女性らしいシルエットを演出してくれるフレアスカート!
風に揺れて流れるシルエットがとても上品で魅力的ですよね。
そんなフレアスカートですが、特に今注目されているのがトレンドカラーの緑(グリーン)のフレアスカート!
鮮やかなカラーからシックなカラーまで展開されていて、春夏秋冬着回し可能な優秀アイテムですよね。
大人女子の上品さも出しつつ、決めすぎないスタイルとは?
そこで今回は緑のフレアスカートのコーデと、人気の緑のフレアスカートを紹介していきます。
【秋冬】緑のフレアスカートのコーデ7例!
シックな雰囲気の秋冬に緑のフレアスカートを着こなすなら、やっぱり深みのある落ち着いた色合いが大人な雰囲気を高めてくれますね。
大人女子にピッタリな緑を取り入れて、旬なコーデを作ってみませんか?
それでは緑のフレアスカートの秋冬コーデを紹介していきます。
白のニット×黒のブーツ×チェック柄ストール
参照元URL:https://wear.jp/
クールなカーキカラーの緑のフレアスカートに、白のニットでフェミニン感をプラス!
上半身を明るく演出することで、一気に垢抜けた印象になりますね。
黒のレザーブールで足元を引き締めてスタイリッシュにまとめましょう!
白のタートルネック×パーカー×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
とても落ち着いた大人のカジュアルスタイル!
パーカーのカジュアルな雰囲気を、緑のフレアスカートの綺麗なシルエットがエレガントにドレスアップしてくれています。
深い色合いをチョイスすることでシーズンムードもアップ!
パーカーのインナーに白のタートルネックをレイヤードしているのも、旬な着こなしのポイントですね。
パフスリーブニット×ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
ロング丈のフレアスカートはトップスインのハイウエストで着こなすことで、スタイルアップを叶えてくれます。
黒のパフスリーブニットを合わせて、程よいフェミニン感をプラス。
緑のフレアスカートのレザー素材が絶妙なニュアンスを演出して、大人なスパイスを与えてくれますよ。
ハイネックカットソー×ビッグGジャン×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
こちらも緑のレザーフレアスカートを使った着こなし。
スカートでボリュームを出しているので、トップスはタイトな黒のニットで引き締めると◎
上品な着こなしにビッグGジャンがインパクト抜群で、モード感漂う大人カジュアルコーデに仕上がっています。
白のニット×ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
秋冬はレザー素材のフレアスカートが旬!
スパイスの効いた緑のフレアスカートに、白のニットを合わせた洗練されたスタイルが素敵ですね。
スカートのAラインシルエットにニットのデザインが絶妙にマッチして、脚長効果も発揮しています。
キャメルのニット×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
深い緑のフレアスカートにキャメルのニットを合わせた、ナチュラルな雰囲気が魅力のコーデですね。
ニットにボリューム感があるので、スカートは程よくタイトなデザインをチョイス!
足元はスニーカーでカジュアルに外せば、大人の休日スタイルにぴったりのキュートな着こなしが完成しますよ。
グレーのニット×ノーカラーコート×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
淡い色合いが素敵な緑のフレアスカートですね。
プリーツを組み合わせた存在感あるデザインなので、合わせるアイテムはシンプルに。
同系色でまとめることで統一感もアップして、旬な淡色コーデに仕上がっています。
【春夏】緑のフレアスカートのコーデ8例!
緑は今年とくに人気のカラーです。
春夏にはやっぱり鮮やかなカラーがオススメ!
今年人気の淡い色合いの緑もぴったりで、大人な着こなしにおしゃれに映えますよ。
それでは続いて緑のフレアスカートの春夏コーデを紹介していきます。
白のパーカー×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
人気のピスタチオグリーンが鮮やかなに映えるフレアスカート。
白のパーカーでカジュアルダウンした、春にぴったりの爽やかな着こなしですね。
スニーカーも白をチョイスしてクリーンにまとめ、バッグをアクセントに大人っぽく仕上げましょう。
キーネックカットソー×サンダル
参照元URL:https://wear.jp/
淡い緑のフレアスカートは、トップスもラフなデザインを合わせると大人なこなれ感が生まれますね。
キーネックデザインが程よい抜け感を与え、顔まわりをスッキリと見せてくれます。
スパイスの効いたサンダルや上品なバッグでまとめると、ラフな着こなしでも大人っぽさをキープできますよ。
白のカットソー×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
大人可愛いカジュアルコーデですね。
カットソーでボーイッシュな雰囲気を出しつつも、ロング丈の緑のフレアスカートが品よくまとめてくれます。
黒のハイカットスニーカーで足元を引き締めれば、カジュアルながらも砕けすぎないスタイルに仕上げてくれますよ。
ボーダーカットソー×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
ボーダーカットソーのナチュラルなカジュアルコーデ。
綺麗めな緑のフレアスカートで大人可愛い着こなしに仕上がっています。
爽やかなアイテムの組み合わせだから、好印象を与えること間違いなし!
春のデートスタイルにもオススメですよ。
グレーのTシャツ×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
エレガントなシルエットが魅力の緑のフレアスカートは、ロゴTシャツでカジュアルダウン!
オーバーサイズのリラックスムードを漂うTシャツですが、スカートにインしてメリハリをつければ砕けすぎることもありませんね。
フレアシルエットは脚長効果も期待でき、大人可愛いカジュアルコーデに仕上げてくれますよ。
黒のTシャツ×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
緑のフレアスカートにTシャツを合わせたカジュアルコーデ。
黒のTシャツを合わせることでクールにまとめり、カジュアル色が抑えられますね。
スニーカーも黒で統一。
シンプルなコーデにカゴバッグがアクセントになって、シーズンムードをアップしてくれています。
ノースリーブカットソー×サンダル
参照元URL:https://wear.jp/
夏の大人なリゾートスタイルはいかがですか?
爽やかで落ち着きのある緑のフレアスカートがとても可愛いですよね。
上品にまとめたいところですが、ノースリーブカットソーを合わせてカジュアルに!
抜け感のあるヘルシーなスタイルが、旬なおしゃれを叶えてくれますよ。
白のブラウス×サンダル
参照元URL:https://wear.jp/
上品なシルエットの緑のフレアスカートは、白のブラウスを合わせればオフィスカジュアルにも対応できます。
コンパクトなブラウスとフレアスカートのボリューム感のバランスが絶妙で、クラシカルなスタイルに仕上がっていますね。
サンダルで抜け感をプラスして、エレガントにまとめましょう。
人気の緑のフレアスカート5選!
着こなしを工夫すれば、オールシーズンで使える緑のフレアスカート!
フレアスカートは大人の定番アイテムですので、今年はナチュラルな緑でコーデをおしゃれにアップデートしましょう!
最後は人気の緑のフレアスカートを紹介します。
ぜひお気に入りの1着を見つけてくださいね。
バックリボン
ミモレ丈のフレアスカートは女性らしさをアップしてくれる優秀アイテム!
バックリボンがアクセントになって、クールな緑の程よい可愛さを与えてくれますね。
ハイウエストでスタイルアップも叶えてくれますよ。
シーズンレスで着回せられるから、幅広い着こなしに大活躍すること間違いありません!
贅沢な生地使い
ボリューム感抜群!エアリーに揺れるシルエットが魅力の緑のフレアスカート。
たっぷり生地幅で仕上げることでふんわり感アップ!
ボリュームはありますが、ストンと落ちるようにデザインされているのも特徴で、上品に着こなせますよ。
軽やかな素材だから、秋冬の抜け感アイテムとしてはもちろん、春夏にも万能に活躍していただけます。
ボンディング生地
ハリのあるボンディング生地を使用した緑のフレアスカート。
キチンと感ある上品なルックスで、大人可愛い着こなしを楽しめますよ。
優雅なシルエットが大人な余裕も演出してくれますね。
綺麗めな着こなしだけでなく、Tシャツやスウェットなどを合わせるカジュアルコーデにもオススメです!
プリーツデザイン
フレアスカートといえばプリーツデザインも外せません!
プリーツデザインは今や定番とも言えるデザインですが、こちらのフレアスカートはスウェード調の素材で、秋冬らしいしっとりとした表情が素敵。
3タイプの丈から選べるのも魅力で、なりたいスタイルに合わせてチョイスしてくださいね。
マーメイドライン
フレアスカートの中でも特に今年注目度の高い、マーメイドライン!
ベーシックなフレアデザインよりもエレガントで、フェミニンな上品さをアップすることができます。
歩いた時のシルエットもとっても綺麗で、簡単に洗練された着こなしを楽しめますよ。
スッキリとしたウエストだからトップスインスタイルも綺麗にまとめてくれます。
緑のフレアスカートに関連する記事
まとめ
ナチュラルな大人っぽさが魅力的な緑のフレアスカート!
暖色と寒色の中間色なので幅広い着こなしができ、合わせるアイテムの素材感も意識することでオールシーズン着回せられることがよくわかりましたね。
いつものコーデを簡単におしゃれにアップデートしてくれるので、ぜひこの機会に緑のフレアスカートを取り入れてみてくださいね。
今回は緑のフレアスカートのコーデと、人気の緑フレアスカートを紹介しました。