最近はカメラにこだわる女性が急激に増えてきましたよね。

そんなカメラ女子にピッタリのおしゃれな一眼レフが増え、ファッション性の高いカメラバッグなどのアイテムも充実!

Sponsored Link

行楽にイルミネーションやリゾートなど、カメラ女子のファッションにも注目ですよ。

歩き回ったりしゃがんだりと、動くことが多いとコーデも限られてきそうですよね?

動きやすく、カメラもファッションアイテムの1つとしてコーデのアクセントにするには、どのような着こなしがいいのでしょうか。

そこで今回はカメラ女子コーデと、人気のカメラや必須アイテムも紹介します。

カメラ女子のコーデ13選

本格的なカメラ女子もカメラ初心者さんも、女の子ならファッションにもこだわりたいところ!

おしゃれ女子の着こなしを参考にすれば「動きやすいけどおしゃれ」が叶いますよ。

それではさっそく、カメラ女子のコーデを紹介します。

春夏編

黒のチュニック×グレーのシアーパンツ×ネイビーのベレー帽

黒のチュニック×グレーのシアーパンツ×ネイビーのベレー帽のカメラ女子コーデ

参照元URL  http://wear.jp 

モノトーンでまとめた着こなしは、どこかレトロな雰囲気が漂いますね。

ベレー帽や伊達メガネでクラシックな表情を作り、シンプルながらも個性的な仕上がりに。

シアーパンツにサンダルで抜け感をプラスして、トレンド感もしっかり演出できています。

ベージュのスウェットパーカー×ブルーのレースプリーツスカート

ベージュのスウェットパーカー×ブルーのレースプリーツスカートのカメラ女子コーデ

参照元URL  http://wear.jp 

ピンクベージュのスウェットパーカーの優しい色合いに、ブルーのレーススカートが綺麗に映えますね。

背景ともマッチして、ナチュラルでとてもおしゃれ!

足元は黒のレザーシューズで引き締めて、カメラとの統一感を狙っています。

白のスウェット×デニムサロペット

白のスウェット×デニムサロペットのカメラ女子コーデ

参照元URL  http://wear.jp

カメラ女子はボーイッシュな着こなしがキュートでおしゃれ!

白のスウェットとデニムサロペットのシンプルな着こなしですね。

カメラをワンポイントにして、おしゃれと動きやすさを兼ね備えています。

Sponsored Link

ストライプシャツ×カーキのストレートパンツ×カラーソックス×黒のローファー

ストライプシャツ×カーキのストレートパンツ×カラーソックス×黒のローファーのカメラ女子コーデ

参照元URL  http://wear.jp

クラシカルなムードがワンランク上のおしゃれを演出する着こなし。

ストライプシャツにカーキのストレートパンツを合わせたマニッシュな雰囲気が、カメラにマッチしていますね。

ビビットなピンクの差し色がキュートで、おしゃれ心がくすぐられますね。

ピンクのワンピース×黒のサンダル

ピンクのワンピース×黒のサンダルのカメラ女子コーデ

参照元URL  http://wear.jp 

ビビットなピンクのノースリーブシャツワンピース。

可愛さと爽やかさを兼ね備えたガーリーな着こなしですね。

スポーツサンダルでアクティブな足元を演出して、程よいリラックス感がおしゃれ度をアップしてくれますよ。

グレーのシャツ×デニムパンツ×白のスニーカー

グレーのシャツ×デニムパンツ×白のスニーカーのカメラ女子コーデ参照元URL  http://wear.jp

ワーク感あふれるシャツとゆるっと感が気取らないリラックスカジュアル。

身軽な着こなしが、レトロチックな木目のカメラともぴったりマッチしていますね。

すぐにカメラを構えられるように、バッグは斜め掛けのタイプを選ぶと◎。

Sponsored Link

秋冬編

カーキのトレンチコート×黒のブラウス×ワイドデニム×ゴールドのパンプス

カーキのトレンチコート×黒のブラウス×ワイドデニム×ゴールドのパンプスのカメラ女子コーデ

参照元URL  http://wear.jp 

シックな雰囲気がシーズンムードを盛り上げる大人コーデ。

ロング丈のトレンチコートにフレアなワイドデニムで、綺麗なAラインシルエットを作っています。

ゴールドのパンプスをアクセントに大人の遊び心をプラスした、秋の行楽シーズンにぴったりのカメラ女子コーデはいかかがですか?

ネイビーのスウェット×オレンジのフレアパンツ×モッズコート×黒のブーツ

ネイビーのスウェット×オレンジのフレアパンツ×モッズコート×黒のブーツのカメラ女子コーデ

参照元URL  http://wear.jp 

スウェットにハイネックのレイヤードスタイルでボーイッシュに。

オレンジのフレアパンツでトレンド感をアップさせ、個性を感じる着こなしに仕上がっています。

モッズコートのワイルドな表情をフレアパンツの綺麗なシルエットが、スタイリッシュにまとめてくれていますね。

カーキのニット×ベージュのロングスカート

カーキのニット×ベージュのロングスカートのカメラ女子コーデ

参照元URL  http://wear.jp 

ニットを使ったやわらかいシルエットが、秋らしい落ち着いた雰囲気を演出してくれますね。

白のロングスカートでトーンアップさせて上品な着こなしに。

ナチュラルで大人可愛いスタイルは、デートにも好印象を与えてくれますよ。

sponsored link

赤のスウェット×デニムサロペット×黒のスニーカー

赤のスウェット×デニムサロペット×黒のスニーカーのカメラ女子コーデ

参照元URL  http://wear.jp 

ボーイッシュでとことんカジュアルに着こなしたコーデ。

デニムサロペットに鮮やかな赤のスウェットが映えて、若々しい印象ですね。

サロペットのストラップは片方だけ外したアシメスタイルでこなれ感を演出すると、野暮ったくなることもありませんよ。

白シャツ×白ニット×白ワイドパンツ×カーキのノーカラージャケット

白シャツ×白ニット×白ワイドパンツ×カーキのノーカラージャケットのカメラ女子コーデ

参照元URL  http://wear.jp 

ミリタリーなカーキのキルティングジャケット。

白のワントーンでまとめることでクリーンな印象に仕上がり、マニッシュな雰囲気に女性らしさをプラスしてくれます。

スニーカーもナチュラルなカラーをチョイスすると、カメラスタイルにぴったりの軽快な着こなしが完成しますよ。

黒のブルゾン×黒のチノパン×白のスニーカー×イエローのニットキャップ

黒のブルゾン×黒のチノパン×白のスニーカー×イエローのニットキャップのカメラ女子コーデ

参照元URL  http://wear.jp 

カッコよさが感じられるブラックコーデ。

バッグも黒で統一してストリートカジュアルに仕上がっていますね。

アクセントにイエローのニットキャップを合わせると、それだけで季節感をアップしてくれますね。

萌え袖がメンズライクな雰囲気にフェミニン感を与えてくれますよ。

白のバンドカラーシャツ×緑のカーディガン×黒のフレアスカート×黒のローファー

白のバンドカラーシャツ×緑のカーディガン×黒のフレアスカート×黒のローファーのカメラ女子コーデ

参照元URL  http://wear.jp 

白のシャツに黒のフレアスカートを合わせたモノトーンコーデ。

バンドカラーシャツが旬なスタイルに仕上げ、こなれた表情を演出してくれます。

緑のカーディガンを差し色にプロデューサー巻きをすると、ほんのりレトロな雰囲気漂うカメラスタイルが完成しますよ。

sponsored link

カメラ女子に人気なカメラ5選

カメラ女子ならカメラにもこだわりたい!

でも初心者だと一眼やミラーレス、ゴープロなどたくさんあってどれを選んでいのか悩んでしまいますよね。

そこで今もっとも人気のカメラを厳選したので、あなたのニーズに合ったカメラで素敵な一枚を撮ってくださいね。

続いてはカメラ女子に人気のカメラを紹介します。

GoPro HERO10 Black

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:93200円(税込、送料無料) (2022/6/23時点)

人気のGoProの最新モデル。

HERO10 Blackは、低光量の環境でも美しいコントラストで撮影できます。

新しいレンズカバーは撥水性に優れ、レンズフレアも抑えてくれますよ。

GoProからQuikアプリへのワイヤレス転送や、USBを使った高速有線接続での転送など、GoProからスマートフォンへ写真やビデオを転送できるのも嬉しいですよね。

Nikon D5600

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:91797円(税込、送料別) (2022/6/21時点)

カメラが馴れてきた女性に人気のニコン D5600!

コンパクトながらも機能は本格的ですよ。

画素数は2416万画素、また画面タッチでの撮影が可能とはとても優秀ですね。

撮影するたびにスマホへ自動転送されるので、すぐに友人や家族、SNSなどシェアできますよ。

Panasonic LUMIX DC-GF90W

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:70000円(税込、送料無料) (2022/6/21時点)

クラシカルでスマートなミラーレスカメラ。

レザー調のボディーがキュートで、レディースファッションとマッチしますよ。

1600万画素数でコンパクトなフォルムは持ちやすくて、カメラ初心者さんにもピッタリです。

美肌効果モードやスリムモードなど、背景はもちろん自撮りを楽しみたいあなたにおすすめですよ。

OLYMPUS PEN E-P7

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:107800円(税込、送料別) (2022/6/21時点)

こちらもカメラ女子に定番人気のオリンパスのミラーレス。

アートフィルター搭載で自撮りも簡単に楽しめますよ。

標準ズームレンズと組み合わせてもわずか430gで500mlのペットボトル1本より軽く、気軽に持ち歩いて軽快に撮影ができますよ。

おしゃれ映えするブラックレザー使いのデザインも魅力的ですね。

FUJIFILM X-T4

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:203985円(税込、送料無料) (2022/6/21時点)

「X-T4」は、15コマ/秒の高速連写と最短約0.02秒のAFが可能。

手ブレ補正機能も備え、Xシリーズ史上最高性能を発揮するフラッグシップモデルです。

X-Tシリーズの特長である「センターファインダースタイル」を採用した、小型軽量かつスタイリッシュなデザイン。

新開発の大容量バッテリーにより約500枚の連続撮影が可能となり、長時間撮影ニーズなどにも対応してくれます。

カメラ女子の必須コーデアイテム5選

大切なカメラを守るバッグは、ファッションにもピッタリなおしゃれなデザインが豊富に揃っています。

あなたのスタイルにマッチするお気に入りアイテムを見つけてくださいね。

最後にカメラ女子の必須コーデアイテムを紹介します。

CHUMS(チャムス)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:7480円(税込、送料別) (2022/6/21時点)

ユニセックスデザインでカジュアルに持てるチャムスのカメラバッグ。

大事なカメラをスッポリ収納でき、自由に調節できる仕切りがついていてとても便利!

スエット生地の表面に水を弾いて汚れを防ぐ加工が施されているので、急な雨やアクティブなシーンにも大活躍できますよ。

レザータイプ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:12980円(税込、送料無料) (2022/6/21時点)

普段も使いたくなるカメラバッグをコンセプトにデザインされたレザー仕様。

インナーバッグは独立して使えるように、可愛いボタニカルデザインになっています。

本革仕様で高級感のある仕上がりになっているので、きれいめスタイルにも重宝しますよ。

レトロ調デザイン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4990円(税込、送料無料) (2022/6/21時点)

レトロ調デザインでクラシカルな雰囲気が素敵ですね。

バッグの中は仕切りでカメラを整理整頓でき、仕切りは外して使う事もできます。

コーデを邪魔せずコンパクトなサイズ感も魅力の1つで、旅行にぜひ持って歩きたいですね。

ワンショルダー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:5678円(税込、送料無料) (2022/6/21時点)

本格的なカメラワークを楽しむあなたにおすすめしたいワンショルダータイプ。

アクティブに動くカメラ女子にピッタリですよ。

通気性のいいメッシュ素材にレインガード付きで、急な天候の変化にも対応してくれます!

女子のコーデに合わせやすい、ベーシックなカラー展開もぜひチェックしてくださいね。

リュックタイプ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:7590円(税込、送料無料) (2022/6/21時点)

軽量で毎日使いたい大容量なリュックです。

通勤・通学などのデイリーユースに役立つ大きさで、内側には伸縮素材のホルダーを完備し、マザーズリュックとしても◎。

内側はストライプ柄の生地を使用し、かわいさと視認性のよさを兼ね備えています。

リュックだと両手が空くので、撮り逃したくない瞬間にも対応できオススメです。

まとめ

瞬間映像をカメラにおさえたい気持ちはもちろんですが、女性ならファッションにもとことんこだわりたいですよね。

カメラ女子にとってはカメラもファッションアイテムの1つ!

一人旅や友達と一緒にカメラを持ち、気分も盛り上げていきましょう。

今回はカメラ女子コーデと、人気のカメラや必須アイテムも紹介しました。

sponsored link