魅力的な大人の着こなしができるヘムスカート!
普段のスカートコーデに投入するだけで、一気に華やかで上品な雰囲気に仕上げてくれる優秀な大人アイテムですね。
デザインも豊富に揃っており、個性的なデザインからキレイめ雰囲気までさまざま。
ただこの独特なシルエット故に、いざ着こなそうと鏡を前にしてみると、
「何かしっくりこない….」「合う服装がない….」「どうやって合わせばいいのかわからない…..」
そこで今回はヘムスカートのコーデのコツや着こなし方と、おすすめのヘムスカートも紹介していきます。
ヘムスカートとは?
ヘムスカートのヘムは「衣服のフチ=裾」。
つまり裾が前後・左右非対称になったスカートの事になります。
呼び方は複数あり、ヘムスカート以外には、イレギュラーヘムスカートやイレヘムとも呼ばれています。
通常のスカート裾とは違い、アシンメトリーなデザインになる事で、一気にこなれ感が生まれるんですね。
しかも裾のデザインによって与える印象も変わってきますので、実はとても奥の深いアイテムでもあるんですよ。
ヘムスカートを着こなすコツ
裾がランダムになったヘムスカート。
1枚で見ると独特なシルエットがこなれ感を作ってくれそうですが、他のアイテムと合わそうとすると悩みますよね。
独特なシルエット故に悩む問題ですが、合わせるアイテムの長さを意識するとうまくまとめられますよ。
それではヘムスカートを着こなすコツを、お手本コーデを使って紹介していきます。
ヘムスカート×アウターの合わせ方
独特なシルエットで、スカートの長さが合わせるアイテムと悩む方は、ショート丈のトップスがおすすめ!
バランスの難しいヘムスカート丈とも楽にバランスをとれます。
またロング丈は難しいイメージがありますが、実はヘムスカートとは好相性。
- ショート丈:メリハリのある着こなし
- ロング丈:裾からのチラ見せでこなれ感アップ
ヘムスカート×足元アイテム
サンダルスタイル
春夏のスタイルをアップデートするにはサンダルコーデ。
足首だけがちらりと覗くデザインが多いヘムスカートは、春夏のサンダルコーデで美脚やトレンドの足元を作れますよ。
- ヒールサンダル:素足見せで美脚効果アップ
- グルカサンダル:トレンドデザインでアクセント
スニーカー
スカート×スニーカーは近年の人気の組み合わせですね。
ヘムスカートもスニーカーとの相性は抜群ですよ。
- ハイカット:ヘムスカートの丈が気になるならバランスが取れる
- ローカット:ロング丈なら綺麗にバランスが取れます
おすすめのヘムスカート5選
おしゃれな着こなしのコツが分かれば、素敵なヘムスカートがほしくなりますよね。
続いてはレディースにおすすめのヘムスカートを紹介します。
ぜひお買物の参考にしてみてください!
プリーツデザイン
ロング丈のプリーツスカート。
ふんわりと広がるシルエットがとても女性らしく、そこに変化のあるアシメデザインがしっかりアクセントになっています。
トップスをインして着こなせば、メリハリのあるコーデが完成しますよ。
フレアシルエット
後ろが長い着丈になる事で、美脚効果も高まりますよ。
ただ歩くだけでも脚が細く見え、とても綺麗なシルエットで見せる事ができます。
無地のシンプルなデザインなので着こなしもしやすく、洗練された大人の着こなしが完成しますよ。
スカーフ柄
こちらは左右非対称のデザインになっています。
無地とスカーフの切替しになっており、どの角度からみてもとても綺麗ですよ。
またウエストはゴム仕様で楽チンに着こなせるのもいいですね。
シンプルなコーデにあわせるだけで、こなれ感のある着こなしが完成します。
チェック柄
大柄チェックで春夏らしい1着。
すっきりとした腰回りにヘムデザインのアシメが女性らしさを高めてくれます。
切替から柄使いを変えることで、360度どの角度から見ても印象を残せますよ。
サイドボタン
サイドボタンがアクセントになった1着。
大きめのフリルが女性らしくとっても可愛いですね。
ふんわりガーリーなシルエットながら、キレイ見えする1着ですよ。
関連記事
まとめ
お気に入りのヘムスカートの着こなしは見つかりましたか?
個性的なヘムスカートで、オリジナリティ溢れるコーデを楽しんでくださいね!
今回はヘムスカートのコーデのコツや着こなし方と、おすすめのヘムスカートを紹介しました。