2020年もスニーカーブームは継続中ですが、最近はローテクスニーカーに変わり、ハイテクスニーカー が旬なアイテムになっています。
トレンドは1周するとよくいいますが、現在はハイテクスニーカーがトレンド!
ダッドスニーカーが人気を集めたこともあり、ボリュームのあるハイテクスニーカー は再び人気を集めています!
カジュアルやスポーティな着こなしをするなら、ハイテクスニーカーは外せませんが、種類も豊富にあるので、どのブランドのどのモデルがいいのか?と悩んでしまいますよね。
そこで今回はハイテクスニーカーでレディースに人気と、おすすめのおしゃれなハイテクスニーカーを紹介します。
レデイースにおすすめのおしゃれなハイテクスニーカー17選!
おしゃれの基本は足元から始まります。
ハイテクスニーカーで存在感ある足元を演出しましょう。
人気ブランドごとにまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
それではさっそく、レディースに人気のハイテクスニーカーを紹介します。
Reebokでおすすめのハイテクスニーカー
INSTA PUMP FURY OG(インスタポンプフューリー)
リーボックの中でも不朽の名作と言われているモデルで、ザ・ポンプテクノロジーを搭載しています。
ポンプを押すことでシューレースがなくても足をしっかりフィットできる機能ですね。
ハイテクスニーカーが人気を集めた当時から牽引しているモデルで、今も継続して人気があります。
PUMPSUPREME(ポンプシュプリーム)
ポンプを使いフィット感を調節できるポンプシステムが搭載されています。
スタイリッシュなデザイン仕上げで、クールな足元を演出できますね。
インスタポンプヒューリーと同じく独特なデザイン性が光る1足ですよ。
FURYLITE 3(ヒューリーライト3)
さきほども紹介したインスタポンプヒューリーを元にデザインされたモデルです。
3Dフォームミッドソールが軽やかで、クッション性のある履き心地が特徴になっています。
ミニマムなデザインで、モダンな足元を演出できますよ。
NIKEでおすすめのハイテクスニーカー
AIR MAX 1 ESSENTIALS(エアマックス1 エッセンシャル)
ナイキと言えば、エアマックスシリーズが有名ですね。
その人気シリーズであるエアマックス1をさらに改良し、軽量化と快適な履き心地を実現させたのがこちら。
ホワイトベースにナイキロゴがグレーで仕上がったとてもスタイリッシュなデザインは、足元をおしゃれにしてくれる事間違いなし!
AIR MAX90(エアマックス90)
歴代のエアマックスシリーズの中でもエアマックス95と並ぶ名作お言われています。
シンプルながらクラシカルなデザインが、カジュアルからスポーツMIXスタイルまで幅広く合わせる事ができます。
しかもこちらはモデルのニューカラー!
いつの時代も人気のオールホワイトなので、どんなコーデにも合わせやすいですよ。
AIR MAX95(エアマックス95)
昨年復刻した事もあり、とても人気が高まっていますね。
最高のクッション性を目指し開発され、マルチチャンバーエアとビジブルフォアフットエアを搭載した究極のランニングモデルです。
圧倒的な人気を誇るのがイエローグラデですが、このカラーは入手困難!値段もとびきりな価格なのでおすすめはこのカラー!
ピンクカラーをベースに優しい配色になっており、よりレディースらしい仕上がりになっています。
Air Huarache Run(エアハラチ ラン)
こちらもナイキの人気シリーズの中で、90年代を代表するモデルですね。
抜群のフィット感があり、動きに合わせて伸縮してくれる設計で、運動にも普段使いにも人気があります。
AIR VAPORMAX FLYKNIT(エアヴァイパーマックスフライニット )
清潔感があるアッパー素材で、とても歩きやすいことで有名です。
衝吸性・軽量化・屈曲性を兼ね揃え、まさに現代のハイテクスニーカー!
クリーンな印象のピュアプラチナムカラーが上品で、品のある大人のスポーティコーデに仕上げてくれます。
adidasでおすすめのハイテクスニーカー
NMD(エヌエムディー)
スニーカーブームの中で圧倒的な人気を誇るアディダスですが、もちろんハイテクスニーカーも揃っています。
見るからに未来的でスタイリッシュなデザインになっており、スポーティなコーデの足元に最適。
ブランド独自のブーストクッションにより、快適な履き心地ですよ。
アウトソールの赤色と青色がコーデのアクセントになってくれます。
DEERUPT RUNNER(ディーラプト ランナー)
格子状のメッシュのアッパー仕上げなど、超軽量仕上げが実現したモデルですよ。
ベースとしてはトレーニングシューズですが、シルエットはとてもスタイリッシュで、スポーティな着こなしが完成しますよ。
TUBULAR(チューブラー)
当時はランニングシューズとして誕生したモデルですが、より普段使いに向けて復刻し、タイヤのインナーチューブからヒントを得たデザインになっています。
インパクト抜群なデザインで、足元のアクセントにおすすめ!
ボーイッシュなコーデやスポーツミックスに合わせてみたいですね。
Yeezy Boost350 V2 Zebra(イージーブースト)
すぐに購入!とはなかなかいかないですが、カミエ・ウエストでとても有名になったハイテクスニーカーです。
なかなかの金額ではありますが、お客様の声を見ていると、プレゼントにも喜ばれているアイテムで、お値段に相応しい仕上がりになっています。
PUMAでおすすめのハイテクスニーカー
DISC BLAZE(ディスクブレイズ)
プーマのハイテクスニーカーと言えれば、こちらのディスクブレイズ。
紐を使わずワイヤーを巻き上げる事でフィット感を高めたモデルです。
発売当初のハイテクスニーカーブームの中でも、その機能性と奇抜なデザインが大きく人気を集め、今もなお継続してファンを獲得しています。
とくにこちらのモデルは、つま先部分が砂漠をイメージしたデザインで、とても個性的なデザインに仕上がっていますよ。
トレイルフォックス MTS ウォータースニーカー
軽量な圧縮整形クッションインソールが搭載されています。
クッション性に優れた圧縮成形EVAが使用されているので、履き心地は抜群!
またしっかりとフィット感を感じられるシューレースもポイントになっています。
NEW BALANCEでおすすめのハイテクスニーカー
ML574
多くのレディースが一度は目にしたり、履いた事があるモデルではないでしょうか?
運動靴のイメージがあるかもしれませんが、こちらもハイテクスニーカーです。
コロンした丸みのあるデザインがレディース受けもよく、ガーリーやフェミニンコーデ、キレイめコーデの外しアイテムとしても使えるので、あなたの強い味方になってくれる事間違いなしですよ。
NERGIZE PREMIUM(ナージャイズ)
こちらのモデルはレディースに向けてデザインされただけあり、とてもポップで可愛い仕上がりになっています。
見た目はシューレースがあるのでスニーカーですが、スリッポンタイプになっているので脱ぎ履きも楽チン。
軽量でありクッション性がしっかりしているので、ジムや普段使いまでできます。
M990 V5(Made in USA)
ニューバランスのスニーカーの中で、圧倒的な人気を誇るのが900番台ですね。
ウォーキングやランニングに最適なシリーズですが、その中でもM990はハイテクスニーカーと呼ばれるモデルになります。
そしてブランドでも人気の高いUSAモデルの990からアップデートされたのがこちら!
抜群のクッション性と安定性のある新ミッドソールに、ピッグスキンスエードとメッシュで上質なアッパーになっていますよ。
(関連記事)
気になるハイテクスニーカー はありましたか?
ハイテクなだけあり、履き心地はどれも抜群なので、コーデにアクセントに合わせて、ボリューム感やカラーで個性をしっかり出してくださいね。
今回はハイテクスニーカーでレディースに人気と、おすすめのおしゃれなハイテクスニーカーを紹介しました。