春夏のシーズンムードを盛り上げてくれるエスパドリーユってご存じ?

海外セレブから人気が高まり、今や定番の大人の足元アイテムになっていますよ。

Sponsored Link

カジュアルだけど上品な雰囲気を出せるアイテムですので、どの様に春夏コーデに取り入れればいいのか?

またどんな点に気をつける必要があるのか?など、旬なアイテムだけに、しっかりおしゃれに合わせたいところ!

そこで今回はエスパドリーユの説明と、レディースのおしゃれなコーデ方法やおすすめのエスパドリーユを紹介します。

エスパドリーユとは?

エスパドリーユは、ピレナー山脈に起原を持つ靴と言われています。

上部分はキャンバス素材や木綿生地で作られていますが、アウトソール部分は柔軟性があるジュート(麻紐)で作られ、ソールとアッパーを縫い合わせるステッチデザインが特徴です。

一般的にスリッポンと言われる靴と似ているデザインですが、エスパドリーユの場合は、上部を覆うスリッポンもあれば、サンダルタイプ、オープントゥタイプとさまざま。

また近年では柄物やビットにタッセル付き、スエード素材やレザー素材など、バリエーションも豊富に揃っています。

エスパドリーユとは?

参照元UR L:https://store.shopping.yahoo.co.jp/

当初はリゾートスタイルの靴というイメージでしたが、近年ではサンダルの様にカジュアルになりすぎることもなく上品なサンダルという位置付けになっています。

人気の発端としては、シャネルがエスパドリーユ を発表したこと。

ジュートを使用していることで素足でも気持ちよく履くことができ、海外モデルやLAセレブなどに、人気が広がっていきました。

ただそんな人気のエスパドリーユですが、注意点も必要!

ジュート素材は水に弱いという欠点があるので、通気性もよく快適な履き心地ですが、雨の日や波に近い砂浜などは避けた方が無難です。

そこをしっかり守れば、夏感たっぷりな上品さのある大人の足元を演出できますよ。

Sponsored Link

エスパドリーユの種類

エスパドリーユは、底部分が麻(シュート)でできており、底とアッパー部分を目立つステッチで縫い合わせた靴です。

基本的にアッパー部分はキャンバス地でヒールの高さがなく、フラットなデザインが伝統的ですが、最近はキャンバス地以外のさまざまなものがありますよ。

ぜひ参考にしてください。

スリッポン型

キャンバス地

エスパドリーユの種類:キャンバス地のスリッポン型

参照元URL:https://wear.jp/

定番の形ですね。

キャンバス素材の布が甲を覆うことで安定感があり、楽に履くことができます。

通気性もよく蒸れにくいので、素足でも気軽に履けますよ

キャンバス地以外(レザー・スエードなど)

エスパドリーユの種類:キャンバス地以外のスリッポン型

参照元URL:https://wear.jp/

エスパドリーユはキャンバス素材以外にもあります。

レザーやスエードなど上品な素材もあるので、カジュアル感は薄くなる分、大人な雰囲気を表現できますよ。

サンダル

ストラップデザイン/ウエッジソール

エスパドリーユの種類:ストラップデザイン

参照元URL:https://wear.jp/

かかと部分にストラップがあり、足首で結んで履くタイプです。

女性らしさが一気に高くなり、安定感も増しますよ。

こちらはウェッジソールにもなっているので、より上品さがありますね。

ミュールタイプ

エスパドリーユの種類:ミュールタイプ

参照元URL:https://wear.jp/

ミュールタイプもありますよ。

シンプルながらしっかり存在感を出せます。

Sponsored Link

エスパドリーユのレディースのおしゃれなコーデ方法

春夏の足元にピッタリなエスパドリーユ!

街中のおしゃれさんはどの様に合わせているのか?

お手本コーデを参考にしながら、ポイントを見ていきましょう!

それではさっそく、エスパドリーユのレディースのおしゃれなコーデ方法を紹介します。

素足が基本

エスパドリーユのレディースのおしゃれなコーデ方法:素足が基本

エスパドリーユを履く上でベースとなるのが、素足で履くことです。

ソールがジュート素材など、夏感の高いアイテムですので、清涼感を奪わない為にも、他サンダルなどである靴下+エスパドリーユはNG。

ヨーロッパのリゾートスタイルから人気に火がついたこともあり、素足で合わせることで、上品なコーデも抜け感のあるリラックススタイルが完成しますよ。

足首見せ

エスパドリーユのレディースのおしゃれなコーデ方法:足首見せ

エスパドリーユの清涼感を高め、抜け感のある着こなしをするなら、足首見せがおすすめ。

アンクルパンツやロールアップで合わせれば、品よく清涼感のある足元ができます。

またエスパドリーユの中には、アンクル部分をリボンで結ぶ可愛いデザインもあるので、そういったデザインも合わせやすくなりますよ。

sponsored link

クロシェスカート

エスパドリーユの合わせ方:クロシェスカート

参照元URL:https://wear.jp/

夏の定番アイテムであるクロシェスカート

清涼感のあるアイテムですので、エスパドリーユとも相性は抜群です。

ベージュ系のカラーで合わせれば、よりリラックス感のある大人の着こなしが完成しますよ。

リラックスボトムス

エスパドリーユの合わせ方:リラックスボトムス

エスパドリーユの特徴であるリゾート感やトレンドコーデにも使える、リラックス系のボトムスとの着こなしがおすすめ。

リブパンツ、プリーツパンツ、サテン系パンツ、フレアスカート、シフォンのスカートなど、リラックス感のあるのが◎。

エスパドリーユの上品さがプラスされ、大人のトレンドコーデが完成しますよ。

カラーでアクセント

エスパドリーユのレディースのおしゃれなコーデ方法:カラーでアクセント
エスパドリーユは、デザインだけでなくカラーも豊富。

足元のアクセントに使えるアイテムなので、雰囲気だけでなく差し色にも使いましょう!

上品さを醸し出すならシルバー、柄デザインで程よいエスニック、ポップなカラーでアクセントなど、コーデに合わせてエスパドリーユを選ぶのも大切です。

sponsored link

おすすめのレディースのエスパドリーユ10選

エスパドリーユのおしゃれなコーデ方法のコツはどうでしたか?

次は素敵なエスパドリーユを見つけて、春夏コーデを楽しみましょう。

それでは続いて、レディースにおすすめのエスパドリーユを紹介します。

スリッポン型

シンプルデザイン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2970円(税込、送料無料) (2022/5/1時点)

LAセレブからも人気の、米国シューズブランドであるソルドス

シンプルなデザインになっているので、どんなコーデにも合わせやすいですよ。

履き口の外側にはブランドタブ内側にもブランドネームが入っており、程よいアクセントになっています。

もちろんブランドならでの安定感と履き心地、そして上品さもしっかりので、ワンランク上のコーデに仕上がります。

グリッター

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:7980円(税込、送料無料) (2022/5/1時点)

つま先がグリッターデザインになった上品で華やかさのある1足。

ベースがシルクになっているので、キレイめな足元を作れますよ。

アクセントにピッタリな仕上がりです。

レースデザイン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:6980円(税込、送料別) (2022/5/1時点)

レース仕様になったリゾート感の高い1足

ヨーロッパでは定番人気であるガイモのエスパドリーユで、職人がハンドメイドで仕上げているのが特徴です。

フェミニンなレースながら、上品さのある仕上がりが素敵ですね。

刺繍デザイン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:25380円(税込、送料別) (2022/5/1時点)

左右を使った刺繍デザインが入っています。

こちらもソルドスのエスパドリーユで、先ほどとは違い、とてもユニークなデザインが特徴。

デザインがしっかりしているので、シンプルなコーデに合わせるだけで映えますよ。

フラワーカット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:5610円(税込、送料別) (2022/5/1時点)

本革スエード素材にフラワーカットがされた1足。

落ち着いたニュアンスカラーにフラワーカットが大人可愛い足元を作ってくれますよ。

本革スエードで上品もさあり、大人女子にぴったりです。

サンダル型

厚底

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:9900円(税込、送料無料) (2022/5/1時点)

近年人気の高い厚底タイプです。

甲部分のベルトに、足首ストラップで安定感がありますよ。

また甲部分のベルトはアニマル柄になってアクセントになっています。

スエード+ストラップ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:13860円(税込、送料無料) (2022/5/1時点)

とっても上品な足元を作れるウェッジソール+ストラップデザインです。

スエード素材なのでとても上品な雰囲気がありますよ。

ストラップで安定感もあり、夏の大人の足元にぴったりです。

アンクルストラップ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:1380円(税込、送料別) (2022/5/1時点)

アンクルストラップがとても上品に見せてくれる1足。

ウエッジソールでもあるので、足元を綺麗に演出できますよ。

ジュートとスムース素材で異素材MIXが◎です。

その他

オープントゥ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3290円(税込、送料無料) (2022/5/1時点)

歩きやすく快適な1足。

オープントゥで抜け感があり、ソフトな生地で肌触りも抜群!

また軽量ウェッジソールで安定感もあり、アッパーにはキラキラ輝くグリッターがアクセントになってくれます。

太めのリボンで大人可愛く

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2420円(税込、送料別) (2022/5/1時点)

太めのリボンでガーリーな1足。

もちろんリボンは取り外しができるので、ベーシックなエスパドリーユとしても使えますよ。

足首に巻くリボンは巻き方で雰囲気も大きく変わりますよ。

エスパドリーユに関連する記事

まとめ

エスパドリーユとは?

参照元URL:https://ryuryumall.jp/

大人の足元を作ってくれるエスパドリーユ。

カジュアルからキレイめまで幅広く合わせられます。

基本の着こなし方をベースにしながら、トレンドを取り入れた大人の足元を作ってくださいね。

今回はエスパドリーユの説明と、レディースのおしゃれなコーデ方法やおすすめのエスパドリーユを紹介しました。

sponsored link