今や夏の定番人気素材といえばクリア素材!
クリアバッグなどのPVC素材が人気を集めていますが、2020年注目したいアイテムがクリアサンダル!
クリアサンダルの魅力は、なんといっても透け素材と脚を美しく見せるところですね。
清涼感たっぷりなクリアな素材と上品な雰囲気が、大人っぽさ全開の足元を演出してくれます。
そこで今回はクリアサンダルのコーデと、レディースに人気のおしゃれなクリアサンダルを紹介します。
クリアサンダルのレディースコーデ15選!
シーズンアイテムと言ってもいいクリアサンダル。
今期もレディースに人気のワイドパンツやワンピースですが、見方によってはやや重くなりがち。
ヒールの高さがあるクリアサンダルであれば、脚長効果が期待でき、見た目にも涼しげなので、キレイめ・スポーティー・ガーリーなど幅広いコーデにも活用できます。
それでは実際に大人女子が着こなしている、クリアサンダルのレディースコーデをみていきましょう!
ダブルストラップのクリアサンダル×Tシャツ×キャミソール×ジーンズ
参照元URL http://wear.jp
Tシャツにキャミソールを重ね着した着こなしですね。
デニムを合わせているので、ボーイッシュな着こなしに程よいガーリー感をプラスしています。
そこにダブルストラップのクリアサンダルを合わせてより上品で女子らしく仕上げ、品のあるカジュアルコーデに仕上げていますよ。
ウェッジソールのクリアサンダル×マキシワンピース×ハンドバッグ
参照元URL http://wear.jp
ふんわりと優雅なマキシ丈のワンピースは、ラベンダーカラーでフェミニンな印象ですね。
ウェッジソールのクリアサンダルを合わせ、脚長効果が期待できるだけじゃなく、クリアな素材がエレガントな雰囲気も演出しています。
エアリーなワンピースを引き立てるクリアサンダルであれば、デートやパーティーにも最適なコーデに仕上がりますよ。
黒ラインのクリアサンダル×スリットワンピース
参照元URL http://wear.jp
胸元Vネックのシンプルなスリットワンピースは、ビビットのピンクカラーで大人の高級感があるコーデ。
とてもインパクトのあるスタイルには、足元はスッキリとまとめるのが◎
黒ラインがアクセントになるクリアサンダルと合わせることで、よりシャープな印象になっていますね。
細身クリアサンダル×ビックTシャツ×黒デニムパンツ
参照元URL http://wear.jp
クールな雰囲気がカッコいいですね。
モノトーンのパンツコーデはボーイッシュになりがちなので、足元を細身のクリアサンダルでキレイめスタイルにチェンジ。
爪先が尖った細身のクリアサンダルが、スタイリッシュで華奢な印象にしてくれますよ。
フラットソールのクリアサンダル×ノースリーブワンピース×ジーンズ
参照元URL http://wear.jp
クリアバッグとクリアサンダルを合わせた大人キレイめコーデです。
足元はアイボリーカラーのクリアサンダルを合わせ、クリアバッグはブラウン系にべっ甲柄のハンドルで大人顔のデザイン。
清潔感のある白のノースリーブワンピースとジーンズのコーデによくマッチしていますね。
デニムの重たい印象も、クリアサンダルがうまく軽減してくれています。
黒ダブルストラップのクリアサンダル×ノースリーブトップス×花柄フレアスカート
参照元URL http://wear.jp
黒のノースリーブトップスはスッキリとしたシルエットをキープし、花柄のフレアスカートを合わせて大人フェミニンなコーデに仕上げています。
足元を黒のダブルストラップのクリアサンダルを合わすことで、より引き締まった印象に。
黒でしっかり引き締めながら、クリアサンダルが夏らしい清涼感を演出しています。
ペッタンコソールのクリアサンダル×ノースリーブTシャツ×インディゴデニムパンツ
参照元URL http://wear.jp
上品な大人のカジュアルスタイルですね。
黒のノースリーブにデニムを合わせたシンプルな着こなしですが、トップスをしっかりインして上品に見せ、デニムの裾は大きくロールアップして存在感を演出!
少しボーイッシュな雰囲気があるので、クリアサンダルで季節感と女性らしさを加えています。
白のクリアサンダル×フレンチスリーブTシャツ×マキシスカート
参照元URL http://wear.jp
ナチュラルガーリーな着こなしですね。
ブラウンのトップスはフロントインでラフさと上品さをプラスし、ベージュのロングスカートで落ち着いた雰囲気に仕上げています。
麦わら帽子や夏らしいバッグで季節感をしっかりアップし、足元もクリアサンダルで抜け感をうまく演出していますね。
チャンキーヒールのクリアサンダル×黒のワンピース×編みバッグ
参照元URL http://wear.jp
シックな黒は大人顔を演出しやすいですが、黒色が多くなると存在感も強くなりがち。
そんな時にはクリアサンダルがおすすめ。
ペッタンコソールよりも、チャンキーヒールのクリアサンダルを選ぶことで、より縦ラインをプラスでき、脚長効果はもちろん、スリムなスタイルになりますよ。
5cmヒールクリアサンダル×フレア袖のブラウス×Aラインスカート
参照元URL http://wear.jp
黒ラインを取り入れたクリアサンダルで、5cmの程よいヒール高さがポイント。
低すぎず高すぎないヒールのクリアサンダルが、上品なスタイルに馴染んでくれます。
トップスにボリューム感がある時は、足元はクリアサンダルなどを使って軽さをプラスすると、全体のバランスがよくまとまりますよ。
ダブルストラップのクリアサンダル×ロングブラウス×ジーンズ
参照元URL http://wear.jp
カジュアルな雰囲気のあるクリアサンダルですが、透明感のある仕上がりが上品なコーデにもぴったり。
安定感のいいダブルストラップタイプを選ぶことで、程よい重要感もプラスできています。
ゆるテロで大人可愛いコーデが完成です。
厚底のクリアサンダル×フレンチスリーブの白ブラウス×ワイドパンツ
参照元URL http://wear.jp
少し重めなワイドパンツには、厚底タイプのクリアサンダルがおすすめです。
ワイドパンツにも負けない重要感あるクリアサンダルで一体感と脚長効果をアップ!
落ち着いた大人の上品なカジュアルスタイルが完成です。
コーンヒールのクリアサンダル×タンクトップ×チノパン
参照元URL http://wear.jp
大人のきれいめコーデです。
ワイルド感のあるカーキカラーのボトムスに、スタリッシュなクリアサンダルがよくマッチしていますね。
コーンヒールのクリアサンダルはレディースの足をキレイに魅せてくれる効果があるので、少しゆとりのあるボトムスを合わせてもモタつくことがありません。
カジュアルな中にもセレブ感があるコーデが完成です。
10cmヒールのクリアサンダル×オフショルダーTシャツ×カットオフデニム
参照元URL http://wear.jp
ブルーで統一して、夏らしさを感じるカラーバランスですね。
ややカジュアル感が強めなコーデには、10cmヒールのクリアサンダルでレディースらしさをアップするのもおすすめ!
8分丈のデニムを合わせて足元がスッキリとしているので、脚長効果もあり素敵ですね。
カジュアル感と上品さが合わさったコーデです。
ベージュのクリアサンダル×スリットワンピース×リングハンドバッグ
参照元URL http://wear.jp
スリットから魅せる美脚ラインをより引き出しているのがクリアサンダル。
ヌーディーベージュカラーのクリアサンダルは、ワンピースと一体感があり、涼しげな印象ですね。
程よいチャンキーヒールのクリアサンダルは、ピンヒールのクリアサンダルよりも上品なので、上記の様なコーデとの相性は抜群ですよ。
レディースに人気のおしゃれなクリアサンダルを紹介!
クリアサンダルのレディースコーデは参考になりましたか?
足元が透けることで重めカラーのコーデをしても、ライトな雰囲気にしてくれますね。
ペディキュアもクリアサンダルなら映えること間違いなし。
デートにもマッチする素敵なクリアサンダルを見つけましょう。
続きましてレディースに人気のおしゃれなクリアサンダルを紹介します。
スクエアトゥデザイン
落ち着いた雰囲気を出せるスクエァトゥデザインになっています。
シンプルなワンストラップのデザインですが、渋めなカラーで仕上げられているので、自然と大人っぽいコーデが完成しますよ。
気軽に抜け感のあるコーデが完成するので、ぜひ試してみてください。
シャワーサンダル
夏のカジュアルな着こなしにおすすめなシャワーサンダルにもクリア素材は使われています。
スポーティな雰囲気もありながら、クリアな素材が上品な雰囲気もありおすすめ!
コーデにカジュアル感やスポーティな雰囲気を作りたいならおすすめです。
パール
アッパーのストラップやサイドのソールに、スタッズやパールの装飾がアクセントになっています。
上品なウェッジソールに適度なアクセントがおしゃれで、足元にしっかり存在感を出せますよ。
ブーツタイプ
こちらはTラインになっている、バックジップのクリアサンダルです。
アクセントになっているクリアヒールは約11cmもあり脚長効果が抜群。
足全体が透けて見えることで清涼感があり、スキニーパンツと合わせてみたいですね。
シンプルデザイン
こちらは装飾もないシンプルなデザインです。
ダブルベルトとヒールがクリア素材で仕上げられ、とっても清涼感のある仕上がりになっています。
カジュアルからキレイめに合わせることができ、幅広い年代で活用できるクリアサンダルです。
(関連記事)
どんなにおしゃれなファッションで決めても、足元に手を抜いたらコーデは台無し。
「おしゃれは足元から」という言葉があるように、季節にあったアイテムが必要です
春や夏にぴったりなクリアサンダルは、見た目にも涼しげで、着痩せ効果のあるダーク系のコーデも、クリアサンダルならバランスよくキープしてくれますよ。
今回はクリアサンダルのコーデと、レディースに人気のおしゃれなクリアサンダルを紹介しました。