秋冬コーデを格上げしてくれるレースアップブーツ!
重厚感のあるブーツに紐が付くことで存在感を高め、クラシカルな雰囲気も表現してくれるアイテム。
ただデザインがしっかりしているだけに、コーデに合わせるのに、少し苦手意識がある方もいますね。
でもレースアップブーツは、どんなコーデにも合わせれる万能アイテムなんですよ。
足元を主役にしたコーデ、カジュアルだけでなくキレイめなコーデ、またフェミニンなコーデの引き締め役など、用途もさまざまに使えますよ。
そこで今回はレースアップブーツのレディースコーデ2021!お手本コーデと人気のレースアップブーツを紹介します。
レースアップブーツはなぜ人気?
女性の秋冬の足元といえばブーツですが、その中でもレースアップブーツがなぜここまで人気なのか?
レースアップブーツを魅力を再確認してください。
レースアップ(編み上げ)デザインがインパクト抜群!
参照元URL:https://wear.jp/
シンプルな紐なしのブーツに比べて、レースアップデザインがしっかりアクセントになってくれます。
紐のカラーを変えたり、結び方をアレンジする事で見せ方も変えれるので、コーデに変化をつける事ができるのが魅力ですね。
格上げコーデができる!
参照元URL:https://wear.jp/
重厚感のある雰囲気ながら、レースアップがクラシカルな雰囲気もあるレースアップブーツ。
カジュアルからキレイめまで幅広く合わせることができるので、グッとコーデを幅を広げ、普段のコーデも手軽に女性らしさを加えてワンランク上に仕上げてくれますよ。
スタイルアップができる!
参照元URL:https://wear.jp/
レースアップブーツはソールの種類もさまざま。
細いヒールタイプもあれば、太いボリュームのあるヒールまで揃っているので、自然とスタイルアップができ、ブーツというごつめな雰囲気もレディ感を高めてくれます。
どんなコーデに合わせれる!
レースアップブーツと聞いてもさまざまなイメージを思い浮かべませんか?
マニッシュやフェミニンにトラッド、今人気のスポーティな着こなしなど、着こなしのバリエーションが豊富ですね。
デザインもユニセックスタイプもあれば、女性らしいバックレースアップデザインなどがあので、カジュアルからキレイめまで幅広いコーデの足元アクセントになってくれます。
【パンツ編】レースアップブーツのレディースコーデ5選!
レースアップブーツとパンツは相性抜群!
重厚感のあるブーツが女性らしさを加えてくれ、スキニーパンツと合わせれば美ライン、ワイドパンツに合わせればパンツの引き立て役になってくれます。
街中のおしゃれさんのコーデ画像を参考にし、合わせ方をチェックしていきましょう!
それではレースアップブーツとパンツのレディースコーデを紹介していきます。
グリーンのロンT×黒のショートパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
今季はショートパンツがトレンドですね。
秋っぽさがあるのは、ショートパンツでもコーデュロイ生地だからですよ。
そこにラフなグリーンのロンTを合わせてカジュアルに着こなしつつ、黒のレースアップブーツとショートパンツで、程よい女性らしさもあり◎です。
グリーンのニット×黒のワイドパンツ×黒のミニショルダーバッグ
鮮やかなグリーンカラーが映えた着こなし。
程よいルーズなシルエットが今っぽく、ボトムスもベロアのワイドパンツで旬なスタイル。
そこに黒のレースアップブーツを合わせ、リラックス感のある着こなしにしっかりメリハリを与えれています。
ブラウンのボアコート×白のロンT×ブラウンのレギンス
参照元URL:https://wear.jp/
ロングのレースアップにレギンスを合わせたスマートカジュアルコーデ。
少しボーイッシュな雰囲気もありますが、ボアコートが程よく上品さと可愛らしさがあり◎。
縦のラインがしっかりあとあり、スタイルアップにもなっています。
グレーのムートンコート×黒のコート×ブルーのコーデュロイパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
ダークな秋冬に明るさを表現したコーデ。
黒のニットで引き締めていますが、ブルーのコーデュロイパンツにベージュのレースアップブーツ。
ゆったりシルエットでリラックスしながらも、上品さと凛とした大人な雰囲気がうまく合わさっています。
ネイビーのロングコート×黒のニット×デニムパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
ブーツの定番パンツといえばデニムパンツですね。
カジュアルな雰囲気ながらも上品な雰囲気が大人女子でも使える着こなし。
デニムパンツの裾をロールアップし、レースアップブーツでしっかりアクセントを作っているのがポイントですよ。
【スカート編】レースアップブーツのコーデ8選!
女っぽな雰囲気があるレースアップブーツは、スカートとは好相性の組み合わせです。
フェミニンすぎる着こなしも、レースアップブーツが程よく引き締め、大人可愛く仕上げてくれますよ。
続いてはレースアップブーツとスカートのコーデを紹介していきます。
ブラウンのボーダー×ブラウンのロングスカート
参照元URL:https://wear.jp/
ブラウンのワントーンコーデですね。
ボーダーにスカートのラフカジュアルな雰囲気も、ブラウンでまとめれば大人な雰囲気。
レースアップブーツも加わり、クラシカルな雰囲気も素敵です。
ベージュのタートルネックニット×黒のプリーツスカート
参照元URL:https://wear.jp/
まずはシンプルな着こなし。
今っぽくなルーズ感のあるベージュのニットに黒のプリーツスカート。
ラフに着こなしながらも、黒のレースアップブーツがしっかり引き締め、品よいリラックススタイルができています。
白のニット×白のサテンスカート×ボーダーのバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
白系のワントーンコーデです。
白のレースアップブーツは合わせ方が難しいですが、同系色で合わせれば楽に決まりますよ。
今季もトレンドカラーでもあるのでおすすめです。
ベージュのタートルネックニット×グリーンのサテンスカート
参照元URL:https://wear.jp/
とても魅力的な大人の着こなし方ですね。
トップスはルーズなシルエットで着こなし、スカートはタイトめでメリハリスタイル。
ベージュのレースアップブーツで程よく引き締め、決めすぎない程よいゆるさが◎です。
白のケーブルニット×ピンクのプリーツスカート×黒のバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
大人フェミニンな着こなしですね。
白にピンクで甘さたっぷりな着こなしですが、黒のバッグで程よく引き締め。
足元も黒のブーツでもいいですが、少し引き締めすぎてしまうので、ベージュのレースアップブーツでやわらかい雰囲気をキープしています。
黒のブルゾン×白のニット×チェックのアシメスカート
参照元URL:https://wear.jp/
チェックのアシメスカートに黒のレースアップブーツ!
レースアップブーツがしっかり存在感を出し、ワンランク上の着こなしへ。
トップスは白と黒でメリハリ色ですが、ブラウンに黒で程よく和らげ、大人可愛くまとめています。
ベージュのトレンチコート×黒のニット×白のタイトスカート
参照元URL:https://wear.jp/
おしゃれ映えする着こなしながら真似しやすい着こなし。
ベースを黒と白のモノトーンでスッキリと着こなし、そこのベージュのトレンチコートを軽く羽織って上品スタイル。
秋冬らしく足元を黒のレースアップブーツで格上げして完成です。
ベージュのブルゾン×黒のカットソー×レオパード柄スカート
参照元URL:https://wear.jp/
最後はぜひ活用してほしいレオパード柄とレースアップブーツの組み合わせ。
存在感のあるレオパード柄は人気のアイテムですが、足元アイテムに悩むアイテムでもありますね。
レースアップブーツを合わせることで、しっかり存在感をキープしながら落ち着いた雰囲気を作ってくれます。
【ワンピース編】レースアップブーツのコーデ6選!
人気のワンピーススタイルですが、意外と着こなし方には悩みますよね。
1枚だと甘さすぎてしまったり、決めすぎ感を拭えない時もありますが、足元に重厚感のあるレースアップブーツを合わせるだけで、グッと甘さも抑えてやりすぎ感を抑えつつ、女性らしさ、上品さ、大人っぽさを加えてくれますよ。
続いてはレースアップブーツとワンピースのコーデを紹介していきます。
イエローのストライプワンピース×黒のハンチング
参照元URL:https://wear.jp/
少しカジュアルな雰囲気もあるイエローのワンピース。
カラーが映えているのは、足元を黒のレースアップブーツで合わせているからですね。
1枚だと少しカジュアルですが、レースアップブーツを合わせれば、グッと大人女子スタイルになっています。
白のカーディガン×ブルーのワンピース
参照元URL:https://wear.jp/
くすみブルーの花柄ワンピースが可愛いですね。
白のルーズなカーディガンをラフに羽織ってリラックスした雰囲気。
ゆるっと可愛く見せつつ、足元はベージュのレースアップブーツで上品に引き締めができています。
黒だと締めすぎるので、ベージュが◎です。
グレーのジャケット×ボルドーのワンピース×黒のショルダーバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
1枚で大人映えするワンピースですね。
デザインがしっかりしているので、黒のレースアップブーツを合わせて品よく引き締め。
またジャケットを合わせて、軽くカジュアルダウンし、メリハリを作っているのもポイントです。
ベージュのニット×ブラウンのジャンパースカート×ブラウンのバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
ジャンパースカートは今季も人気のアイテムですね。
カジュアルなアイテムですが、合わせるアイテム次第で大人な雰囲気もなります。
こちらはベージュのルーズなニットで可愛いシルエットですが、ハイネックに袖のまくりで大人っぽをプラス。
足元も黒のレースアップブーツを合わせて引き締め、上品にまとめています。
黒のタートルネック×黒のワンピース×ベージュのバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
黒とベージュで落ち着いた大人の着こなし。
ダークなワンピースながら、程よい透け感がとても上品ですね。
足元はスクエアトゥのレースアップブーツで大人っぽくまとめています。
ブラウンのレザージャケット×ベージュのトレンチコート
参照元URL:https://wear.jp/
最後はクールワイルドな着こなし。
トレンチコートのボタンを閉めたワンピース風な着こなし。
そこに黒のレースアップブーツを合わせてクラシカルな雰囲気!さらにブラウンのレザージャケットも合わせ、クールワイルドな着こなしが個性があり◎です。
レディースに人気のレースアップブーツ4選!
おしゃれなレディースコーデが決まったら、素敵なレースアップブーツを探しませんか?
最後はレディースに人気のレースアップブーツを紹介していきます。
ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
ベーシックデザイン
こちらはノーマルタイプと筒長タイプの2種から選べます。
内側にはサイドジップがあるので着脱も楽ちん。
また無理なくスタイルアップできる6cmヒールも魅力ですね。
ショート丈のスクエアトゥ
トレンド感のあるスクエアトゥデザインです。
ショート丈になっているので、スカートとも合わせやすいですよ。
フェミニンな着こなし、グッと大人っぽくまとめれてくれます。
ロング丈のスクエアトゥ
今度はロング丈のスクエアトゥデザインです。
ショートパンツやスキニーパンツとのコーデにおすすめ。
スッキリとしたシルエットを作りながら、スクエアトトゥが上品にまとめてくれます。
チャンキーヒール
チャンキーヒールで安定感のある1足です。
レースアップも適度なデザインになっているので、ごつこつ感がなくスマートな仕上がりです。
適度な重厚感で品よくスマートな足元を作れますよ。
レースアップブーツブーツに関連する記事
まとめ
お気に入りのレースアップブーツのコーデは見つかりましたか?
普段のコーデを格上げしてくれるレースアップブーツ!
おしゃれは足元からですので、ぜひ活用してください。
そこで今回はレースアップブーツのレディースコーデ2021!お手本コーデと人気のレースアップブーツを紹介しました。