2022年は厚底スニーカーが注目!
ここ数年スニーカー人気もあり、厚底スニーカーがよく活用されていますが、今年はトレンドアイテムにランクイン。
足元でしっかり存在感を出してくれるので、スニーカーコーデでイマイチ決まらなかった方も旬顔な足元に!
またボリュームのある足元なので、大人コーデをバランスよくしてくれ、足の負担も軽減されるので、よりアクティブに動くこともできますね。
カジュアルからキレイめまで万能に合わせることができるので、使わない手はないですよ。
そこで今回は厚底スニーカーのレディースのコーデと、人気の厚底スニーカーを紹介します。
【春夏】厚底スニーカーのレディースのコーデ15選!
存在感抜群の厚底スニーカー。
カジュアルになりすぎる事なく、春夏らしく大人っぽさを出すにはどのような着こなし方が正解なのか?
それではさっそく、厚底スニーカーのレディースの春夏コーデを紹介します。
厚底スニーカー×パンツ
ベージュのトレンチコート×グリーンのニット×白のプリーツパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
春コートの定番トレンチコート。
きちんと感のあるアイテムですが、プリーツパンツと厚底スニーカーでラフにカジュアルダウン。
今年らしい上品なリラックスカジュアルコーデが完成しています。
白のカーディガン×ベージュのカットソー×ワイドデニムパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
全体的にルーズに着こなした大人可愛いコーデ。
白のカーディガンはボリューム袖が可愛く、コンパクトな丈感なのでメリハリがありますね。
ゆったりラフなシルエットなので、厚底スニーカーでしっかりコーデのバランスが取れています。
ベージュのジャケット×ベージュのキャミソール×デニムパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュのキャミソールにダメージデニムの大人カジュアルスタイル。
オーバーサイズのジャケットを合わせてこなれた雰囲気を作ってアクセントにしています。
足元は白の厚底スニーカーを合わせてこなれ感アップ!
他のローカットなどのスニーカーでも使えるコーデですが、厚底スニーカーにすることで、一気に今っぽコーデになっています。
ベージュのパーカー×白のカットソー×グリーンのスラックス
参照元URL:https://wear.jp/
程よいリラックス感の中に上品さを加えた着こなし。
トップスはパーカーを合わせてラフな雰囲気ですが、シルエットの綺麗なグリーンパンツで大人映え!
足元はモノトーンの厚底スニーカーでしっかり存在感を出し、大人の上品カジュアルコーデが完成です。
白のシャツ×グリーンのパンツ×クリアバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
厚底スニーカーでしっかりこなれ感を作った着こなし。
オーバーサイズの白のシャツはアウトスタイルでラフに着こなしつつ、綺麗なグリーンパンツで品よく引き締め。
足元を厚底スニーカーにすることで程よくカジュアルダウンでき、ゆったりとシルエットによくあっています。
白のクロップド丈Tシャツ×ブルーのスラックス
参照元URL:https://wear.jp/
今季注目のクロップド丈のトップス。
ロゴのブルーとスラックスのブルーを合わせて統一感を出し、メリハリのあるシルエットが◎。
アイテムとしてはシンプルな着こなしなので、厚底スニーカーはモノトーンの柄物でしっかり今っぽいスニーカーコーデに仕上げています。
厚底スニーカー×スカート
白のニット×ボタニカル柄スカート×グリーンのバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
春らしいボタニカル柄スカートが◎。
シックなカラーでもあるので甘くなることもなく着こなせていますね。
トップスがルーズでラフな着こなしなので、足元は白の厚底スニーカーでうまくバランスをとっています。
ベージュのロゴスエット×赤のプリーツスカート×ブルーのファーバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
厚底スニーカーにスエットでカジュアルな着こなし。
アクセントに赤のプリーツスカートを合わせて上品に見せていますね。
またスリットから見せるラインソックスでスポーティ感も加えるなど、しっかりトレンド感を加えています。
グレーのスエット×黒のショルダーバッグ×レオパード柄のスカート
参照元URL:https://wear.jp/
ビッグスエットにタイトなスカートでメリハリコーデ。
程よい明るさのコーデがとても上品ですね。
シンプルなスニーカーでも◎ですが、厚底スニーカーにすることで華奢みせができ、より可愛らしさのある大人のカジュアルコーデが完成しています。
白のブラウス×ブラウンのジャンパースカート
参照元URL:https://wear.jp/
今季もジャンパースカートは注目のアイテム。
縦に落ちる綺麗なシルエットが上品で◎。
ボリューム袖が可愛いブラウスを合わせて上品にまとめているので、足元にベージュの厚底スニーカーを合わせてカジュアルダウン。
ジャンパースカートとのアースカラーの配色で、存在感も出しながら上品さもキープできています。
白のロゴTシャツ×白のティアードスカート
参照元URL:https://wear.jp/
白のワントーンコーデ。
ボリュームのある甘さのあるティアードスカートを着こなしているので、白のTシャツと厚底スニーカーでカジュアルダウン。
タックインできちんと感を加えつつ、厚底スニーカーでこなれた雰囲気にまとめています。
白のロゴTシャツ×黒のショルダーバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
今度は黒のティアードスカート。
白色アイテムと合わせてモノトーンなので、ティアードも甘さも抑えてモードな雰囲気もありますね。
シンプルな着こなしなので、足元も厚底スニーカーがしっかり存在感を出しています。
厚底スニーカー×ワンピース
Gジャン×ベージュのワンピース
参照元URL:https://wear.jp/
オーバーサイズのGジャンとワンピースの重ね着ですね。
春のワンピースは1枚での着こなしが人気ですが、大人ぽく着こなすならアウターを1枚オンするのがおすすめ。
そこに白の厚底スニーカーを合わせ、スタイルアップしつつしっかり存在感を演出。
最後にバッグを合わせて大人な雰囲気を加えて完成です。
ボーダーのワンピース×グリーンのショルダーバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
ブルーのボーダーワンピースで春夏らしい着こなしですね。
袖口もブルーになってアクセントになっています。
ボーダーワンピースがメインになったシンプルな着こなしなので、厚底スニーカーでコーデを盛り上げ、グリーンのバッグを差し色にして大人っぽく見せています。
ストライプのシャツワンピース
参照元URL:https://wear.jp/
春夏らしいストライプのシャツワンピース。
ルーズなサイズ感が可愛いですね。
メタリックカラーの厚底スニーカーを合わせ、シンプルな着こなしにアクセントを加えています。
【秋冬】厚底スニーカーのレディースのコーデ14選!
アウターや重ね着などでボリュームが増える秋冬!
ボリュームのある厚底スニーカーを、いかに大人っぽくトレンドなスタイルに仕上げればいいのか?
続いては厚底スニーカーのレディースの秋冬コーデを紹介します。
厚底スニーカー×パンツ
トレーナー×フリル襟ブラウス×ハイウエストデニム
参照元URL:https://wear.jp/
大人可愛い着こなしですね。
厚底スニーカーはダッドスニーカーのデザインっぽさがあるので、ベースはカジュアルなメンズライクな着こなし。
インナーのフリルブラウスを見せ、しっかり女性らしさを出しているのがポイントです。
カーキのキーネックニット×ベージュのスラックス
参照元URL:https://wear.jp/
上下でメリハリのある着こなしですね。
ボリュームのあるキーネックニットをラフに着こなし、ベージュのスラックスで綺麗なYラインを演出。
そこにモノトーンで柄の厚底スニーカーを合わせ、コーデにインパクトを与えて個性を出しています。
ベージュのニット×白のシャツ×黒のスキニーパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
上下でしっかりメリハリを作った着こなし。
ニットもシャツもオーバーサイズでラフに着こなし、黒スキニーパンツでしっかり引き締め。
足元は白のローカットでもOKですが、無難なコーデになるので、厚底スニーカーでこなれ感アップ!
キャメルのバッグを合わせ、カジュアルな雰囲気にしっかり大人っぽさを加えています。
黒のナイロンジャケット×白のハイネックニット×白のカットソー×黒のパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
今季はナイロンジャケットが注目ですね。
インナーがボリュームのあるアイテムなので、オーバーサイズナイロンジャケットでゆるカジュアル。
セミフレアのパンツを合わせて上品に見せつつ、足元も厚底スニーカーでしっかりバランスを取っています。
ベージュのボアジャケット×Tシャツ×ブラウンのフレアパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
人気のリラックススタイル◎。
フレアパンツはゆったりシルエットながら上品な雰囲気が素敵ですね。
ボアジャケットでカジュアルに着こなしているので、足元も存在感のある厚底スニーカーでアクセントをつけています。
カーキのキルティングジャケット×ベージュのカットソー×白のデニムパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
秋冬といえばキルティングジャケットですね。
こちらはオーバーサイズでもあるので、1枚で旬な着こなし!
トップスがボリュームがあるので、足元も厚底スニーカーでシルエットをキープ。
ブラウンのバッグを合わせ、上品カジュアルにまとめています。
ブラウンのチェスターコート×白のタートルネックニット×白のパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
白とブラウンで上品な着こなしですね。
コートの中は白ベースの着こなしで上品。
そこに冬らしいブラウンのチェックのチェスターコートを合わせて大人な雰囲気を加えています。
厚底スニーカー×スカート
グレーのニット×イエローのスカート
参照元URL:https://wear.jp/
程よいリラックス感が素敵な大人の着こなし。
グレーのニットに黒のインナーでモノトーンなので、イエローのスカートをうまく差し色にしています。
スカート×スニーカーは人気の着こなしなので、厚底スニーカーにすることで一気に今っぽくまとまっていますね。
黒のニット×キャメルのフロントボタンスカート
参照元URL:https://wear.jp/
黒ニットにキャメルのフロントボタンスカート。
落ち着いた配色で秋らしいコーデですね。
とっても上品カジュアルにまとめているので、足元は厚底スニーカーでうまくカジュアルダウンしながら存在感もアピールしています。
ブルーのロゴスエット×黒のタイトスカート
参照元URL:https://wear.jp/
オーバーサイズのスエットに黒のタイトスカートコーデ。
上下のメリハリで大人な雰囲気が◎
足元も黒の厚底スニーカーでしっかり存在感があるので、オーバーサイズのスエットが浮くこともないですね。
黒のニット×花柄のスカート×白のバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
花柄のスカートで少しフェミニンな雰囲気なので、黒のニットでしっかり引き締めて大人な着こなし。
またニットはオーバーサイズながらショート丈でスッキリ着こなしているので、ロングスカートと相性抜群。
さらに厚底スニーカーで身長を上げることで、よりシルエットのいい着こなしができています。
ブラウンのボリュームジャケット×ベージュのニット×ブラウンのプリーツスカート
参照元URL:https://wear.jp/
ゆるっとカジュアルなシルエットがとても可愛いですね。
ボリュームのあるジャケットが存在感があり、ルーズなシルエットが今っぽいです。
足元は普段のスニーカーでもよさそうですが、それだと少しラインが細くなってしまいますので、存在感のある厚底スニーカーが◎。
ボリュームがありすぎるトップスの場合、足元でしっかりバランスを取るのが大切です。
厚底スニーカー×ワンピース
白のシャツワンピース×ベージュのニット×ブラウンの靴下
参照元URL:https://wear.jp/
白と茶系で合わせた秋色コーデ。
基本は白ベースのコーデですが、ポイントに茶系色を入れることで、グッと落ち着いた大人の秋らしさがありますね。
足元は厚底スニーカーで今っぽさを出しています。
グリーンのワンピース×黒のショルダーバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
グリーンのワンピース1枚。
リラックス感がありラフな雰囲気ながら、グリーンカラーが大人な雰囲気をプラス。
黒のショルダーバッグで上品に決めつつ、スリットがあることで程よい軽さもあり◎
最後の厚底スニーカーを合わせてコーデのアクセントにしています。
レディースに人気の厚底スニーカー5選!
普段のスニーカーとは違い、安定感が不安な所ですね。
- 初心者の方は5cm以下
- 程よいボリュームを出すなら5cm〜10cm
- 主役級に見せるなら10cm以上
がおすすめです。
ぜひ参考にしてください。
NIKE(ナイキ): RYZ 365 bq4153-100
遊び心が詰まったナイキの厚底スニーカーです。
テクノに代わるがっちりとしたシルエットになっており、アッパーは存在感のあるラインでインパクト抜群!
幾何学模様のミッドソールがしっかり衝撃も吸収してくれます。
CONVERSE(コンバース):ALL STAR 100 CHUNK OX(オールスター100チャンク)
スニーカーといえばコンバースのオールスターモデルですね。
1足は持っていることが多い大人気のスニーカーですが、こちらはオールスターモデルの厚底タイプ。
厚みのある凸凹とアーチの曲線が特徴になっています。
オールスターの定番カラーである、ホワイト/トリコとブラックの2色が揃っていますよ。
SKECHERS(スケッチャーズ):D’Lites Biggest Fan(ディーライトビゲスト ファン)
ダッドスニーカーとしても人気のウイメンズモデルです。
母国アメリカでは2位の人気ブランドですが、国内ではじわじわと人気が高まってきているブランドですね。
ステッチとオーバーレイ模様がアクセントになっています。
スポーティでカジュアルなデザインながら、ダッド感のあるデザインも魅力ですね。
FILA(フィラ):DISRUPTOR2 PREMIUMI(ディスラプター2 プレミアム)
こちらはフィラの厚底スニーカーです。
韓国ブームの今、このモデルを見かけた事がある方も多いはず。
ボリューム感のあるソールが存在感抜群!
またクッション付きのインソールに衝撃吸収性に優れたラバーソール、パッド入りの甲部分ベロとやわらかい裏地など、ボリュームあうシルエットながら軽量でストレス無く履けるのが魅力ですね。
PUMA(プーマ):CALI Wedge(カリ ウェッジ)
プーマの定番モデルであるカリフォルニアを厚底仕様にしたモデルです。
かかと部分の立体的なブランドネームがアクセントになっています。
また本革と合皮を合わせてアッパーデザインになっており、カジュアルな雰囲気の中にも上品さも感じる1足です。
厚底スニーカーのコーデに関連する記事
まとめ
足元がおしゃれに決まるとお出掛けも楽しくなりますよね。
ぜひ参考にして頂いて、素敵なコーデでお出掛けを楽しんでください。
今回は厚底スニーカーのレディースのコーデと、人気の厚底スニーカーを紹介しました。