しっとりとした肌触りが特徴的なスエードスカートは、秋冬の季節に人気ですね。
他のレディースに少し差をつける、おしゃれな着こなしのコツとは?
季節感にマッチした大人可愛いコーデを知って、おしゃれにお出掛けをしたいですよね!
そこで今回はスエードスカートのレディースコーデのコツと、おすすめのスエードスカート紹介します。
スエード素材の魅力は?
参照元URL:https://zozo.jp/
そもそもスエードとは、子羊や小牛などの皮革の裏面をサンドペーパーなどで起毛させたものです。
以前は子羊の皮でよく作られていましたが、現在では子牛の皮で作るのが主流になっています。
また毛足が短くやわらかいスエードになるほど上質なスエードされ、高級なスエードになるとシルキーと呼ばれることもありますよ。
皮の内側を起毛させているので、独特な光沢感や温かみがあるので、スエード=秋冬のイメージが定着しています。
スエードスカートを着る時期は?
スエードスカートは秋冬のイメージですが、いつから活用すればいいのか?と悩む方もいますよね。
着る時期としては、オールシーズンOKです。
ただ時期に合わせて、丈や色合いに素材感に注意する事が大切ですよ。
ミニ丈やひざ丈であれば、重く見える事がないので涼しくなる前に取り入れる事ができます。
一方でミモレ丈やロング丈であれば素材感の主張も強くなりますので、秋の季節から取り入れるのがおすすめです。
明るい色合いは春夏、秋冬であれば少しダークなカラーを使うのも大切ですよ。
また素材選びも大切です。
スエードにはリアルとフェイクの2つが存在しますが、夏であればフェイクスエードを活用する事で、暖かさを抑えながら上品な光沢感だけをキープする事ができますよ。
スエードスカートのレディースコーデのコツ!
レディース人気のスエードスカートは長さも色々です。
ロング、ミドル、ショートのポイントをおさえて、おしゃれコーデが完成します。
それではスエードスカートのレディースコーデのコツを紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
定番色には白トップス
スエードスカートといえば、ブラウン・キャメル・ベージュですね。
秋冬らしさもあり上品で落ち着いた雰囲気があります。
この3色に合うぴったりな色が白色です。
トップスをゆるっとしたニットトップスを合わせればやわからい印象になりますよ。
デニムシャツを活用!
参照元URL:https://ameblo.jp/
スエードスカートとデニムシャツも相性抜群ですよ。
上品なスエードスカートの印象も、デニムシャツを合わせる事で程よいカジュアルな雰囲気になります。
その際のスエードスカートは、ブラウンや黒色など、濃いめのカラーがおすすめですよ。
ショートスエードスカート1
参照元URL http://static.everforth.com/
ショートのスエードスカートを大人っぽく着こなすなら、シャープなスキッパーシャツとトレンドのショートブーツとの組み合わせがおすすめですよ。
ゆったりとしたスキッパーシャツは顔周りをスッキリ魅せてくれます。
タイトなショートスエードスカートとショートブーツで着痩せコーデ。
ハットを合わせれば季節感のある着こなしが完成しますよ!
ショートスエードスカート2
参照元URL img.iqon.jp
ショートスエードスカートをフェミニンに着こなすなら、ボリューム感のあるボアジャケットと組み合わせがおすすめです。
タイトでコンパクトなショートスエードスカートを引き立たせ、エレガントなコーデが完成しますよ。
また今季人気のレースアップブーツと合わせると、よりフェミニン度も増します。
ミドル丈スエードスカート1
参照元URL http://beautyfasshion.net/
ミドル丈スエードスカートをオフィススタイルに着こなすなら、シックな黒のチェスターコートに黒いブーツがおすすめ!
上記ではキャメルのミドル丈スエードスカートが挿し色になっておしゃれですね!
首元はマフラーを巻いてボリューム感を演出すれば、より高級感のある大人のレディースコーデが完成しますよ!
ミドル丈スエードスカート2
参照元URL http://i7.wimg.jp/
フレアタイプのミドル丈スエードスカートを大人っぽく着こなすには、ベーシックな黒のUネックニットにロングブーツがおすすめですよ。
Uネックはフェミニンですが、黒を合わせると大人っぽく演出できます。
足元はロングブーツで美脚効果をアップすることで、大人可愛いモテコーデが完成しますよ。
ロングスエードスカート1
参照元URL http://i7.wimg.jp/
ボリューム感あるロングスエードスカートをスタイルよく着こなすなら、コンパクトなショート丈のGジャンにキャンバススニーカーがおすすめです。
ロングスエードスカートの上品さとGジャン&スニーカーの程よいカジュアル感が◎。
合わせることで丁度いいバランスを保つことができます。
ロングスエードスカート2
参照元URL live-seconds-clipkit.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com
大人上品なロングスエードスカートを若々しく着こなすなら、カジュアルな柄物チェスターコートと光沢がある革靴がおすすめです。
レディースに人気のチェック柄のチェスターコートに光沢のある革靴は、優しくふんわりとしたロングスエードスカートを引き立ててくれますよ。
上品なイメージをプラスしたトラッドコーデがおしゃれですね!
おすすめのスエードスカート8選!
素敵な着こなしコツをつかめばおしゃれなスエードスカートがほしくなりますよね!
おすすめしたいデザインを見つけました。
続いてはおすすめのスエードスカートを紹介します。
ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
バックスリット
程よいタイトなシルエットにバックにスリットが入ったデザインになっています。
バックにスリットがあれば、シルエットもスッキリ綺麗に見せる事ができますよ。
また温かみのスエード調の素材になっているので、春や秋からでも十分に使えます。
上品なフレアシルエット
こちらはフレアシルエットが上品なデザインです。
人気のミディアム丈に、フレアなシルエットがとても品がありますね。
またフェイクスエードを使い、少し起毛感と伸縮性もあるので、着心地がいいのもおすすめポイント。
女性らしさをアップさせる品のいいシルエットで、お出掛けに選びたくなりますね。
バックリボン
バックリボンがとても可愛いデザインですね。
フロントには人気のフロントボタンデザインで、縦ラインをスッキリと見せてくれます。
前はスッキリ、バックは大人可愛く見せる事ができますよ。
ベルト付き
ベルトがついてメリハリのある着こなしができます。
またミモレ丈のラップデザインになっており、フロントのアシメデザインがおしゃれ!
程よいタイトなシルエットで上品に着こなしができる1着です。
プリーツミディアム丈
適度な太さのプリーツデザインで、少し長めの丈が大人スタイルを完成させてくれます。
またマイクロスエードが使われているので、滑らかな肌触りで着心地も抜群!
上品な雰囲気を演出できるスエードスカートです。
Aラインシルエット
上品で落ち着いたフェイクスエードスカートです。
キレイめなフレアのAラインと、スッキリとした腰回りのデザインが特徴的ですね。
デートやお出掛けなど、さまざまなシーンで活用できますよ。
ミニ丈フリンジ
今季人気のフリンジデザインのスエードスカートですよ。
ミニ丈で美脚アップにもおすすめ!
スタッズ調の装飾もあり、かっこ可愛い着こなしができます。
プリーツ切替&配色切り替え
切り替え部分のプリーツはスエードタッチになっており、トレンド感の高い仕上がりになっています。
また配色も秋らしい季節感たっぷりで、気軽にこなれ感のあるコーデが楽しめますよ。
個性をしっかり出せる1着です。
(関連記事)
秋冬に似合うスエードスカートは、秋冬のファッションアイテムと合わせることでグッとおしゃれになります。
ふんわりとやや厚め素材のスエードスカートは、クラッシクなデザインで高級感があるので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
今回はスエードスカートのレディースコーデのコツと、おすすめのスエードスカート紹介しました。