元URL http://wear.jp
英字プリントのTシャツとカーキのダブル金ボタンのジャケットに、ロールアップスタイルのブルージーンズを合わせると、ボーイッシュなコーデになります。
幼くなりすぎない大人カジュアルなジャケパンスタイルです。
ハイネックTシャツ×ジャケット×ジョガーパンツ
参照元URL http://wear.jp
グレーのハイネックTシャツとネイビーのジャケットに、カーキのジョガーパンツを合わせて程よいキッチリ感を残すコーデに。
きれいめでラフカジュアルなジャケパンスタイルです。
タートルネック×ジャケット×ジョガーパンツ
参照元URL http://wear.jp
黒無地のタートルネックニットと黒色のジャケットに、グレーのジョガーパンツでモノトーンカラーで統一。
シンプルで落ち着いた大人の雰囲気が醸し出せて◎です。
シャツ×ジャケット×ホワイトデニム
参照元URL http://wear.jp
スタンドカラーシャツと黒のショート丈ジャケットに、ホワイトデニムパンツできれいめカジュアルが完成!
メリハリの中にブルー系のシャツが映え、爽やかな大人の春コーデに仕上げています。
白Tシャツ×ジャケット×ダメージジーンズ
参照元URL http://wear.jp
シンプルな白Tシャツとネイビーのダブルジャケットに、ダメージ加工を施したジーンズでこなれた雰囲気ですね。
定番カジュアルなジャケパンスタイルの完成です。
白Tシャツ×ジャケット×テーパードパンツ
参照元URL http://wear.jp
シンプル無地の白Tシャツと黒色のジャケットに、ベージュのテーパードパンツを合わせるとベーシックなコーデになります。
品のよさが引き立つジャケパンスタイルです。
ボーダーニット×ロングジャケット×ガウチョパンツ
参照元URL http://wear.jp
白黒のボーダーニットとグレーのロングジャケットに白色のガウチョパンツを合わせて、縦ラインを強調する着痩シルエットに。
クールな印象ですが、ワイドシルエットにガウチョパンツが旬なシルエットに仕上げた、大人のモードカジュアルコーデの完成です。
ニット×ジャケット×ワイドパンツ
参照元URL http://wear.jp
白色のニットセーターと黒色のノーカラージャケットに、キャメルのワイドパンツを合わせて、大人でスタイリッシュな印象に仕上げています。
トータルバランスがいい、品のある大人のジャケパンスタイルです。
ラウンドネックTシャツ×ジャケット×スカーチョ
参照元URL http://wear.jp
黒色のラウンドネックTシャツとブラウンのジャケットにベージュのスカーチョを合わせて、全体的なカラーバランスが整ったコーデに。
シックな雰囲気の中に、大人の色気も感じるジャケパンスタイルです。
ジョガーパンツ×ジャケット×ジョガーパンツ
参照元URL http://wear.jp
ネイビーカラーのジャケットとグレーのジョガーパンツにピンクベージュのストラップパンプスを合わせて、とてもキュートな印象に仕上げています。
ラフになりすぎないバランスが素敵です。
Vネックニット×ダブルボタンジャケット×ワイドパンツ
参照元URL http://wear.jp
グレーのリブVネックニットとネイビーのダブルボタンジャケットにリブニットのワイドパンツを合わせて、ゆるいセットアップコーデに。
リラックススタイルの中にジャケットを合わせて、適度なきちんと感が◎です。
ボーダートップス×ジャケット×スカーチョ
参照元URL http://wear.jp
白黒ボーダートップスとトロミ素材のジャケットに黒色のスカーチョが、スタイリッシュなシルエットですね。
トレンドのトロミ素材が可愛い雰囲気に仕上げてくれています。
(関連記事)
ジャケットやパンツはカラーも色鮮やかで種類が豊富ですので、コーデの幅も組み合わせも自由自在で楽しくなりますよね!
ぜひ春夏のお出掛けにジャケパンコーデを取り入れてください。
今回はジャケパンスタイルのコーデ方法と、レディースのコーディネートを紹介しました。